X



トップページお受験
1002コメント433KB

千葉県中学高校ランキング Part.71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/16(火) 12:23:09.34ID:UOoFN5cG0
・ここ「お受験板」はお受験(小学校、中学校、高校受験)の
受験生その保護者および塾関係者の為の議論・情報交換の場です。

・ここ数年に渡り千葉県関係スレでは千葉大学に行けなかった
という某私立大学関係者が粘着アンチ千葉大となり複数IDを使い
自作自演を繰り返し荒らし活動をしています。 スルーしましょう。

そもそも大学序列ネタは板違いです。
1.大学受験について→大学受験板
2.大学の序列・ランキングについて→学歴板
※前スレ
千葉県中学高校ランキング Part.67
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1578318675/
千葉県中学高校ランキング Part.68
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1584032165/
千葉県中学高校ランキング Part.69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1585931783/
千葉県中学高校ランキング Part.70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1588579857/
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 14:05:05.22ID:2bnEovwI0
早苗

川口

小池

山内
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 14:12:09.63ID:/7DxKhrj0
>>640
東葛MARCH多いなあ〜
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 14:51:47.87ID:ZF35B+Lb0
東葛だったら早慶附属にも受かるくらいの学力があったはずなのにもったいないね。
早実あたりだと蹴って来ているのも多いのに。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 15:08:57.38ID:yCotRzgG0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 16:33:02.93ID:/wMANDA00
東邦東葛は生徒を生かし切れていないし、学校の方針に揺らぎがないので
大学受験を重視する生徒は却下でしょう。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 16:43:06.75ID:/7DxKhrj0
>>647
東葛は少しずつ厳しくなって来てるぞ
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 16:48:35.89ID:paYeV8mP0
却下とか何様なんだよw
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 17:13:17.16ID:hXShTfYg0
却下ではなく優秀な生徒をバカに変える東邦の教育を天下に広く知らせないとダメだろ
コメント流ししても東邦は落ちる一方だぜ
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 17:43:12.81ID:ZTQYmI4S0
東邦は内部進学で医学部に行けるのがウリなんだから授業がどうあれ、人気は下がらない。
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 18:10:26.97ID:yZCt/IdV0
ランキングにマーチも千葉大とかもいらない。
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 18:41:42.98ID:/7DxKhrj0
2020年 千葉大学上位学部 合格者数

千葉大学医学部 合格者数
14、渋谷教育学園幕張
5、千葉・県立
4、船橋・県立
3、市川、東邦大学附属東邦
1、安房、市原中央、佐倉、芝浦工業大学柏、匝瑳、東葛飾

千葉大学薬学部 合格者数
3、市川、千葉・県立、東邦大学附属東邦、船橋・県立
2、昭和学院秀英
1、芝浦工業大学柏、専修大学松戸、千葉東、東葛飾、日出学園
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 18:54:13.95ID:yZCt/IdV0
千葉大の医薬は確かに難関。
ただスレの流れからすると、現役のみじゃない?
何故この数字だけ現浪込みなの?
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 19:11:16.84ID:enUScHe50
浪人含めた方が都合いい人もいる
千葉大学医学部3人市川、東邦でも
現役だと市川3人東邦1人

まあどうでもいいよ
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 19:21:42.49ID:paYeV8mP0
>>654
どこかの学校に都合よく書き込まれてるだけ
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 20:00:03.54ID:WP1i9RrP0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 20:11:32.25ID:ODvK+xi90
千葉=明治でいいよな?
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 20:16:54.25ID:yZCt/IdV0
いいよw
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 20:23:17.58ID:ODvK+xi90
有難う、参考にします
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 21:00:59.39ID:L1fz2jMo0
>>660
茨城スレより

883 実名攻撃大好きKITTY 2020/07/16(木) 20:35:27.57 ID:ODvK+xi90
水戸一の平均は 千葉明治くらいかな?
土一は筑波上智くらいかな?だれか詳しい人教えて
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 21:34:48.95ID:BneROTut0
佐倉・千葉東・東葛飾がトップ3だな。
march 現役進学率
1 佐 倉 14.29(%)
2 千葉東 13.93
3 東葛飾 13.54
4 県船橋 10.25
5 秀 英 10.18
6 東邦附 *9.46
7 市 川 *7.96
8 県千葉 *7.21
9 渋 幕 *2.82
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 21:47:55.84ID:BneROTut0
↑県船は7.2です。訂正します。
別の●●高と間違えました。
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 22:43:23.45ID:paYeV8mP0
>>664
佐倉アピールすごくて草
そういや磐城にも湧いてたな
同じだったかw
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 23:30:36.40ID:gyaqPcpV0
>>666
MARCHごときで首位になってドヤ顔されてもな…
羨ましくもなんともない。

国立、早慶に受からなかったのね…と同情してしまう。
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 00:09:47.75ID:wAnXwq4q0
2020 千葉大学医学部 現役合格者数
10、渋谷幕張
3、千葉・県立 市川
2、船橋・県立
1、安房 市原中央 佐倉 匝瑳 東邦大東邦
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 00:39:02.58ID:CK6+ydbT0
>>667
というか、県千葉でさえ現役マーチで妥協する人が7%もいることが驚き
そんなのが1割もいる高校は進学校と言えるのか
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 00:58:03.62ID:ulb0Pk6g0
公立トップ校でも凄いのは上位だけだよね
真ん中なると中堅高校の上位より劣るかも知れないよ
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 00:58:33.13ID:mOF/PLP/0
>>669
例えば全員が専門学校に進学する高校があったならそれもまた進学校なんじゃないのw
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 00:58:47.11ID:CK6+ydbT0
>>670
いやw
そんなにいませんでしたけどw
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 01:33:25.27ID:wAnXwq4q0
そんなこと言い出したら千葉に進学校5個しかなくなるぞ

march 現役進学率
1 佐 倉 14.29(%)
2 千葉東 13.93
3 東葛飾 13.54
4 秀 英 10.18
5 東邦附 *9.46
6 市 川 *7.96
7 県船橋 *7.76
8 県千葉 *7.21
9 渋 幕 *2.82
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 02:05:23.04ID:mOF/PLP/0
>>674
佐倉は馬鹿だと謳ってるようなもん

さすがの渋幕
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 06:47:48.03ID:nm9MfvkK0
東邦大は理系だからマーチ文系よりも格上でしょ。
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 09:06:11.47ID:AKMcQqJt0
>>676

河合塾 2019年9月6日
入試難易ランキング
■情報系■

57.5
都市大(情報工学)
芝浦工大(情報工)

55.0
日本大(理工・応用情報)
東洋大(総合情報)

52.5
千葉工大(情報科学)

50.0
専修大(ネット情報)
東海大(情報理工)

47.5
東邦大(情報科学)←ココ
拓殖大(情報工)
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 09:31:49.99ID:FrWNUwC60
自分の分相応を弁え640表の国計16大学現役で上等です。
2割以上が、渋幕船橋千葉市川秀英千葉東だ。

あんたちよ、東大とか国立医とかどんだけレベル高いんだよ、裏山。
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 09:49:01.67ID:oVKMWCDU0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 09:51:23.98ID:at0zOlh50
私大バブル後、少子化や不景気でマーチは年々易化してた
しかし文科省の政策で今ではマーチでも十分難関だからな
かなり簡単だった法政までかなり難化した
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 10:10:39.96ID:at0zOlh50
俺の親戚が地方のNo.1進学校(地元地底&国公医&東大合格者数NO.1)だったけど
早慶落ちて某マーチ合格で浪人したくないとのことでその某マーチに進学したわ
そのマーチも1勝2敗だったからな
その進学校では私大専願組は少数派で成績も下位の方だったらしいが
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 11:00:20.83ID:wAnXwq4q0
>>640
これ面白いね。
各校の特徴がよくわかる。
渋幕は完全に難関国立か早慶かの二択。
県千葉も難関国立と早慶に行く傾向があるが渋幕ほど極端じゃ無い。
市川はどこもコンスタントに出している。
県船は難関国立や早慶もそこそこいるが千葉と首都六大が異常に多いな。
千葉東は完全に千葉大一極集中。
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 11:23:24.78ID:r7dJ0FHf0
2020年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 354 56 09 14 10 28 33.05
2 千葉 319 14 07 13 08 08 15.82
3 船橋 361 10 03 16 08 03 11.08
4 市川 427 11 01 06 14 13 10.53
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.27
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.67
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.92

エデュ、HPより国医(防医除く)
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 13:01:48.19ID:btFAzk530
医学部は医科専の東葛と理系特化の東邦の一騎討ち
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 13:10:28.68ID:N1NdHI2i0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 19:25:41.05ID:rC1261BG0
市川の口コミ見てたらこんなのがあった。学校の実績作りが本人の希望より優先されるとは。学校の体質がよく分かるエピソードだな。



選抜クラスで私立文系を第一志望にしようとしたら担任にかなり怒られた人もいるので、選抜クラスの担任はもっと生徒の意思を大切にすべきと思います。
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 19:35:43.11ID:ZtLZiGug0
>>689
他校を貶めても東邦は良くならないよ
まず授業良くするように学校に言わないと
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 20:03:50.38ID:xu5slT5B0
>>689
在校生が呆れるようなガセネタはやめろよな。
市川の選抜クラスは、希望制なのを知らないで
フェイクを投稿したな。
あるいは知っていて、わざと投稿したかだ。
私立文系はそもそも別にある。
早慶の文系なら、選抜クラスに入る必要ないし、
選抜外から十分合格できる。
それより、県船や千葉東の異様な国立推しの方が
問題だな。(特に千葉東)
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 20:10:19.09ID:n9xb6GX00
>>652
その通り。
千葉大やMARCHは一部の医薬を除けば、行きたくて行く大学ではない。
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 20:29:33.05ID:Ygil9PmL0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 21:23:59.18ID:wAnXwq4q0
>>691
県船は別にそうでも無いぞ。
私大志望も普通にいたし。
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 22:21:23.21ID:Q2H4t1Tk0
>>690
>>691

大慌てで揉み消しして笑える。

選抜クラスが希望制だから何?おかしなことには何も変わらない。学校の方針でそんなことしてたら大問題だな。
で東邦って何?意味不明。

因みにこのコメント投稿してる人は市川高校を高評価してるんだが。「フェイク投稿だ!」には爆笑した。
よほど困るんだろうな。
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 23:33:38.25ID:IS7RhsnF0
>>695
俺は東邦出身だけどまた授業良くするんじゃなく他校の足を引っ張ろうとしてると思ったぞ
お前は揉み消しとか言ってどこの高校出身かも言わないつもりか?
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:06:05.16ID:DD9fB46x0
>>695
君は東邦? いつもの県船関係者?嘘ばっかりいうなよな。
県船もたちばな祭を6月にして、夏休みを
短縮して、土曜は補習。
おまけに予備校講師の講演会とかもあるね。
これは私立の進学校と同じだろ。

某校長の方針転換だろうが。
千葉東の過重な課題も有名な話だろ。

前の投稿の人が言っているとおり、
どこの高校なの。
嘘バラマキ高校出身?
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:06:20.13ID:48ia9ox40
2020年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 354 56 09 14 10 28 33.05
2 千葉 319 14 07 13 08 08 15.82
3 船橋 361 10 03 16 08 03 11.08
4 市川 427 11 01 06 14 13 10.53
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.27
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.67
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.92

エデュ、HPより国医(防医除く)
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:25:14.49ID:DD9fB46x0
↓このコンソーシアムっていうのは、一校だけだと国が期待する
 成果を上げられないので、協力して頑張れというのが真意らしい。
 文科省のホームページで必ず中間評価が載っているけど、
 県船で5段階で3行くかどうか、木更津は2(はっきり言っていわゆる赤点)
 その他も似たり寄ったり。
 全国のSSH指定校中での評価で公表されているので、客観性が高い。
 受験とは直接関係ないけど、大学に通じる探究授業で評価されているのは
 市川と市立千葉だけ。確かに現在の実態を聞きたい。
 

県船に詳しい人がいるみたいだから教えてほしい。
千葉県はSSH(Super Science Highschool)の指定が多い。
各校ごとに課題を設定するのだが、
県船、県柏、木更津、長生及び佐倉だったかな、この5校が
コンソーシアム(連携協力体)を形成している。
課題は、千葉大と協力して、新しい千葉大の大学入試問題を
開発するというものだったと思う。
しかも、開発した入試に相当数の枠(定員)を割り当てるという
ものだ。
コンソーシアムの幹事校である県船が実質的に問題開発を
担っているはずだが、進捗状況はどうなっているのか?
来年度の新共通テスト?に合わせて何らかの報告があるのかと
思った。
俗な発想だが、
●千葉東が入ってないな。理系千葉大希望は影響受けるはずなのに。
 東は文系が多いのか。
●千葉大と地元県立高での地域枠確保とも読める。
 なので、私立である市川と市立である市千葉が入っていない。
 (ただし、千葉県の指定高で評価が高いのはこの2校なので、
  カリキュラム実践をこの2校に任せたのかも。(推測である。))
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:54:08.08ID:DD9fB46x0
うろ覚えなので確認してみました。
赤点は木更津ではなく県柏でした。
お詫びして訂正します。
県内SSH中間評価(括弧内は指定年、括弧なしは28年度指定)
「優れた取組状況であり,研究開発のねらいの達成が
見込まれ,更なる発展が期待される」
★千葉市立千葉高校(24)

「これまでの努力を継続することによって,
研究開発のねらいの達成が可能と判断される」
学校法人市川学園市川高等学校・市川中学校(26)

「これまでの努力を継続することによって,研究開発のねらいの
達成がおおむね可能と判断されるものの,併せて取組改善の
努力も求められる」
★千葉県立木更津高等学校
★千葉県立船橋高等学校(26)
★千葉県立長生高等学校

「研究開発のねらいを達成するには,助言等を考慮し
一層努力することが必要と判断される」
★千葉県立柏高校
※指定高を見ればわかるように、国公立が圧倒的に多い。
 大学での理系研究者養成につなげる政策だけど、
 受験にはあまり役立たない。(大学の内容に
 一部踏み込むこともあるが、当然入試問題の対象外。)
 理系の実験手法の基礎訓練であり、地方の公立一番手校や
 国立校が多い。
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 06:03:43.33ID:H7IgeEts0
>>671
さすがにそれはないよ
県千葉、船橋クラスの公立トップ校は別次元
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 07:35:25.55ID:DD9fB46x0
>>701
別次元という日本語が適切かどうかは
わからないが、中堅校以下というのも
ありえんな。(本人のヤル気低下等が
なければ。)
以下参考まで
「サンデー毎日」で主要大学への現役実進学数が分かったので、以下の計算を
してみた。

卒業生数ー(国立+早慶上理+march+日東駒専)−浪人推定数
=掲載外の大学進学者数

この数値が高いほど、いわゆるFランが多いと推定される。
(ただし、渋幕の海外大進学や市川の私立医歯薬進学も含まれる。)

1 渋 幕 354−224−136=▲6
2 県千葉 319−204−117=▲2
3 市 川 427−267−148=12
3 県船橋 361−273−76=12
4 秀 英 275−181−71=23
5 東邦附 317−164−125=28
6 東葛飾 325−181−97=47
7 佐 倉 322−190−65=67
8 千葉東 359−199−92=68

浪人推定数は旺文社の「パスナビ」記載の
過去三年度の平均を今年度の卒業生数に乗じた。
ただし、県船はホームページの数字を採用。
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 08:28:02.23ID:0yumIdvv0
>1
遅くなりましたが2020年の現役進学数の集計です。
集計方法は2014年から変わっていませんので
いつもと同じです、テキスト追加保存をお願い致します。

サンデー毎日 7月26日号

2020 難関・有名大「現役」進学者数(東日本編:千葉県抜粋)

※国医の別集計は掲載はありませんでした。

(TYPE-1)旧帝一工 主国 早慶 現役進学者数 
      https://imgur.com/SGNibrU
      https://imgur.com/SGNibrU.jpg

(TYPE-2)旧帝一工 主国 早慶+千葉・上理 現役進学者数
      https://i.imgur.com/9KThhYC
      https://i.imgur.com/9KThhYC.jpg

_
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 09:10:58.22ID:e2E2xNFI0
>>701
あれで別次元なの!
卒業生からすると凄いの上位だけだよ
東大、京大(東工大、一橋大、国医)の次は早慶、地方帝大だよ
東大、京大の人数はみんなの知ってるとおりだし
じゃあ早慶をもっと評価してあげた方がいいか
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 09:52:53.21ID:kaCAxKiN0
>>701
県千葉と県船、東葛の上位は別次元。
それ以外は普通の公立から見ると勉強できるね
って感じだよ。
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 10:12:05.12ID:442pOX9M0
>>678
そこに千葉大が入っていないこともはっきりさせるべき
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 12:05:43.79ID:XSwkX2t60
2020年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 354 56 09 14 10 28 33.05
2 千葉 319 14 07 13 08 08 15.82
3 船橋 361 10 03 16 08 03 11.08
4 市川 427 11 01 06 14 13 10.53
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.27
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.67
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.92

エデュ、HPより国医(防医除く)
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 12:10:52.35ID:H7IgeEts0
>>704
中堅高校と比べるなら別次元だと思うけど
県千葉、県船は早慶進学者が当たり前にいる環境
中堅なんて早慶合格が快挙って感じでしょ
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 12:14:03.89ID:H7IgeEts0
>>705
普通の公立は早慶が出ても一桁
県千葉、県船みたいに3桁にならない
早慶合格者が3桁出る高校って全国でも少ない
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 12:21:58.85ID:H7IgeEts0
ここって早慶コンプレックスの愛知の田舎者が紛れ込んでくるから皆さん気をつけてね
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 12:41:43.13ID:692Cmar90
>>712
地方の公立高校だと受験の時の新幹線代もバカにならないんだよ
東大、京大、国医の人数を考えると早慶が異常に少ないのは経済的な理由の方が多いと思う
その代わり九大、名大、阪大が多かったりするね
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 12:53:06.54ID:awg+iHKt0
まあ、地底で踏みとどまれればいいんだけど、関東と関西以外には地底落ちた時の私立の受け皿がないんだよな
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 13:07:35.88ID:A09cIiRe0
大阪の北野高校(府立)だと

京大100人
阪大53人
国医27人
東大11人
早稲田大9人
慶応大10人
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 14:16:37.90ID:LWO+lao20
まあ別次元評価の大学は東大京大国公立医だろうね。

私立早慶は甚だ疑問、芸能界にうじゃうじゃいるしこんなんで早慶なのと思ってしまう。
調べるとAОが多い芸能界でした。
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 15:05:43.50ID:vf3U3ro70
>>703
薬園台、超難関国公立はめっぽう弱いが早慶は健闘しているね
まあ、文系下位学部だろうけど、それでも立派
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 15:08:06.18ID:5vuvxxxv0
つーか、早慶に以前はそこそこ強かった芝柏が私大定員厳格化以降は早慶に本当に弱くなったね
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 16:33:03.99ID:wn7SmPqh0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 16:57:17.81ID:M+stLxNT0
薬園台は生徒が楽しそうだからそれでいいんじゃないの
入り口に比べて出口が悪くても
てか、入り口もそんなに高くないけど
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 18:47:18.64ID:efI6Utk60
四谷の最新偏差値が出たね。
複数回の受験がある中学は1回目。男子ー女子の順
1 渋 幕 70ー72
2 市 川 64ー66
3 県千葉 64ー65
4 東葛飾 62ー62
5 東 邦 61ー64
5 秀 英 58ー60

渋幕>桜蔭は確定。
6年後の実績はどう出るかな。
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 18:57:38.18ID:YXtW1GWu0
私立は軒並み女子の方が高いな
共学志向の女子の受け皿が少ないからか
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 19:14:14.05ID:/GxXZ+1G0
以前と違って桜蔭も早慶が増えてる。
桜蔭から進学実績取ったら、時代遅れの
ジャンスカと白靴下しか残らないからね。
昔の平凡な滑り止め女子高には戻りたく
ないだろうしね。
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 19:44:05.77ID:NZQwLKOo0
>>719
上から目線で言うな。
お前が作れないんだから、ひれ伏せ
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 19:45:55.21ID:NZQwLKOo0
>>719
底脳
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 22:07:29.56ID:5mufA5Hx0
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系の早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部wwwww

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 ww
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 00:50:06.27ID:/VXh1+QN0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 07:53:42.38ID:cbFXiWMD0
>1
番外編で
早慶以下私立現役進学数を集計してみました。
上位常連校以外では
八千代・日習・県柏が例年より頑張ったように思えます。
渋幕の順位は別の意味で流石
(テキスト保存の必要はアリマセン)
https://i.imgur.com/dNRr0MI
https://i.imgur.com/dNRr0MI.jpg

昨日貼った画像閲覧者は約120名・・
2〜3年前は1日で400名をすぐに超えていたのに、、
あの住人さん達は何処に行ったんでしょうかぁ〜?
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 09:20:22.19ID:ImGGrOm90
>>734
ありがとうございます
上理MARCHランキングだとまた違う順位になりますね
ギリ進学校ボーダー内ランキングといったところでしょうか
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 11:19:07.47ID:a2SgAqNi0
偏差値 R4結果
●1/19日以前
函館ラサール1/8(62)、愛光1/9(63)、開智《先端特進》1/11(63)、栄東《東大》1/16(63)、浦和明の星1/14@(64)、海陽12/22(68)、西大和《東京》1/8(68)、灘1/18(71)
●1/20以降
立教新座1/25(59)、昭和学院秀英1/20(61)、東邦大東邦 1/21(61)、ラサール1/25(62)、市川1/20(62)、⭐渋谷幕張1/22(68)
●2/1
本郷@(58)、サレジオ学院A(59)、芝@(59)、吉祥女子@(60)、広尾@(61)、巣鴨《算数》(61)、世田谷《算数》(61)、洗足@(62)、フェリス(62)、早稲田高等(62)、海城@(63)、駒場東邦(63)、広尾A(63)、雙葉(64)、慶應普通部(64)、渋谷渋谷@(64)、早稲田@(64)、早稲田実業(64)、鎌倉学園《算数》(64)、広尾《インSG 》(64)、武蔵(65)、女子学院(66)、麻布(67)、桜蔭(67)、開成(71)
●2/2
香蘭A(59)、昭和秀英A(59)、高輪《算数》(60)、桐朋【とうほう】A(61)、明大明治@(61)、白百合(61)、本郷A(62)、攻玉社A(63)、吉祥女子A(63)慶應湘南(64)、洗足A(65)、栄光(66)、広尾《医進》(66)、豊島岡@(67)、渋谷渋谷A(68)、渋谷幕張A(68)、聖光@(68)
●2/3
学芸大世田谷(60)、明大明治A(61)、東邦大東邦《後》(62)、青山学院(62)、浅野(64)、鴎友【おうゆう】学園女子A(64)、横浜共立B(64)、慶應中等部(64)、海城A(65)、お茶の水大(65)、早稲田A(66)、筑波大附属(68)、豊島岡A(68)、筑波大駒場(72)
●2/4
城北B(59)、浦和明の星A(60)、サレジオ学院B(60)、吉祥女子B(64)、市川A(64)、芝A(64)、豊島岡B(68)、聖光A(69)
●2/5以降
神奈川大C2/5(59)、広尾B(61)、逗子開成B(62)、広尾インSG A(62)、頌栄【おうえい】女子A(62)、攻玉社《特選》(63)、洗足B(63)、本郷B(64)、渋谷渋谷B(67)
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 11:27:23.98ID:MiIo+U740
日能研は神奈川発祥だから、洗足、鎌学やサレジオ、山手御三家(山手学院とは
関係ない。)とかの信頼性が高いんだよね。
浅野以上になるとサピになっちゃうけど。
千葉の市進に近いのかな。(市進は高校受験で始まったけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況