X



トップページお受験
1002コメント433KB

千葉県中学高校ランキング Part.71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/16(火) 12:23:09.34ID:UOoFN5cG0
・ここ「お受験板」はお受験(小学校、中学校、高校受験)の
受験生その保護者および塾関係者の為の議論・情報交換の場です。

・ここ数年に渡り千葉県関係スレでは千葉大学に行けなかった
という某私立大学関係者が粘着アンチ千葉大となり複数IDを使い
自作自演を繰り返し荒らし活動をしています。 スルーしましょう。

そもそも大学序列ネタは板違いです。
1.大学受験について→大学受験板
2.大学の序列・ランキングについて→学歴板
※前スレ
千葉県中学高校ランキング Part.67
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1578318675/
千葉県中学高校ランキング Part.68
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1584032165/
千葉県中学高校ランキング Part.69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1585931783/
千葉県中学高校ランキング Part.70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1588579857/
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/28(日) 08:04:42.48ID:sbI8dM5H0
>>280
成田から2人も東大いるんだね
小学校からの子かな
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/28(日) 10:06:31.01ID:C0w2xMef0
>>272
詳しすぎるwwwwwww
どうやって録音したの?wwwwwwwww
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/28(日) 11:43:29.78ID:3UsnnvmH0
>>244
SPA!笑
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/28(日) 11:51:03.49ID:3UsnnvmH0
>>280
佐倉からも2人いるが、、、
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/28(日) 11:53:11.67ID:RyvMMgOp0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/28(日) 14:07:11.84ID:lrw7mkHh0
>>278
子供が市進から東葛中に合格したが、うちのようにハナから入学する気の無い難関私立コースの生徒もは漏れなく受検を勧められるから合格者が多い。
それに受験料は2000円の千葉県の収入証紙だから、その辺の有料模試より安いし、合格すると周りがチヤホヤしてくれるから受検するというのもあるんじゃないかな。
難関私立コースなんて殆ど東葛の対策なんてやらなくても合格するから、早稲アカやサピックスだって、難関私立に合格する生徒は当然合格するよ。
ちょっと前までは適正検査は難関私立を合格する生徒でも落ちるみたいな、アホなことを書いているのも見かけたけど、実際には「そういう人も中にいる」というのが正しい。
合格者の顔ぶれは普段の実力の順位から見て妥当だよ。
早稲アカやサピックスから県立中に合格者が少ないのは、単純に眼中にないだけだと思うよ。
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/28(日) 14:47:56.18ID:EJCxvy0N0
2020千葉県早慶現役実合格者数

  生徒数 早 慶 計 率
1 渋 幕 354 114 78 192 54.24
2 県千葉 319 075 53 128 40.13
3 市 川 427 082 61 143 33.49
4 県船橋 361 064 32 096 26.59
5 秀 英 275 043 28 071 25.81
6 東邦附 317 037 29 066 20.82
7 東葛飾 359 043 19 062 17.27

秀英の水増し分修正。
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/28(日) 23:36:22.98ID:u2Iwt2nd0
>>286
東葛落ちぶれたなwww
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 00:41:40.24ID:FFqkrk3I0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 00:52:32.36ID:zZ/W6EiJ0
2020東大合格者数

74人 渋幕
20人 千葉
15人 船橋
14人 市川
4人 東葛、東邦
3人 秀英
2人 芝柏、専松、成田、佐倉
1人 稲毛、暁国、県柏、佐原、千葉東、長生、船橋東

浪人多い公立御三家の中で唯一東葛浪人0。素晴らしい。
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 08:20:52.80ID:pd6AisKj0
医科専がある東葛を東大数で評価すること自体間違っている。
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 08:42:08.23ID:I0fskRUl0
渋幕がこんなに伸びることができるんだから、立地的には、市川東邦秀英だって東京からの優秀が学生を引き込むことができるはずなんだよね??

同じように切磋琢磨して伸びていってくれると嬉しい限りやけど
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 09:06:54.21ID:SZuIdZHw0
飛ぶ鳥を落とす勢いの渋幕だけど10年後、20年後はどうなってるか分からないよ
桐朋や巣鴨、武蔵とかのように一歩間違えれば底無しの泥沼に成りかねない
そういう意味ではそこそこ名の知れた大学のである附属の東邦、芝柏、日習などの方が底は知れてるかも
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 09:56:28.83ID:fEh3398M0
>>293
東邦は立地から千葉ニュータウン方面からも
も来ているし、なにより医師の後継者確保に
貴重。(県内では。)
市川は昭和の時代から都立の旧第6学区の
都内生がほとんど。千葉県民は関心ないと
いうか、ピンとこないだろうけど。
下町の賢い学校という雰囲気がぬぐえない。
都内他地区からだと?。
市川は千葉と東京東部でどれだけがんばれるかだね。
古い学校だから、今後よほどこけない限り
上下動はゆっくりではないかな。
渋幕はまっさらから始まったので、色がない分、
進学実績の向上になんでもできた気がする。
秀英は千葉東と切磋琢磨しようぜ。
(詳しいこと知らないので。)
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 10:07:48.89ID:xdI9nOEO0
東邦がどれだけ医学部生をだしてんだよ
駒場と違うんだぜ? 私薬で御の字のレベルだろうが
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 10:09:34.82ID:xdI9nOEO0
なんだか世間知らずの
市進の説明会で感化されてしまった無知な親みたいな書き込みだ
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 10:32:47.26ID:EZrcn+dQ0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 13:11:59.72ID:v2CeT6R10
>>297
どのこと?
市進は渋谷幕張市川狙いの勉強していた子に出題傾向が全然違う県千葉や東葛飾の合格ももたらすスゴ腕塾だよね。
ある意味サピックスより凄い。
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 19:33:11.21ID:ujsOhA/i0
東邦は15名も医学部に内部進学してるのか。
それはそれで中々のもの。
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 21:32:32.38ID:5MW6WshU0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 22:20:49.50ID:+wBY3JXB0
最寄駅から徒歩での所要時間

千葉 12分(本千葉)
船橋  7分(東船橋)
東葛 10分(柏)

渋幕 12分(海浜幕張)
市川 27分(船橋法典)
東邦 12分(京成大久保)

市川は遠いな。バス通学か。
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 22:27:34.39ID:HU6WzeI/0
卒業生が100人以上違う市川と千葉を合格者数で比較するのはナンセンスだな。

2020東大現役合格率

1)渋幕  15.82% (56/354)
2)千葉  4.39% (14/319)
3)船橋  2.77% (10/361)
4)市川  2.58% (11/427)
5)東葛  1.23% (4/325)
6)秀英  0.72% (2/275)
7)芝柏  0.71% (2/278)
8)東邦  0.63% (2/317)
9)成田  0.62% (2/321)
10)稲毛  0.32% (1/309)
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 22:58:57.05ID:wxZt5jVh0
>>304
市川は市川市内に最寄りないの?
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 23:02:46.96ID:fEh3398M0
>>304
少し補足してもいいか。
県千葉は本千葉駅直行ではなく、千葉中央駅を
通り、C-oneを抜け、JR千葉駅に出る生徒も
多い。センプラやパルコがあった時はそっち
コースもいた。
県船は市船に本来は足を向けて寝れんな。
東船橋駅は地元船橋市の影響が大きい。
もちろん、市船のため。
古い県船OBは僻地が駅前になったと
喜んだとか。
東葛は柏中心に出れる。最も恵まれている。
なのに、進学実績は最も××である。
渋幕は国道超えて、京成やJRの幕張まで歩く
生徒も結構いるね。秀英も同じ。
市川は本八幡、西船橋、市川大野のいずれかから
バスが基本。徒歩なら京成鬼越から農協を
通るのが便利かな。
東邦は学生街(日大用)を通り抜けるので
寄り道が楽しい。千葉東の千葉大そばを
通うが学生街といえるほど充実していない。
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 23:12:44.59ID:wxZt5jVh0
県船と市船って仲悪いイメージ。
県船は市船のことを学力で見下し
市船は県船のことを運動で見下してる印象だよ。
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 23:16:17.66ID:wxZt5jVh0
まあ市船は船橋市が運営してるからそりゃあ少しでも便利な立地にしようと色々するわな
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/29(月) 23:42:27.44ID:Iv+DU2cV0
>>299
家はサピックスに通わせてたけど、出来る子は都内御三家、渋幕対策のみで県千葉受かって来るけど。
市進?何それ?
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 06:33:21.93ID:jLUaiuZj0
指摘をもとに千葉東、秀英追加。市川は鬼越駅も追加。

最寄駅から徒歩での所要時間

千葉 12分(本千葉)
船橋  7分(東船橋)
東葛 10分(柏)
千葉東 10分(西千葉)

渋幕 12分(海浜幕張)
市川 27分(船橋法典)
   23分(京成鬼越)
東邦 12分(京成大久保)
秀英 12分(海浜幕張)

基準を合わせるため時間は全てGoogle mapの経路検索によるもの。
因みに市川⇄鬼越 はnavitimeだと24分、yahoo mapで25分表示。
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 06:38:59.84ID:jLUaiuZj0
文字化けしたのでもう一度。
指摘をもとに千葉東、秀英追加。市川は鬼越駅も追加。

最寄駅から徒歩での所要時間

千葉 12分(本千葉)
船橋  7分(東船橋)
東葛 10分(柏)
千葉東 10分(西千葉)

渋幕 12分(海浜幕張)
市川 27分(船橋法典)
   23分(京成鬼越)
東邦 12分(京成大久保)
秀英 12分(海浜幕張)

基準を合わせるため時間は全てGoogle mapの経路検索によるもの。
因みに市川から鬼越 はnavitimeだと24分、yahoo mapで25分表示。
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 07:29:27.57ID:pmUW6yh20
結果が全て
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 08:07:38.21ID:5y058fwX0
まだ渋幕蹴りの船高がいないと思っているアホがいるみたいなので言うておくが
合格200も出しながら進学60 女子に限って最高峰でありなが40も合格して進学が少ない これは何故だ?
答えは少し先に延ばす
では、何処渋幕は高校入試を止めたのか?経緯はなんだ?県から高校入試の選択肢を言われ前年まで高校入試は辞めないと名言しておきながら高入を廃止する理由は?
簡単である いらないのである
何故いらないのだ?実績と教育負担を比較していらない
高2で混合になるリスクなどを鑑みても60程度の進学では負担に対してメリットが少いのであろう
これとは逆に同レベルの開成などは進学が多いので当然メリットがあるわけだ
では何故進学が少ないのか
これは簡単だ 入試の難度で言えば開成より渋幕のは優秀と思えるレベルでありながら出口に疑問が出るからだ
進学60の結果は?
再度言うが、渋幕合格者は中学の時点では開成 筑駒と並ぶ最高峰集団である
だが、その優秀な東大を視野に入れる層であるならば60の出口が不明な集団に属するより、東大現役千葉15 船高10 当然こちら上位を目指すほうがリスクが少ないと思うわけだ
渋幕の高入上位15に入るより千葉の15以内にいるほうが簡単にみえ出口が魅力的だ
では何故に最高峰渋幕に合格しながら進学に踏み切らないのか、これは得々 特待にある これをとれないなら高入上位を張るのは難しいと思考し他を選択するのは至極当然
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 08:18:48.10ID:5y058fwX0
その得々から筑駒や開成に進学にながれ、さらに千葉 船橋に流れてしまうのは当然
渋幕合格者が市川だ秀英 東葛 佐倉に流れることは99%に近いレベルでありえないが、千葉 船橋に流れる理由は東大現役10をキープする以上あるのである
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 08:30:38.00ID:5y058fwX0
早稲アカの説明会で昔「水は低きにながれる」と言う言葉を使っていた
一理あるのだが「鶏口牛後」と言う言葉もあり
一貫校が流行るなか深海魚問題があるり、最終的には東大に入れば同僚のレベルに苦しむわけである
渋幕合格者は公立問題の受験程度をクリアしただけの優秀とは異なり、3年後は東大はじめ宮廷医学部を狙う層なわけだ
渋幕で切磋琢磨するのも悪くはない考え方だが、出口をみる限り高校くらいは鶏口牛後 間違ってはいない考え方だ
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 09:33:55.78ID:GxhyiFpo0
>>318
確かに。我田引水なロジックで、説得力のない悪文だわ
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 09:49:38.37ID:eSXFZuPV0
鳩山と小泉の違いで
馬鹿には短くズバッとワンフレーズで言ったほうがわかりやすいと言っていた
反対に鳩山は論理を説明するので国民に伝わりにくいと言っていたなや
確か小池百合子が小泉のワンフレーズを引き継いでいるんだで
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 09:51:06.88ID:3cSYNNLl0
今年県船を卒業したけど、渋幕受かってた人は滅多にいなかったよ。
今年東大に受かってった同級生も渋幕落ちたって人の方が多かったし。
俺が知る限り渋幕蹴りは1人だけだった。(俺の人脈の弱さのせいかも知れないが)
そいつは渋幕に特待で受かったのになぜか県船に来たな。当たり前のように理一に受かってた。
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 09:52:49.69ID:ULTAZ4mx0
確かに馬鹿にはワンフレーズでわかりやしすくは鉄板
理解できない自分を責めるか理解できないと相手を貶すか 知能はあきらかだな
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 09:52:57.72ID:gPo+Lj3g0
高校入試も特待あるんだー!
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 09:55:45.58ID:ULTAZ4mx0
期間限定で合格発表に掲載されるしな
受験していないとその辺りはわからないだろ 確り特待から番号掲示されるのだよ
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 09:59:20.58ID:ULTAZ4mx0
>>322
そりゃ人脈がなさすぎる
自分の後輩には市川 秀英 渋幕 慶女をとって船高選択が年代で続いているよ
女子に多いんだ 渋幕蹴りは
千葉医の先輩とかも渋幕回避組
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:03:56.90ID:bVobR7xT0
千葉や船高を認めたくないだけでだろ
160人以上辞退しているのに千葉 船高に辞退者がいないわけがない
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:09:01.86ID:GnEyQI310
東葛の試験を欠席してる人は開成行くから公立受験辞退した人とか聞いた事はあるな
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:11:58.55ID:5OOkI3NK0
千葉は暗黙の了解で公立合格すると辞退出来ないからね
滑り止め申し込みだけして公立未受験は戦略としてあるんだわ
教師の進路指導もうるさいとこは面倒
受験校数を決められて揉める中学も多いし
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:16:42.51ID:5OOkI3NK0
うちも秀英 市川 渋幕 は連続なので受けられて合格したが残りの日習や松陰は辞めてくださいと言われたし
進学塾の付き合いとかもあんだよね 特に早慶付属が面倒だった
塾の指導なんかではその辺りの教員対策もあって公立が必ず本命と言って滑り止めにするようにとねんを押された
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:27:43.73ID:5OOkI3NK0
高校受験なら高入の実績を重視するのは当然だし
渋幕って時期的に最難関層の予備受験的な位置なので進学希望者じゃなくても筑駒 開成 早慶附属から筑附を狙う子たちだらけが勢揃いで難易度だけは半端ない
それでも進学者が少いのは高入教育が透明じゃないからなんだよね
高入組の実績をわけて公開すれば選択はしやすかったんだけどね
まあ もうなくなるからいいけど
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:33:44.26ID:fKNQ6LBK0
多分、特殊な慶応とかを除けば渋幕合格者は高校受験組の最高峰にいるのは間違いないのだが、その実績をちゃんと知りたいのだよね
それは一部の離散や国医の合格者だけではなく、下や中間が浪人含めて知りたい
やっぱその辺りが不安だね
中入なら上位50程度にいれば狙える感覚はあるけど後の300人はよって
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:40:13.41ID:f2LNMagc0
因みに、うちの上は公立に進学したが三年間誰にも渋幕合格も英検1級合格も黙っていたみたい
面談で担任すら英検1級を知らなかったありさま
公立と言えば千葉 県船 筑附 あたりに限られてしまうけど
何やかんやで落ちた子もいるのでそれが正解だと思った
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:41:09.98ID:O/YangBG0
渋幕の下位層は早慶文系。
腐っても渋幕みたいで、深海魚でも早稲田文構教育人科慶應文SFCくらいならなんとかひっかかる。
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:43:06.35ID:2iQAeKg00
うちは震災後の影響が残るときを見ていたのでやっぱ回避したなぁ
第一志望していた子からすると快くない気持ちもわからなくはないけどね
0336実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 10:46:01.63ID:2iQAeKg00
>>334
んーそれなら 高校からワザワザ渋幕じゃなくてもいいかなって思う
あとは、そのレベルでの人数だよ
早慶でいいなら早慶附属をとればいいだけだしね 新幹線で本庄まで通う医者の子供とか畏れ入る 定期で我が家の食費より多いんかいってなった
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:30.82ID:zNqcWGHU0
神奈川みたいに公立の受験後辞退を認めるべき。
上位高ほど多くて、翠嵐は3桁の辞退者も出る時
もある。千葉県の公立縛りなど何の法的根拠も
ない。
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:32.10ID:zNqcWGHU0
神奈川みたいに公立の受験後辞退を認めるべき。
上位高ほど多くて、翠嵐は3桁の辞退者も出る時
もある。千葉県の公立縛りなど何の法的根拠も
ない。
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 13:34:25.19ID:sBA0D8Ov0
確かに早慶でいいなら渋幕行く意味ない。御三家どころか薬園台とか船橋東とか幕張総合行でも推薦で入れちゃうしね。
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 15:39:11.89ID:t4hBON3R0
>>340
最上位だと一般で早慶入れそう
一浪したら東大も見えそうだが
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 15:54:54.82ID:DYRBfAuZ0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 16:11:54.40ID:k9aCETT00
>>334

2020千葉県早慶現役実合格者数

  生徒数 早 慶 計 率
1 渋 幕 354 114 78 192 54.24
2 県千葉 319 075 53 128 40.13
3 市 川 427 082 61 143 33.49
4 県船橋 361 064 32 096 26.59
5 秀 英 275 043 28 071 25.81
6 東邦附 317 037 29 066 20.82
7 東葛飾 359 043 19 062 17.27

秀英の水増し分修正。

渋幕 で 54.24% しか受からないんだよ
現実見ようよ
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 16:14:36.17ID:k9aCETT00
しかも一人が複数学部受かってる可能性あるし
早慶入りたいなら上の表の高校には入らないとね
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 16:24:37.93ID:sBA0D8Ov0
渋幕は上半分が国公立、下半分が早慶
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 16:42:38.47ID:kXXoFktx0
レベル上過ぎると早慶あまり受けなくなるよね
早慶より東大の合格者の方が多いとかふざけた学校もあるみたい
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 17:07:42.30ID:3cSYNNLl0
もう千葉東は千葉の上位校と呼べるか怪しい状態だな。
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 17:13:19.69ID:qJz36Jg00
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 17:52:46.77ID:k9aCETT00
>>345
国公立っていっても早慶より上の大学の方が少ないのに
上は東大京大大阪大東工大一橋大と医科しかないのよ
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 17:53:47.00ID:k9aCETT00
>>346
千葉にはないね
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 17:54:55.93ID:k9aCETT00
>>345
田舎の人でしょ?千葉の人じゃない
0352実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 17:56:53.52ID:kpz9OUa/0
2020東大現役合格者数
2014四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕56人
68
67県千葉14人
66
65
64
63
62
61市川11人、東邦2人
60
59秀英2人
58
57
56
55
54
53芝柏2人
52専松0人
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 19:24:26.50ID:HN6Jn/iq0
>>350
ないね…残念ながら
東大一本で現役合格した子も知ってるけど、一方で東大一本しか受けずに多浪して引きこもってる子も知ってる
なかなか厳しいよね
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 20:18:22.87ID:ShmysZJJ0
>>319
ロジックは全く我田引水ではない
意味を良く調べてから述べる(書く)ように
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 22:15:51.91ID:3cSYNNLl0
秀英は県千葉落ちの巣窟
日習は県船橋落ちの巣窟
芝柏は東葛飾落ちの巣窟
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 23:01:35.51ID:y33m6zJ70
>>355
うーん…でもその3校でもかなりレベルが違うからなぁ

秀英>>芝柏>>日習
でしょ

秀英は伸びまくってるし日習はアメフト事件などがあって凋落が激しいよね
0357実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/06/30(火) 23:39:01.64ID:E8AAvnFd0
2020国公立医学部現役合格者数
2014四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕28人
68
67県千葉8人
66
65
64
63
62
61市川13人、東邦4人
60
59秀英4人
58
57
56
55
54
53芝柏0人
52専松0人
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 05:12:01.19ID:hxZ09Lgd0
「市川や東邦程度でいいならサピックスは無駄」という趣旨の発言をよくみるけど、
逆に「市川や東邦行きたいならここ」みたいな塾ってどこなの?
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 06:05:02.84ID:e4lL0HfY0
そもそもどこの誰がどこで言ってるの?
市川のサピ偏差値は55〜56だろ。完全な正規分布
かはどうかは別にして、偏差値の性格からボリューム
ゾーンの少し上。人数が多い偏差値帯。
四谷だと60台半ば。日能研はもともと神奈川発祥
で千葉では新参者。
 これらから、市川の合格者はサピ>四谷>日能研
だろう。早アカと日能研のどちらが多いかは知らん。
 東邦も似たりよったりだと思う。
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 09:32:13.19ID:SNw8V04S0
>>360
どういう意味か、教えて
0362実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 09:51:38.91ID:0JnJRlwa0
>>361
2020年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 354 56 09 14 10 28 33.05
2 千葉 319 14 07 13 08 08 15.82
3 船橋 361 10 03 16 08 03 11.08
4 市川 427 11 01 06 14 13 10.53
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.27
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.67
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.92

エデュ、HPより国医(防医除く)
0363実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 09:59:04.43ID:IxCfhYlS0
中学受験をして渋幕や市川、東邦、秀英に進学するのはやった甲斐があったなと思う。
専松や芝柏も進学する意味はあると思う。百歩譲って成田や千葉日もわかる。
でも東京学館浦安や千葉明徳、西武台千葉の附属中に進学するのはマジで意味わからん。
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 10:11:30.89ID:uYsBi6+G0
>>363
東邦だったけどどこらへんからそう考えるの?
英語なんかも無料の公立中学と同じbe動詞、一般動詞で特別か事はやってないし高校3年なると公立高校より苦手な人が多いかも
数学、物理、化学は小学生の時に優秀だった人でも苦手な人多いよ
0365実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 11:37:06.73ID:c5VcTUnv0
東邦に行けば理系科目がダメで私大医学部にも手が届かないやつでも東邦大医学部に内部進学できる。
0366実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 11:50:50.52ID:IxCfhYlS0
>>364
そうは言っても東邦は進学実績でそれなりに結果を出してる。
明徳とか学館浦安とかはスポーツ目的で行くなら分かるけど
勉強目的で進学するほどいい実績を上げてるとは到底思えない。
0368実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 13:35:25.64ID:cuf62EnH0
>>363
芝柏中だって高校だと公立高校だと概ね佐倉薬園台レベル
佐倉薬園台レベルに合格できる公立中生徒は公立中で上位約10%には入っていないと無理
そのレベルの高校エスカレーターが中学入学時に確約されるんだから悪くはないと思う
芝柏だと理系の場合はマーチ理系下位レベルの芝工大エスカレーターも概ね確約されてるのも大きい

価値はあるでしょ
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 13:52:53.40ID:IxCfhYlS0
>>368
だから価値あるって言ってんじゃん。
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 14:54:41.51ID:yVrQ7myY0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 21:42:50.21ID:CbrrGZs30
>>368

マーチ理系下位 芝浦レベルで公立中上位10%になるんか?
まじか
0372実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/01(水) 22:59:57.51ID:6pLpwlz+0
私大の定員絞りで、理系なら芝浦工大確約でも有り難くなる世の中に
理系なら専松なんかよりよっぽど良い
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/02(木) 02:19:27.16ID:DY5DV6Eq0
これはわかるわ
うちは東大文1に進学したが最後まで理系にしてほしかった
高2春で数U終了させ 余裕で数V物理間に合うのに日本史世界史に時間かけてまで文系選択してしまったわ
英数だけでも全統100位以内は外したことんないので医学部じゃなくても東工程度に進学してほしかった
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/02(木) 07:21:07.55ID:79MWB+v90
進振り時に理学部か農学部希望すれば?
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/02(木) 07:32:00.38ID:UPZBOvFe0
>>375
そうですよね。
0378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/02(木) 11:35:55.48ID:BwZTv+O40
あの費用と時間努力を考慮すれば、渋幕市川東邦秀英までだ。
大学は旧帝一工までだ。

俺はそうした。
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/02(木) 11:46:01.54ID:jGGll32p0
千葉東は完全に秀英に抜かれたな。前までは若干後塵を拝してるくらいだったが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況