X



トップページお受験
1002コメント513KB
【栃木県の高校】PART14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2020/05/31(日) 18:45:04.87ID:rFdAFN+V0
栃木県立高校の格付けランキング2020年版
(普通科および総合学科)
※入試偏差値だけでなく、大学合格実績等も評価。
★は男子校、●は女子校。

S ★宇都宮

A+ ●宇都宮女子 宇都宮東 ★栃木
A ★真岡 ★大田原 佐野
A- 矢板東

B+ 石橋 鹿沼 ★足利
B 宇都宮北 ●真岡女子 ●栃木女子
B- ●宇都宮中央女子 ●大田原女子

C+ 黒磯 小山 ●足利女子
C 鹿沼東 栃木翔南 佐野東
C- 宇都宮南

D 宇都宮清陵 さくら清修 今市 茂木 烏山 那須拓陽 小山城南 小山西

E 上三川 壬生 高根沢 鹿沼南 日光明峰 益子芳星 馬頭 黒羽 黒磯南 那須 小山南 足利南 足利清風

前スレ
【栃木県の高校】PART13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1552792363/
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 13:11:12.23ID:+sdmf5v80
>>750
筑波はアリだな
難易度的にも下位の旧帝大(北海道 九州)と変わらん
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 13:36:07.78ID:G9tOPhEa0
★宇高96
東京19 京都10 北大5 東北39(医2) 名古屋5(医1) 阪大2 一橋6 東工3 筑波医3 自治医3 名古屋市立医1 
★栃木25
東京2 京都1 北大5 東北12 名古屋1 一橋1 東工3
★宇都宮東21
東京3 京都2 北大3 東北8(医1)  名古屋1 九州1 一橋1 東工2
★宇都宮女16
東京3 京都1 北大1 東北9(医1) 自治医2
★大田原10
東京3 東北7 
★佐野7
東京1 京都1 東北5 
★足利5
東京1 東北4 
★真岡5
東北4 筑波医1
★矢板東4
北大1 東北1 阪大1 筑波医1
★中央女子3
東北3
★真岡女子2
東京1 北大1
★鹿沼1
東北1 
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 13:39:19.15ID:VFP+iDSL0
共学でも
倍率たかい石橋、宇都宮北、鹿沼のコスパの悪さよ
佐野、矢板東のコスパの良さ
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 13:40:07.28ID:ouMxvbWC0
>>746
本当のところは内部関係者しか分からないけど、大半の私立特待
レベルの学生は石橋並みだと思っている。
宇高・宇女には落ちたけど、石橋受けたら受かるくらいのレベル。
でも、進学先は私立の方が高いみたいな。
いずれにしても、今年の栃木県で目をひいたのは私立の大健闘!
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 13:45:43.97ID:Dhg3uZM/0
幸福の科学はどうした?
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 13:51:20.14ID:VFP+iDSL0
幸福は北大1
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:01:46.71ID:VFP+iDSL0
筑波
9宇都宮
7宇都宮女
6石橋
4大田原 真岡
3矢板東 真岡女子 中央女子
2烏山 佐野日大
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:28:21.27ID:+sdmf5v80
>>753
コスパが悪いのではなく、
宇都宮北、石橋、鹿沼あたりはガチの秀才が集まりにくいから難関大学の合格実績がパッとしないだけ

真岡、真岡女子、大田原、大田原女子などの実績が良いのは地理的条件が悪いから「本来ならば宇高・宇女に行くべき子」が入学して来てくれているだけで、元々の出来の悪かった子が高校で急激に伸びるという保証は無い
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:29:49.21ID:+sdmf5v80
>>760
要は真岡や大田原は鉄道交通が不便な田舎だからたまたま秀才が来てくれるだけ
もし仮に真岡市とJR宇都宮駅と結ぶ鉄道路線が完成したら真岡・真岡女子は没落するであろう
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:42:32.36ID:+sdmf5v80
>>758
中学組に限ればね
高校組も悪くは無いけど
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:45:08.02ID:+sdmf5v80
>>759
烏山高校は草

那須烏山市内には丁度良いレベルの自称進学校(真岡、矢板東クラス)が存在しないから、そこそこ勉強が出来る子でも烏山高校に行くという話は聞いたことがある
流石に宇高・宇女レベルの子はそちらに行くけど
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:49:45.84ID:+sdmf5v80
>>754
作新の実績を稼いでるのは高校組ではなく中学組では?
高校から英進に行くメリットは家から近い人以外は皆無
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:52:14.37ID:LTqaxj8n0
話変わるんだけどさ、旧粟野町で中学時代めちゃくちゃ勉強ができた子って宇都宮方面と栃木市方面どっちに行くケースが多いの?
鹿沼高校という回答は無しで
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:55:06.92ID:+sdmf5v80
>>735
都会の有名私学には底辺クラスが無い

栃木の有名私学は(国栃、佐日、幸福を除いて)ガチの底辺クラスが存在する

条件が違いすぎる
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:55:42.26ID:+sdmf5v80
>>765
粟野町からなら、栃木市の方が行きやすい
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 15:16:33.76ID:9CROnt2S0
>>754
たしかに私立の躍進元年といったところだね。
加えて宇高一強色がますます濃くなった年でもある。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 16:41:56.81ID:+sdmf5v80
>>754
宇高・宇女にすら受からない奴に東大は無理だと思うけど
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 16:46:21.44ID:HzBP60Zq0
石橋は旧帝大ゼロか。やはり、最優秀層は宇高・栃高にいく。石橋には来ないよな。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 17:12:13.74ID:7K4udLMW0
今年の受験生は試験制度が変わったから例年より推薦狙いが多く、国立より私立専願が多いとのこと某進学校の話
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 17:12:41.69ID:2e3gbJS/0
>>752
宇高 阪大は医学部医学科1
ソースはインターエデュ
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 17:14:17.60ID:+sdmf5v80
>>771
現実には宇高でも筑波は比較的上位にいなければ受からないけどね
宇高の平均でやっと千葉大の下位学部に受かるかどうかだし
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 17:58:47.94ID:ouMxvbWC0
>>764
中等部の進学実績見ると、
作新学院高校トップ英進部 60名
宇都宮高校 26名
宇都宮女子高校 16名
その他県立高校 21名
国立小山工業高等専門学校
トップ英進部は県立受かった連中とダブっている
と思われる。
基本、県立は蹴れないと思うので、優秀層の大半は
県立に行くものと思われる。
この宇高、宇女高に抜ける連中が全員トップ英進
に行くようなら、それこそ佐野日大を上回るんじゃ
ないか?
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 18:54:21.49ID:+sdmf5v80
>>775
せやな
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 21:16:16.15ID:GkIlsNR00
あれ?
栃女は?
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 21:20:10.19ID:GkIlsNR00
単独の女子校では、ナンバー2のはずなのに、ここに名前が上がってないばかりか、真岡女子や中央女子に負けてる?
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 22:39:49.43ID:ouMxvbWC0
>>734
これは確かにあると思うな。だから、そうそう上位層の生徒が私立に入って来るとは思えない。
でも、その中でどうやって各私立高校はこれだけの実績を上げたのか、教えて欲しいものだ。
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 22:45:43.84ID:dJi2KnMU0
>>760
その4校のどれか出身だけど、宇高全然狙えないレベル(入試350とか)で現役旧帝の人結構いましたよ
模試全国二桁の天才が居て、対抗心燃やして伸びていった
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 23:35:12.89ID:GkIlsNR00
まだ後期も残っているし、3月末以降の最終結果を待ちたいものだな。
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 04:50:39.05ID:ChIHh30Z0
>>780
高校3年間って大きいと思うし、環境が違えば
結果も全然別のものになると思うよ。
決して、県立の勉強する環境はよろしくない。
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:10:31.62ID:gKuoOT5M0
>>782
まだ途中段階とはいえ、宇都宮北、黒磯からはないだろうな。
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 13:33:09.45ID:ChIHh30Z0
>>780
宇都宮で北高レベルだと、本人も勉強に自信が無いだろうし、
周囲からも期待されないだろうけど、この手の4校は地元のエリート
として扱われる。
大半は勘違いなのだけど、その気になっているうちに本当にそれらしく
なってしまう者も出て来るから、あら、不思議ということになる。
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 13:34:55.64ID:DJpK3QPJ0
芸人渡部は障碍者の方が使うトイレで事に及んでた。
・婚前だったって事に口裏合わせ
・世間に明るみになっても直接本人謝罪なし
(事実上半年間逃亡)
・シレッと番組にて謝罪、復帰を目論んでいたのが世間から総スカン。
・違約金は所属事務所が払ったのに自身で支払ったと嘘をつく

復帰はないだろ
0787安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/03/13(土) 15:58:14.60ID:Q5o7GYeL0
>>780
すげえな
となると別学は平均レベルが低い割に根性がある子が多いのか
逆に共学校は中高一貫校を除いて根性がある子が少ない
0788安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/03/13(土) 16:01:42.36ID:Q5o7GYeL0
>>785
学区トップ校は最上位層のレベルは宇高・宇女のそれと比べても劣らないレベルだから、その最上位層を見習って奮起する者もいるのだろうな
ただ逆にいえば、真岡・真岡女子・大田原・大田原女子あたりは下層のレベルは本当に低いから、自分に甘い奴は周りに流されてしまう危険性があるため危険

このレベルの自称進学校だと本当に付き合う相手を間違ってはいけないと思う
合わないと思った同級生や先生とはなるべく距離を置いた方が良い
0789安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/03/13(土) 16:03:25.82ID:Q5o7GYeL0
>>778
宇女と栃女って並べられて語られることが多いけど、実際にはかなりの差があるよな
実際には宇女が飛び抜けてハイレベルで、逆に栃女は真岡女子と大差ない

男子の方も同じ
宇高と栃高の差は、栃高と真高の差より大きい
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 17:28:35.27ID:ChIHh30Z0
宇高・宇女中心の論理に凝り固まり過ぎなんだよね。
この論理で行くと、今年の私立の躍進も元々宇高・宇女高上位で受かるレベルの生徒が特待で私学に入学
しているとか、元々その他県立4校は宇高・宇女高でも上位を狙えるレベルだったということ
になる。
旧帝、結構いるまでは言い過ぎでも、その他4校では、高校で伸びて来る奴はいるよ。
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:12:26.38ID:ChIHh30Z0
体感的なものだけど、宇高ボーダー(400点)でその他4校なら、下記プランを想定する。
入学時点でざっくり上位2割(約50番)。
入学後は上位1割(約25番)を目標に勉強して、最終的に東北大や筑波・横国を目指すという
プランはあり得ると思う。
私学でも旧帝・筑波クラスに行っているのはこのクラスではないかと想像している。
さすがにその上となると、もう一段上だと思うが・・
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:18:49.12ID:OtDBhA990
真岡はここ最近東大合格者がでていない。大田原に差を付けられている感じがする。最上位層が宇高に行くようにな
ったのか。
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:30:17.62ID:gKuoOT5M0
>>791
誤解しないように言っておくが、難易度は
東北>筑波(非医)・横国
な!
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:31:44.14ID:Zt2h49aH0
>>792
東大を狙える者が国公立医学部を狙うようになったんじゃね?
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:32:26.34ID:Zt2h49aH0
>>793
合ってる

ただ旧帝大でも北海道・九州は筑波・横国と難易度変わらないと思う
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:44:02.61ID:ChIHh30Z0
>>794
東大は卒業後、当たりハズレがデカい。
医学部はハズレがほとんどない。
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:47:49.21ID:Zt2h49aH0
>>796
東大卒の犯罪者とかホームレスとか普通にいるしな
渡辺私塾の塾長も安定を望むなら医学部の方が良いと言ってた
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:50:21.26ID:Zt2h49aH0
>>790
大昔の真岡高校では「ビリから2番目で入ってきた子」が九大理学部に合格して、今は教授をやっているというサクセスストーリーがあったらしい
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:52:41.55ID:Zt2h49aH0
結局、石橋や宇都宮北の実績が偏差値の割に弱いのは
・真の秀才が来ない
・根性のある者が来ない
・土壌、環境が悪い
どれが理由なんだろうね
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:56:48.63ID:ChIHh30Z0
医者より年収稼げる東大卒はそんなにいないんじゃないか?
たとえ獨協医科大卒でも平均的な年収は
獨協医科大卒>東大卒
となるだろうね。
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 20:58:52.03ID:Zt2h49aH0
>>800
独協医大は親が大金持ちだからでしょ
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 21:02:20.14ID:ChIHh30Z0
文系はともかく、東大理系=東北大医学部と言われているし、医学部も選択肢には入って来る。
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 21:04:04.93ID:Zt2h49aH0
>>802
合ってる

ちなみに最下層の国医(旭川医大、弘前、秋田、琉球など)でも京大工学部レベルはあるし、東工大よりは難しい
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 21:08:43.52ID:Zt2h49aH0
ちなみに理系の優秀な者はみんな医学部医学科を目指すのは、国家としてはむしろ大きな損失らしい
本当に国益に大きく貢献するのは理工系だからね
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 21:17:11.75ID:ChIHh30Z0
>>804
ノーベル賞級の開発をすれば、大金持ちになれるので
海外に行くという例は多いよね。
日本の技術者は苦労している割に評価が低い。
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 21:20:55.62ID:Zt2h49aH0
東大理三でも河野玄斗や水上颯みたいに人間性がゴミクズな奴も時々いるので何とも言えない
0807安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/03/13(土) 21:38:01.02ID:Zt2h49aH0
鳩山由紀夫や菅直人は政治家などではなく技術者になれば良かったのに
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 21:45:12.44ID:Zt2h49aH0
>>792
おそらく宇東中に行く子が増えたのでは?
渡辺私塾でも宇東中を目指す子は個別指導だし
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 22:03:19.88ID:gKuoOT5M0
もうわかっただろう。
宇都宮北が進学校を名乗るのはやめなさい!
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 01:21:46.26ID:5h2Dk/Qa0
>>804
医学部の数学レベルは工学部に劣るしな。
秀才の屠殺場だわ。
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:17:05.77ID:qZJhIopK0
>>809
私塾にとっては最早真岡、真女だけじゃなく、県立の中高一貫校へどのくらい
合格者を出すかも塾の命運がかかってきているからな。
佐野、矢板東は遠いので宇都宮東へ合格させることも私塾にとっては重要かもしれないし
附属中に受かるような優秀な生徒がいないくなれば自ずとレベルは下がってくるわな。
それでも真岡は交通の便が悪いので、かえって優秀な生徒を真岡にとどまらせるので
真岡、真岡女子の進学実績は悪くはない。もちろん私塾の効果も大きいが。。。
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:18:14.02ID:qZJhIopK0
石橋は今回かなり倍率落ちたが大丈夫か?
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 07:37:40.67ID:dNuSMfmO0
>>811
昔から理工系エンジニアの待遇は問題にされながら、
なかなか改善されない。
東大理系卒で医学部を受け直す話はよく聞くけど、
医学部卒が東大受け直すというのは、野球部に入って
6大学野球を経験したかったなど、特殊な場合を除いて
聞いたことが無い。
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 07:52:19.15ID:dNuSMfmO0
東大・京大卒エンジニアからすれば、自分たちの実力からすれば、医学部卒並みの待遇を
受けていいはず、と思っているのだろうけど、実際には生涯賃金で倍以上の差をつけられ
るからね。
不満は多いはず。
0816安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/03/14(日) 09:37:24.51ID:qm8mgr0/0
>>812
真岡、真岡女子は上澄みは凄いとはいえ、
下の方のレベルは本当に低いからな

周りに流されてしまいやすい人間は結構危険
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 09:39:33.66ID:qm8mgr0/0
>>813
むしろ今までの石橋バブルが異常だった
大昔は下手すりゃ宇都宮北以下のレベルだったでしょ
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 09:41:37.41ID:qm8mgr0/0
>>814
理系の高級士業って医師、歯科医師、薬剤師、技術士、弁理士、一級建築士くらいしか思いつかないよな
で、医師免許以外は取得に要する労力の割には収入が低い
文系の難関士業(弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、税理士、社労士)の方がよっぽど稼げる
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 09:41:54.96ID:qm8mgr0/0
>>818
ちなみに菅直人も弁理士の資格を持っている
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 09:59:21.88ID:dNuSMfmO0
>>818
中にはコンサルや金融など、文系就職する奴もいるけど、
大半は昔ながらのメーカーに就職する。
有名企業だけど、普通にサラリーマンで東京はおろか、縁も
ゆかりも無い、地方や海外勤務となる。
給料も特別良いわけでもなく、普通に暮らせる程度。
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 10:00:57.70ID:qm8mgr0/0
>>820
理系は文系に比べて食いはぐれる心配は少ないけど、
高望みを期待しにくいのも理系なんだよな…
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 10:06:51.69ID:dNuSMfmO0
卒業後のことを考えると、東大・京大理系なんて本当にバカバカしい。
文系だって、就職先はアタリハズレが大きくて、景気が悪い時の文学部なんか、
東大・京大でさえ悲惨だからな。
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 10:10:09.47ID:qm8mgr0/0
>>822
理系はコスパで考えたらむしろ東北大などで十分な気もするからね

あと東大文系と京大文系はイコールではないと思う
文系は東大1強ですね
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:11:47.41ID:s4i0AY0S0
実際
石橋>真岡
・入学偏差値
・国公立大学合格者数

否めない事実
0825”菅直”人
垢版 |
2021/03/14(日) 11:34:58.10ID:f9PHzleq0
>>824
概ね同意

しかし石橋は真岡に比べて旧帝一工や医学部医学科の実績が弱い
おそらく雑魚国公立で人数を稼いでいるものと推測する

あと世間評価は理系はともかく文系に関していえば宇大未満の雑魚国公立はMARCHはおろか日東駒専にも劣るからね

ちなみに石橋は早慶上理GMARCHクラスの難関私大の実績も真岡に比べて弱い
0826”菅直”人
垢版 |
2021/03/14(日) 11:37:29.47ID:f9PHzleq0
ちなみに一学年あたりの定員は石橋の方が真岡より多い
0827”菅直”人
垢版 |
2021/03/14(日) 11:38:13.23ID:f9PHzleq0
>>1
栃木県の高校の場合、入試難易度だけでは真の実力がわからないので、
「その高校に通っている生徒の平均レベル(中央値)」と「その高校の上位層の実力」の2つの基準でランク付け(格付け)してみた

●同列の場合、旧制度の学区順に記載(宇都宮→上都賀→芳賀→塩谷南那須→那須→下都賀→安足) ※生徒数も考慮している

【平均レベル(中央値)】
宇都宮
宇都宮女子
宇都宮東、石橋、栃木、栃木女子、国学院大学栃木、佐野日本大学
宇都宮中央女子、鹿沼、真岡、矢板東、大田原、佐野
真岡女子、大田原女子、足利、足利女子
宇都宮北、黒磯、小山
作新学院(英進部)、文星芸術大学附属、宇都宮文星女子、宇都宮短期大学附属
その他

【上位層のレベル】
宇都宮
宇都宮東、宇都宮女子、栃木、国学院大学栃木、佐野日本大学
真岡、矢板東、大田原、佐野、作新学院(英進部)
宇都宮中央女子、石橋、鹿沼、真岡女子、栃木女子、足利、文星芸術大学附属、宇都宮短期大学附属
大田原女子、小山、足利女子、宇都宮文星女子
宇都宮北、黒磯
その他
0828安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/03/14(日) 13:02:12.03ID:RNt8UjyB0
>>827
概ね合ってる
0829渡辺私塾
垢版 |
2021/03/14(日) 13:04:16.01ID:RNt8UjyB0
>>812
だから最近は小学生だけじゃなくて、中学生や高校生向けにも個別指導クラスを展開している
いくら保守的思想が強い私塾とはいえ、時代の流れに完全に逆らうのは難しいからね
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:04:57.95ID:RNt8UjyB0
>>810
石橋も自称進学校だな

真岡のほうがよっぽど進学校らしい
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 13:19:50.77ID:RNt8UjyB0
平均レベル
石橋>真岡>作新英進

上澄みの実力
真岡≒作新英進>石橋

これで宜しいのでは?
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 14:54:25.19ID:nwC5z0hB0
この毎日毎日連投してるやつは学歴無駄にしてるニートか?

高卒で働いてるやつのがマシだなw
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 14:57:51.13ID:r1nPYb4F0
佐日や国栃については上澄みは最上位クラス限定だろ?しかも1学年母数500人規模のうちの上位50人位だし、母数も県立とは比較にならないほど違うから上澄み層はかなり薄い。また平均もいくら中堅大学付属高とはいえ、希望者は全員推薦で必要最小限の労力で行くわけだし持ち上げ過ぎ。良くて小山レベルが妥当
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 15:12:26.78ID:qZJhIopK0
>>833
全くその通り!
超上澄み層だけ見ると、ほとんどの進学校が宇高レベルになる。
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 15:31:43.85ID:fHDI0psC0
>>834
その理論なら、
宇都宮北、宇都宮中央女子、石橋、黒磯、小山は
進学校などでは全くない
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 16:01:02.51ID:qZJhIopK0
>>835
そうなるな。
これは極端な例だからな。
とは言っても、少なくても宇都宮北、黒磯は進学校ではないがな。

栃木で確実に進学校と言えるのは、
宇高、宇女、栃高、栃女、佐野、宇都宮東、矢板東、大田原、足利、真岡、石橋

議論が必要なのは
鹿沼、小山、中央女子、大田原女子、真岡女子、足利女子

辺りと思うがどうだ?
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 16:23:46.37ID:f9PHzleq0
>>836
良い線いってると思います

特殊なのは石橋だね
「確実な進学校」の中では明らかに上澄みが弱いけど、平均レベルだけなら宇東や栃高に並ぶレベル

あと私学でも作新英進、文星英進、宇短附特進、国学院栃木、佐野日大は議論の余地があると思うで
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 17:37:16.31ID:s4i0AY0S0
いずれにしても真岡は進学実績も落ちてきてるんじゃないか。
大田原、石橋に水をあけられている。
人口も減っているから仕方がないのか。
0841安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/03/14(日) 18:03:55.34ID:qm8mgr0/0
>>839
真岡高校には夢がある
石橋高校には夢がない

真岡は東大と国公立医学科のどちらかの合格者は毎年最低1人以上はいる

石橋はせいぜい東北大・筑波止まりですね
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:04:10.08ID:qm8mgr0/0
>>840
同意
真岡高校は不死鳥
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:04:31.14ID:qm8mgr0/0
>>839
石橋信者は自殺しろよ
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:05:34.83ID:qm8mgr0/0
>>836
足利は微妙
佐野や太田が近くにあるから県内男子校の中では上澄みは飛び抜けて弱い
鹿沼より上とは思えないね
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:18:49.18ID:kNogzvJ/0
余談ではあるが真岡の下支えしている某塾
清原地区に進出して宇北や清陵の一部の生徒も通っているが明らかに学年トップクラスが通ってる
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:23:05.02ID:qm8mgr0/0
>>845
一時期、清陵から東北大や筑波の合格者が出たんだよな
渡辺私塾が無かった頃ならあり得ないこと
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:37:57.81ID:r1nPYb4F0
足利は佐野高校や佐野日大のほか白鴎特進、群馬県立の太田高校や桐生高校など近くにいろいろあるから地元トップ校の足利高校への一極集中が昔よりなくなったよね
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 19:00:59.41ID:qm8mgr0/0
最も有名な足高OBは東大文2の茂木敏充
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 19:05:15.75ID:qm8mgr0/0
>>847
白鴎の冨田って言うほどやる気なくね
白鴎大学自体が中途半端にレベルが低い、つまりガチのFランではないことからあまり難関大学の合格実績に拘ってないイメージ

作新は大学のイメージがあまりにも悪すぎるから、せめて高校だけでも頑張ろうという意地がある
野球にしろ進学にしろ
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 19:15:43.39ID:qZJhIopK0
>>844
鹿沼には全くいない東大合格者がしばしばでるし
旧帝大の合格者も鹿沼より多い。
しかし、凋落傾向であることは否めない。
佐野の台頭や太田があるので厳しいが、
共学になってどうなるか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況