>>15
その数字が本当なら、学院なら80%の確率なんだ。ふーん。

正直なところ、このコロナ騒動で本人も親も、中学受験に対して、もうやる気を失っている。休校中は、スプラトゥーン三昧だった。
学院も、受かるに越したことはないが、そこまでの意気込みはない。公立中でいいや感でいっぱい。受かったとしても、多分行かない。
おそらく、付いていけない。

なぎさでも国際でも協創でも修道でも公立でも、どこでもいい。ただ、公立だと、学力だけで測れない力が働く高校入試があるもんなあ。