X



トップページお受験
1002コメント433KB

■□■□静岡県高校総合スレッドPart35□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 09:53:51.27ID:jNAj/n000
※ここはお受験板です。
静岡県内の高校の話題を中心にして下さい。

<前スレ>
■□■□静岡県高校総合スレッドPart34□■□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1582543181/
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/11(火) 18:42:57.64ID:y506edfT0
清水区を合わせた静岡市の人口が70万人弱で高校一年生が仮に5千人とすると
静高定員320÷5000×100≒6.4%だが、富士市や焼津・藤枝から数十人
入学しているみたいだからねえ
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/11(火) 19:06:12.37ID:y506edfT0
市ごとの集計は見つからないが、昨年度の県内の中学生(1〜3年)は約98000人
小学生(1〜6年)は約19万人だな
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/11(火) 20:20:54.64ID:y506edfT0
昨年度の静岡市内の中学3年生は6500人位かな?
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/11(火) 21:29:02.38ID:SIgl8GAg0
自分のころは、安東、東中で、クラスで3人くらいいた感じだけどなあ
自分の学校は1〜2人/クラス
それより落ちるとこだと、〜1人くらいじゃないかな
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/11(火) 21:30:50.20ID:VYni4PdM0
>>552
>>284の資料でもそんな感じ
清水東の理数はもちろん市高や静岡東、清水東普通、中学受験組の
上位は静高合格レベル持ってるので正確な数値は難しい
市外通学者は裁量枠を含め50人越えでは無いか?
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/11(火) 22:05:34.17ID:y506edfT0
>>554
ここで付属島田中から静高に40人進学と見た気もするが
いまだに信じられない
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/11(火) 23:02:19.00ID:VYni4PdM0
>>555
https://hatten-kyuki.com/post/fuzoku_shimachu/
最新 静岡大学付属島田中学校 中学受験 全情報
内に、しかも島田附属の場合、藤枝東より難易度の高い静岡高校進学者の方が多いのよ。

https://www.minkou.jp/junior/school/review/11835/
静岡大学教育学部附属島田中学(島田市)の口コミ
口コミ内には30人と40人がある
静高合格レベルより学調の校内平均点が上回ってる
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/11(火) 23:29:15.03ID:y506edfT0
今時携帯禁止とか公衆電話とか微笑ましい
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/11(火) 23:41:46.80ID:VYni4PdM0
附属静岡は中学受験募集定員が40名程度だからな
40名は相当優秀だけど小学校からの進学組の100名はかなり落ちる

今時携帯禁止って中学校なら普通なことでは?
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/12(水) 20:35:42.49ID:JvnCC+hv0
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/12(水) 20:41:01.42ID:6dOj0DtU0
>>560
並びを見れば分かるだろ。
サン毎や朝日の合格者ランキング1度も見たことないのか?
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/12(水) 20:41:21.30ID:PzJZHtEz0
>>560
横レスだが県立富士高、同校は京大は5人合格
うち現役4人(理学部1、薬学部1、工学部2)、医学部1人は浪人
都立富士高は現役農学部1人(以上週刊朝日3月27号より)

自分は以前ここでコピペにレスするな、と言われたことがあります
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/12(水) 23:59:15.31ID:PzJZHtEz0
>>562
都立富士高だったら、筑波大付属と海城の間にないとおかしいけど
兵庫の白陵と大阪の清風高校が最後の方にあるからねえ
清風高校は3月の週刊朝日に記載がないが報告が
遅れたのかな?
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/13(木) 14:39:50.05ID:XZ8xFTNc0
>>564
脱稿直前に入ってきた情報が1番後ろに追加されるのも、まま有る話。
それを含めても、富士がそういうイレギュラー配置で無い限り、普通に判断可能じゃんか。
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/13(木) 18:38:41.44ID:aWrT/j8M0
>>565
おっしゃる通りですね
テニスで有名な清風高校は今年16人京大合格者を出していますが、
高校HPで見ても医学部合格者はいませんでした。白陵高校は今年
京大に現役で二十名以上合格者(東大は10人)出した名門高校ですが
コピペは3月の週刊朝日のように長田高校の後に来てないとおかしい
ですね。コピペにある河相高校と言うのは聞いたことありませんでしたが
ネットで調べても存在しませんでした。ところで東進河合さくら鉄緑会教育
ってなんなんでしょう?東進や河合(塾?)、鉄緑会は知っていますけど
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/13(木) 19:26:25.14ID:YQffraN70
そんなことより加藤学園暁秀は今年度の卒業生156名で
東大京大レベルの世界大学ランキング200位以内の海外大学に19名合格
その他の海外大学にも23名合格で国内高校の海外大学進学4位て事だがどうなんだ?
開成や神奈川聖光辺りも急激に海外進学伸びてるらしいから良いのかもな

ただコロナ禍で全然状況が変わった来年は暁秀も国内大学の選択肢だけか?
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/13(木) 20:31:36.27ID:aWrT/j8M0
海外の大学のことは知らないけど、暁秀高校は3月31日発売のサンデー毎日だと
早稲田7人合格(全員現役で時期からして追加合格発表後で推薦抜きの数値)で、
7月21日発売の同誌によると、同校は早稲田に現役で11人合格(推薦含む)で
同大に7人進学したとあるが、同校は早稲田の推薦枠が4人分あるということかな?
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/13(木) 20:42:33.93ID:suWhdEgA0
>>566
560だけど、首都圏の大学生なら都立富士の知名度は高い
当時の都立は、都立西、都立富士、都立国立が輝いていた
日比谷高校が往年の輝きを失い、復活する前のどん底の時代でした
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/13(木) 20:52:58.58ID:aWrT/j8M0
戸山や青山も日比谷よりは良かったんじゃない?
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/13(木) 21:18:35.36ID:aWrT/j8M0
八王子東が都立高校で東大合格者数1位だった時期もあったと思った
20年位前だったかな(違ったらスミマセン)
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/13(木) 21:46:38.87ID:YQffraN70
>>569
8月9日号のサンデー毎日に推薦、OAを含まず大学発表で現役7人とある
残り4名は指定校だけで無く一般推薦やOAを含めた数だろう
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/14(金) 16:20:44.03ID:EcNRV8720
浜松北、静高、他地区トップ理数科

一般的な市立中学で、クラス1番なら合格、2番なら五分五分
これは過去も今も変わらない大まかな目安
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/14(金) 22:40:13.79ID:hRGZPJJu0
横浜国立大学、来年の入試はコロナを理由に個別試験を行わず
共通テストのみで合否を判定する、と発表しているな、理系でも
数Vとか必須とならないわけだ
熱海あたりから同大学に新幹線で通学している子とかいるのかな?
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/15(土) 12:18:43.43ID:Vr2+FxzH0
わけのわからないキャラ付けやめればいいのに。
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/15(土) 12:30:19.39ID:8EtXGK1Y0
■■■2021年 私大最新ランキング■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/17(月) 10:06:53.62ID:69SzXipq0
>>577
元々横国なんて、数学きついんだよなあというような層しか受けていない。
極めて現実的な選択。
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/17(月) 12:59:29.92ID:3mQMqDkL0
都市の2020年の就職実績が出たね。
質や率の面で芝浦工大を上回っている気がする。
https://www.tcu.ac.jp/recruiting/result/annual/

特に、横浜キャンパスからNEC5人、日立4人(共に本体)
おそらく全員メディア情報学部の情報システム学科だろうけど、
一体何が起こっているのか?
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/17(月) 19:30:31.45ID:N+THkIPq0
>>581
そんなことないんじゃない?横浜国立大学理工学部は今年度入試は
二次試験得点比率は全体の57%で、二次試験における数学(数Vまで)
の割合は37.5%もあった、上智大や東京理科大だけでなく早稲田や慶応
の理工学部を蹴って同大学に進学する生徒も結構いるみたいだし
国立大理系で数V不要なんて農学部ぐらいでしょ、理工学部で数V不要な
ところはごく一部の私立大学だけだし
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/18(火) 08:07:33.37ID:2/A954Cd0
何十年も前(共通一次)と前期・後期ありのセンター試験は違う
センターから共通試験に変わっても、横国は後期枠の多い大学
数V云々でなく、前期旧帝・東工大不合格の優秀層を拾えなくなる
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/18(火) 16:40:42.16ID:ylkfAX6Q0
>>583
理工学部で数V不要はセンター利用の私立ならいくらでもあるだろ?
あと県立大の薬学部も2次は理科のみで数V不要だね
あくまで受験科目として不要って事な
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/18(火) 19:16:26.00ID:DZU7TMgp0
>>586
おっしゃる通りでした、よく調べたら
国立大学では滋賀大学データサイエンス学部(2017年設立)
の後期(前期は数Vあり)、奈良女子大学生活環境学部でも
数Vは課されていません
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/18(火) 19:24:35.25ID:DZU7TMgp0
ところで大学名の前に県名や県庁所在地が付く大学で理学部・工学部・理工学部・
農学部・医学部がどれもないところって滋賀大学くらいかな?それと、なにをいまさら
かもしれないが奈良県で男が行ける総合国立大学って一つもないんだね
スレチになってスミマセン
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/18(火) 21:21:12.55ID:ylkfAX6Q0
>>587
データサイエンスや生活科学系は理系より文系よりでないか?
最近増えてる文理融合学部ってやつだよね
一応理系の看護系学部は数V不要なところの方が多い
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/18(火) 21:52:27.97ID:IhxqeyOD0
浜松だと成績の良い中学生が進学する公立の序列は
浜松北>浜松西>浜松市立>その他って感じですか?
浜松北も静岡高校と同じく、クラスで1〜2番じゃなきゃ
かなり厳しいですか?
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/19(水) 13:24:02.89ID:Q9qoEEVp0
ボーダーラインは大して変わらない
逆に倍率高い分市立の方が高いかも?
高校受験の西高や磐田南(普通科)は毎年大して落ちてないよ
進学実績も西高の高校受験組や磐田南(普通科)と市立の比較なら大差無いんじゃないか
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/19(水) 21:30:23.47ID:6u/Hqb1B0
浜松市立は確か少し前までは女子校でしたよね?
陸上競技で全国でも総合優勝したり、
市立だから浜松市が勉強よりもスポーツに特化させてる
学校だと思ってました。
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/20(木) 21:56:13.80ID:+lrrBYWq0
高校募集定員は少ないけど
清水南の普通科が清水桜が丘高校より
レベルが低いとは思わなかったわ
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/20(木) 22:36:07.06ID:OWGcCrQP0
【風俗行く前にED薬!飲むと最高だ】

ここのクリニック、ED薬の正規品を初めてでも、家かクロネコ局留めですぐに送ってくれるし、
直接店に行ってもすぐ出してくれるぞ!
飲んでから風俗行ったらビンビンで嬢マジで大喜びだったよwww
やっぱり個人輸入は偽物もあるし正規品に限るわ

https://www.eastcl.com/shizuoka/

https://www.fnn.jp/articles/-/46369
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/22(土) 07:51:24.07ID:NBIEduPc0
>>551
各市のHPに載ってたりするぞ、ちなみに浜松市の中学生は5/1現在20400名ちょうど。
中学別の数字も出ている。
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/22(土) 07:55:15.00ID:xuqQ7+rp0
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)

24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/22(土) 18:09:14.42ID:MnEKkkwh0
>>602
自分の探し方が悪いのか、昨年の資料しか見つけられなかったが
静岡市は5月1日時点で14849人だった、それにしても清水三中って
なんで八つの中でダントツで人数が少ないのかな?昔は超天才がいたりしたのに
また藁科中学も昔に比べて人数が激減していそう、運動グランドはめちゃくちゃ広い、
と聞いたりしていたが
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/22(土) 18:25:29.52ID:IdnB094g0
>>604
静岡市 男女別・年齢階級別人口(総数)令和2年6月30日現在

13歳 5,949 3,068 2,881
14歳 5,725 2,978 2,747
15歳 5,965 3,014 2,951
計17,639
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/22(土) 19:31:23.36ID:MnEKkkwh0
>>605
男女別はわからないが、昨年度の静岡市の
中学一年は4925人、二年は4717人、三年は5207人
の合計14849人

今年の6月30日現在の14歳は5725人>4925人(昨年一年生)
15歳は5965人>4717人(昨年二年生)でかなりずれがあるが
(前年)7月1日〜6月30日生まれと、学年の人数は
差があっても仕方がないかな
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/23(日) 04:20:27.21ID:15nb7qq60
>>604
学校選択制度でもやっているのか?学区の再編でもあったかとか
地元民ならその辺の事情わかりそうだけど?
少し前の自転車通学の話も良くさがせば統計あるかもよ。
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/23(日) 06:12:22.21ID:JogXPWVq0
>>606
この数字は市立中学の生徒数なので
附属や私立中学に通う市民は入ってないので
静岡市の中学数は>>605に近くなると思うぞ
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/23(日) 15:42:21.59ID:PoRu5F4k0
薄毛の人、初めてでも治療薬を郵送してくれるって!!!

【朗報】
ここ、初診からフィナとかデュタとミノキを家かクロネコ局留めですぐに郵送してくれるってばよ
しかもクレカ払いもOKだってばよ
https://www.eastcl.com/shizuoka/

https://www.fnn.jp/articles/-/46369
フジニュースネットワーク
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/23(日) 21:57:45.14ID:8gF15SaF0
>>608
そうか、私立中学・静大付属中があったわ
もしかして清水南中学もそうかな
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/24(月) 05:33:09.58ID:8TBZ2bnc0
えーと中学生の人数割り出してそもそも何がしたいんだっけ?
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/24(月) 21:38:29.74ID:gnegRjqt0
>>611
自分は549ですが>>546.
>>547-548に聞いて下さい
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/26(水) 08:56:46.79ID:gFQDEcEo0
>>546
静岡に来たら子息の教育は難しい、静高に受かっても大学受験は厳しい
首都圏のトップ一貫校に入れ、あなたが静岡に単身赴任した方が良かった
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/26(水) 11:36:44.22ID:E8VlxO9U0
>>613
首都圏のトップ一貫校と静高合格レベルを同列に扱う方が間違ってる
トップ一貫校と比較するなら静高の上位1割だろ?
そもそもトップ一貫校に受かる学力あれば静高の合格レベルなど気にしない
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/26(水) 12:05:34.79ID:nibg4OQS0
なにを今更だけど、日比谷高校ってすごくいい場所にあるんだな、
というか地下鉄網が発達していて23区内ならどこからでも大して
時間をかけずに通学できる。学区が無くなっても西高とか戸山高校
に通ってる生徒は、通学に時間がかかるから日比谷高校ではなく
敢えて近くの高校を選んだと思っていたのだが間違いだったようだ
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/26(水) 12:26:21.15ID:nibg4OQS0
まあ焼津あたりの超優秀な生徒が、静高ではなく
浜松北に進学したというのは(自分は)聞いたことはないな
通学時間がかなり違うだろうし
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/26(水) 13:03:45.32ID:WImxYnvn0
磐田とか袋井あたりから浜松北に進学する子はどれくらいいるんだろう
一応磐田南に理数科もあるわけだし
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/26(水) 13:36:15.45ID:E8VlxO9U0
>>615
流石にそれは違うだろ?
その考えなら西高や戸山は都内の二番手校になる
どのサイトでも日比谷高校との入試偏差値に大差はないし
進学実績も二番手校呼ぶほどの差はない
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/26(水) 19:05:15.43ID:nibg4OQS0
>>618
西と日比谷を同じとしているところもあるし、国立をその上に持ってきている
サイトもある、屁理屈になるが23区内の生徒比率は日比谷が一番でしょ、
国立は当然だが西高も結構多摩地区の子を取り込んでいるみたい
話は変わるが西高・戸山・国立は私服なんだね、日比谷は制服だけど
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/26(水) 21:45:47.19ID:gFQDEcEo0
>>614
ちょっとピントがずれてんね、小学生から勉強させるか否かの差だよ
開成卒の大学の同級生もいるが、優良な中高一貫システムに乗れるか否かで大違い
教育意識の高い親なら、逆に静岡から新幹線で首都圏の中高一貫校に通わせる
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/27(木) 05:23:55.54ID:RjyTHxWA0
>>620
親も転居して中高一貫校に行くならメリットはあるかもしれないけど。
通わせてメリットはあるのかね。片道1時間半、往復3時間の勉強時間の損失。
新幹線の中でも出来ないことはないけど、その分を秀英予備校や佐鳴予備校で
勉強した方が余程効果があると思えるんだけどね。
首都圏の中高一貫校から東大合格者が多く出るのは、そういう資質のある子が
集まるからで、資質の無い子が行ったら成績が上がって東大に行けると勘違い
してはいけないよね。
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/27(木) 19:20:21.70ID:TRd9WkD40
>>621
静岡市内から片道1時間半で行ける首都圏のトップ一貫校なんてあるの?
静岡から新幹線通学考えるなら親との転居や寮のある中高一貫の方が現実的だろうな
静学サッカー部の現役東大は寮のない静学中等部に母親同行で神奈川からの転居だった
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/27(木) 21:36:48.25ID:FFoZrCxQ0
>>622
開成は山手線の西日暮里だから、静岡から新幹線で1時間半圏内
621はちと勘違いしてるが、静高で潰れるリスクと開成に潜り込めて幸運を掴める両天秤もある
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/27(木) 22:28:29.54ID:TRd9WkD40
>>623
開成は6:22分の新幹線始発に乗っても8時の始業に間に合わないよ
新幹線の乗車まで10分の駅チカでも時間近く掛かるぞ
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/27(木) 22:51:11.49ID:TRd9WkD40
静岡東京間の新幹線が1時間15分ほど掛かるのに
自宅から学校まで1時間半で付ける思ってるってどんな奴だよ
新幹線と山手線の乗車時間だけでも1時間半位だろ
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/27(木) 22:58:46.36ID:AQS21qH00
無理に開成行かなくても良い
東大入れば一緒だ。入ってから揉まれれば良い
故郷があることのほうが価値があるよ
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 02:08:06.02ID:3kN0AWAK0
静岡には優秀な中学生の第一志望になりえる
私立高校は無いよね。
他県なら県下一の公立校を蹴ってでも入学したい私立がいっぱいあるのに。
静岡県は昔から、私立高校は公立高校の滑り止めで、
公立高校に行けない勉強のできない子って風潮が強いね。
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 02:50:05.41ID:W2/ooU/N0
他県ならいっぱいあるってのは間違いだろ馬鹿が
首都圏や関西だけだろ
地方にもあるが多くは無い
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 06:27:26.70ID:WpwEBFe10
他県の成果上げてる私立高校も高校受験組より中高一貫の中学受験組が多いだろ
都内は都立の中高一貫も何処も人気で成果も出てるじゃないか?
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 06:45:21.74ID:WpwEBFe10
県内私立の中高一貫校も生徒集めに苦労はしているがそれなりの成果は出ているのでは?
人気がないのは県内の親の教育意識が低いためだろうな
無駄な高校受験をせずに6年使って大学受験に備えた方が成果は出る
高校入学で環境やクラス内の学力バランス変わるのはマイナスだよ
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 10:43:59.72ID:xgjqAaSb0
静学 辺り、有名進学校みたなのを目指したことあったんだろか
静岡北が伸びてるみたいだけど、ここまでなのかな
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 11:42:20.04ID:+LYhtFix0
>>622
首都圏って言うのは東京都だけじゃないぞ。

神奈川の聖光学園(東大毎年60人以上)なら
静岡から新幹線新横浜→JR横浜線東神奈川→JR京浜東北線山手まで1時間33分
山手駅から徒歩で8分だから合計1時間41分だな。
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 12:05:57.04ID:hia/esK90
聖光「学院」なら朝8時20分始業で間に合わないことないけどね
静岡駅の近くに住んでいたとしても、毎朝6時起きで大変だ
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 12:32:28.65ID:4tj1ZVJf0
自分が静岡出身の人に持つ印象は、都会の情報や刺激に飢えているなということ。
我が子には良い学校に通わせたいと思ったりするのは別に都会に住んでいる人だって普通に持ちあわせている健全な上昇志向や競争意識だから
恥じることではないけど、それがあまりに過剰になりすぎると周囲から
あの人は田舎者ねと言われてしまうからこれから東京で進学や就職をしようと思っている人は
その点においては少し気をつけるべき。
はじめは静かに様子を見るくらいがベター。
ほとんどの東京都民は地方出身者も多いしそのほとんどが普通の学校を卒業して普通の会社に勤めていて、
普通の収入で生活していることが、そのうちよく理解できるようになります。
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 19:36:50.59ID:WpwEBFe10
静岡から首都圏のトップ一貫校など現実的ではない
6:22の始発新幹線に乗って間に合うにしても自宅を出るのは6時前後
お弁当持参なら母親は4時半起き父親は駅まで車で送迎、定期代月10万が6年間
子供は5時半起きの授業(部活)終了後に学校近隣の塾で授業と夕食、帰宅は12時近く
可能かも知れないが厳しいだろw
30分近い熱海や三島なら全然状況変わるかも知れないが?
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 19:58:52.41ID:hia/esK90
娘を清水東理数科に通わせる為、葵区住宅街から高校そばに
親子で引っ越して行った人がいたっけなあ、今世紀の話だけど
今なら静高を選ぶかな
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 20:12:47.91ID:xgjqAaSb0
焼津の子で、開成に行ったって子がいたらしいけど、
あれは、東京に引っ越しったんだったかな?
大学は東大だったと思う
ググれば出てくると思う
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 21:22:23.93ID:hia/esK90
ここで焼津から灘高校に進学した生徒の話を見た気がしたが違ったかな?

ところで全国的に有名な超進学校で学生寮があるところって、ラサール、
愛光以外どこがあるかな?東海高校もそうかと思ったが違ったっけ
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 21:40:42.46ID:75I/PUp90
>>640
あんた、最近の受験事情を知らない例のアスペか?

静岡から新幹線で通えるか否かが話題になったが
教育意識の高い親なら、灘、ラ・サール、愛光、東海など
関西方面に下宿前提で中学受験させる親が静岡にもいるのを知らんだろうな〜
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 21:43:39.73ID:yr3mIYwT0
>>623
>静高で潰れるリスクと開成に潜り込めて幸運を掴める両天秤

静高で潰れるような奴が開成で浮揚できるわけがない
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 21:53:04.67ID:hia/esK90
>>642
昭和末期とかでも、灘高校を2点差で落ちて(点数は嘘かホントか知らんけど)
藤枝東に進学し、東大文Uに現役で合格した生徒がいた、とか聞いていたよ

さっき俺が聞いたのは、学校運営の寮があるかどうかの話
1人で下宿住まいするのと寮で過ごすのとでは大違い(食事面とか費用の面とか)
最近は高校生用の学生会館も多いらしいけど
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 23:32:49.38ID:WpwEBFe10
>>638
なんで高校そばに引っ越ししたの?
理数科は学区指定もないし自転車でも2,30分の距離
偶然引っ越し先が清水東の近くだっただけでは
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/28(金) 23:55:09.96ID:hia/esK90
>>645
静高から自転車で10分以内の距離のマンションだったけど
清水東までどれくらいかかるかは、ちょっとわからないです
父親の弟(娘さんの叔父)が浜松北から東大、と言ってたから
静岡ではなく浜松出身かもしれない(つまり葵区にあまり愛着はない)
とにかく娘の為に引っ越した、とは言っていました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況