X



トップページお受験
1002コメント332KB

★日能研★YTnet★SAPIX★【2020の3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/14(木) 09:54:19.60ID:aeElkIR90
2020年 塾別難関中学合格者数 ( )は2019年
       <SAPIX>   <日能研>    <四谷大塚>   <早稲アカ>  <4塾合計>/定員
開成    286(273)   38(42)  104(110) 111(103)  539/300
麻布    183(183)   65(69)   72(66)   67(65)   387/300
武蔵     52(55)    30(41)   60(55)   74(57)   216/160
駒東    183(169)   36(48)   44(46)   31(37)   294/240
桜蔭    172(175)   29(28)   64(57)   69(73)   334/235
女子学院  148(125)   50(78)   52(50)   60(60)   310/240
雙葉     61(48)    16(30)   26(31)   31(40)   134/100
フェリス   76(69)    61(70)   18(19)    3(5)    158/180
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1161(1097) 325(406) 440(434) 446(440) 2372/1755

前スレ
★日能研★YTnet★SAPIX★【2020の2】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1582690187/
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/10(金) 13:42:10.07ID:MmDFgQLL0
内申書とくじ引きになります。
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/10(金) 18:27:35.11ID:jDcWkNQ40
■■■高度専門性と市場性を兼ね備えた「プロ」が活躍する時代へと突入する■■■

先がまったく読めない不安定、不透明な環境」に
近年、大企業の経営者たちから、「VUCA」という言葉がさかんに聞かれるようになった。
VUCA」とは「Volatility」(不安定性)、「Uncertainty」(不確実性)、「Complexity」(複雑性)、「Ambiguity」(曖昧模糊)という
4つの単語の頭文字からとった略語であり、「先がまったく読めない不安定、不透明な環境」を言い表している。

私たちは「VUCA」という新たな混迷する環境を頭では理解し、備えていたつもりだった。
しかし私たちの認識は、とんでもなく甘かったと認めざるをえない。「VUCA」とは「まさかこんなことに……」という
事態が起きることなのだと思い知らされた。
中国に端を発する新型コロナウイルスは、わずか半年ほどで世界を震撼させ、経済活動や社会活動をいっきに停滞させ、
世界中の人々の生活をどん底に陥れようとしている。コロナ・ショックは、ビジネス社会における
「プロの時代」の幕開けになる。
滅私奉公的なサラリーマンは淘汰され、高度専門性と市場性を兼ね備えた「プロ」が活躍する時代へと突入する。
競争は厳しくなるが、「個」の活性化なしに、この国の再生はありえない。
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 08:00:44.63ID:vBFFI6+N0
高い授業料払ってるのに「その場ですぐ先生に質問できない」ことはとても不便でした。
早く改善してください。 細井
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 07:29:08.54ID:bed5PzdC0
誰か教えてくだされ

@早稲アカの「カリテ」って四谷大塚の「週テスト」と同じようなもの?
A理科社会もある?
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 08:24:06.44ID:fxS1ipWC0
週テストは週テストで別
カリテは2週間に1回ある
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 09:55:33.57ID:Ag1u0hNO0
カリテって日能研じゃないの?
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 10:03:55.35ID:fxS1ipWC0
>>299
わかんない
入って早々に辞めたしw
コロナを口実に1枚1000円のプリント売り付けられるだけみたいな状況になってたしアホ臭すぎたw
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 11:00:49.13ID:bed5PzdC0
>>301
あ、そうなの?
てっきり早稲アカ通ってると思ってる人のブログで成績書いてて「何のこっちゃ」となって聞いてみたの
ありがとう


>>302
凄い価格だね
エクタスも似たようなもので辞めたよ
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 13:54:50.21ID:Jha5+Qvv0
日能研は昔はカリテだったけど今は育成テスト。
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 14:48:34.78ID:bed5PzdC0
>>305
超少人数だから高くても納得いく
国語は公開テスト等で偏差値60届かなかったくらいが満点ばっかりになった
三年生までは要約ばっかりの内容なんだけどそれがすごくいいと思う
(四年生以上は知らない)
でもコロナの今、お金捨ててる感じしかしない
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 14:59:11.30ID:oNPcjgSI0
7月の全国公開模試の4科目偏差値45から、桜蔭、鴎友、吉祥女子、豊島岡に受かる可能性ってありますか?
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 17:29:17.61ID:ulwUpMvy0
>>311
今6年だとしたら桜蔭豊島岡は無理
鷗友か吉祥どちらかを一点突破で死に物狂いになればR3に届くかも
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 17:34:17.52ID:AyCg5w/20
6年でもS45でやる気のある子なら
カモメか吉祥まにあわないかな?
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 18:06:16.94ID:cOZUVtnX0
Y45でも、算数50で理社サボりまくりタイプならカモメは届くな
実際そういう子を何度も見た
去年はそういう40台からカモメが特に多かったけど易化してたのかな?
女子校のことはあまりわからん
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 18:35:20.95ID:sSl9uZwD0
豊島岡て何回も受ければ受かるんじゃないの?女子御三家より結構下の偏差値だし
男子親なんでよくわからん
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 22:35:17.21ID:KeiB2ou70
>>310
四年生以降の内容は知らないのに公開テストの成績が上がるってどういうこと?
三年生のテスト内容で評価してる?
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 00:04:19.46ID:ntILzzHI0
>>309
公開模試ね、月1であるのは
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 00:28:09.15ID:9GMxHBe+0
>>320
豊島岡の偏差値は桜蔭とほぼ同じ
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 02:27:03.18ID:jNZYV5bL0
>>323
妄想はほどほどに…
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 03:51:54.85ID:ICzRx7rC0
やや高齢者です
友人が営む小さな学習塾の手伝いをたまにやらせてもらってるが
豊島岡女子学園のレベルに驚いた
自分の高校受験時は可もなく不可もないごく平凡な学校だった
だから平凡な同級生女子が進学してた
ところがどうだ、今や立派な名門校になっているではないか
友人曰く「私立もあちこちで様変わりしてるんだよなぁ」と

学習塾は手伝いだけで本業ではないから受験事情には当然疎かった
けれど現実を見せられると驚くものだ
豊島岡に限らず「あの時のあそこがこんなに」がけっこう在る
ひとつ例に挙げると広尾学園
昔は順心女子学園といって、しょうもないアホ学校だった
それが今は......
学校の努力もあっただろうが、不動産屋よろしく地の利もあったのか
仕事で前を通る事があるが、まぁいい所に在るものねぇ
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 07:41:45.49ID:+ryV70zD0
>>320
豊島岡の偏差値が女子御三家より結構下っていつのことか。最近は
サピ2020 桜蔭62 豊島岡2回、3回62、1回61
四谷 桜蔭70、豊島岡1〜3回70
ほぼ同じ
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 08:54:14.47ID:FfkAhGwT0
まじか 桜蔭と偏差値変わんないなら知名度やネームバリューが雲泥の差だから損な感じするね
桜蔭の滑り止め的側面で需要あるんだろうけど
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 09:04:04.13ID:18zxxmQ10
r4は合格者の平均だから
最近は公表してないけど、昔の四谷で出してた進学者平均だと桜蔭と豊島はかなり差があった
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 09:26:57.43ID:iJV48QON0
2017の日能研進学者平均偏差値の表持ってるが、桜蔭は69.7、豊島1は65.9
ほぼ別物
最近は知らないが
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 09:54:08.06ID:kWjqX3yi0
細井「集団授業受けても成績上がる気がしない。授業で伸びるのは天才だけ」
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 11:23:42.81ID:auf2bALr0
現在小2で先日初めてNの公開テストを受けてきました。結果は2科目平均で約3,800人中800番台で(偏差値57位?)、親としては初めてにしては十分と思っています。
中学受験は大学附属に絞って早稲田と明治を本命に考えていますが、学習塾はNでも問題ないでしょうか?

現在中学受験率が6割を越える公立小に通ってますが、回りの先輩はサピ生が圧倒的に多い状況です。自分も子供のころTAPに通っていたのですが、あの空気感が嫌で仕方なかった記憶があり、先日Nに行った時に、雰囲気が全く異なり衝撃を受けました。子供には出来ればNに通って欲しいと思って色々調べています。
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 12:25:18.68ID:GGG+T+W60
馬鹿がSAPIX入りたかったら、低学年のうちに入れるしかない。SAPIXの授業は上位2割をターゲットに発問・質問が行われ、残り8割はついていけなくてもばっさり切り捨てる。さらに高学年になると入塾テストで落とされる。SAPIXは「テキスト」がないので、毎回配られる冊子を親がファイリングすることが必須。日能研はどんな馬鹿でも受け入れてくれる風土がある。授業も馬鹿のことを配慮することがある。早稲田アカデミーは原理原則の説明はほぼなく、問題演習を通してガンガン身体で覚えさせる。SAPIX、早稲田アカデミーの宿題は日能研の2倍以上あると言われている。
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 13:50:46.42ID:vb4q72Hj0
>>329
女子学院合格して豊島残念な子はいた
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 14:11:08.13ID:0vjUF7+Q0
なるほど、ありがとうございます。宿題量がだいぶ違うんですね。隣の小学校も公立なのに中学受験率9割程度の学校で、幼稚園から繋がりありますが、優秀組は既に小学校から私立で、いま通ってる公立小やお隣は国立や成蹊落ちの子供が多く、既に中学受験準備もスタートしており、悩んでおります。うちはまだ塾も行ったことが無く、ちょっとした習い事程度です。

日能研で相談したら4年生からで大丈夫だから今は基礎固めしといて下さいと言われてしまい、当然サピでトップクラス狙うよね(まさか日能研?)みたいな周囲の空気感とかなり解離があり、悩ましいです。。

ちなみに早稲田は難関、明治は中堅上位という理解で大丈夫でしょうか?
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 14:14:05.82ID:18zxxmQ10
日能研目線なら御三家は別格(日能研からは難しい)
早稲田は難関上位、明治は難関位の位置付けだと思う
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 14:32:08.43ID:nsdHHY5y0
早稲田でも早稲中と早実、学院じゃ位置づけ違う
早実とかなら早稲アカがいいんじゃない
なんやかんやでNNからかなり合格するし
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 15:02:25.06ID:vb4q72Hj0
>>340
うちは上の子の女子は大学付属でもない私立小です
下の男子は公立小
私立と公立では教育レベルが圧倒的に違いますね
教師のレベルの差もある

男子は中受させるつもりで公立に行かせたけど、小受させてたら間違えなく暁星を受験してたと思う
今となってはうちの息子にとって暁星は滑り止めにもならないくらいになったので無理に小受しなくてよかったと思ってます
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 15:09:17.41ID:7UEUvh480
私立小の子、何人か子どもと同じ校舎にいるけど
軒並み下位クラスだわ。
学校の課題が大変なせいなのかなんなのか、上位クラスの最前列は全員公立小。
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 16:39:22.35ID:0vjUF7+Q0
>>339
>>341
ありがとうございます。大変参考になります。昨今の非常に厳しい大学受験環境を踏まえ、手堅く附属一本で考えており、サピやWの体験も行った上で今年中に塾を絞り込むようにしてみます。

小学校私立組ですが、やはり勉強の進度や質が高いイメージがあり、幼稚園時代の友人に聞くと皆さん中学で御三家や慶応・早稲田を狙っているようで、中々受験ハードルも高いですね・・うちは庶民なので6大に入れれば御の字です。
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 21:26:52.25ID:eOLCTRkE0
公立小学校で受験率9割って・・・。
2月1日からの3日間は学年閉鎖状態だな。
もし夏休みも短縮になって学校登校日や時間割が塾の夏季講習と被ってたら、大半が休んだり早退したりになりそう。

個別以外は塾の選択肢も限られているだろうから、在籍していたクラスも進学先も分かるよな。
ジャイキリから不本意な結果まで筒抜けかぁ。恐ろしいな。
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 23:31:53.26ID:uUNkbd9o0
>>345
サピでの順位や志望校、兄弟の在籍塾&進学先まで完全に筒抜け状態で、子供同士もそんな会話が多いです。小学校も受験には協力的で、6年生は受験シーズンの2週間位前から最大1ヶ月位は休む子供達が多いです。

小3までは英語や珠算・運動教室の習い事中心に進めるつもりだったのですが、小2になって周りの受験準備が始まりだし、早い子は小4範囲まで既に学習が終わってるので、ちょっと焦ってまずはNの公開テスト受けてありのままの今の立ち位置を把握したところです。
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/14(火) 01:18:32.40ID:pLKrUA0O0
>>324
いや、偏差値ほぼ同じで
桜○豊✕もそれなりにいる。レアではない程度に。
でも、合格したら桜進学がほとんどだし、桜は青天井偏差値
の進学者がいるから、進学者偏差値だと差があるとは思う
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/14(火) 01:22:37.24ID:7luN0N2D0
>>348
>>332の通り進学者偏差値が5近く違うのに、偏差値ほぼ同じって苦しくないか
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/14(火) 13:10:36.02ID:PTiFyn2T0
低学年のカリキュラムには
期待してないけど
やはり学習習慣は大切だよね。
通信できるのが最強かなあ。
0352実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/14(火) 20:32:07.68ID:UMNNIz5Z0
>>346
うちはN入る前までは公文で算数国語英語鍛えました
これはかなりよかったと思ってます
同学年でその教室ではトップキープするように本人には言っていて常にトップキープしてましたよ
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 22:36:23.54ID:ibZqxFdZ0
>>352
素晴らしいですね。公文でバリバリ先取り学習してる子は計算や時間管理が得意な子が多いイメージです。同級生の一番出来る子も公文生でした。

ウチはその後子供とも相談し、今年夏から3年終わるまでは近所の個別指導大手で基礎をみっちり出来るところまでやって、4年からNに入れる形でほぼ決めました。3年夏でもし優秀になってたらサピもありかもしれませんが、上のクラスに入れないなら無理に行く必要無いかなと。当面は運動教室や習い事と平行予定です。

聖徳や成蹊・青学などに行った幼稚園の同級生と今でも習い事で会うのですが、今のところ出来が全く違う(うちが低すぎる)ので、そろそろ頑張らねばと。
長文失礼しました。
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 08:59:16.75ID:zf9gVldc0
>>353
352です、うちの子は小受で桐朋、暁星落ちました
公立で公文からNで中受控えてますが今では桐朋も暁星も滑り止めレベルです
暁星は滑り止めですら受けるのももったいないくらいになりました
今となっては中受でよかったと思ってますよ
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 10:03:44.40ID:ee6wq/py0
>>325
俺も今の中学受験事情に驚いた。
渋幕なんて、市川の滑り止めでも受けないような学校だったのに、今や御三家の併願校だと。
渋渋って何だと思ったら昔の渋女。当時チーマーから渋谷の公衆便所って言われてた学校だぜ。
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 10:15:36.72ID:62wUb4FF0
四谷大塚の生徒は夏期講習断ったらクラスが下がるらしい
四谷大塚の通信生は希望すれば夏期講習の教材と映像授業を購入できるらしい
0357実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 11:22:39.74ID:Zi5XP6VQ0
高い授業料払ってるのに「その場ですぐ先生に質問できない」ことはとても不便でした。
早く改善してください。 細井
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 09:59:42.38ID:cdR1u6K70
>>359
それは日東駒専系列の中学受験珍学校校あるからね
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 12:28:24.40ID:GmEo+Kh40
>>354
暁星ですら滑り止めにならないレベルって凄いですね!逆に小受で決まらなくて良かった感じですね。もちろん日々の努力あってこそだと思いますので、うちもそうなれるようNを信じて頑張ってみます。

>>358
354さんもそうですが、確かに小受で決める必要ないですね。下の子がいま年中で、幼稚園のこぐま会がコロナで今期無くなってしまい、どうしようか迷ってましたが、上の子同様に中受目標の長期目線に切り替えます。
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 14:22:11.99ID:hz+84Ulg0
>>362
例えばどの中学?
0365実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 14:26:03.33ID:ZYaZAWrB0
フェリス
東邦大東邦
0366実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 14:35:42.90ID:hz+84Ulg0
上に行く子はどの程度の割合なんだろう
低ければ最早進学校なんじゃないかな
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 15:36:51.02ID:gDG/2eQ60
國學院久我山ですら最初から國學院に行くつもりで受験する子皆無じゃない?
勉強サボって結果的に行く事になる下位層は居るにしても
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 16:05:53.28ID:yCipMPf60
2020東大現役合格者数
2014四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕56人
68
67県千葉14人
66
65
64
63
62
61市川11人、東邦2人
60
59秀英2人
58
57
56
55
54
53芝柏2人
52専松0人
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 16:48:43.13ID:zW5LFvkn0
でも中受に縁が無くて何も分かってない人も乗り込んでくるよねこの板
中受偏差値と高校偏差値の違いから分かってないとか
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 17:31:16.60ID:OQGGLcDy0
武蔵とか
0377実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 18:14:16.50ID:VE09BQzx0
>>371
だとしてももう上の大学に行くつもりで入ってくるんだろうからいいんじゃない?

>>376
武蔵は上の大学に行く子いないよね
もう別物って感じするけど…
早稲田ですら出る子多い
早実、学院は上行くつもりで入るんだろうけど
0378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 18:26:36.51ID:Gg8KFjLk0
武蔵も上で出てるフェリスもそもそも大学より現中高の方が設立が先のパターンの学校だよ
だから〜大学附属とは付いてない
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 18:28:39.74ID:zW5LFvkn0
>>371それを言うなら中野じゃなくて明大明治でないの?
まあマーチ付属は中受で入るのは勿体ないって言われてるよね
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 18:34:16.63ID:BJMlxs+f0
>>377
中受の志望校って親主導だから。
大学受験の時期になって本人に上を目指す気があっても親に推薦があるんだからリスク負うなと言われるとわだかまりは残る。
ましてや親戚兄弟に自分は国立とか自慢されるとね…
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 19:48:48.36ID:OQGGLcDy0
>>378
設立の経緯なんて関係ないよ
慶應は明らかに大学が古くて本体だけど、附属なんちゃらとは付けてない
学習院や青学も附属と名前には付けず、全体として一つの学園の中の中学部門とか高校部門という位置づけ
そんなのはいっぱいある
日大は附属校と呼んでるが、名前は日大附属一高とかではない
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 20:20:35.30ID:FUw4EZ1i0
進学校の子は中受終わった後もずっと勉強を頑張るんだよね
向上心のある学びの姿勢で偉い!

うちの子なんて受験終わったら勉強より部活に燃えたいという理由で附属校を希望してるわ
マーチ附属に入れたら御の字だよ
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 22:26:08.49ID:VE09BQzx0
青学は中受で入るのでお得じゃない?
偏差値たいして高くない
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 22:27:45.70ID:VE09BQzx0
付属で大学まであがると就活のときに苦労するかもしれない
某メガバンク人事の知り合いが特に男子の付属校あがりは避けたいと話してた、酒の席で
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 23:16:05.00ID:97gbHx8l0
>>383
あれ?
中受と高受の偏差値で比べちゃう系?
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 23:54:33.93ID:VE09BQzx0
>>385
中受も大受比べての話よ?
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:04:33.47ID:pipZQYAI0
>>386
高受でも大学受験でもどっちでもいいけど、偏差値で比べてる時点でお察しという意味なんだけど。
青学は、中受の偏差値より大学の偏差値の方が高いから、中受お得?
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:17:19.84ID:cMCU96dp0
よく分からんけど大学受験で入るより中学受験の方が入りやすいからお得じゃいかんのけ?
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:19:16.83ID:awg+iHKt0
青学は大企業にぎりぎり入れるかどうかって微妙なところだから、高望みしないか、学歴不要の上流家庭にとっては早く入学するほどお得
頭いい子にとってはいつ入っても損
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:25:26.38ID:2IsCqoF50
>>388
いや、>>383は偏差値で中受と大学受験を比べて「中受がお得」と言ってるので、算数が弱いのかと。
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:25:36.65ID:FRmU0Ppp0
MARCHに比べると関関同立の附属は総じて中受偏差値高くないな
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/18(土) 00:26:31.37ID:OM08cGSJ0
ええ!中受で青学入れる子は大学受験まともにしたら
もっと上の大学に入れると思うよ
大学受験での青学は滑り止めのショボい大学の印象しかない
就職も男子は厳しいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況