X



トップページお受験
1002コメント444KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart9◇◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 22:22:31.75ID:lXAYVNKu0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart8◇◇◇
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1582459186/
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 07:31:07.50ID:LPg1/bYq0
>>75
今の社学なら評価できるが、残り不明は所沢と藤沢SFCだろうな。マーチと変わらんだろ。
SFCは英語と作文だけだからビリギャルでも入れる。
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 07:42:05.94ID:HWeEv8OC0
ビリギャルの子は、本当に偏差値低い子な訳じゃなくて、有名進学校での学年ビリ
偏差値30というのも国語だけ、偏差値40上げたのも英語だけ、入試はその英語と小論文だけ
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:07:19.43ID:DFA+Bq6b0
>>77
高2途中からはじめて入れたんだから、高校偏差値60弱の子でも高1から英語だけやれば誰でも可能性あるということ。理数パッパラパーでも慶大生名乗れるからコスパ最高だな。
しかし、センター重視の駅弁国立はそうはいかない。センター7割には中学からの積み重ねがないと高校からでは届かない。
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:11:40.00ID:uQlWqwvI0
まあ、積み重ねててもセンター7割しか取れない奴は世間では評価されないってだけだよな
勉強でマウント取りたかったらセンター8割は最低取らないと意味はない
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:43:37.70ID:BnSImGCt0
>>79同意 70%では厳しい
センター80%でも駅弁クラス
私大センター利用で日東駒専レベル
GMARCHは87%以上必要
偏差値60の高校なら上位25%以内じゃないと
かなり厳しい
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 11:23:01.78ID:m5iNcQsP0
>>77
進学校じゃなくても
英語だけ得意なら慶應に滑り込めるケースもあるから夢があるよ
慶應義塾は
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 11:24:07.41ID:m5iNcQsP0
>>80
埼玉県の北辰テストの偏差値60は簡単に取れるからな
母体がレベル低い
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:02.75ID:Uynqn9DP0
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 12:09:50.76ID:4bm+ahOK0
川越南は早慶で13名出して現役が学部がと色々言われてしまうのですね。偏差値60の学校にしては期待値高すぎでしょ。
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 12:31:02.48ID:m5iNcQsP0
>>84
だな
コンスタントに出せたらもっと評価上がるね
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 03:05:38.71ID:kpqQphrZ0
やはり、偏差値60以上の公立高校に入らないとだめか。
いずれにしても、内申点にも注意を払いしかるべき偏差値をとる必要があるのか。

ただ、内申点は中学や教師により必要性の説明・指導の充実度等が
異なるようなので(当たり前か)、はっきり言って運次第。

浦和は熊谷などに入ることができるレベルの人たちは
親子双方意識が高いので小学校→中学校になったとしても
能動的に行動して簡単に対応できるだろうが、
実際は新中学1年の場合はなかなか自らでは難しいので、
手遅れになるケースも生じてしまっているみたいだ。

そうなると、いい大学に入る要素を強めることができるかどうかは
偏差値向上意欲+運+情報の融合と言えるか。
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 09:30:16.70ID:cHUeyKXK0
>>87高校の偏差値マイナス10が大学偏差値
偏差値60の高校だと大学偏差値50
標準でしかない、大東亜帝国レベル
高校偏差値65以上で日東駒専以上になる

高校偏差値は65以上が望まれる
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 09:36:17.75ID:cHUeyKXK0
実際の実績みると偏差値60の高校で上位25%なら日東駒専クラス100名ぐらい
上位10%ならGMARCH狙い35人ぐらい
上位5%が国公立狙い20人、トップクラスが早慶
3人ぐらいかと
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 10:31:40.93ID:e4ueMNMb0
偏差値65だと思う。偏差値60だと難関私大すら生徒のほとんどが受からない学校がある。
熊女とか年々悪化していて心配。女子校は偏差値62以下はきつい。
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 11:51:02.88ID:kpqQphrZ0
正直価値観の違いと思っているが、
個人的には大手優良企業などの採用実績校を見ると
マーチレベルの費用対効果がいいと感じていて、
それゆえにそのレベル合格者数の重要性を強く認識している。

ただ、当該大手優良企業などに入ったことを考えると
早慶レベルに入ることをめざすべきとも思っている。

自分が有している国立に入る意識が、このスレの住民よりも低いかもしれない。

学費等を考えると国立がいいとは思うが、めざすことにおける
予備校代などの初期投資がネックになり、なかなか難しいと考えている。

また、難関国立を考えた場合下宿を避けるためには
居住地にもよるが一橋など現実的ではない部分もある。

人によっては、筑波大学が難関・就職実績等がいいならば
ねらう対象になるだろうが。高崎経済大などがよければさらにそれを追加。
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 11:54:01.07ID:kpqQphrZ0
個人的に、関東の国立大学で就職実績等において価値があると思っている大学

・一橋(最高レベル?)
(・筑波)
(・千葉)
(・高崎経済)
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 12:08:55.43ID:lzKTgrN10
文系では就職できない時代到来

■■■■■■■■就職氷河期以上の就職難が来る■■■■■■■■

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。

三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 17:42:47.24ID:kpqQphrZ0
コロナという想定外すぎるものが出てきた状況下では、
公務員などをめざした方がよくなるか。
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 17:52:08.22ID:kpqQphrZ0
>>97のつづき

公務員をめざすことにおいて、留意しておくべきポイント

・めざす試験種は、都道府県庁・国家一般職レベル
・必要な学歴は、基本的にマーチ以上。
昔はニッコマレベルも有望であったようだが、
現在はマーチ以上か。そして、そのようになった要因の一つに国立大学の台頭があるかもしれず、
その場合国立をめざす必要性も生じうるので、受験生にとってはマイナス・厳しいことになるかもしれない
・高校や大学受験勉強があまり得意ではない・高いレベルではない・多くの科目を勉強していないなどの場合は
専門試験(法律・経済系科目など)?の配点が高い試験種を選ぶべきか。ただし、今の試験制度は知らん。
・めざす学部は、基本的には法学部・経済学部あたりか。
採用数や合格後の状況などによっては、理系学部もいいかもしれない。
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 17:55:39.74ID:u8f0b5ru0
>>87
浦和や熊谷?

浦和や栄東や大宮の間違いだよね?
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 18:04:21.75ID:UYdHyX5O0
1982年度 東大合格者数(埼玉)

浦和54
熊谷10
川越9
春日部6
浦和一女1
慶應志木1
越谷南1
以上
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 18:42:01.27ID:u8f0b5ru0
>>100
今年は?2010年代は?
今の生きたデータが必要だから
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 19:42:20.45ID:bASVAhpf0
>>98
是が非でも公務員なら市町村役場もある。
教職員ならマーチ以下、消防・警察なら日東駒専以下でもゴロゴロいるよ。
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 20:27:56.96ID:u1xr7ekY0
>>87=>>100は50代後半の爺さん
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 20:55:33.48ID:ZyqqC9Ik0
浦和と熊谷は今偏差値10も違うのな。72と62じゃ中学生の時に同じクラスでも志望校カテゴリーが全然違うからな。共通点は三年後に浪人することだけど浦和は東大コースだし予備校でも交わらないか。
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 21:08:49.55ID:UYdHyX5O0
2020年埼玉県立浦和高校 進学者状況

東京大33
一橋大16
東工大13
北海道24
東北大38
名古屋04
京都大04
大阪大04
九州大03
神戸大02
筑波大19
埼玉大09
千葉大16
横国大11


早稲田44
慶應大28
明治大15
東理大12
中央大13
法政大04
上智大03
立教大03
立命館02
青学大01
同志社01
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 21:24:47.35ID:9zQK8kBE0
受験の事ならここに相談を 09019692145
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 21:54:58.83ID:JP7xMKQk0
>>106
昨年よりかなり落ちたような。
東大41に京大18だった昨年は素直に凄いと思ったが今年は花園応援行っちゃったのかな。
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 22:03:42.70ID:Mm0GqqoD0
難易度は花園2勝してベスト16の方がはるかに上だと思うから、昨年も今年も浦高は凄いには変わらない。
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 07:09:11.46ID:bvW0moWq0
>>100
熊高スレにも繰り返し1982年の東大理V合格者やら、過去の栄光のデータ貼ってて恥ずかしくないのかい?熊谷のお爺ちゃん。五家宝食べて咽せて窒息死しないようにね。
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:24.90ID:17CupXdu0
>>113
熊高は野球でも県決勝で斎藤雅樹の市立川口を破って甲子園出場という輝かしい栄光あるのにな。OBのカズレーザーに憧れてとかないのかな?
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 18:13:25.34ID:rt4WsNr/0
県教育委員会の無策ぶりにはあきれてものが言えない。
東京も神奈川も戦略的に公立高校を活性化させているというのに。
県が無策でいるのを見透かすように、栄東、開智、大宮開成みたいな私立が
台頭してきた。
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 20:32:51.81ID:fAEUsnLC0
>>116
策に溺れて失敗するより現状維持を望む。
過去に反対押し切ったゆとり教育、最近でも抜け穴だらけの大学試験改革を強行しようとしてたな。
制度を変えるのではなく、進学支援とか、受験生と親の意識を変える方に頭を使って欲しい。
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 20:48:15.77ID:tOGQaj540
今の熊高なんて偏差値62くらいで早慶なんて10人そこらしか受からないぞ。浪人含めてな。
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 21:17:21.71ID:YAwCPFoF0
熊谷高校 理MARCH合格数推移 

2008年 明治85 立教35 中央40 青山22 法政53 合計235 理科50
2009年 明治104 立教53 中央58 青山15 法政80 合計310 理科67
2010年 明治88 立教53 中央35 青山14 法政60 合計250 理科77
2011年 明治109 立教67 中央67 青山16 法政78 合計337 理科59
2012年 明治65 立教49 中央57 青山33 法政79 合計283 理科41
2013年 明治62 立教46 中央58 青山18 法政61 合計245 理科46
2014年 明治65 立教59 中央51 青山22 法政87 合計284 理科49
2015年 明治74 立教40 中央43 青山21 法政78 合計256 理科33
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 21:33:57.77ID:0n7AWQFQ0
カズレーザーはセンター利用で同志社受かったので面倒くさくなって2次を受けなかったと聞いたがガセネタなのか?
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 22:31:08.29ID:5f0Yrbua0
和光国際って偏差値50後半だと思ってたら
いつのまにか60超えてるんだね
なんでそんなに人気があるんだろう
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 23:24:59.37ID:EG9ax71X0
>>125
普通科の場合、昔から60.近くあった気がするが。
外国語科・情報処理科(今はないが)はわからないが。
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 23:25:56.08ID:YsKKL/1B0
>>123恥ずかしいからやめろ熊高ヲタ
2020年一般入試 早慶各2名 明治21名
埼大10 群大26 大東61 国公立現役72名 笑笑
これがリアルな現実
過去の遺物と何度も言わすな 負け犬
0129123
垢版 |
2020/05/06(水) 00:05:35.34ID:SoZQdejZ0
>>128はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 00:20:59.81ID:3q6VjQ5G0
熊谷はこれから北を目指すんだよ。2020年の国公立106のうち群大、高崎経済、前橋工科で40人越えだから。国公立の現役合格が60人とかの前に前橋工科大学と言う公立大学があったことに驚きだ。
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 00:31:51.56ID:3q6VjQ5G0
128によると熊谷国公立現役合格は72なのか。失礼しました。それから群馬県の国公立3大学は群馬県内の二番手三番手高校が競合相手になるから頑張れよ。どこも現役合格が当然だから浪人してると恥ずかしいぞ。
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 08:28:07.16ID:PTbxCU400
845実名攻撃大好きKITTY2020/04/24(金) 07:40:54.32ID:bkRLp7eE0


高崎経済大学 センターボーダー71%
明治大学政経学部 センターボーダー92%

【国公立】  ---文理--
東京大 
京都大
東工 一橋 阪大
名古屋 東京外大 東北
お茶女 神戸 北大 九大 筑波
千葉 横国 東京農工
阪市大 阪府大 東京都立 岡山 金沢 広島 名工
横市大 奈良女 東京学芸 ★埼玉 名古屋市 熊本
京府大 神戸市外  滋賀 信州 大阪教育 新潟 静岡 三重 岐阜 九州工 豊田工
兵庫県立 愛知県立 京都教育 
和歌山 山口 長崎 愛媛 香川 徳島 小樽商科 ★群馬 宇都宮 茨城
滋賀県立 ★高崎経済 都留文科 福井 富山 山梨 山形 岩手 弘前 高知 鹿児島

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157816020821518958354.png
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 08:32:59.58ID:Rer1SxBB0
東大理三 累計合格者数(埼玉)

浦和22
熊谷9
川越、春日部、栄東、秀明3
浦和一女2
大宮、市立浦和、立教新座、浦和明の星、開智1
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 08:33:36.52ID:Rer1SxBB0
東大理V合格者出身高校一覧

1982年
[合格]90人 2名以上抜粋
15人 灘(兵庫)
11人 ラ・サール(鹿児島)
6人 麻布(東京)
4人 東海(愛知)
3人 東京学芸大附(東京)、愛光(愛媛)
2人 盛岡第一(岩手)、熊谷(埼玉)、筑波大附駒場、開成(東京)、桐蔭(和歌山)
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 08:44:54.20ID:QAoltxzE0
熊高ジジィ 巣に帰れ
1982年って38年前 定年間際のジジィか

今は埼大ですら10人←これが現実
大東文化61人←またお試し受験か??
馬鹿はお前だ時代錯誤、ただの負け犬
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 09:03:23.19ID:QAoltxzE0
慶応志木、早大本庄、浦和>立教新座、大宮、一女、栄東>川越、市浦和、開智、春日部>蕨、不動岡、越谷北、川女、川越東、淑与野、大宮開成、西武文理、秀明>本庄東、所沢北、川口北、越ヶ谷、浦和西>大宮北、浦和南、和光国際、星野
熊谷← ここ 偏差値62 これが現実 
昭和の熊高ジジィ 巣に帰れ 
01382020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(公立)
垢版 |
2020/05/06(水) 09:11:00.10ID:13RVAUoq0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.埼玉県浦和−−−−|-363|-33|-7|16|13|16|-85|23.4|--|-85|23.4|
02.埼玉県大宮−−−−|-410|-13|-6|-9|15|11|-54|13.1|--|-54|13.1|
03.埼玉県川越−−−−|-364|--7|--|-5|-5|12|-28|-7.6|--|-28|-7.6|
04.埼玉県浦和一女−−|-401|--4|-2|-8|-1|-7|-22|-5.4|--|-22|-5.4|
05.埼玉市浦和−−−−|-322|--3|--|-6|-2|-2|-13|-4.0|-1|-14|-4.3|
06.埼玉県春日部−−−|-390|--4|--|-2|-2|-2|-10|-2.5|--|-10|-2.5|
07.埼玉県川越女子−−|-363|---|--|-1|--|-2|--3|-0.8|--|--2|-0.5|
07.埼玉県蕨−−−−−|-363|---|--|--|-2|-1|--3|-0.8|--|--2|-0.5|
09.埼玉県越谷北−−−|-388|---|--|--|-2|-1|--3|-0.7|--|--2|-0.5|
10.埼玉県伊奈学園総合|-774|--2|-1|-1|--|-1|--5|-0.6|--|--5|-0.6|
11.埼玉県所沢−−−−|-360|---|--|--|-2|--|--2|-0.5|--|--2|-0.5|
12.埼玉県熊谷−−−−|-312|---|--|-1|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
13.埼玉県春日部女子−|-313|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
14.埼玉県大宮光陵−−|-354|---|--|--|--|-1|--1|-0.2|--|--1|-0.2|
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 09:14:10.69ID:9M7y3wKi0
かつては公立四天王だった熊谷
何故こんなに凋落したのか
本庄東に負ける日が来るとは・・・
いずれ熊谷西にも負けそう
北へ北へ逃亡しても 前高、高高、大田、桐生
に馬鹿にされそう
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 09:33:26.08ID:1bee1/gc0
>>139
熊谷より更に熊西は落ちてる
あの辺の子らは本庄東に合格したら
浦和か大宮に特攻かけるからなぁ

熊谷も熊谷西も学区の上位の子は眼中ないから
私立は早大本庄、栄東、本庄東
公立は第一学区の浦和と大宮、ダメなら浦和市立あたりも選択枠(通学が遠いが
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 09:37:56.43ID:vgYcngvp0
熊谷はともかく熊西レベル程度のが浦和大宮とっこうとかないわ
たとえどこの滑り止めうかってても
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 09:49:47.84ID:PTbxCU400
熊高スレより

278実名攻撃大好きKITTY2020/03/25(水) 20:25:41.74ID:HBqG9Ljf0>>302

大学は?
明治大学です→ほーん

高崎経済大学です→国公立じゃねーか。すげー。頭いいな
これが現実

290実名攻撃大好きKITTY2020/03/26(木) 00:23:32.74ID:4Ifhcqrh0
熊高はすごい!

ほんと、ついていけない。
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 10:48:48.13ID:qslGTfBI0
1970〜80年代の偏差値とか、それに乗じて貶める書き込みはほんと辞めて欲しいわ。
おじいちゃんと荒らしは書き込まないでください。
01442020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(公立)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:06:30.52ID:13RVAUoq0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.埼玉県浦和−−−−|-363|-33|-7|16|13|16|-85|23.4|--|-85|23.4|
02.埼玉県大宮−−−−|-410|-13|-6|-9|15|11|-54|13.1|--|-54|13.1|
03.埼玉県川越−−−−|-364|--7|--|-5|-5|12|-28|-7.6|--|-28|-7.6|
04.埼玉県浦和一女−−|-401|--4|-2|-8|-1|-7|-22|-5.4|--|-22|-5.4|
05.埼玉市浦和−−−−|-322|--3|--|-6|-2|-2|-13|-4.0|-1|-14|-4.3|
06.埼玉県春日部−−−|-390|--4|--|-2|-2|-2|-10|-2.5|--|-10|-2.5|
07.埼玉県川越女子−−|-363|---|--|-1|--|-2|--3|-0.8|--|--3|-0.8|
07.埼玉県蕨−−−−−|-363|---|--|--|-2|-1|--3|-0.8|--|--3|-0.8|
09.埼玉県越谷北−−−|-388|---|--|--|-2|-1|--3|-0.7|--|--3|-0.7|
10.埼玉県伊奈学園総合|-774|--2|-1|-1|--|-1|--5|-0.6|--|--5|-0.6|
11.埼玉県所沢−−−−|-360|---|--|--|-2|--|--2|-0.5|--|--2|-0.5|
12.埼玉県熊谷−−−−|-312|---|--|-1|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
13.埼玉県春日部女子−|-313|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
14.埼玉県大宮光陵−−|-354|---|--|--|--|-1|--1|-0.2|--|--1|-0.2|
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 11:24:47.14ID:Rer1SxBB0
1982年度 東大合格者数(埼玉)

浦和54
熊谷10
川越9
春日部6
浦和一女1
慶應志木1
越谷南1
以上
01482020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(南関東5都県公立)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:35:21.35ID:13RVAUoq0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|18|13|38|110|33.8|-5|115|35.3|
02.東京都国立−−−−|-316|-16|16|30|19|15|-96|30.3|-1|-97|30.6|
03.千葉県千葉−−−−|-320|-20|-9|13|20|24|-86|26.8|-4|-90|28.1|
04.埼玉県浦和−−−−|-363|-33|-7|16|13|16|-85|23.4|--|-85|23.4|
05.東京都西−−−−−|-318|-20|22|12|-9|11|-74|23.2|-1|-75|23.5|
06.神奈県横浜翠嵐−−|-354|-26|11|16|17|11|-81|22.8|-1|-82|23.1|
07.神奈県湘南−−−−|-359|-22|14|15|15|15|-81|22.5|--|-81|22.5|
08.東京都小石川中等−|-150|-10|-5|-8|-4|-5|-32|21.3|--|-32|21.3|
09.神奈県相模原中等−|-159|--5|-3|-4|10|-6|-28|17.6|-1|-29|18.2|
10.千葉県船橋−−−−|-362|-15|-6|-8|19|-8|-56|15.4|--|-56|15.4|
11.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
12.埼玉県大宮−−−−|-410|-13|-6|-9|15|11|-54|13.1|--|-54|13.1|
13.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-6|-6|-25|12.7|-3|-28|14.2|
14.東京都戸山−−−−|-365|-12|-8|10|-5|-9|-44|12.0|--|-44|12.0|
15.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
16.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-3|-9|-3|-21|10.8|-1|-22|11.3|
17.東京区九段中等−−|-144|--4|-1|-3|-3|-4|-15|10.4|--|-15|10.4|
18.神奈市南−−−−−|-194|--7|--|-3|-7|-2|-19|-9.7|--|-18|-9.7|
19.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-8|-4|-5|-26|-9.2|--|-26|-9.2|
20.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-9|-8|-4|-28|-9.0|-1|-29|-9.3|

21.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|-1|-13|-8.6|--|-13|-8.6|
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 12:43:01.76ID:3q6VjQ5G0
>>141
北部学区の優秀者は地元の熊谷も熊西も相手にしていないとしか読めないのだが。
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 13:14:52.18ID:CyNt9W5w0
県北部は人口も減って衰退してるからねぇ。
学力も県内で一番低い地域?
早稲田本庄まで届かない層はどこへ行っているんだろう。
そもそも、早稲田本庄は関東全域から受験してくるし、どこに立地していようと関係ない特殊校だけど。
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 13:19:44.40ID:KjBDwKYm0
まあここに常駐してる初老おじさん達は
公立高、国公立という昭和北関東思考だからね
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 14:51:25.09ID:QAoltxzE0
県北の優秀な子は大宮、浦和に来てるよ
高崎線で30〜40分だし近いよ
今の熊高なら当たり前かと
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 15:47:37.84ID:13RVAUoq0
さらに県北から伊奈学園総合にも流れていそうだよな
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 18:11:36.38ID:13RVAUoq0
伊奈学は720名募集だが
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 19:48:06.56ID:eoDgqHsz0
熊高が恒常的に話のネタになってるけどさ、埼玉県人のかなりの割合が住んでる南部〜南東部の人達からしたら熊谷って完全に範疇外じゃない?
ほぼ群馬の感覚だから同県の事として話に参加出来ないんだけど怒られるかな
なんか他府県の話してるようにしか感じない
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 19:54:14.12ID:Rer1SxBB0
埼玉公立四天王 東大・京大合格実績

1990年度 東大合格者数
浦和60
熊谷11
川越11 
春日部7

1990年度 京大合格者数
浦和11
熊谷7
川越8 
春日部4
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 20:00:37.29ID:7efhcLSZ0
>>116
公立でも努力しているところは普通にある。大宮春日部や中堅共学は昔より上げている。私立も公立優位の埼玉で良く伸ばしてるだろ。
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 20:17:34.02ID:2vkg13+L0
当日点重視の入試制度にすればいい。

また、一発勝負の弊害を是正するために
可能であれば前期・後期などの二回入試制度にすることも検討余地ありか。
もっとも、倍率が二倍台が普通になるなどの弊害がありそうだが。

そもそも、教師や学校・生まれ持った要素などに左右される
内申を重視していること自体おかしい。
大学入試(一般入試)に近い形がいいか。
ただ、大学入試についてもおそらく調査書提出は必要だったとは思うが。
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 20:22:02.98ID:2vkg13+L0
>>163
高校にもよるが、偏差値55から後半あたりの偏差値公立高校についても
マーチレベルに一桁とはいえ(ただし、現役・浪人の比率や一般・推薦合格のそれがどうかは不明)いること自体、
公立の価値は高いと思っている。もっとも、本来は早慶・マーチ現役合格者数二けたの高校をねらうべきとは思うが。
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 21:22:15.00ID:vJcuvsdT0
公立は内申点が〜とか文句言ってる奴ここで良く見かけるが、普通にやってれば人並みの点数取れるだろ。
寧ろ、内申点が不安で私立に逃げる奴は人間的に欠陥ある奴と違う?
進学校志望なら生徒会やら学級委員やってきてるだろうし、中学部活を引退までやり切るのも普通のこと。5教科以外をバカにして真面目に授業受けてない奴など迷惑だからどうぞ私立行ってくれ。
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 21:25:20.36ID:9M7y3wKi0
>>162熊高ジジィ30年前の実績いらないから
今は東大、京大、一工0人帝大1人のみ
早慶現役2名 埼大10人のみ
メインが群大26人 偏差値52.5
大東文化61人 ←酷い酷すぎる現実
凋落というか没落
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 21:33:00.31ID:Rer1SxBB0
https://www.zyuken.net/ad_admin/11/
埼玉の高校偏差値

浦和 公立/男子/偏差値 72
川越 公立/男子/偏差値 70
熊谷 公立/男子/偏差値 68
市立浦和 公立/共学/偏差値 68
蕨 公立/共学/偏差値 65
所沢北 公立/共学/偏差値 65
浦和西 公立/共学/偏差値 62
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 21:35:40.90ID:9M7y3wKi0
>>170やめとけ熊高ボケ老人
悲しくなるだけだ
たった10年で帝大1 320人のうち1人だけ
0.3% 東大、京大は本庄東へ流れていき
皆無 実績0
どうしてこんなに没落するかね
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 21:48:34.13ID:9M7y3wKi0
熊谷はかつての四天王
どうしてこうなったのか?
浦和>大宮>川越、春日部>>>>>>>>>>>>熊高
入口普通に良い子が出口はBAになる
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 21:55:14.52ID:qslGTfBI0
Rer1SxBB0は熊谷関係者じゃないだろ。面白がって書き込んでいるアンチか荒らし。
本当の関係者だったら自校の失笑を買うような書き込みはしない。
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 23:16:49.65ID:2vkg13+L0
>>168
5科目ならば、普通に勉強・塾通いなどしていればいい評定をもらうことはできるだろう。
内申23(五科目合計)くらいとることも中学校によるとはいえ偏差値60以上ならばありうるだろう。

しかし、問題は実技科目。
生まれ持ったもので決まってしまう部分が以前ほどではないとはいえある以上、
1はなくても2はありうる。

ただし、1・2つく割合が相対評価時代より1割強減っているならば
苦手なだけでは2以下にはならない気がしないでもない。

それより気になったのが、生徒会や学級員会の話。
進学校だからそれらをやるものなのか。
今はそうなのかというべきか。

部活は、やる人が多いだろうからいいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況