X



トップページお受験
1002コメント489KB

【LA SALLE】ラ・サール中学校・高等学校【Part23】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/22(水) 21:31:51.44ID:9k/LiI8I0
2020年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2020_e_m.pdf
72 開成
69 聖光@ 渋谷幕張@
67 麻布
66 渋谷渋谷@ 早稲田実業 栄光 栄東(東大T)
65 武蔵 早稲田@ 慶應普通部
64 慶應中等部 浅野 慶應湘南
63 愛光(東京) 駒場東邦 海城@ 市川@
62 函館ラ・サール@ ★ラ・サール
61 広尾@ 早大学院 東邦大東邦(前期)
60 明大明治@ 立教新座@
59 芝@ 逗子開成@
58 本郷@ 立教池袋@ 青山学院 サレジオA 栄東A 開智(先端A)
57 早稲田佐賀(東京@) 中大横浜@
56 城北@ 巣鴨@ 学習院@ 桐朋@ 法政大学@ 法政第二@ 芝浦工大柏@
55 北嶺(東京) 攻玉社@ 世田谷@ 明大中野@ 鎌倉学園@
54 暁星@ 中大附属@ 開智@
53 明大中野八王子A@
52 成城@ 専大松戸@
51 成城学園@ 高輪A 国学院久我山@ 桐光男子@ 公文国際A
50 山手学院A
48 桐蔭@(前期)

<前スレ>
【LA SALLE】ラ・サール中学校・高等学校【Part22】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1576050878/
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/27(金) 18:41:46.73ID:ZFRC8dl80
附設の複数の在校生がTwitterで現役で72人受かったとつぶやいてたね、事実ならヤバいね

ただ、5ch情報だと、今年の高3は附設と善戦してるらしいし、期待できるんじゃない?
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/27(金) 19:26:05.82ID:pZ3NFlUU0
東大
国公立医学部平均
京大
私立医学部平均 一橋 東工大
早慶理工 阪大
早慶上位 名古屋 東北
九州 北海道 早慶下位 筑波 神戸 千葉
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/27(金) 19:42:57.51ID:xv7qTA050
>>474
防衛医大を卒業しても任官拒否する者はほとんどいない。
償還金の約5000万は大きい。これが払える経済環境なら防医になんか入学しない。

防医を卒業、6週間の幹部候補生学校を卒業する。他の幹部候補生が半年以上受けるこの研修を医官は1ヶ月半で終える。
2年間の初任実務研修を防医で受ける。
この研修は医師法に基づく臨床研修で、他大学の医学部と変わらない。
だからスキル面ではここまでは大きく変わらない。

次は自衛隊での部隊勤務

そのうち数週間は陸は衛生学校(幹部初級課程)、海なら潜水医官課程か航空医官課程、空なら航空医官課程に数週間、入校。
医学に関する研修なので仕方がない。
でもこの2年間のうち半数くらいの日数は、部外の医療機関、民間病院、連携している大学病院に研修として出かけていって診療する通修という制度があり、民間の病院で診療行為を行っている。(通修制度)
この通修は1年間あたり80日以上100 日以内になるように計画されている。
また、部隊でも診療活動をしているから、スキル維持に関する環境は防医の卒業生は自治医科大学より恵まれている。

2年2ヶ月の部隊勤務の後は3年間の専門医研修。ほとんどの科の専門医研修プログラムが期間の半分が防衛医科大、半分が他の民間医療機関で実施するように組まれている。

専門医研修が終了した時点で7年が終了。
義務年限が2年残っているが、退職金で相殺できる分を考慮すると、償還金は6百万円程度まで下がっている。
この専門医研修を終わったときから退職者が出てくる。
専門医研修終了後から義務年限終了時までの2年間に卒業生の3割程度が退職していく。

転出先で多いのが、通修先の病院。
防衛医科大出身の医師は規律面での態度、礼儀作法等が優れているという理由で、声をかけ償還金を立て替えてくれる例が多いらしい。
また転出先の医療機関が償還金を建て替えることについて交渉してくれる業者もあるそうだ。

相談内容-1 「防衛省を辞めたいが償還金が残っている・・・・」
http://dr-hello.jp/dr-sos.php?vol=1
相談内容-4 「『自治医科大学』『産業医科大学』『防衛医科大学』卒業医師償還金問題で悩んでいます」
http://dr-hello.jp/dr-sos.php?vol=4
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/27(金) 19:51:02.23ID:kSzx5GYL0
>>474
自衛隊(防衛医大)は現在進行形で武漢ウイルス征伐に駆り出されてるぞ

新型コロナ最前線で「基本の徹底」 院内感染ゼロの自衛隊中央病院
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200511/ecb2005110645001-n1.htm

《独自》自衛隊病院の感染症能力強化へ 「空飛ぶ治療室」も整備
>防衛省は2日までに、中央病院と防衛医科大学校病院(埼玉県所沢市)で
>新型コロナ感染症患者計182人(このうち44人は入院中)を治療してきた。
https://www.sankei.com/politics/news/200403/plt2004030030-n1.html

自衛隊中央病院、重症患者の病棟を公開 防護徹底
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58661460Q0A430C2CC1000/
自衛隊が直面する「見えない敵との戦い」(2020年5月4日 JNNニュース)
https://note.com/tbsnews/n/n4d8cd1a5d9f9


ネガティブに考えたら「迫り来る武漢ウイルス感染の恐怖!」だが、ポジティブに考えれば「将来、感染症専門医になる経験ができた」となる
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/27(金) 20:06:56.70ID:pZ3NFlUU0
【河合塾2020年11月19日更新】 国公立大学医学部偏差値 合格可能性50%  ●東大・京大非医
 
72.5 東大理3 京都医 
 
70.0 阪大医 東京医科歯科  山梨医(後期)
 
67.5 名古屋医 千葉医 横浜市立医 大阪市立医 神戸医 九州医 東北医 京都府立医科 奈良県立医科 広島医
   ●東大理1 ●東大理2 ●京大工情報 

65.0 岡山医 北大医 筑波医 名古屋市立医 新潟医 金沢医 岐阜医 浜松医科 滋賀医科 群馬医 信州医 福井医 三重医 和歌山県立医科 島根医
   熊本医 旭川医科 山口医 愛媛医 長崎医 琉球医 佐賀医 大分医 鹿児島医 宮崎医
   ●京大薬 ●京大工(建築、物理工、電気電子、地球工) ●京大農(応用、食品、食料) ●京大理

62.5 札幌医科 秋田医 山形医 福島県立医科 富山医 鳥取医 徳島医 香川医 高知医 
   ●京大工(工業化学) ●京大農(資源生物・地球環境工・森林科学) ●京大医(人間健康科学)
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/27(金) 20:11:13.78ID:SuSl2z8O0
大丈夫か、負け惜しみにしか聞こえないぞ…
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/27(金) 23:27:33.97ID:PBP88c440
484も485も、負け惜しみなのか、2次辞退者を増やしたいということか。
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/27(金) 23:53:07.56ID:G7eqtfMS0
共学などの学校改革・地理的優位など附設は当たり前の実績だと思う。改革を行っている訳だから。
ラ・サールも雷鳴が地に墜ちる前に共学を含め改革すれば、知名度のある今なら一定の実績残せる様になるかも。
変なプライドで無策のままだと、もうダメだろう。とにかく改革しなきゃ・・・。
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/28(土) 02:04:03.76ID:GXpDgf/j0
自分として一番驚いたのが体育祭の練習をたくさんしたという話だった。
自分の記憶と全然違うぞ?
確認だけど、体育祭の最後は学年ごとに上半身裸で行う棒倒しだよね?生徒は出身地別に赤白に分かれる。そうじゃなかった?

大学に入ってから、開成の運動会や女子学院の体育祭は最重要学校行事で、出身者が集まれば運動会・体育祭の話をすることを知ったが。
あと体育関係だと、桜蔭は暖房付き室内プールがあるので冬でも水泳の授業があり、桜蔭出身者はみんなそれなりに泳げる。
ラ・サールにもプールはあるが普通の屋外25mプールで、それほど水泳に力を入れているということはない。
0493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/28(土) 07:48:13.10ID:KLDwBrjj0
2021年度 第2回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2020年10月21日更新)
●東大・京大非医

77 東大理三
76 京大医
75
74
73 阪大医  東京医歯
72
71
70
69 名大医 九大医 神戸医 東北医 
68 北大医 千葉医 広島医 京府医 阪市医 奈良県立医 ●東大理一
67 筑波医 金沢医 岡山医 横市医 名市医 
66 新潟医 山梨医(後期) 岐阜医 和歌山県立医 ●東大理二 
65 長崎医 熊本医 三重医 ●京大工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 札幌医科 鹿児島医 ●京大理 〇防衛医大
63 山口医 香川医 高知医 大分医 〇自治医大
62 福井医 鳥取医 愛媛医 ●京大工(建築、電気電子工) ●京大農(応用科学・食品生物)    
61 山形医 徳島医 佐賀医 琉球医 福島医科 
  ●京大工(工業化) ●京大農(資源生物・食料・環境経済) 
60 ●京大工(地球)●京大農(地域環境・森林科学) 
59 旭川医科 弘前医 秋田医 島根医 宮崎医 ●京大医(人間健康科学)
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/28(土) 08:17:10.24ID:bj0XHG970
491ってネットで調べればわかることばかりで草
当時いたラサーリアン特有の情報が一つもなしw

特に、
>生徒は出身地別に赤白に分かれる。そうじゃなかった?

こんなこと確認するラサーリアンはいないww
0495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/28(土) 09:10:12.58ID:ncgwwaNe0
赤白って言わないし、普通の25mプールじゃないしね。
0496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/28(土) 09:35:26.70ID:ncgwwaNe0
>>491
暖房付き室内プールの某校では、今年水泳の授業をやらなかったよ。桜蔭もやってないかも。
ラサは屋外だから、水泳あったよ。
0497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/28(土) 15:26:53.56ID:R75oe0PA0
附設が防衛医大一次に72人現役合格したのはガチっぽいな、昨年が52人で、昨年も最高記録だったのを大きく上回ったみたいだ

でも、ラ・サールの高3も優秀で、附設といい勝負してるのが事実ならそれで良くね?

附設に勝つことよりも、ラ・サールがいい実績を出す方が重要だと思う
0498実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/28(土) 21:37:16.76ID:dF9y9peS0
>>481
関係ないですよ。
要は本人次第ですよ。
0499実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/28(土) 23:02:00.52ID:sBR3eEgx0
2045年には福岡は名古屋を抜き大阪に並ぶ都市圏になるそうな。
もう附設に勝てる因子は無い。附設の受け皿としてラ・サールは実績積むべき。
東大寺が灘の受け皿で伸ばして来ている様に。
それと共学・全国受験会場・3教科受験・・・ありとあらゆる手段を講じるべき。
別に附設に負けてもいいじゃん。ラ・サールはラ・サールで栄えれば。でも少なくてもこのまま対策しなかったらラ・サールは確実に衰退していく。
0500実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/28(土) 23:14:06.00ID:JOsLrxXn0
>>499

東京方面からみたら、まだまだ ラサール>>>>>>>>付設

付設は、学校名を変えるべき。

名前だけとってみても、 ラサール>>>青雲>>>付設。
0501491
垢版 |
2020/11/29(日) 04:12:23.71ID:Sjt6GvzQ0
>>494
いや、私がラ・サールにいた3年間で「体育祭の練習」なんか一度もなかったことは事実ですよ。
それに自分の印象に残ってるのは体育祭よりも桜島一周ですね。

>>500
西日本で実力の割に東京方面で知られてない学校は

附設(共学)
甲陽学院(男子校)
四天王寺(女子校)
大阪星光学院(男子校)
洛南(共学)
洛星(男子校)
東海(男子校)

あたりですかね?
附設が名前を変えるならそれもいいですが、カタカナ名のラ・サールや目立つ一文字漢字「灘」みたいなすぐ覚えてもらえる名前はなかなか見つからないですね…
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/29(日) 08:19:07.21ID:CaZOq5bU0
ほんとに模試で附設といい勝負してるの?

実は理三レベルだけが附設といい勝負しているとか、そういうオチなんじゃないの?

仮にラ・サールも平均で防医一次受かるなら、理系だけで東大現役30人、国医現役45人くらい合格する計算になるけど
0503実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/29(日) 09:25:19.57ID:t84+EsYy0
501って何がしたいんだよ
あんたが卒業生かどうかとかどうでもいい
ラサーリアンなら「桜島一周」とかも言わないし
0505実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/29(日) 15:17:20.14ID:ULRUHhmO0
501氏は中学3年間でラサを出た?
応援団は高校からだもんね(中1のチア系以外)。
そして足が遅くて各競技の予選にも参加しなかったとか?
0506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/29(日) 15:29:42.65ID:ULRUHhmO0
附設はすごいね。一昨年、昨年と防医の一次合格が伸びてるから、学校側から模試がわりに受けるよう指導されて大半の生徒が受けたのかな。
0507501
垢版 |
2020/11/29(日) 17:24:13.18ID:Sjt6GvzQ0
>>505
いや高校から外部入学です。
応援団?記憶にない。
各競技の予選には参加してない。全員参加の棒倒ししか参加しなかった。
0508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/29(日) 22:14:38.21ID:qB44rxPe0
>>501
N高校みたいにアルファベット1文字にすれば目立つしすぐ覚えてもらえるよ
0509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/29(日) 23:03:54.02ID:ULRUHhmO0
>>507
ラサの応援団が記憶にないんだ、、
高入で3年間で一度も応援団に入らない(入れない)という点もレアだね。
それなら附設推しなのも納得。

関東でも洛南は知られてるよ。女子なら桜蔭より難しいって聞いた。
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/29(日) 23:52:48.48ID:l5eYt1sh0
>>509
ハードな部活やってりゃ応援団入らない人もそりゃいるだろ。
つまらない難癖つける前にまずあなたの視野の狭さを省みたほうがいい。
0511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 07:28:36.03ID:N/HeeDxU0
>>409=507
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 07:52:29.75ID:N/HeeDxU0
80年代でも体育祭は気合が入っててすごかった。
応援団だけでなく、美術部や音楽部とか係もそれぞれの準備でがんばってる。
体育祭や応援団が記憶にないタイプだから、附設推しなんでしょ。
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 08:05:15.95ID:N/HeeDxU0
ラ・サール志望のお子さんがいる保護者に、
OBなのに附設など共学を勧めてる理由がよくわかったよ。
ハードな運動部は、愛校心や結束強いから、彼はハードな運動部でもないと思う。
学園が本当に合わなかったんだね。
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 08:07:56.23ID:KAxmV2X30
運動部どころかラサールですらないはずだ
0515実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 08:50:45.00ID:+MOcdAJo0
共学化、全国に試験会場を設置、試験日を附設と違う日に
あとスマホ解禁
できることはあるのに
このままだと昔話で盛り上がるだけのスレになってしまうぞ
0516実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 08:57:26.64ID:+MOcdAJo0
附設と同日を前期、附設落ちを拾うための後期と二回に分ける手もあるな
都会ではトップ集団には入れない進学校がこれをやる
0517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 09:21:33.73ID:efge1raw0
共学化があるとしたら洛南のように女子の定員を少なめにして優秀な女子に来てもらうって手もあるな
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 09:25:59.96ID:KAxmV2X30
そういうのを学校もOBも望んでいないんだよ
特に共学化なんてやったらガッカリするわ
入試会場を関東と関西に置くぐらいはありかもしれないけど他はいらんわーというのが正直なところ
おそらく他のOBもほとんどそうだと思う
偏差値が下がることは嫌だけど、それよりも伝統が乱される方が嫌なのかもね
だからといって、昔は凄かったんだぞと言うだけにはなってほしくないというジレンマ
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 09:31:47.13ID:Ei0BjyoH0
>>516
附設落ちを拾うための後期でなく、本当は実力があったが、インフルエンザなどのために実力が出せなかった子を救済するための後期なら良いと思う

前期定員は140人、後期定員は20人で、後期は合格したら必ず進学することを出願の条件にする。
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 11:18:21.82ID:rt/63NV30
>>513
ありがとう。
息子はここに行きたくて、実は数日のうちに飛行機で見学にいかせてもらいます。コロナでままならない中、ご丁寧にも息子のためだけに案内していただけるそうです。
大丈夫です。
決心は変わらないようですから。
ありがとうございます。
0522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 12:24:12.46ID:TgV+96y40
鱒のバイク窃盗犯を教育しているのな。
0523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 18:02:24.44ID:mSlALG2p0
全国大会に出ろ
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 22:21:09.60ID:wiIUxGGU0
>>520
読んでくださってたんですね。わざわざ、ありがとうございます。
北嶺も考えてるくらいだから、お住まいは関東エリアかな。
息子さん、自立心強いタイプで、寮志望なのかな。
遠方から第一志望なんて、ホントうれしいです。
学校見学できるなんて良かったですね!
きっとますますモチベーション上がると思いますよ。
時節柄、体調管理だけは気をつけてください。あと、ネガキャンにも。
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/30(月) 22:47:28.15ID:wiIUxGGU0
今年の体育祭の様子は公式でアップされてるので
よかったらチェックしてみてください。
今年はコロナ対応で、一部の伝統競技はなかったけど
様子がわかりやすいと思います。
一般公開してないのに、当日応援団の時間帯は1万人が視聴していて
ビックリしました。
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 03:23:51.25ID:CA/mcICh0
>>513
確かに合わなかったことは事実です。入学してから「こんなところなら来るんじゃなかった」と思いましたね。
大学に行ってから他校出身者の話を聞いたら、愛光はラ・サールよりひどい監獄のようなところだが附設はかなり自由な校風のようです。
部活もやってなかったですよ。高校外部クラスは授業進度が早く(特に数学)、私は追試常連組だったので、ついていくのに精一杯で部活をするという発想自体がありませんでした。小中高と部活を一度も体験したことがありません。
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 03:40:36.07ID:celkMCWQ0
茂木健一郎「受験のペーパーテストのために、脳が柔軟な大切な時期を
このような狭い学習に費やすのは一人一人の人生
がもったいないだけでなく、国家的な損失」
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 08:31:38.23ID:3uWbnyeJ0
この時期にネガティブなことを書き込むのは、小学6年生の親でココが志望校だからだぞw
「一人でもライバルを削ってやろう」とwww
そうしないと合格しないような頭だとったら相応のところに進学しなよ
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 10:32:22.74ID:Ti5imKtr0
526は90年代卒の設定なのに、当時の高入のレベルをわかってない。
底辺だったという割に、大学は開成桜蔭JGと同級生と、東大を匂わせてるのも興味深い。
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 12:52:43.89ID:3uWbnyeJ0
放っておけよ
ウソだらけなんだから
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 18:34:37.50ID:iGmXs8NR0
今年はコロナのせいで志願者数史上最低の数字間違いなし
逆にねらい目と見てレベルの低い生徒が受けにくるかも?
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 19:22:52.80ID:2h5TOSOI0
>>524
息子の決意とは別に、実はこちらがちょっと心配している事がございます。
大手各塾の発表する偏差値には届いておりますが、落ち込みの激しい科目があるのです。具体的には国語が偏差値をはるかに下回ります。そこを算理でなんとかカバーしている状態です。過去問をやっても算数などはどの年度もほぼ外さないのですが、対して国語は。。。特にこの学校は書かせますよね。女子校までとは言いませんが、この記述問題に苦労しておるようです。
科目による足切りがない、とは聞いていますが、入学後を心配しています。九州の優秀勢に全くついて行けなくなるのではないか。進度が早いと言われる授業について行けなくなるのではないか、と。
そのあたりをアドバイス頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 19:25:28.70ID:2h5TOSOI0
>>525
拝見させていただきました。
新一年生の選手宣誓に心あたたまりました。
髪染めたり、悪っぽい格好しても板に付いてなくて、それが非常に微笑ましいですね。楽しかったです。
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 19:37:02.46ID:3uWbnyeJ0
気色悪っ
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 23:43:01.87ID:GBDaJSkq0
>>532
ラの記述はそんなにハードなイメージがなく、アドバイスできずすみません。
記述は塾の特訓や、過去問で練習するのが一番かと。
漢字や語句の配点が高めなので、コツコツ努力できるタイプが欲しいのでしょうね。
漢字の要はステップ2まで押さえるとか。
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/01(火) 23:55:49.47ID:GBDaJSkq0
ラの場合、算数理科は得意なお子さんが多いので
(去年の理科は簡単だったらしい)
平均点の低い国語の出来がけっこう大事な印象です
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/02(水) 23:46:24.98ID:MOmCGdRC0
>>528
まあ匿名掲示板だから、そう思われても仕方がないですね。証明する手段ないし。
それでも、ラ・サールが男子校である限りは附設のほうがいいと主張しますよ。
『「中高一貫男子校」とかいう陰キャ童貞生産工場』というスレが立ってますが、あながち間違いではありません。
男子校の卒業生で、「もう一回人生をやり直せるとしてもやはり男子校に入りたい」と本心から思っている人は少ないはずです。
附設の人気が上がったのも共学化が大きいですが、早稲田実業学校・早稲田大学本庄高等学院も共学化して人気が出ました。
早稲田大学高等学院は男子校のままですが、早稲田大学高等学院の卒業生で息子を早実・本庄に入れる人が共学化によってかなり増えたようです。やっぱり自分の息子には男子校で暗い青春を送ってほしくないのですね。
「男子校の伝統を守れ」と主張する人はたいていは「自分たちは男子校に耐えたのに後輩たちが共学になるのは許せない」あたりが本音でしょ。
似た例として、桜蔭の制服があります。桜蔭は創立以来のダサい制服を守り続けてます。在校生のほとんどは「こんなダサい制服いや」と思ってますが、卒業生になると「伝統ある制服を変えるなんてとんでもない」とかいいだす。自分たちが6年間ダサい制服に耐えたのに後輩たちがかわいい制服を着たりしたら許せない、という嫉妬ですよw
男子校推しの男子校出身者の本音もそのあたりでしょ。
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/03(木) 00:08:36.19ID:QwwjmQQM0
>>532
国語は地頭の良さに一番左右され、しかもなかなか伸びない科目ですよ。
それも中学受験の年頃ならまだ大学受験まで時間はありますが、高校受験のあたりになるともうあまり伸びは期待できないのが普通です。だから中学・高校入試は国語の配点をもっと上げるべきだと思いますね。
古文・漢文は暗記で対処できる部分が大きいですが、現代文が得意な人は古文・漢文も苦にしないことが多い。
ラ・サールの高校入試国語の特徴は古文がないことでした。ラ・サールの古文教員は古文は高校に入学してからでも間に合うと考えていたということでしょうか?
高校外部クラスは週39時間のうち7時間が国語(現代文2・古文3・漢文2)でした。内部生はいつから古文・漢文やってたのかな?
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/03(木) 00:30:46.25ID:QwwjmQQM0
>>540
ちょっとわかりにくい書き方をしてしまいました。

>古文・漢文は暗記で対処できる部分が大きいですが、現代文が得意な人は古文・漢文も苦にしないことが多い。

古文・漢文は文法や単語をやればできるので現代文の学力とは関係ないと思う人もいますが、現代文が得意な人は古文・漢文も現代文が苦手な人に比べてはるかに効率的に学習できます。
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/03(木) 09:01:30.25ID:L/S4le650
539は書き込めば書き込むほど、そんなにラ・サールに子どもを入れたいの?と思われちゃうよ
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/03(木) 09:21:52.77ID:L/S4le650
>>539
久留米大学附設の偏差値が上がったのは、九州のトップレベルの女子が入ったぶん男子の枠が減って難しくなったから。
早実の偏差値が少し上がったのは、関東の私立大学定員厳格化で、大学附属校の人気が全体的に上がったから。
早稲田高等学院より早実に入れる学院OBがいるのは、早実の方が偏差値が低くて学費が断然安いから、家庭の事情によるでしょ。
それに東京の早稲田の系列で一番人気は、男子校の早稲田中学、高校だよ。早実でも学院でもない。
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/03(木) 09:28:03.90ID:L/S4le650
桜蔭の制服は、数年前の在校生アンケートで変えないでいい意見が多かったって聞いたよ。
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/03(木) 10:32:37.28ID:P3wMOSTd0
気持ち悪い奴がスレに入ってきてるねw
ラサ嫌い附設推しなら附設スレに書き込めばいいのにw
学校から訴えられたらいい
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/03(木) 15:39:25.05ID:l/C9fv5h0
532です
皆様いろいろなご意見ありがとうございます。
遠く離れた土地の学校ゆえ、情報に飢えておりました。私は男子校が共学と比較してよろしくないとは思えないのですが、まぁそういう捉え方もあるのかと参考にさせていただきます。少ない我々の経験では、慶應中等部と普通部の卒業生に大きな差は見られませんが、もしかしたら他の学校ではあるかもしれませんね。
0548539
垢版 |
2020/12/04(金) 01:12:44.29ID:wU3lNX6N0
>>546
ラ・サールに入った場合の注意点。
東京の進学校だったら予備校行ってる割合が大きいけど、ラ・サールの場合はない。Z会やってるのはいたけど、成績のいいやつほど「学校の授業の勉強だけで精一杯」というのが普通だった。
授業・課題をきちんとこなすだけで受験には十分対応できる。ただし現代文だけは教科書を読むだけの毒にも薬にもならないような授業を受けさせられた記憶がある。
私は高校から外部入学だったが、中学からの連中は学力上位と下位の幅はかなり大きいと感じた。中学校でさぼってしまうとダメということだ。中1から予習復習の習慣をきっちりつけること。
部活はやったほうがいい。「ラ・サール出身で体育祭の応援団も知らないのか」と突っ込まれたが、部活やってないと確かに「思い出のない学校生活」になってしまうかも。中高生の時代に体育系部活をやっていた人は平均寿命が長いという統計もあるし。
ラ・サールのある谷山ってそんなに都会じゃない(昔は鹿児島市じゃなかった)し、学校と寮の中で生活が完結できるので、積極的に行動しないと、学校の外に知人もいない生活になる可能性高い。部活やってれば他校生などと知り合う機会は増えるだろう。ラグビーや柔道がお勧め。個人的偏見だが、野球はお勧めしない。
鹿児島ユナイテッドFCのサポになるのもいいかも。サッカーのサポ仲間っていいよ。

>少ない我々の経験では、慶應中等部と普通部の卒業生に大きな差は見られませんが

両方合格したらほぼ全員中等部に行くんじゃないか?
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/04(金) 01:39:34.78ID:EONH0qmE0
ラ・サール女子中学校・高等学校
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/04(金) 07:20:13.82ID:b87PZgIZ0
>>548
546です。
アドバイスありがとうございました。非常に参考になります。そうですね、運動に打ち込めたら素敵だと思います。運動部については合格後、一つの考えとして息子とも話し合いたいと思います。

さて、慶應中等部と普通部についてですが、共学の中等部だからですとか、男子校の普通部だと云々、などといった差異は見られませんがいかがでしょうか。思春期である高校までは両者に何らかの違いがあったとしても、最終的には大学でその違いが稀釈されてしまって結果ほとんど変わりなくなっているように見受けられます。
逆に普通部出身の男子の方に好人物が多いように感じているのは、私のサンプルが少な過ぎるかもしれません。

こちらでは普通部>中等部というのが共通の認識だと思います。SFC含め、三校受験熱望組は希ではないです。その中で普通部を蹴ってSFCを選択するご家庭は多いですが、中等部を選択するご家庭はごく少数派なのではないでしょうか。
共学トップ校という事もあって、娘さんをお持ちのご家庭では桜陰蹴り中等部入りというお話はよく聞きます。しかし男子はそんな優秀な女子達に駆逐されるという有名な話があるので敬遠されるのでしょうか、両校合格で中等部を選択するという話を聞いた事はありません(もちろんあるのでしょうが)。
幼稚舎上がりを除けば、「真の慶應ボーイ」とは言えないものの普通部への一定の評価はあり、大学内での認識は普通部>中等部です。大学から入った方々は気にしていないようですが。
お耳汚し申し訳ございません。
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/04(金) 08:45:34.85ID:zAVUXbDx0
願書提出直前のこの時期、様々なウソの情報をまき散らす書き込みが増えるので要注意
エデュの方にも増えてきた
かといってそういう書き込みで右往左往する親もどうかしてるけど
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/04(金) 08:54:23.74ID:+md9wq200
539=548、学校から訴えられたらいいと言われて焦った?

男子は両方受かったら普通部だよ。1日校でこちらの方が偏差値もずっと高い。
ほぼ筆記で決まるし。中等部の入試は面談で決まる。
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/04(金) 08:59:07.98ID:p4gg3IIs0
【河合塾2020年11月19日更新】 国公立大学医学部偏差値 合格可能性50%  ●東大・京大非医
 
72.5 東大理3 京都医 
 
70.0 阪大医 東京医科歯科  山梨医(後期)
 
67.5 名古屋医 千葉医 横浜市立医 大阪市立医 神戸医 九州医 東北医 京都府立医科 奈良県立医科 広島医
   ●東大理1 ●東大理2 ●京大工情報 

65.0 岡山医 北大医 筑波医 名古屋市立医 新潟医 金沢医 岐阜医 浜松医科 滋賀医科 群馬医 信州医 福井医 三重医 和歌山県立医科 島根医
   熊本医 旭川医科 山口医 愛媛医 長崎医 琉球医 佐賀医 大分医 鹿児島医 宮崎医
   ●京大薬 ●京大工(建築、物理工、電気電子、地球工) ●京大農(応用、食品、食料) ●京大理

62.5 札幌医科 秋田医 山形医 福島県立医科 富山医 鳥取医 徳島医 香川医 高知医 
   ●京大工(工業化学) ●京大農(資源生物・地球環境工・森林科学) ●京大医(人間健康科学)
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/04(金) 09:17:09.08ID:+md9wq200
526=539=548はネットで調べて適当に書いてるだけだから、
話がめちゃくちゃだよね。

90年代が相当自由だったのも知らないし。
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/04(金) 14:33:07.49ID:zAVUXbDx0
出来の悪い小学6年生の親でしょうよ
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/04(金) 23:20:51.99ID:wU3lNX6N0
>>543
高等学院・本庄・早実はほぼ全員が早稲田大学進学前提だけど、早稲田中・高はそうじゃなく、トップ層は東大や慶應医とか受ける学校だから、比べられない。
「私立大学定員厳格化」は最近の話だけど、早実が共学化した時から人気上昇してた。おそらく移転しないで共学化してればもっと人気でたはず。
本庄は中学ないけど、高等学院が男子校のまま本庄に中学ができたら本庄のほうが高等学院より人気になるのも予想できるね。本庄は男女とも寮あるし。
>>550
慶應中等部と普通部についてご教示ありがとうございます。私の情報源が間違っていたのでしょう。普通部の募集要項に「普通部に入学手続きしたあとで辞退して中等部に入る場合は普通部に払ったカネを中等部に払ったとみなす」とありましたので、そういう人が多いのだろうと思っていました。
小保方騒動で早稲田が慶應に比べて甘いことが露呈しました。小保方晴子は早稲田の博士号を取り消されましたが、修士・学士は取り消されませんでした。慶應だったら塾内のすべての学歴が取り消されるそうです。つまり幼稚舎出身なら小学校も出てないことになってしまうと。
桜蔭蹴る人って40名くらいですよね。渋幕・渋渋の躍進次第では今後どうなるかわかりませんが。渋渋出身の朝比奈沙羅(柔道選手)は獨協医大にAOで入って2年生だけどまだ現役選手で東京五輪・グランドスラムで引退すると言ってるね。東京五輪はおそらく中止だけど、立派な医者になって渋谷教育学園の広告塔にもなってほしい。
>>552
訴えられるようなこと何も書いてないし。
>>554
「90年代が相当自由だった」って、それ以後に厳しくなったということか?そんなこと言われても、自分がいた頃のことしか分からないしw
大学に入ってから他校出身者の話を聞いて、愛光はラ・サールを上回る監獄のようなところ、附設は相当自由というのがわかったが。
あと、俺の時はラ・サールの寮は門限20時(点呼がある)で、22時にも点呼があり、24時に消灯だったが、許可をもらえば22時まで外出できた。今はどうかな?
試験前に消灯後に勉強しようとしても光がもれたらばれて辞めさせられた。
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/05(土) 12:17:41.11ID:UNNmHWPK0
あんたの持論なんてどうでもいい
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/06(日) 11:02:06.70ID:4+f23lla0
高等学院と早稲田のほうが早実より偏差値が高い=人気なのは事実です。
ラ・サールのスレで早実や学院、本庄の話はあまり意味ないですが。
早稲田中に合格してもラ・サールに進学される方はいますね。

556氏がお子さんを共学に入れるのはいいと思いますよ。
兄弟で愛光とラサというケースも聞きますし、愛光もきっといい学校でしょう。
早稲田が志望なら早稲田佐賀もいいと思います。

渋谷系は以前はスポーツ推薦枠があって、サッカー選手が渋幕に、
柔道選手が渋渋に入ってたことは知ってましたが
獨協医にAOの社会人入試があるとは知りませんでした。
興味深いです。
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/06(日) 14:02:42.26ID:NtT7DNhN0
550です。
皆さまにアドバイスいただけて心強いです。まわりにラ・サール中学志望がおらず、塾でさえ情報をほとんど持っていないので助かります。
また何か教えていただきたい事が出てくるかもしれません。厚かましいですが、その節は宜しくお願いいたします。
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/06(日) 14:18:16.51ID:EeLzWw2x0
お断りします
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/07(月) 01:04:06.99ID:fO6pwet60
>>558-559
朝比奈沙羅はAO入試ですよ。東海大学体育学部卒後、獨協医大入学。
現役のとき多くの柔道強豪校から勧誘を受けたが、「医学を学びながら柔道をしたい」といったとき東海大だけが肯定的な反応だったので東海大医学部を受験したが合格せず、東海大体育学部に入学したとのこと。
https://hochi.news/articles/20200409-OHT1T50171.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/02/24/kiji/20200224s00006000195000c.html

>>561
>論説文・小説・古文の大問3題構成です。

ラ・サールも古文が出るようになったのか。私が受験したときはラ・サールは古文を出さない珍しい高校だったが。
古文教師が退職するとかで方針が変わったのか?
配点は私の時は英数国100点・理社50点の合計400点だったと思うが、今はどうなの?
国語の現代文は入学してから伸びる余地が少ない科目なので、入試の配点を上げるべきだと思う。
理科社会は高校に入ってからで十分間に合うので入試には必要ない。
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/07(月) 01:38:42.17ID:fO6pwet60
>>562
塾はきちんと情報を集めないとだめでしょ…と自分の経験からも思う。
私が中学生のときいっていた塾は、専任の進路指導担当がおらず、受験する生徒が多い学校の説明会にも誰も行っていなかったし…
九州ならラ・サールと附設は当然として、1ランク落ちるけど青雲も男子寮・女子下宿があって医学部に強いんだから、この3校の情報くらいはないとまずいでしょ。
寮があるけど定員が少ないなどの理由で寮の存在を積極的に公表していない学校(四天王寺)や学校指定下宿がある学校(洛星)みたいな情報も必要でしょう。
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/07(月) 09:30:25.39ID:AFh3UJAu0
>>565
おはようございます
大手塾なのですが、自社の発行する学校情報冊子程度のお話しかお伺いできず。千葉のそこそこの大規模校舎ですが、ラ・サール中学を受験する子は他に誰もおりません。
もっとも、入学後の細々した心配などを彼が解消してくれるほどの情報を持ち合わせているとは考えておりません。そこまで期待してもそれは酷というものでしょう。そういった事はここのような掲示板でお伺いしてみようと思った次第です。
本当につまらないような事でも実は不安なのです。例えば眼鏡の調整などどうしているのか、髪は帰省するまで数ヶ月も伸ばしたままなのか、文房具やカップ麺など必要品は日曜日に一気に買い出しに出るのか、など。どれもこれも他愛もない事柄ばかりなのですが。入学したらどうにでもなる、みんなが今までできていた事なんだから、そうは思っていても気になってしまって。
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/07(月) 16:39:04.33ID:lcb3SiyP0
5ちゃんで内部事情を探るような親は、学校が最も嫌うタイプだから合ってないと思うよ
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/07(月) 22:31:32.61ID:NPXU/6FK0
そうなると説明会で聞くしかないけど時間制約があるからなあ。
ラ・サールに行くことを推奨してないOBさんのほうがわりと情報落としてくれてて、受験生の保護者にとっては有益になってる気がするんですが。
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 01:19:30.30ID:mnkgbSNT0
>>566
20年以上前の情報でよければ。
私が知る限り学校のすぐ近くにメガネ屋はなかった。学校のすぐ近くの鹿児島市電谷山停留場から18分の郡元(いや鴨池だったかな?)のすぐ近くにあったので、メガネの修理に行った記憶がある。
理容店はもちろんある。寮のすぐ近くにラ・サール生向けに営業している理容店があったし、ほかにもあった。
買い物は平日でも門限前ならいつでもできる。
なお現金は寮事務室に預けて、使うときに引き出す仕組み。寮内での盗難を防ぐためだろう。
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 02:26:37.45ID:4OIP63MB0
古参だだが、俺達の使った週テ教材は

国語:現代文のトレーニング、トレーニング古文単語、最強の古文、漢文100問
数学:1対1対応、数研の問題集(オリジナル・スタンダード)、オービタル
英語:パラリー、英作文問題集、長文問題集、ソクタン必修、英頻、600選、リスニング教本
社会:日本史世界史の教科書
理科:物理重要問題集、化学重要問題集、リードα生物

今になって思うと、大学ごとの傾向はともかく、これらをこなせ場受験に必要な基礎体力をつけると思ってる
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 07:11:05.14ID:J3pIsKqd0
>>569
20年前の情報はは古すぎるでしょ。
今は近くにデカいイオンがあるよ。
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 07:37:44.04ID:fn8hLFsW0
>>569
おはようございます
ありがとうございます。さすがに今は変わっている事もあるでしょうが、でも変わらない事もあるでしょう。心が安らぎます。このえも言われぬ不安を少しでも落ち着ける事ができます。助かります。
お金の管理は寮が、というのは伺っております。お互いに変な疑心暗鬼を持たずになるならいいでしょうね。とは言え実は各自でポケットに入れているのではないかと想像しておりますが。
重ねてありがとうございました。愚息に話してみます。きっと楽しそうに聞くと思います。
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 07:46:47.16ID:fn8hLFsW0
>>570
おはようございます。
差し支え無ければひとつお伺いしても宜しいでしょうか。
これら教材が必要になるのは高校生になってから、という理解は正しいでしょうか。学校で一括購入していただけるのか、各自で購入なのか。いずれにしても高校生にもなれば自分でなんとかするのでしょう。
実は中学一年生の時にも副教材があって、それを各自で揃える……となると幼い愚息がスムースにこなせるか心配でして。
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 08:35:45.41ID:QP00fvB40
新しいネガキャンなんだろうな
出願期間が終わる頃に無くなるよ
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 19:31:53.47ID:lwz5NacY0
〈コロナでどうなる大学入試〉3大予備校幹部が語る入試直前情報(2) 駿台・石原賢一さん「文系は人気低調」
12/8(火) 16:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bdc4ee8f129a5157f94f34d3f3a4c4cebd70999

医、歯、薬の志望は減っていません。医学部志望者は小学校段階から考えているので、新型コロナウイルスで医療現場が厳しい状況にあっても、変わらないのでしょう。

意外に増えていないのが理工系です。文系は景気がよくなればすぐに増えるのですが、理系に変わるのは難しい。共通テストは理系の方が負担が重いこともあります。高校2年で文理に分かれる学校が多いので、変化があるとすれば今の高1が受験する2年後の入試からでしょう。

医学科の大学別志望状況を見ましょう。国公立大の医学科は多くが増えています。新型コロナで最悪の場合、入試すら行えないこともあり得るので、遠い大学には行かない傾向があります。その中で中四国の医学科は志望者が減っているところがあり、島根大、山口大、徳島大は狙い目になります。

私立大の医学科は、9月模試では減っていましたが、増加傾向に転じています。私立の医学部はどこも激戦になっており、21年度まで定員増が続くので、最後のチャンスと言えます。減っているのは、21年度入学生から学費を値上げし、以前に医療事故があった東京女子医科大くらいです。

理工系ブームで、医療系から理工系に志望が流れるかと思われましたが、現時点では流れていません。来年の入学者が卒業する6年後には新型コロナは収まっているでしょうし、その頃にはリモート診療も広がっている可能性もあり、医学の環境は変わっているでしょう。
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 22:17:24.10ID:d7b34Mc+0
>>577
自分に合った問題集や参考書を見比べて自分で選ぶほうが本当はいいと思うけどね。
その過程で身につく学力もあるし。
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 23:26:17.92ID:mnkgbSNT0
>>570 ラ・サールの古文教師の書いた良書『古典文法講義』『難関大学に挑む古文解釈講義』があったが、出版社倒産のため絶版。あれが手に入れば十分だと思うがなあ…
>>571 それならイオン銀行口座を持っておくべきだな。セブンイレブンやローソンは?セブン銀行やローソン銀行も送金に便利だよ。
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:08.73ID:Wx2szTRM0
なんか附設の現役は凄いらしいが、ラ・サールの現役はほんまに対等だったのか。
東大実戦・オープンなどの結果はどうだったのか。
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/10(木) 00:06:08.73ID:rXEN20ug0
>>573
私がラ・サールにいた頃は「教材費」が徴収されて、学校で一括購入したものが配られるようになっていました。結構バカにならない価格でした。
あと、学校すぐ近くに、Z会書籍を取り扱う書店がありました。自分で買う必要はあまりないと思いますが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況