X



トップページお受験
1002コメント482KB

2020年 京大合格者数 高校ランキング Part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:01:18.68ID:/Q35dx5G0
>>889
関西に決まってる
関西志学館がそういう受験コースだったような
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 19:14:52.53ID:MsiEcAOI0
>>878
80年代なら高槻も統一日だったはずだよ

京都の成基では洛星受ける奴と高槻受ける奴と同志社を受ける奴に別れたし、
俺は阪急沿線に住んでるのに滑り止めに高槻受験を勧められた記憶もないから
他校を統一日に受験したら高槻は受けられなかったはず
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 20:05:39.57ID:u3K4Ql0O0
高槻1次3月1日、2次3月5日くらい?東大寺に受からず、統一日落ちたら洛南結果分かる前に申し込む日程だったかな 結構灘東大寺洛南落ちで高槻進学、高校から再チャレンジも多かった
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 20:50:37.44ID:5iwvxv8F0
誰も京大の話をしてね〜なw
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 21:19:11.49ID:IXgt28qc0
中受・高受のお受験板だもの
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 21:22:46.34ID:/FJb7kEA0
中学受験の思い出がおっさん達のノスタルジーを呼び起こすスレッド
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 21:28:01.11ID:NtSukumd0
2021京大合格上位10校のうち
6校は私立じゃ
京大実戦模試受験者数最多の大阪桐蔭もめでたく9位になっておろう
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 22:02:08.73ID:+1EgeA1u0
>>897
11位以下は公立ばっかだよ
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 22:26:11.24ID:vt0V+bE+0
大阪(死者ゼロ)と東京(死者急増)、行政と民度の差が如実に出た

大阪で新たに92人が感染 死者は2020年11月以来のゼロに
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/46b5406ff2ae172f6256882f863fdcc02a6dd3f7
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 22:32:17.96ID:3xneA6Ph0
>>814
それでも一橋の偏差値大幅下落というのは興味深い
就職先がブラック(金融、勝者)ばかりなのもマイナスという安田氏の分析もあった
そのうち、一橋は神大や合併後の阪公大にすら抜かれるかもな
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 22:38:24.34ID:HkQl6IkS0
やはり真の天才は(ノーベル賞に一番近い)京大に集う

うえむら @healslime1202
去年は東大辞めて京大行く人をTwitterで見たが、
今年は高2で飛び級して京医に行く人をTwitterで見た。
これだからTwitterは辞められん。
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 22:54:02.44ID:oYAf+EVy0
何かの機会で大学名と年齢を記入することがあれば京都大学17歳とか書いたらなんか言われるだろうな
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 00:17:54.61ID:qJ04I2b50
>>901
文系では京大が一橋に抜かれかかっている
東京にあるほうが有利
同様に理系は東工に抜かれつつある
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 00:38:46.45ID:OAmPhIbs0
>>865 >>867
灘や甲陽や星光や洛星や東大寺などが第一志望だから低倍率で
洛南や西大和が滑り止めだから高倍率であるという話は、
残念ながら例え話を否定しても何ら否定できてないよ。
あと、「俺が京都通学圏のこと知ってるから」のみを論拠にしようとしてるけど、
残念ながらあなたは>>749
「洛南受けたのに統一日に洛星受けてない俺は、京都通学圏の中学受験を経験してない人間」
と表明してしまってるし、>>787
「洛南が高倍率なのは滑り止めだったからという事実を、小学生の時から44歳の今まで一度も考えたことないくらい京都通学圏について調べたことがない」
とも表明してしまってる。
まぁ以上の矛盾指摘は、あなたの自称する経歴を全部信じたらという前提の話だし、
非論理性を色んな人に突かれて論理的に反論できなくなって
「知ってる!知ってる!当事者だから知ってる!」と主張する時の論拠に使うため後出しした経歴なんて
信用するだけ野暮なんだけどさw

年齢的にそろそろ子供が中学受験する世代だろ?
これを期に、小学生の頃から一度も考えたことが無かった京都通学圏の中学受験事情を元にして
滑り止めだから高倍率だった洛南や西大和の偏差値の割りにイマイチな大学合格実績とか
勉強してみると中学受験のシステムが色々分かっていいと思うよ。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 01:10:44.11ID:r1lJClKy0
>>905
そのオッサンの主張してるように洛星が今も昔も西大和のように洛南の滑り止めになってるとしたら、西大和より偏差値5〜10低いここ10年くらい洛星が西大和以上の進学実績を示してることの理由がつかなくなってしまうわな
その場合、スパルタの西大和より、自由放任の洛星の方が、ショボい人材を入荷しながらはるかに進学実績を出してるということになるから、洛星の教育がいかに優秀かということの証明になってしまうわな
必死に洛星を貶めようと頑張ったことが逆効果になってしまうというジレンマに陥ってるわな

洛星の教育がそんな奇跡を起こせる特別な教育なわけがない
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 01:53:59.02ID:NzHTGPwL0
コンピューター科学、統計、語学といった現代の素養を学ぶ上で、京大のほうが一橋よりだいぶ環境がいいんだよなあ
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 02:22:56.82ID:NzHTGPwL0
京大でPythonを学ぼうと思ったら、情報学科の先生の授業を受ければいい
京大で中国語とかドイツ語を学ぼうと思ったら、文学部の先生の授業をとればいい
東工大とか一橋だと文理のどっちかを一人で学ばないといけない
この差はでかいわ
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 02:37:01.39ID:zQvHAqJw0
持ってるデータを元に平均値を計算して
最近10年の西大和と洛星を比較してみた

    6年前偏差値  → 6年後東大京大国医率
西大和 女69 男66 →    42%    
洛星     59   →    47%


西大和ショボすぎぃ!
(本当は洛星が偏差値の割に凄すぎるだけだが)
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 03:43:35.98ID:pJvi+BYQ0
新井紀子は一橋大学法学部に入学しながら数学の先生に学んで数学者になったんだよな。
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 05:00:24.91ID:7vje6wJ80
>>910
洛星の東大京大は3割前後だろ。
そこに国公立医学部が加わって4割ちょっとがここ最近の傾向。
おまけに東大はたまにギリ二桁のせるけど大体一桁。
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 05:11:26.30ID:p2/dmgSF0
ごめん、よく見たら昨日のレスだった。寝ぼけてるからもう寝る。(つ∀-)オヤスミー
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 05:26:55.04ID:xFIsNcJ40
一橋が京大文系よりムズかったのは昭和の高度成長期。
集団就職でどんどん人が東京に集まり、オリンピックで東京が大発展した頃。
つまり逆転したのは寧ろ京大のほう。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 05:31:11.73ID:as9/EUPo0
社会学部が人文系を担ってる文系大学かと。
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 05:34:26.62ID:GjFuZ/0t0
>>910
別に洛星が特別すごいわけじゃないだろw
その地域のトップクラスの集団に第一志望に選ばれる学校は、
偏差値の割りに大学実績良くなるのは当たり前の話。
洛星に限らず地域の第一志望に選ばれる学校ならよくある話。
灘だって偏差値の割りに二番手以降と大差なの見れば分かる。
附設とか東海とかあたりも偏差値の割りに大学実績良いだろ?
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 06:41:47.20ID:xFIsNcJ40
阪大経済の教官を知っているが、早稲田政経に逃げられないのが目標とか
まあ早稲田政経あたりをライバル視していたな。
意外にも阪大の教官は京大を敵視していない感じだ。
京大出の総長や教官がいるせいかもね。
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 07:13:02.70ID:m1h9IPhX0
>>915

4大学
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 07:28:26.54ID:9xin6Yzv0
阪大本命・早慶滑り止めが普通だが、珍しいな

大阪大入試出題ミス 追加合格30人中18人が入学希望

大阪大学は、去年の入学試験で出題ミスのため不合格となり
ことしになって追加合格となった30人のうち、
現時点で18人が入学を希望していることを明らかにしました。

残りの12人については現在検討中だということで、
入学の意向はないと答えた人はいなかったということです。
また30人のうち22人はすでにほかの大学に通っていて、
8人は受験勉強中だということです。

18人の入学希望者のうち現在通っている大学の内訳は、
慶応大学が8人、早稲田大学が5人、同志社大学が2人
などとなっております。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180201/k10011311641000.html
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 07:36:52.42ID:wnz9sWno0
>>904
>東京にあるほうが有利

このコロナ禍で東京流のお笑いかw
住友系の会社複数が本社機能の大阪移転を検討(日経)

令和2年・都市別転入超過数(前年比)

16,802(+*3,040) 大阪
13,034(−51,142) 東京23区
12,447(+*2,141) 横浜
10,922(−**,330) さいたま
10,493(−**,681) 札幌

ttps://www.sankei.com/west/news/210207/wst2102070008-n1.html
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 07:55:56.05ID:AX51+1N20
>>922
>目標と
目標ってどういう時に使う言葉だったかね?
辞退者率2%の大学が早稲田政経に逃げられないのが目標(笑)
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 08:29:22.23ID:RnOBcXk90
>>910
模試の偏差値って合格最低ラインを超えるための目安だからな。合格者全体や合格者の上位層の偏差とは似てるようでまた別物。
たぶん、通学時間や校風等の理由で、洛南に余裕で受かる実力があるのにあえて洛星に行く人が結構いるんだろう。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 09:13:47.54ID:k5CufnpO0
東京に於ける早慶の民間法曹界、マスコミ界、経済界、文学界等の実業界に
於ける勢力は大きい。
東京の人間は、大学の価値をその辺の人材輩出数で決める傾向がある。
そのため、東京における早慶は関西人が思っている以上に高く評価されている。
残念ながら、自然科学での研究実績や日本史、古典学、社会学での純粋アカデミズム研究成果は広島大学や金沢大学にも及ばない。
マスコミが東京に集中しているため、この辺の事は東京人には理解できない。
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 10:38:06.82ID:l39yWbrw0
大袈裟に言ってるけど全国で66人だから
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 10:47:24.31ID:wWD2aIps0
>>924
医学部以外の阪大本命の学力で早慶は滑り止めにはならないだろ
京大合格者ですらかなり落ちるのに
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 13:33:16.46ID:jLBuHOBG0
932 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 13:42:57.67ID:8LKVKreA0
>>932
アホ?
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 13:47:08.53ID:jLBuHOBG0
>>825 先取学習しない中高一貫じゃ進学実績伸びるわけがない。せいぜい中学入試やるから底辺が入学してこないくらいが公設中高一貫のメリット。東京や新潟の例でもほとんど成果あがってないはず。東京は小石川、神奈川は相模原が実績伸ばしたけれどもあれは地区の特性とマッチングしたからで、例外だとおもう。
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 16:17:21.39ID:grRkCwNJ0
>>932
河合塾のデータで阪大合格者の早慶併願成功は42、43%位って数字がでてたがな。
逆に私立専願の早慶本命層が阪大うけてもほぼ受からないだろ。
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 17:50:21.23ID:+NM9Wi8M0
>>936
早慶本命専願で阪大にまず受かるわけがない
こいつら数理できないから共通テストで足切りされるだけ
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 17:56:58.32ID:MXtYu8560
阪公大は名市大レベルでしょう。
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 18:43:28.53ID:tYJw6hhh0
香ばしい
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 19:00:08.11ID:AX51+1N20
>>936
たしか慶応が40%で早稲田が43%とかだったはず。
慶應の方が低いの難易度が慶応>早稲田というわけではなく、
慶應の方が受験科目数が少ない為。
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 19:47:14.15ID:rpEDswkn0
京大って、関東でどれぐらい知られてるんだろう。関西に住んでる俺でも山中先生がノーベル賞取るまで知らなかったよ。

ここの皆さんは関東でも京大が知られてるという前提で書いているが、関西の人間特有の思い上がりだと思う。謙虚になろう。
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 20:37:40.49ID:jLBuHOBG0
942 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 21:23:21.69ID:fToKD2GL0
>>942
知ってた大学ってどこだったんですか?
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 21:45:08.62ID:tkakkaFg0
国家に呼ばれたNTTの社長が関西イントネーションだったので調べたら、
府立桂高から京大工だった
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 22:31:57.54ID:AFQDQk2I0
子供の進研ゼミ小学生講座の親向けアンケートで
子供に行かせたい大学レベル聞かれて

超難関大学の例として東大京大一橋早慶上智
難関大学の例として阪大その他旧帝大関関同立MARCH

と書いてあって阪大卒としては少し悲しくなった
いくらなんでもMARCH関関同立レベルではないと思ってたのに
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 22:53:13.88ID:AX51+1N20
>>947
進研ゼミ小学生講座ってチャレンジシリーズだろ?
うちの周りで結構やってる子がいるが、
阪大とマー関を一緒にしているアンケートなんか見たことないぞ。
どんなアンケートだったか具体的に示してくれないかね?
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 23:45:49.80ID:TLeci3nm0
>>864
たったそれだけの人数てのは凄いな
理系なら、併願には資格系である私大医・薬があちこちあるし

遠隔地から阪大外国語を受けるやつなら、同系統の「国際教養大」は有力な併願候補
宣伝のメッキが剥げる前は、東大蹴りの国際教養大までいた

ただ実際は、リベラルアーツ強調しつつ、実際は国際経済・国際文化研究の2課程のみ
院も自前の選択肢が少ない、なのに(その欠点には触れずに)専門は院まで考えろ?だとか

公的な立場としてはかなり微妙なレベルまで、必死に秋田から宣伝しまくってたとこ
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 23:59:43.38ID:pgPwpokC0
>>920
>その地域のトップクラスの集団に第一志望に選ばれる学校は、
>偏差値の割りに大学実績良くなるのは当たり前の話。
>洛星に限らず地域の第一志望に選ばれる学校ならよくある話。
>附設とか東海とかあたりも偏差値の割りに大学実績良いだろ?

附設は超難関。東海ならあなたの言う通り
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 00:32:28.24ID:IyK4jREj0
東海も底の方だとリアルに南愛名中辺りだからな
附設はどうなんだろ
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 00:43:13.57ID:5fAuj7jF0
>>939

維新のアホどもが学問にカネ使う訳ないからなあ。
まあ有力支持者を優遇するために、医学部には実弾ぶちこむたろうが。
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 06:44:58.93ID:xNMMh0fn0
クソ文系なら東大志望も理解できるが、理系は京大を選ぶ層はいる。
理学部や工学部の上位科は、、無価値な進振りに参戦したくない。

大学の専門課程の勉強を早く始めるには、東大が有利とは限らないからな。
0957942
垢版 |
2021/03/16(火) 06:49:31.11ID:8DIjTgs80
チンコ、皮、かぶっとるんや、ワレ!!!
0958942
垢版 |
2021/03/16(火) 06:49:31.50ID:8DIjTgs80
チンコ、皮、かぶっとるんや、ワレ!!!
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 07:12:53.28ID:uZY2eGyw0
東大理系は重箱の隅をつつく研究が多すぎ
基礎研究といえば聞こえはいいが他にやることあるだろと思う
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 07:21:55.05ID:0R5dQw2p0
>>939
駿台が「大阪公立大は旧帝下位(名大など)や神大に並ぶレベルになる」と言ってるからな
授業料も無償化するし、必然的に優秀層が集まる
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 08:03:43.81ID:DZZ2cWZU0
>>950
阪大経済合格者239 入学者230
早稲田政経に逃げられないのが目標(笑)
早稲田政経って7割近くが内部進学および指定校推薦じゃなかったか?
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 10:00:28.89ID:Pnp+3/ZK0
>>960
無理無理。偏差値上がる理由がない。
中学受験頻出の食塩水濃度の問題と一緒。
10%の食塩水に5%の食塩水まぜたら15%の食塩水になるぜ!
って言ってるのと同じ。

駿台は関西圏における神大の評価と、各地方における旧帝大の評価を誤っている。
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 12:07:03.99ID:EQEflbef0
週刊朝日の北野の京大、現役60名、浪人34名。
卒業生312名
現役浪人こみで
工32 農17 薬7 医医学科1 医非医学科4 理8 経済9 法6 文6 総合人間4
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:02:19.93ID:Fuyq5hPG0
>>961 で、阪大で早稲田政経と併願してる受験生って何人いるんですか?実数で。むろんご存じですよね?
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 14:04:25.33ID:Fuyq5hPG0
調査もしないのに目標たてる人ってw
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:42:46.34ID:gHPkdfmo0
>>965
阪大は早稲田政経に合格者が逃げられないのが目標とか言いだした>>922に聞けよバーカ。
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 16:57:35.02ID:Pnp+3/ZK0
>>963
旧帝や旧三商を受けるような受験者層は、
大学の所在地で志望校変えるような層じゃないよ。
MARCHや関関同立と同レベルに考えてはいけない。
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:08:54.66ID:eAuKsDa40
>>942

関東でも当然京大は知られているよ。例えば今町を歩けば「なんで私が東大、京大、医学部に」と広告が満ちている

知らなかったのはあなたが子供なだけだからですね
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:49:28.51ID:j2fqXnsF0
>>962
素人ニートのお前よりは
プロの駿台の方が遥かに信頼できるで
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 18:40:56.22ID:dtus0GIG0
大阪公立大は大阪在住だと自宅から通えて授業料が無料になったりメリットがあるからな
変わってくると思うわ
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 19:08:28.91ID:Fuyq5hPG0
関東から阪大に合格するのは全合格者層の1割だから、その中で早慶併願で合格してる層は早慶に進学する可能性あるね。とくに文系。理系ははっきり言って迷うところだろ。学費といい院進学といい。他府県はそもそも阪大に進学希望する時点で早慶は考えないのではないか。それくらいなら地元の帝大を選択しそう。
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 19:30:19.34ID:5cJjyeP20
>>968
旧三商がどこかわかって書いてる?
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 20:06:22.95ID:RPhCzr8I0
東大合格者数

開成 144/400
筑駒 120/160

学力差あり過ぎ!
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:11:07.19ID:P3nVt6Uh0
>>973
東京高等商業学校(東京商科大学・・一橋大学)
神戸高等商業学校(神戸商科大学・・神戸大学)
大阪高等商業学校(大阪商科大学・・大阪市立大学)
但し、地域によって選び方は異なる。
例、名古屋高等商業学校、小樽高等商業学校、彦根高等商業学校等も
選ぶ人もいる。一般的には、戦前の大学に昇格した始めの学校を指す。
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 20:22:07.51ID:DZZ2cWZU0
>>972
上に南関東(東京神奈川千葉埼玉)の合格者175人、入学者160人って書いてあるだろ。
南関東の合格者ですら9割以上阪大に進学している。
ごく一部早慶(?)に進学する者がいるって話。
上の追加合格の記事を見る限り早慶が滑り止めであることにかわりはない
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 20:28:50.58ID:DZZ2cWZU0
エデュの京大合格者数、洛南70、灘33に増えとるな。
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 21:27:49.99ID:Fuyq5hPG0
974 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 21:59:52.74ID:UAPIwHrM0
>>977
EDUには府立の成績がないのはどうして?
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 23:14:56.83ID:RPhCzr8I0
東大合格者数

開成 144/400
筑駒 120/160

学力差あり過ぎ!
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 23:25:40.49ID:BgColYZx0
>>962
秋田の国際教養大みたいに、特別日程で併願しまくらせる
さらにある日程では「数名募集で一科目入試」にしたら、超高偏差値にできる
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 23:46:50.44ID:3NQfhijh0
>>976
言葉遊びの部類かも知れんが合格率4割は「併願」
過半数が滑り止まっていない
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 00:52:15.94ID:EyZXxOtg0
>>983
まさに言葉遊び。
>>924みたら合否の当落線上でも大半早慶受かってるやん。
早慶併願したら大半はどちらかには受かってるんじゃね。
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 07:12:36.37ID:AV19PQVK0
京大工合格者でも、併願の慶應理工には半分以上落ちている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況