京都市民が「長男の京大進学」を喜ばない事情
京大への進学は「合法的な家出のコース」だ
https://toyokeizai.net/articles/-/256080

実を言うと、京都大学の学生に、あんまり京都市民はいないんですよ。多分1割もいないと思います。ましてや、
創業寛永何年とかいうようなお家のボンは、数えるほどしかいない。でも、皆無じゃあありません。
いくらかはいるんですよ。それがね、みんなおしなべて言うんです。「京大、入れてよかった。これで親父は、
俺のことをあきらめてくれる」って。

つまり、入れなかったら跡継ぎにさせられるんですよ。ところが、京都大学の、たとえば大学院まで行くと、これが
「合法的な家出のコース」になるんです。