X



トップページお受験
1002コメント482KB

2020年 京大合格者数 高校ランキング Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:05:44.27ID:qMIXV2jm0
>>719 あたりまえ。その層は一工と完全互換。なんで通学圏で同等の大学あるのにわざわざ関西に行く?
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:07:26.20ID:8Fsp3OEz0
>>721を書いた直後に気づいたんだが・・・

いや、大学合格実績も、いつと比較するかの問題でしかないなのか
一時的に良かった瞬間だけ切り取ってきて今年と比較したら
大学合格実績で比較してもどの学校も「凋落」という結論で間違ってはないわな

統計って切り取り方でどんな結論にでもなるから難しい
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:08:19.49ID:qMIXV2jm0
>>720 あほか。阪大が入ってないのは東京だけ。北関東なら東北が入って一工も入らねえよ。大阪府だとまいとし一工など2ケタ進学するかどうかだ。ただの地域性だドアホ。
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:11:48.29ID:8Fsp3OEz0
>>722
一橋や東工は、阪大よりはるかに難しいよ
だから東京一工医という比較はあっても、阪大は入って来ないんだし
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:13:25.29ID:qMIXV2jm0
ははは、おつかれw
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:30:57.27ID:4IIRXRJ10
>>661
教育大付属の凋落は、大教大に限ったことではないな。

昭和のころは、中学から私学に入れるのは相当金持ちの家庭くらいだったから、
授業料のかからない国立中が一般家庭の超できる子を集めてたし、
灘、甲陽、星光、洛星、東大寺くらいしかライバルになるような私学の進学校もなかった。

受験に抽選があったり、入試科目が副教科まであったことが嫌われたのと、
私学の後進進学校が進学成績向上に特化した授業をして、附属並みの成績を上げるところが出てきたこと、
小、中学生の教育費を湯水のように使える家庭が増えたことで、私学に対する絶対的優位がなくなり、
とどめは、大阪、京都の公立進学校復活政策で、優秀な一般家庭の子を持っていかれた。

金があれば、私学の進学校に入れればいいし、なければ公立中から公立トップ高に行けばいいし、
あえて教育大附属に行かせる理由がなくなってしまった。
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:42:57.71ID:8Fsp3OEz0
筑駒だけ健在なのが謎だな
筑駒入れるくらい教育費かけられる家庭なら私学の学費くらい余裕なはずなのに
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 03:05:17.62ID:u3K4Ql0O0
昔の洛星は265人くらい、今は210人
昔の洛南は600人くらい、今は500人
昔の北野は600人くらい、今は310人
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 04:33:58.00ID:vfUcbBeC0
>>725
東京一工とか言ってるの一橋関係者だけだろ。
文系単科の人気急落で阪大に並ばれてるのにアホだろ。
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 04:40:02.31ID:vfUcbBeC0
>>693
大阪桐蔭は裏金の影響がなかったけどな。
スポーツ関係は逆にあの頃より強化されてる。
世間的にはもう忘れられた話。
西大和も大した影響もなく、そのうち忘れられる。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 06:08:33.76ID:Rc8H+mmF0
だから今の洛南はスポーツ組しか寮ねえっつってるやろ
情報がアップデートされてないからことごとくエアプになってんのに気づこうやw
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 06:24:40.60ID:AjPn+wjI0
>>720
阪大は特に近畿圏だと、優秀だけど京大にちょっと届かなかったんだなというイメージがついてしまう
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 06:55:18.69ID:MzuS2cGJ0
>>661
大教大付属は、偏差値が高止まりで不思議だよね。

個人的には、30年前の段階で、進学指導というより実験校というイメージを持っていた。行きたいと思うこともあったが、
高校受験当時の自分の実力では平野に行けるかどうかだったので、やめておいた。
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 08:03:54.11ID:9ciHKaKD0
附池田は生徒数160名ちょっとなのに
京大9、東大4ならかなりの実績だろ。
偏差値落ちなくて当然だ
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 08:09:28.42ID:of6cq4xt0
>>697
すでに増えてるよ。東京だけでなく東日本のトップ公立校は年により京大のほうが多かったり
東日本大震災以降増えてる印象。世間のくくりは東大京大で一工や早慶は含まないしな。
一工が大好きなのは日本を代表する企業
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 08:15:16.83ID:of6cq4xt0
ラサール石井は大阪の入江塾から灘ラサール愛光の受験ツアーで灘おちてラサールいった。
当時ラサールは生徒数250名で100人東大その次100人医学部あとはアホっていってた。
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 08:40:56.37ID:vfUcbBeC0
>>736
そんなこと面と向かって言うやつアホだぞ。
5chの書き込みならなおさら。
どっちにしてもそれを真に受ける時点で頭がおかしい。
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 08:45:37.88ID:hqxmzEEr0
少子化の影響が洛星星光辺りのレベル帯の学校にモロに来てると思う。
放っておいても東大京大に行くような生徒が90年代〜00年代頃までは星光洛星帯まではいたけど今は東大寺甲陽帯の所までで止まってしまって星光洛星帯まで行き渡らない。
星光洛星が生徒数を絞ったのはそういう所も関係してるような。
星光の場合は西大和や北野の影響もあると思うけど。
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 08:46:36.97ID:skAlLKcP0
>>738

今年中受組1期の
神戸大付属が数年後に追い抜くな
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 08:58:47.15ID:9ciHKaKD0
90年代までの洛星は基本的に
「最優秀層が第一志望にするところ」だったが今はそうではない

最優秀層が滑り止めにするか、あるいは
単なる優秀層が(滑り止めとは思ってないが)第二志望として運良く受かって行くところ


ただ、俺は89年に中受したけど
当時、洛南と洛星とでは洛南の方が若干上で
両方受かったら洛南に行くものだという空気感はあった

(世間的な評価ではなく、塾でそう思い込まされただけかもしれないが)


洛南は異常な高倍率だった。うろおぼえだが確か10倍以上あった

俺は洛南落ちて、洛星は最初から受けもしなかったんだけどな
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 09:00:35.53ID:7Mf61JhD0
>>711
各大学が地域別の志願者数も入学者数も公表している
近畿は東大も京大も高いから比較すれば良い
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 09:41:50.86ID:7Mf61JhD0
東大が公表してるのは確かに無いな
てか東大も京大ももっとたくさん出てきたと思ったのに今検索すると意外に出てこないな
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 09:49:07.68ID:3ZqWbYYD0
京大で、平成17年 東京都の高校は
受験者811人 入学者118人
令和2年 東京都の高校は
受験者685人 入学者197人
入学者数は地元京都の高校出身者(入学者256/受験者667人)や奈良の高校出身者(入学者205人/受験者501人)と大差ない。受験者は京都・奈良を上回っている。
やっと全国区の大学になったね。北大は前からか。
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 09:50:18.68ID:tNIA5+T/0
>>718
東京でも京都ブランドは、東京人にも浸透している。
客観的な評価ができる自然科学系ノーベル賞受賞者
も日本で一番多い京大が高く評価されるのは不思議でない。
東京人は大阪には、ある種の嫌悪感と侮蔑意識を擁いている。
吉本喜劇や山口組のイメージが負の評価を助成している。
そのため、阪大は、自然科学系研究力も日本でトップクラスの
業績を挙げているのに、ローカル大学評価されている。
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 09:57:54.90ID:qNRmfWaz0
京都市民が「長男の京大進学」を喜ばない事情
京大への進学は「合法的な家出のコース」だ
https://toyokeizai.net/articles/-/256080

実を言うと、京都大学の学生に、あんまり京都市民はいないんですよ。多分1割もいないと思います。ましてや、
創業寛永何年とかいうようなお家のボンは、数えるほどしかいない。でも、皆無じゃあありません。
いくらかはいるんですよ。それがね、みんなおしなべて言うんです。「京大、入れてよかった。これで親父は、
俺のことをあきらめてくれる」って。

つまり、入れなかったら跡継ぎにさせられるんですよ。ところが、京都大学の、たとえば大学院まで行くと、これが
「合法的な家出のコース」になるんです。
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 10:00:27.47ID:7Mf61JhD0
>>756
阪大
file:///C:/Users/hir/Downloads/2020_prefecture%20(1).pdf
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 10:11:27.86ID:qMIXV2jm0
>>729 優秀な生徒がいるから優秀な生徒が殺到する、としか言いようがないな。受験に関してだけなら授業内容そのものは開成や灘より不利なんじゃないのか。
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 10:43:41.00ID:s3IFPv8p0
>>749
滑り止めに使われる関関同立は、第一志望に選ばれる京大よりはるかに高倍率だけど、それがどうかするの?
洛南落ちて悔しいのは分かるけど、その悔しさがあまりに強すぎて、誰かに指摘されてたみたいに数字に関して理論的な考察できなくなってんじゃないの?
洛南落ちたの30年以上前のことなんだろ?悔しい気持ちは分からなくもないが、そんな学歴コンプレックスもう忘れろよ、オッサン。
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 10:50:00.63ID:4IIRXRJ10
>>738
昭和のころは、生徒数180人で、
京大に40~50、東大に5〜10くらい合格させてたんだよ。

ちなみに腑天は同じくらいの生徒数で、京大10〜20、東大5〜10
腑平は生徒数135人で京大10〜20、東大5くらい合格させてた。
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 10:50:56.74ID:ZQvSd1ru0
>>757
それって京都市民の一般的な価値観などではなく
商売やってて継いで欲しい人の話だよな
しかも継いでくれなさそうな終わってる商売
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:00:02.27ID:5iwvxv8F0
東京 神奈川 合格率約30%
大阪 京都 奈良 愛知 合格率約40%
兵庫 合格率約45%

灘、甲陽、白陵、神女パワーかな?
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:02:07.91ID:5iwvxv8F0
東京、神奈川の合格率がまあまあ上がってて驚いた
昔は一工東北あたりを受けてた層が、京大ガチ勢になってるのかもな
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:07:59.53ID:qzsBZvIk0
聞かれていないのに突然自分語りを始める、随分と香ばしい奴が現れてたんだな
それはともかく、理一に合格しててもおっさんになるとあそこまで論理性を欠くものか?
それとも、やっぱり5ちゃんのこの手のレスにありがちなガセ?
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:08:43.35ID:4IIRXRJ10
>>749
80年代の中学受験は、ほぼすべての中学が統一入試日に入試していて、
一つしか受験できなかった。
そのため、灘だけ別格で、甲陽、星光、洛星、東大寺といった各都道府県のトップ高が
その都道府県の男の超できる子を集めていた。

女子の行ける進学校は限られていて、四天王寺、神戸女学院、同志社くらいしかなく、
レベルも男子のトップ校には及ばなかったので、
女子で中学受験するような優秀な子はほとんど教育大付属等の国立中に行っていた。

まだまだ、女に勉強は要らんとかいう人が多くいて、
公立高校に行くか、女子高に行って系列の短大にエスカレータで上がり、
腰掛けで就職して嫁に行くのが当たり前だったころよ。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:09:52.65ID:skAlLKcP0
一工受験するくらいなら京大受験
という層だと思うよ
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:12:18.24ID:qzsBZvIk0
入学率と合格率はほぼイコールとして考えても問題ないよな?
でもさ、それって単に東京からの京大受験生は、早慶の併願校として受けるから合格率低いだけじゃね?
開成や麻布で落ちこぼれて東大諦めて私文専門になり、東大に合格する自信ないから国公立は京大受けておく、みたいな
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:15:51.39ID:5iwvxv8F0
実は京大の偏差値はそこまで下がっていないんだが、一工はかなり下がってて阪大レベルになってるんだよな
それなら京大まで行こうと思う人がいても不思議ではないな
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:17:50.30ID:9ciHKaKD0
>>767
大学受験は成功したと書いてるんだが?
まあ理一じゃ別に普通だけど


洛南と洛星の現状での差がよくわかってない人がいるようなので
「現在では洛星は基本的に灘や洛南などの第一志望に落ちた人が行くところ」
という客観的事実を指摘してるだけだ

中受のことにいまさら感情はない

洛星は関西7難関中学の中で他の6校にはっきり差をつけられている


>聞かれていないのに突然自分語りを始める、

それは、事情をよく知りもしない部外者ではないことを示すための補足だ
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:18:39.09ID:QeK/9e6+0
>>769
東大寺などの奈良県だけは1月末くらいに早めに入試日あったような。あと、洛南は今と一緒で人気が無くて灘や甲陽や星光や洛星落ちをかき集めるために当時既に統一日を守らず別の日に入試やってたので、他校落ちが大挙して押し寄せて高倍率になってなかったか?

>>772
そういうことだろうな
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:20:13.00ID:0Uceb0ZK0
>>767
> 大学受験は成功したと書いてるんだが?

768 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2021/03/14(日) 11:07:59.53 ID:qzsBZvIk0
聞かれていないのに突然自分語りを始める、随分と香ばしい奴が現れてたんだな
それはともかく、理一に合格しててもおっさんになるとあそこまで論理性を欠くものか?
それとも、やっぱり5ちゃんのこの手のレスにありがちなガセ?
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:22:26.61ID:9ciHKaKD0
>>778
それも、「定量的な思考が苦手」と言われたことに対する自己開示。
無関係な情報をいきなり提示したのではない
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:27:45.71ID:QbAi37mI0
今、東大の文2行っても、必ず経済学部行けるわけではないんでしょ?
文3や理1行っても行きたい学科行けるか行けるか分からんのは前からだけど。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:29:03.09ID:5iwvxv8F0
灘、甲陽、東大寺、洛星出身のお父さんたちは、今の進学実績をみても、やっぱ子供に中学受験を勧めるんかな?
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:32:07.13ID:tWnSlTj30
>>777
自称東大理1さん、洛南が他校より高倍率なのは、
京大より高倍率な人気がなくて関関同立と同じで滑り止めだから当たり前
とか書かれてますよ
理一レベルの論理的なレスで反論してやってください!
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:32:55.99ID:l156ZNUl0
>>775
「論理が支離滅裂」「定量的な思考が苦手なんだろ」というレスに
「現役で理一行った」ということ言い出して反論して何がしたいの?

お互い論拠示して意見交換するしかない匿名掲示板で
ひたすら「証明しようがない俺しか知らないこと」を論拠にするから
理一に受かりそうにないほど頭の悪い香ばしいヤツだと思われてんだと思うゾ
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:34:19.58ID:L+aJG1y00
宣伝が一番効果ある
いくら京大が良くても、受験生や高校に伝わらないなら受けてはくれない
あらゆるメディアで「東大・京大」とワンセットで語られ、生体肝移植、iPS細胞、山中教授、オプジーボ、本庶たすクン
等のキーワードが躍っているのが徐々に効いてきた
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:39:51.73ID:9ciHKaKD0
>>783
それならそうなんだろう

なんでそんな高倍率になるのかという理由は
小学生の身にはよく分からなかったが
印象的だったのでなんとなく書いただけ。
「そのとき実際に受けた」ことを示すための一根拠の提示という意味もある

別に「洛南は超高倍率だったので洛南は(洛星より)すごく難しかった」という主張を込めているわけではない。
だから反論もなにもない

ただし、最初に書いてるように
「洛南は洛星より若干上」というイメージは周辺に流布していた
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:41:53.97ID:QbAi37mI0
京大は、特に前の総長になってから関東の高校に積極的にアピールするようになったと聞くよ。
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:45:26.31ID:L+aJG1y00
昭和の終わり頃、まだ生体肝移植も利根川進ノーベル賞もなく本庶先生も阪大教授だった頃、
京大のイメージはイマイチだった
当時、京大といえば、吉田寮・アリナミンA・マル経・反戦平和の砦・中核派・蜷川虎三・中ピ連
竹村健一・チンパンジー・上野千鶴子・小松左京・戸浦六宏を連想した
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:49:47.22ID:j7r2Fu7O0
>>774
特に一橋の落ちっぷりがヤバい
看板の法ですら阪大に並ばれたし

地方のトップ校には阪大受験者も結構いるが
一橋受験者とかほとんどいない
東大以上に関東ローカル化が進んでいる

なんでこうなった・・・
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:52:30.83ID:DQ4nge5U0
>>791
京大文系は、一橋に追いつかれてるかと思ってた。

京大法が東大文2と同じ難易度とされてた時期もあったのに、今は文3にも負けそうだよね。
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:52:41.04ID:j7r2Fu7O0
>>756
>吉本喜劇や山口組のイメージが負の評価を助成している。

山口組は神戸なんだが
維新が大阪都構想を掲げた狙いの1つが大阪のイメージ改革やからな
「大阪」の地名すら変えようとしていた
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:55:59.27ID:L+aJG1y00
>地方のトップ校には阪大受験者も結構いるが
>一橋受験者とかほとんどいない

中国・四国はそれな
中国・四国では「東大・京大」のほかに「東大・京大・阪大」と言うこともある
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:57:06.07ID:tE2aLosR0
>>780
784 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2021/03/14(日) 11:32:55.99 ID:l156ZNUl0
>>775
「論理が支離滅裂」「定量的な思考が苦手なんだろ」というレスに
「現役で理一行った」ということ言い出して反論して何がしたいの?

お互い論拠示して意見交換するしかない匿名掲示板で
ひたすら「証明しようがない俺しか知らないこと」を論拠にするから
理一に受かりそうにないほど頭の悪い香ばしいヤツだと思われてんだと思うゾ
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:58:05.94ID:WoyNkjyS0
>>771
附属と付属、ややこしい問題の影響かな

>>780
キミおもしろいね、実に5ちゃんねる的というか、何というか…

>>782
それらの出身者は自分の遺伝子に自信あるから、進学実績だけで学校選ばんでしょ
母校が楽しかった思い出があるなら母校に入れるよ
進学実績だけ見て西大和やら大阪桐蔭やら洛南やらのスパルタ校に飛びつくのは
自分の遺伝子に自信がない低学歴親

>>785
マグロ!マグロ!マグロ!の宣伝で成功した近大みたいなものだな
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:58:29.28ID:9ciHKaKD0
30年前の中受難易度で
洛南≧洛星じゃなかったとしても 
洛南=洛星か、ギリ洛星≧洛南と言ったところだよ

当時洛星が上だったとしても、微差

塾で配られる偏差値表では、洛南と洛星は同じステージに並んでいた


洛南が明確に洛星より難しかったとは言わないが、
洛南が洛星の滑り止めだったことはありえない

90年代半ばの大学入試の結果からみても妥当だろう


一方、京大>>関関同立なのは誰の目にも明らかなんだから
洛南を関関同立になぞらえるのはどうかと思うね
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 11:59:02.72ID:gZ1jTl810
>>787
あんたもう大人だろ、しかも45歳くらいのいい年したおっさんの。
小学生レベルの連投ばかりせず、自称設定についてはよく考えてから書けよ

自分しか知らぬことを言い張ったりって根拠にしようとしたり
倍率の話を含め根拠として述べてるものが全て見当違いだからって
自称設定をこれ以上増やして論理破綻させまくるな

自称[理1卒設定]にも関わらず
自称[倍率について小学生の頃から一度も考えたことがない設定]にするのなら
自称[その程度しか受験に興味ないし受験を理解してない設定]になるのだから
みんなの根拠述べて意見交換する場に
無理して小学生レベルの知能と知識と論理性で出てくんなよ
根拠を自称設定のみに求めすぎた結果、矛盾しまくってんだよ
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:04:08.09ID:gZ1jTl810
>>797
> それらの出身者は自分の遺伝子に自信あるから、進学実績だけで学校選ばんでしょ
> 母校が楽しかった思い出があるなら母校に入れるよ
> 進学実績だけ見て西大和やら大阪桐蔭やら洛南やらのスパルタ校に飛びつくのは
> 自分の遺伝子に自信がない低学歴親

そういう意味では、[それらの学校に行って大学受験に失敗した者]の場合は
母校を貶してライバル校に入れたりするのかもしれないな
自分の遺伝子では、それらの学校では大学受験に失敗すると考えるから
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:04:08.54ID:j7r2Fu7O0
>>785
>生体肝移植、iPS細胞、山中教授、オプジーボ、本庶たすクン
>等のキーワードが躍っているのが徐々に効いてきた

京大は今後もこれで国内だけでなく世界に宣伝を続けていきたい
東大のようなお笑いクイズ路線は勘弁やでw
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:04:59.31ID:GrK/1UeK0
>>798

760 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2021/03/14(日) 10:43:41.00 ID:s3IFPv8p0
>>749
滑り止めに使われる関関同立は、第一志望に選ばれる京大よりはるかに高倍率だけど、それがどうかするの?
洛南落ちて悔しいのは分かるけど、その悔しさがあまりに強すぎて、誰かに指摘されてたみたいに数字に関して理論的な考察できなくなってんじゃないの?
洛南落ちたの30年以上前のことなんだろ?悔しい気持ちは分からなくもないが、そんな学歴コンプレックスもう忘れろよ、オッサン。


763 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2021/03/14(日) 10:50:05.91 ID:M8ES0JHC0
「俺を落とした洛南様」が価値のないものだと困るみたいな価値観か


767 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2021/03/14(日) 11:07:06.47 ID:ZQvSd1ru0
>>760
>>763
その後落ちこぼれて大学受験で失敗してる人にとっては
32年前の小学生時代の栄光も大事なのかもしれんな>>749
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:14:38.90ID:Z/nQkKyn0
>>798
90年代半ばの洛南の中入卒業生数が洛星の卒業生数の1/3しかなくて
あれはほとんど中入の5倍以上いた高入の大学入試結果であるということを89年中受組なら知ってるにも関わらず、
「大学入試結果から見ても妥当」とか言い出すから
「理1卒でこんなに定量的思考できないバカがいるわけがない」とバレるんじゃね?
まぁその程度のことすら知らなかったら知らなかったで、今度は
「当事者だから色々知ってるもんね!」を根拠にしてる今の全主張が総崩れになるから
そっちの設定には逃げ込めないだろうけど
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:24:34.40ID:9ciHKaKD0
>>777
3つ受けたと書いたが4つだった

その3つより低ランクの
滑り止め私立を受けてたのをうっかりしてた
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:26:32.30ID:qMIXV2jm0
学長・総長の比較でいえば一橋だけ軽量すぎる。これが理系と文系の現実なんだろうけど。
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:27:22.65ID:qNRmfWaz0
>>808
よく言われる話だが総長は自称で、学校教育法上の大学の代表者は学長
文科省から東大や京大に送達される文書も、学長宛
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:29:40.84ID:vfUcbBeC0
>>782
>灘、甲陽、東大寺、洛星出身のお父さんたちは
灘甲陽東大寺が遠い京都東北部滋賀の父親は別として、
その4つに全部通えるレベルなら洛星父は灘甲陽東大寺を進めるだろ。
今の洛星はその3校と並べるのはおこがましいレベルだからな。

>>791
LSEのように世界中の政治家官僚が集まってくるなら話は別だが、
辺境衰退国家の文系単科大学なんか存在意義がないからな。
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:34:29.56ID:vfUcbBeC0
>>810
国語は古文なし、日本史世界史は近代以降の模様。
文系大学なのに文系教科の軽量っぷりがやばい。
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:34:51.43ID:qMIXV2jm0
阪大と東工大のどっちが上とかいう話しは実質がある議論だけど東大経済と一橋、一橋と阪大経済どっちが上とか、ほんとクソどうでもいい議論になりがち。
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:40:45.56ID:QbAi37mI0
阪大の総長は、実質
その他学部→医学部→工学部(または基礎工学部)のローテーションみたいだな。
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:47:36.42ID:NMA/OvBp0
90年代 統一日3/1 灘甲陽洛星星光のどれか
東大寺2/3 全員が受けるから1400人受ける 350人くらい合格
洛南3/3 これも併願できるから1000人受ける 160人くらい合格
難易度は東大寺69 洛南67 洛星66くらいのイメージ 他校は灘73甲陽68星光64くらい
東大寺○洛星☓は塾で2人いたが、東大寺○洛南☓は、自分も含めてちらほらいた
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:49:58.20ID:lD2C7jcg0
父親が灘出身だと子供が灘に受かる確率はどれくらいなんだろう
男児がいて関西在住ならほぼ受けさせてるよね
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:53:42.09ID:JyYixDGL0
受けさせるで言えば、
中学受験が4割
灘だと2割くらいの感覚  

母種団が少ない統計だが!
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:55:41.06ID:qMIXV2jm0
東大いっちゃうと戻ってこないからなあ。開成とかラサールとかどこかの名門には入るとしても灘の再生産率はそこまで高くないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況