塾厨、まあ仲良くやろうぜ
第三者の私からみたら、2校に大差ない

塾は制服がかわいいが、学芸は中身がかわいい
○○と煙は高いところに上るというが、塾は津波の心配はないが、学芸は崖崩れの心配がない
塾は出身者に塾厨という変人がいるが、学芸には複数の著名人がいる
塾は国立を諦めた私立専願が多いが、学芸は私立を国立の滑り止めにする者が多い
塾の上位以外は名もなき私立も多いが、学芸は地元国立が多い
塾は例年定員割れで不合格者が少ないが、学芸は落ちこぼれが少ない
塾は過去十年で東京一工に一人もいけない年も複数あるが、学芸は全てに合格する年が複数ある
塾は過去十年で国医に二桁の年はないが、学芸はほとんどが二桁
塾は学費、教材費、通学費が高い割に進学する大学の平均偏差値は低いが、学芸は進学する大学の平均偏差値が高い割に掛かる費用は低い

あんまり変わらんじゃんか
塾厨、頑張れ