X



トップページお受験
1002コメント481KB

千葉県中学高校ランキング Part.69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/04(土) 01:36:23.76ID:uh7lD7eB0
・ここ「お受験板」はお受験(小学校、中学校、高校受験)の
受験生その保護者および塾関係者の為の議論・情報交換の場です。

・ここ数年に渡り千葉県関係スレでは千葉大学に行けなかったという某私立大学関係者が
粘着アンチ千葉大となり複数IDを使い自作自演を繰り返しています。
スルーしましょう。

そもそも大学序列ネタは板違いです。
1.大学受験について→大学受験板
2.大学の序列・ランキングについて→学歴板
※前スレ
千葉県中学高校ランキング Part.67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1578318675/
千葉県中学高校ランキング Part.68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1584032165/
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 16:44:02.93ID:7iva3jMY0
東葛中の難易度は早慶附属クラス
彼らが高3になる3年後に東葛の逆襲が始まる。
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 16:46:39.69ID:lyIbIX7m0
>>785
進学実績の向上は
県千葉中でも無理だったんだぞ。
東葛中にできるかな?
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 16:50:01.33ID:XHyHAq8c0
>>783
そのくらいだと通う子はいそうだね
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 16:55:53.77ID:g5BDD//b0
県千葉中も偏差値高いよね。
中受偏差値は渋幕並みなのになんで実績上がらんの?
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:03:25.47ID:9Sn8+K550
2020東大現役合格者数
2014四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕56人
68
67県千葉14人
66
65
64
63
62
61市川11人、東邦2人
60
59秀英2人
58
57
56
55
54
53芝柏2人
52専松0人
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:10:11.66ID:4sDkW2wv0
柏(と言っても広いが)は時間以上に柏駅ー船橋駅が直通だから感覚的にはかなり近い
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:11:52.91ID:4sDkW2wv0
しかも柏から東船橋まで実乗車時間は25分位だからドアtoドアでも家が駅近の人は40分くらいのはず
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:23:32.18ID:XHyHAq8c0
>>791
そうなのね
柏あたりも都内へのアクセスいいよね
中受仲間だったママが受験のために途中で新浦安に引っ越したんだけど
そういうのって結構あること?
すごい驚いちゃった
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:24:36.07ID:ZYCY8bvO0
>>768
 > 県船の早慶(現役)実合格者96人に対し現役進学者は43人。
 > 合格しながら蹴った人数53人。
 > 一方、東京一工の現役合格者37人。
 > 従って、16人以上は早慶に合格しながら浪人の道を選んだことになる。

実合格数:一人がその大学の複数学部合格しても一人と数える。
  A君 早稲田・法  早稲田・政経 に合格 → 早慶合格1
  B君 早稲田・法  慶應・法  に合格 → 早慶合格2
B君のパターンが16人いたら、浪人の道を選んだ人はゼロとなる。
つまり、進学数でないと正確な実態が分からないのです。
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:24:45.98ID:alPk6YF70
>>788
受験する家庭では、誰も渋幕並みとは思ってないよ。
渋幕は偏差値的に上限で、県千葉中は
市川に僅差で優っている程度だよ。
しかも、80名という定員に加え、高校入試と違い
上位層の併願校の一つだから。
合格者偏差値=入学者偏差値ではない。
それでも、高校入試組より実績がいいかもしれないが
全生徒の約四分の一だから。現状が相応なのかも。
県千葉中だと、一割ぐらいの繰り上げが
出てるらしい。
(ちなみに都立中では小石川の繰り上げが
最も多い。)
それだけ、難関と認められている証でもあるが。
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:29:14.51ID:lyIbIX7m0
東葛中は繰り上げどれくらい?
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:37:26.86ID:B4FzO2rw0
>>785
出口はいいとこ明治だよ
ご愁傷様
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:42:01.14ID:XHyHAq8c0
>>788
千葉中は、、、中受する意味があんまりないのよね…
高受の子にペース合わせるでしょ
千葉高行きたい子が早めに進学先確保できるってだけじゃない?
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:44:06.81ID:XHyHAq8c0
>>794
偏差値よりシステムがちょっとね…
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:47:24.62ID:3KsgIAXs0
東京一工は一応難関大と評価するコンセンサスは確立されているようだ。俺の母校だ。

俺は上位4校ではないし駿台スーパーα出身です。先輩に渋幕そこそこいるな。
ぶっちゃけ終着駅が大事一生ついてまわるな。
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:57:52.76ID:XHyHAq8c0
>>799
あなたが一か工出身なのはわかったわw
実社会で実績をお作りなさいね
あんまり言いたくないけど渋幕の子も色々だから
今時は海外大行く子も増えてるしね
入学後おかしくなっちゃう子もいるし
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 18:57:48.34ID:L2kA0FcW0
>>785
それは大嘘。
ソースは東葛中に合格したうちのバカ息子。
早慶付属なんて無理無理。
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 19:25:50.44ID:bUl3lnAw0
2020国公立医学部現役合格者数
2014四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕28人
68
67県千葉8人
66
65
64
63
62
61市川13人、東邦4人
60
59秀英4人
58
57
56
55
54
53芝柏0人
52専松0人
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 19:40:10.51ID:oov8BLf40
>>773
マーチは一般職で大企業の就職枠稼いでるから一概にいいともいえないけどな
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 20:57:03.51ID:qciZs8BC0
>>801
市川も受かった?
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 23:19:49.79ID:lyIbIX7m0
東葛と市川だったら今は市川を選ぶのが大半だろうな
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 00:12:34.52ID:rooBBJS50
●千葉県

GMARCH&SCIENCE(理科大)現役合格者上位5校    

 このスレでは関心が薄そうなので、5位まで。
 (合格率も省略)

〇上 智
 1 県千葉 26
 2 県船橋 24
 3 秀 英 21
 3 東邦附 21
 5 渋 幕 20
 5 市 川 20

〇理科大 
 1 市 川 74
 2 県船橋 69
 3 秀 英 65
 4 県千葉 56
 5 東邦附 51

県千葉は明治以下の記載なし。

〇明治大
 1 市 川 77
 2 県船橋 67
 3 秀 英 65
 4 千葉東 50
 5 薬園台 49
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 00:13:36.72ID:rooBBJS50
上の続き、
〇青学大
 1 稲 毛 27
 2 市 川 24
 3 千葉東 22
 4 船橋東 21
 5 薬園台 29

〇立教大
 1 市 川 56
 2 秀 英 46
 3 佐 倉 40
 4 千葉東 38
 4 薬園台 38
 
〇中央大
 1 秀 英 42
 2 市 川 36
 3 千葉東 30
 4 県船橋 28
 4 佐 倉 28

〇法政大
 1 県船橋 61
 2 幕 総 55
 3 市 川 49
 4 専 松 48
 5 佐 倉 47
 
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 00:16:33.52ID:rooBBJS50
〇青学
 薬園台29→20です。
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 00:39:09.90ID:rooBBJS50
最後に日東駒専の実合格者
総数ランキング

ただし、上位進学校の数字。

1 佐 倉 117
2 千葉東  96
3 秀 英  69
4 県船橋  60
5 東邦附  45
6 市 川  33
7 東葛飾  28
8 渋 幕  12
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 01:17:20.30ID:JO4Pls1Q0
>>809
県船橋で日東駒専に(現役)進学してるのは6人だよね。
実際の進学者/合格者 の割合が学校によって大きく違うので
進学者の人数がわからないと私立のランキングは何を意味するかわからない。
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 02:19:19.27ID:3ymA94j60
>>804
市川も落ちた。
それで東葛でも市川でもない学校に進学した。
正直なところ進学先は東葛より偏差値低かったが、泥船には乗らないことにした。
今でも選択に間違いはなかったと思っているよ。
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:07:37.90ID:xWyiOoxd0
最近、東葛より実績出している学校は県千葉、県船、渋幕、市川くらいしかない。

さすがに東葛蹴って芝柏、専松、麗澤はあり得ない。
単なるアンチかな?
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:09:17.20ID:m2w+xo5x0
2020年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 354 56 09 14 10 28 33.05
2 千葉 319 14 07 13 08 08 15.82
3 船橋 361 10 03 16 08 03 11.08
4 市川 427 11 01 06 14 13 10.53
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.27
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.67
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.92

エデュ、HPより
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:29:21.18ID:6mqw4FSR0
>>813
芝柏高入り(上位層)は東葛、県船橋落ちの巣窟
麗澤高入り(上位層)は県柏落ちあたりの巣窟
専松(上位層)は芝柏と麗澤の中間

ま、偏差値どおり
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 10:32:22.67ID:nXnLI7Nw0
>>801 さんは東葛蹴って都内の学校行ったんじゃない?
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 10:33:33.08ID:CCuXyQ9H0
レベル的に本郷、芝あたりかな
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 12:41:17.05ID:q5gtkivn0
麗澤といえば、東大コース
中高一貫で特待制度あり、先取りしまくりなのにまったく東大に受からないという謎仕様なんだよな。
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 12:59:11.29ID:OPc5DPVT0
>>819
所詮は地域4番手校だから東大コースを作っても名前だけ

遠方通学したくない地域中学受験生は

東葛
芝柏
専松
麗澤

の序列、優先順位で入学するからカスしか残らない
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 13:19:25.63ID:ZQ0L6UHv0
>>819
それだけの学力あって麗澤最初から選ばんだろ
上位私立なら実質その東大コースみたいなもんだし
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 13:23:13.34ID:zUBm1rm60
私立定員厳格化の影響で早慶、MARCH合格者数が
伸びた学校→県船橋、佐倉
変わらなかった学校→東邦、県千葉、渋幕、市川、秀英
落ち込んだ学校→東葛飾、千葉東、芝柏
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 13:28:22.72ID:zUBm1rm60
ここ3年間の進学実績伸び率

  上昇→県千葉、佐倉、渋谷幕張、芝柏
やや上昇→県船橋、秀英、市川
現状維持→東邦
やや下降→東葛飾
  下降→千葉東
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 13:32:25.15ID:Pg1VQb0K0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 13:50:10.35ID:zUBm1rm60
二次募集を行った公立校の数の推移(過去5年間)
*普通科のみ

8→10→13→22→24

私立定員厳格化により明らかに公立離れが進んでいる。
特に著しいのが第5〜8学区の田舎にある高校、偏差値50以上の高校でも二次募集を実施。
また都市部においては偏差値30台のいわゆる底辺校が軒並み二次募集。

今は私立(特に付属校)がトレンドとなりつつあり、
公立でも比較的都市部にあり、難関大合格実績に定評のある学校(千葉、船橋、東葛飾など)
に今まで以上に人が集中するようになった。

公立校の格差は今後ますます広がってゆくだろう。
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 14:05:22.78ID:OOMW/CVY0
渋幕
県千葉
東邦
秀英

地域4番手にもかかわらず秀英の実積は驚異的
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 14:16:30.45ID:lv+opHjg0
神奈川の桐蔭学園のものすごい凋落状況からすれば、東葛や千葉東はかわいいもんだ。
それにしても、昔の市川って授業料が安かったイメージがあったんだけど、
今だと千葉で一番高い部類に入るんだな。

ttps://www.studyh.jp/kanto/special/rank_fee/?region=12
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 14:20:20.43ID:zUBm1rm60
【中高一貫の序列】
渋幕>>>千葉>市川>東邦=秀英>東葛飾

【非中高一貫の序列】
船橋>>千葉東=佐倉>薬園台=小金=柏
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 15:32:53.12ID:kLDUKDhc0
>>828
バランスの悪いチョイスだな
中高一貫校の末席が東葛なのに非中高一貫校は3番手校以下の小金や県柏まで入ってるし
つーか、薬園台と小金柏が同じってアホかよ
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 15:38:39.98ID:s3JfEg0i0
東邦はこのままいくのは間違いない
医学部特化なんか全くしてない
ウソで受験生の保護者を騙すのはやめようぜ
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 15:55:13.09ID:zUBm1rm60
【中高一貫の序列】
渋幕>>>千葉>市川>秀英=東邦>芝柏=東葛飾

【非中高一貫の序列】
船橋>>>千葉東=佐倉>長生>薬園台=市立千葉
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 17:12:40.07ID:MbWRjfeL0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏
1人  稲毛、佐原、千葉東
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 18:35:43.33ID:sLnl/7zB0
>>831
中高一貫は、
東邦の下に稲毛で、芝柏=東葛飾
非中高一貫は、
薬園台=市立千葉の下に小金、長生、柏、船橋東
って感じかな。
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 18:37:16.98ID:sLnl/7zB0
>>833
スマソ
渋幕>>>千葉>市川>秀英=東邦>稲毛>芝柏=東葛飾
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 19:15:49.88ID:3ymA94j60
>>813
アンチというか、そもそも千葉県北西部では東葛高校に進学したくないから中受するんだろう?
全滅した場合を想定して東葛中を受検はするけどね。
市立中学に進学するよりはマシだと思うよ、東葛中も。
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 19:22:17.12ID:DNfqhemb0
東葛中が稲毛より下とかアンチすぎるだろ
さすがにないわw
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 20:05:18.98ID:c+O+ipWG0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 20:42:19.01ID:LeGoEsIS0
中高一貫の長所は高3までの学習を高2までに終わらすこと
高3は受験指導に集中
ほぼこれだけなのよ
千葉中にはこの長所がないの
県千葉がいい高校なんて知ってるし千葉中もやってることはすごくいいの
高入と混ぜて公立高校のペースでやるのがいけないだけ
千葉高が高受廃止、一貫になって教養捨てて受験一辺倒になれば人気出るわよ
まあ県千葉の素晴らしい教養主義の評判は死ぬけどねw
渋幕と千葉中で迷うのってそこだけだから
安くてちゃんと一貫教育してくれて進学実績良ければ保護者としては言う事ない
渋幕の実績は素晴らしいけど、かなり受験指導ビシバシやってるからね
親としては安心だけど、これで志望校受からなかったらかわいそうとも思う
渋幕は受験のための学校だから
県千葉に負けるはずないし絶対負けちゃいけないのよ
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 20:46:07.08ID:LeGoEsIS0
と言いつつ下の子が県千葉行ってくれれば安上がりでいいんだけどねw
千葉高行きたいなら千葉中行くのはあり
たぶん皆さん、それ目的で千葉中行くんじゃないかしら
大学受験だけ目的なら渋幕に決まってるもん
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:05:49.93ID:zUBm1rm60
中高一貫の序列
渋幕>>>千葉>市川>東邦=秀英=東葛>芝柏

非中高一貫の序列
船橋>>>千葉東=佐倉>長生=市立千葉=薬園台
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:11:20.73ID:yTwPMBjB0
お山の大将渋幕だって聖光より雑魚だし県千葉も浦高より下
市川に至っては浅野の足元にも及ばん
千葉の進学校はショボいのばかり
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:17:33.10ID:zUBm1rm60
佐倉はあんだけ伝統があるのに実績が今ひとつなのはなぜだ?
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:19:58.33ID:LeGoEsIS0
>>841
聖光、浦和、浅野、全部男子校ね
進学校出身でもない雑魚さんが他人の学校使って惨めだことw
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:34:50.76ID:LeGoEsIS0
>>842
あんまり知らないけど、とにかく公立高校はぬるいのよ
佐倉もぬるいんでしょ
特に伝統校と言われるような学校は詰め込んで受験指導するのはプライドが許さないんでしょうねw
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:37:43.58ID:cCKIsbOE0
東大に入れない東大専科の麗澤
医学部に入れない医科専の東葛

どっちがいい?
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:38:46.63ID:zUBm1rm60
>>844
なるほどそうなのか。
まあ佐倉のあの校風というか雰囲気好きだけどねw
個人的に千葉東と佐倉なら佐倉に行きたい。
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:42:10.94ID:zUBm1rm60
別に公立上げをするつもりはないが
そのぬるい公立の中で県千葉と県船は結構頑張ってると思う。
問題なのは東葛。何だあの体たらくは。
医歯薬コースなのに医学部も薬学部も全然合格しないじゃないか。
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:47:31.18ID:w+e8DMRo0
変なコース作るより一括で普通科の方が良かったんだろうね
高校生の進路なんてコロコロ変わるんだから
コース分けするって底辺校の方式だよ
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:48:56.43ID:LeGoEsIS0
>>847
そうそう、県千葉と県船は公立高校としてはかなりすごい
だって3年しかないのよ
6年かけて落ちたらこっちがバカみたいじゃないw
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 22:03:53.04ID:2EwRP06F0
佐倉はクラスで5番学年20位でも入れるからレベルは高くない
定例400位くらいの子も来るけど低きに流される
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 22:10:54.53ID:KglnYr9W0
>>832
100回くらい繰り返し貼られてるこのコピペ
2人出した佐倉とか明らかに抜けがあるが、、、
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 22:53:38.59ID:bFl2/5mh0
>>841
自分は雑魚なくせにそんなこと言って死にたくならない?
俺なら躊躇せず自殺するわ
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 22:55:42.01ID:bFl2/5mh0
>>851
NGワードに入れてるから1回しか見たことない
コピペ貼るしか能のない奴にわざわざレスしなくてもいいぞ
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 23:40:39.98ID:8fr7638g0
>>854
「現役」で理一、文一に一人ずつ出してる
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 23:50:54.17ID:XA7Q9ln30
サワラ サワラ サワラ
佐原に通うと〜
アタマ アタマ アタマ
頭が良くなる〜
さあさ みんなで佐原に通おう
千葉工大はぼくらを待っている
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 00:00:27.19ID:ichPxLaV0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 06:38:43.87ID:jg5MCyNa0
市川はまだまだ伸びると思うんだよね。
県船とは今は同じくらいだけどあと3年もすれば差はつき始めるだろう。
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 07:21:48.64ID:sV85iZJN0
>>859
それ3年くらい前にも言われてたよ。
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 08:26:19.92ID:FI970N5v0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 10:25:23.91ID:T/lWiFrv0
遅ればせの仁義、失礼さんでござんす。私、生まれも育ちも関東、千葉です。
渡世上のゆえあって、私立一貫校に行き、慶応蹴りのお上の大学に進学しました。
とかくおあにいさん、おあねえさんに御厄介をかけがちの若造でござんす。
以後、面体お見知りおかれまして、万端引き立って、よろしくおたの申します。
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 12:37:39.96ID:qi54xdP40
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 15:17:51.40ID:0zZ0+d1C0
>>862
進学先じゃなくて蹴った学校、しかも大学をわざわざ言うのはなぜ?
学歴コンプレックスもここまで来るとお笑いねw
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 15:19:42.67ID:0zZ0+d1C0
先日の県船と一橋上げに必死だった病的な人みたいw
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 15:59:54.54ID:+4Z4jF500
2020年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 354 56 09 14 10 28 33.05
2 千葉 319 14 07 13 08 08 15.82
3 船橋 361 10 03 16 08 03 11.08
4 市川 427 11 01 06 14 13 10.53
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.27
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.67
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.92

エデュ、HPより
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 08:31:14.51ID:LXbYR8yc0
2020国公立医学部現役合格者数
2014四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕28人
68
67県千葉8人
66
65
64
63
62
61市川13人、東邦4人
60
59秀英4人
58
57
56
55
54
53芝柏0人
52専松0人
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 09:21:47.89ID:UKjGeXDv0
↑2020四谷大塚結果 偏差値 
6年後の東大合格者はどのくらいかな。

渋 幕 70
千葉中・市 川 64

東葛飾 62
東邦附 61



秀 英 58


稲 毛 56
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 10:33:24.09ID:BT5UgNWY0
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 13:24:17.06ID:fQAbM/A60
総括 

躍進 市川 秀英 稲毛
停滞 東邦
凋落 東葛

判断保留 千葉 芝柏 専松
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 15:35:43.08ID:+Cf33i1a0
2020年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 354 56 09 14 10 28 33.05
2 千葉 319 14 07 13 08 08 15.82
3 船橋 361 10 03 16 08 03 11.08
4 市川 427 11 01 06 14 13 10.53
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.27
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.67
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.92

エデュ、HPより
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 17:00:12.50ID:j/pq87Nw0
子供に市川中に受かってほしい。
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 18:38:02.31ID:sKkfITMd0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 20:04:34.08ID:arkGwLU20
もし来年9月入学となったら難関大学合格者の勢力図はどう変わるか?
終盤追い込み型の高入最上位層の現役合格が増えるのではないか?
千葉は15人の壁を破り、船橋は10人の壁を破るとか。
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 00:51:30.24ID:SWXEt/H60
2020 国公立医学部【 現 役 】合格数

渋幕 28人
市川 13人
県千葉 8人
秀英  4人
東邦  4人
志学館 3人
県船橋 3人
東葛飾 3人

(防医除く)
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 15:28:17.36ID:eGVDza450
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると1950年〜2009年までの60年間の累計で
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@★県立 舟橋★ 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C★県立 国府台★ 19
D★県立 小金★ 15
E★県立 薬円台★ 13
F★県立 八千代★ 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  ★県立千葉★
公立2番手校 累積東大合格数3桁  ★県立舟橋★、★県立東の葛飾★
公立3番手校 累積東大合格数2桁  ★県立千葉 東(もと女子高?)★、 ★県立八千代★、 ★県立国府台★、 ★県立小金★、 ★薬円台(もと農業校?)

公立4番手校 累積東大合格数1桁  ★県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 ★県立 船橋 東 (創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 15:28:51.92ID:eGVDza450
公立王国 千葉県

     ▲一流高校の目安 東大東工一橋京都大の合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉        56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立 東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋         9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立 千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大の付属 7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立 佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立 国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立 八千代
県立 中 小金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大学 東邦大学  東海大学 東洋大学 専修大学】
(私立) 日大 習志野船橋から日本大学に 進学できる
(私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に進学できる
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学できる
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 15:29:23.73ID:eGVDza450
 名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校


■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 15:32:14.00ID:eGVDza450
 千 葉 都 民 の主な高校、50年間東大累計合格者数

【 1970〜1979 】
県立船橋76  県立国府台6  私立市川学園4  私立東邦大学4  県立小金2  県立薬園台1

【 1980〜1989 】
県立船橋104  私立市川学園25  私立東邦大学20  県立小金5  県立国府台4  県立薬園台4

【 1990〜1999 】
県立船橋91  私立東邦大学62  私立市川学園61  県立小金7  県立国府台6  県立薬園台5

【 2000〜2009 】
私立東邦大学56  私立市川学園43  県立船橋38  県立薬園台3  県立国府台2  県立小金1

【 2010〜2019 】
私立市川学園117  県立船橋85  私立東邦大学65  県立薬園台3  県立国府台1




【 合 計 】
県立船橋394  私立市川学園250  私立東邦大学207  県立国府台19  県立小金15  県立薬園台14
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 16:31:55.96ID:jOCj94U90
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
14人 千葉
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏、佐倉
1人  稲毛、佐原、千葉東
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 18:00:11.03ID:IcwVtEaE0
分母が違えば結果偏差値も違ってくる?
日能研 秀英61 東葛60
四谷大 東葛62 秀英58
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 18:06:31.43ID:n5BG8Rdq0
【最新情報 2020年4月】

〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況