X



トップページお受験
1002コメント451KB

福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/21(土) 00:01:46.85ID:5Ccqh2+e0
福岡県の県立トップ校の情報交換スレッドです。

■前スレ
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1581718128/

★注意事項★
◎スレタイと無関係の話題は他の適切なスレで行うこと。
 ※県内だと、福岡県全体のスレ(下記)もありますよ。
  https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492323886/
◎お受験板の注意事項は守ること。
 ※(特に)大学の序列やランキングなどの話題は → 学歴板へ
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 04:54:54.52ID:6uC8bceu0
スレタイで結果出してるのはほぼ附設ラサール合格組やろ?
落ちても京大国医九大行ったという書き込みがちらほら
中学高校受験で難関私立を目指す経験というのはかなり大きいな
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 08:07:20.68ID:aZAbOR6b0
>>649
英進館みたいな大手塾出身者だと、確かにそう

だが、中には塾なしとか、進研ゼミだけでスレタイに入ってきた生徒もいる

そういう生徒は附設ラサ蹴りと同等以上の結果を出すこともある
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 20:37:30.92ID:CkXub7dW0
有名私立向けの勉強は必ずしも大学受験にプラスじゃないからな
そういう勉強してる人にもともとの頭がいい人が多いだけでね
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 22:24:41.86ID:CkXub7dW0
上で東京理科大学の話でてたけど九大が無理と踏んだら悪くない選択だと思う
なんといっても理系は潰しが効く
浪人して九大、1年留年よりも現役で理科大、博士前期終了の24歳の方がずっといい
みんな簡単に浪人するけど現役の方が時間をたっぷり使えることを考えるべきかと
文系でも現役明治なら浪人九大よりもいいと思うけどな
福岡の人は九大に拘りが強すぎて損してると思う
早く社会人になって給料を貰うことを優先するべきでは?
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 23:40:55.37ID:IcqddkKN0
理科大は九大受かるか落ちるかって人が安心して受けられる大学ではない気がするけどな。最もスレタイや2番手なら理科大の指定校推薦枠があるから、それでもいいかもね。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 01:51:46.83ID:WEy8MN1Q0
早慶上理って括りは無理がある気がする
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 06:26:08.22ID:k5x4VMze0
^_^
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 08:54:55.44ID:OFzB5AsM0
明善から熊大薬学部の人を知ってるけど理科大は全滅だったな
3教科に絞った人に国立希望の人が勝つのは難しい
だから早めの判断が大事
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 08:58:23.95ID:EDVbfBHZ0
まあな、進学校って東大の教壇に立ったとしても恥ずかしくない高校学歴になるな
ざんねんながらwww
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:19:32.18ID:eQiwHop10
>>651
可能であればスレタイが第一志望でも附設高校対策の勉強はした方がいいと思う

もちろん、スレタイが合格確実で余裕がある場合に限るけどね
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:26:44.75ID:EDVbfBHZ0
このスレでは社会人になってから
夜間大学に行ったり通信に通うことについては
どう見ているの???
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 10:47:46.06ID:k5x4VMze0
理科大って学部によって難易度全然違うからなー
神楽坂と薬学は九大志望でも落ちる可能性ある
野田の理工や長万部の基礎工なら九大志望なら普通に滑り止めになる
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 11:55:48.02ID:k6Soy6tL0
長万部もそこそこの難易度なのか?
北海道は北大以外はまともな大学がないと思ってた
北大のいい滑り止めかもね
まあ札幌医科もあるし、小樽商科も戦前は名門だったらしいけどね
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 15:15:06.33ID:XRoUJQcI0
酪農学園大の獣医は意外に難関
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 20:03:59.22ID:t4aKNzq50
流石に2浪はないわw
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 22:37:15.57ID:EDVbfBHZ0
修猷は東大現役5名で名門ヅラかよ。
福岡市内でしか通用しない中途半端で間違ったエリート意識だよなw
学歴は地域性があるから、地元でチヤホヤされながら井の中で生きていくのもひとつの処世術だわなw
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:10.93ID:9U5bQn4V0
東京の私大行ったら、
「九州人ってなんでそんなに高校にこだわるのかね?」って友達から言われたよ
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 00:16:50.33ID:13hq/zuK0
>>666
東京行ったら福岡が高校バツあること自体知らないだろう。
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 02:33:54.92ID:wtzCnYN10
俺も都内の大学へ進学したが
九州より東北の方が高校に執着していたと思う
会津横手米沢興譲館クラスでも高校自慢してた
上記は九州だと城南甲南諫早くらいだろ?
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 05:46:49.26ID:koq+Jtf00
昔、週刊誌で灘やラサールの東大現役者数が多いことが報道された。
しかし、その後2ちゃんねるや本で、留年者数1位は灘で2位がラサールだと
いうことが知れ渡ってしまった。
「なあ〜んだ、そういうことだったのか」ということになってしまった。
鶴丸の九大合格者数が多いことも、似たようなことだ。
昔はすごく多かった。
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 07:23:55.68ID:bF0vttst0
まあ東京は寄せ集めだからな
高校にこだわらないって面ではそれがプラスになってる
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 07:57:19.59ID:b+jgkYaK0
>>670
福岡は学区制だから優劣ついてないよね
そこでさらに拘りが強くなるんじゃないか?
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 08:56:25.30ID:6N7h1MIH0
福岡県で附設に勝てる学校を作る方法を考えようぜ

公立でも私立でも、福教大に附属高校を作るのでもいい
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 11:19:00.36ID:0eENzbZH0
西鉄とJRの筑後川を渡る橋を爆破する
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 16:54:47.92ID:IDyyd4rH0
>>668
>俺も都内の大学へ進学したが
>九州より東北の方が高校に執着していたと思う

東北出身者は上京組ばかりなので基本的にはプライドはすぐに捨てるよ
自分たちの学校ブランドが大きな意味を持たないと大学進学や
就職する段階ですぐに悟るんだろう
ずっと地元にいる高校の教員とか公務員とかはやっぱり出身高校の結束は強いし
東北地方では一二東(仙台一仙台二山形東)が幅利かせているのは事実。
福島県は南東北で志向としてはトンペーより都内進学優先している。
安積→明治とか福島じゃ勝ち組
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 17:21:16.25ID:/YOStjJg0
>>665
修猷館は公立に限っても全国45番手。浪人比率も高いから、現役に限ると50番手にも届かないだろう。
福岡は学区が多過ぎるんよ。学区撤廃せえ。

2020年 全国公立高校 東大京大国医ランキング(10%以上) 其の弐
順.都−種校−−−−|-人|-東|-京|-国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|-都|-医|-計|合.-|
============================
26.兵庫県姫路西−−|274|--9|-19|-13|-40|14.6|理三1
27.神奈川県湘南−−|361|-22|-15|-15|-52|14.4|
28.愛知県岡崎−−−|396|-19|-21|-16|-56|14.1|
29.石川県金沢泉丘−|398|-15|-18|-22|-55|13.8|
30.神奈川県横浜翠嵐|354|-26|-11|-11|-48|13.6|
31.東京都小石川中等|150|-10|--5|--5|-20|13.3|
32.秋田県秋田−−−|272|-12|--2|-22|-36|13.2|
33.山形県山形東−−|236|-10|---|-21|-31|13.1|
34.兵庫県長田−−−|319|--5|-24|-13|-41|12.9|京医1
35.宮崎県宮崎西−−|390|-10|--8|-33|-49|12.6|京医2
36.茨城県土浦第一−|312|-26|--8|--5|-39|12.5|
37.大阪府茨木−−−|317|--2|-25|-12|-39|12.3|
38.愛知県明和−−−|354|--6|-29|--8|-43|12.1|
39.京都府洛北−−−|276|--3|-22|--8|-33|12.0|
40.大分県大分上野丘|313|--9|--1|-27|-37|11.8|
40.北海道札幌北−−|313|--6|--9|-22|-37|11.8|
42.群馬県前橋−−−|314|--5|--5|-27|-37|11.8|
43.静岡県静岡−−−|319|--6|--8|-23|-37|11.6|
44.三重県四日市−−|355|-11|-15|-14|-40|11.3|
45.福岡県修猷館−−|436|-16|-10|-23|-48|11.0|京医1
46.長野県長野−−−|281|--6|-13|-11|-30|10.7|
47.香川県丸亀−−−|274|--6|-12|-11|-28|10.2|京医1
48.愛知県時習館−−|317|--6|-10|-17|-32|10.1|京医1
49.愛知県一宮−−−|347|-10|-16|--9|-35|10.1|
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 18:01:34.92ID:0JySwbHW0
小川知事が修猷OBだから府知事やってた頃の橋下徹(北野OB)くらいの影響力があれば大阪のように学区統合→撤廃って流れで段階的に行けなくもなさそうだけど
大阪の学区撤廃は府庁&府教委から反対されまくってたから福岡でやるとしたら全く同じような感じになりそう
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 18:34:29.08ID:13hq/zuK0
小川って顔も上品な顔してるよな、高そうな顔
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 19:48:56.68ID:DJFm3h/h0
福岡では修猷館から西南福大のほうが大濠西南から九大よりも上の評価をうけるんだろ??
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 19:48:56.83ID:DJFm3h/h0
福岡では修猷館から西南福大のほうが大濠西南から九大よりも上の評価をうけるんだろ??
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:16:28.78ID:0JySwbHW0
学区撤廃するなら+αで御三家東筑小倉は自校作成問題or大阪府立高のC問題的なやつを導入してほしい
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 02:30:45.90ID:NSKvppZZ0
撤廃まで行かなくてもどこの学区でもスレタイ校のどれかは受けられるようにしてほしい(経験者)
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 03:19:09.67ID:BVQLc6kn0
日本の受験制度は国連から是正勧告を受けている。
日本衰退の原因にもなっている。
いい加減にやめないといけない。
与野党は改善しようとする意欲がない。
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 03:29:33.26ID:BVQLc6kn0
受験制度がひどいのは韓国、次が日本。
少子化が著しいのも韓国、日本。
自殺率が高いのも韓国、日本。

韓国の受験制度は日本のをまねたものだろうが、まねた国が悪かった。
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 05:50:53.34ID:iuX2moLD0
>>684
ホリエモンは附設出身だぞ?
附設に有利な政策を推進するに違いない
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 06:20:21.48ID:GYWAwoyj0
堀江ならラサール潰しにかかるだろ
都知事選に堀江出るのかね
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 07:47:37.77ID:51SxlwWX0
修猷館から西南は勉強してたら九大行けた可能性が高いけど、修猷館落ちて大堀は勉強したのに修猷館行けなかったって感じか。短期的な頭の良さを測るのが高校入試で継続して努力する力を測るのが大学入試。九大理系なら最強だけど文系なら西南学院でも悪くないかも?
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 12:07:30.62ID:lzKTgrN10
文系では就職できない時代到来

■■■■■■■■■■就職氷河期以上の就職難が来る■■■■■■■■■■

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。

三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 16:16:44.02ID:bb4itV/V0
>>692
修猷館から西南なんて高校受験で伸び代使いきったとしか思われないよ
高校受験で頭の良さを測るとかあり得ない
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 17:30:28.13ID:rDej4eqh0
でも、城南から現役九大より、
市内御三家から浪人西南の方が評価されるよ。
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 17:33:06.27ID:pYMbhA940
>>695
それでも他の高校から九大行ったやつよりは評価されるの?
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 19:35:41.76ID:xwfL3i330
附属福岡中だったけど周りが修猷に行ってる中で4学区に住んでたから福高にしか行けなかったの当時はかなり歯痒かったからせめて熊本のように定員の10〜20%で学区外枠を設けてほしい
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 22:22:09.58ID:rRQefPGL0
>>697
熊本は5%だったけど今は20%もあるのか?
学区外からSSKでも市内から熊高よりもかなり難しかった
それこそ学区外から熊高はラサールに受かってる奴とか、そういう勉強はしてきてなくても250満点の240とれる奴とかとても優秀だったな
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 22:36:09.32ID:iuX2moLD0
>>691
今年の附設vsラ・サールで、附設の明らかな強さを2年連続で示したからな
ラ・サールはコロナの一件で株を大きく下げてしまったし、ついに附設一強時代に突入したかもね
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 23:36:29.90ID:xwfL3i330
>>700
熊本の学区外枠は今は定員の13%になってるよ
学区外枠の他に前期後期制にして前期は定員の40%程度を全県受験可で募集、後期は残りを学区内から募集なんてやっても面白そう
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 01:14:22.93ID:qZHvFw0m0
鞍手、嘉穂→東筑
田川、京都→小倉
朝倉、八女、伝習館→明善

学区外を受験する子はこんな感じだろう。嘉穂の学区から修猷や福高に通ってた子も知ってる限りではいる。
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 02:43:35.13ID:/oPmJCBz0
>>703
嘉穂学区は篠栗線で福高
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 04:51:28.82ID:KIAEXb/S0
都道府県知事の出身高校
公立高校 28人
私立高校  4人
中高一貫私立の進学校 12人  
国立高校  3人

中高一貫私立出身者は元気がない人が多い。
無理をしているからである。
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 05:23:21.97ID:pxoPfTrR0
>>705
都道府県で私立学校がトップなのって、神奈川、千葉、兵庫、大阪?、京都、奈良、広島?、愛知、高知、愛媛、福岡、鹿児島だけだからね

あとは国立か公立がトップ
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 08:24:20.85ID:PJ6kkV8T0
>>703
明善の場合、理数科と総合文化コースだけは筑後全域が学区(受験可能)で
実際7,9,10学区からの生徒もそれなりに来ている。
このケースだけは学区外にならないからな。

>>702
熊本は上限13%ですね。あと鹿児島が現在は上限10%。
ただ、両県とも熊本市/鹿児島市の高校だけが突出しているからな。
県トップと2番手が同じ学区にあるし学区外要望は福岡の比ではないかと。
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 09:48:20.20ID:+EJgFZ7S0
鞍手学区は裏ワザ使えば東筑行けるからまだマシなほうだと思う
実際に鞍手&直方から東筑に来てるやつは1学年20〜30人くらいいた記憶がある
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 15:06:43.36ID:bBHw8/v00
わざわざ学区外受験して長い通学時間かけるくらいなら、多少レベル的には落ちても地元の高校に行った方がいいよ
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 16:29:56.24ID:+VcU8Cne0
舛添みたいに超絶頭いいならどこでも良い
並ならいい学校行くべし
雰囲気がぜんぜん違う
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 17:00:34.01ID:+EJgFZ7S0
そもそも田舎学区のトップとスレタイ校では周りに東大京大国医志望がいるかいないかという点で環境が圧倒的に違うから周りの人間からモチベを与えられたい人は田舎学区からでもスレタイ校に通うと思うよ
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 17:05:07.17ID:1U1wgxsX0
横倉 義武 76歳
・日本医師会長(2012年から現在)
・福岡県出身
・修猷館高→久留米大医学部
・世界医師会長(第68代)
・ヨコクラ病院(福岡県)理事長
・専門:外科・循環器科
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 18:01:10.45ID:PJ6kkV8T0
>>710
問題は、学区外でもどれだけ離れているかという点もあるかな。
直方から東筑とか、行橋から小倉だと普通に通えるだろ。
福高だと2割は宗像福津から普通に通ってきているわけだし。
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 19:22:03.25ID:KIAEXb/S0
学校にしても職場にしても、
近い時は好調だったが、
遠距離の時は不調だった。
  
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 19:47:00.49ID:2cW5xMFF0
>>712
久留米の医学部は学年で100番ぐらいにはいないときびしいだろう?この中のどの高校でも
それでもなんか下に見られる風潮があるもんね
まあ医学部としては簡単な部類に入るけどね
本当は福岡君だって東海大学でよかったんだよ
ただし筑波の医学に行けてたにせよ、東海大学医学部に行ったにせよラグビーと勉強の両立はかなり厳しかったと思う
だからラグビー選手としては正しい選択だったのかな?
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 19:47:09.75ID:KIAEXb/S0
体力がある人とない人。個人差がものすごく大きいからね。
ない人は遠距離は無理。
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 21:00:07.78ID:/oPmJCBz0
>>716
100番で久留米医受かるって修猷か?
私立医の中でなら久留米は中堅だろう
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 21:26:53.74ID:0xVrg2Rt0
>>719
100で楽勝なら、九大工>久留米医?
本当かよ?
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 21:26:54.36ID:0xVrg2Rt0
>>719
100で楽勝なら、九大工>久留米医?
本当かよ?
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 22:05:04.09ID:VugWRCQK0
現役で久留米医いくやつはほとんどおらんやろ

久留米医受かる実力があるなら佐賀医も射程圏やし、国立残念組で裕福な家庭しか現役久留米医はないような気がする
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 23:37:53.37ID:u51LNEB80
修猷館でも学年100番じゃ久留米医には行けないやろ
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 23:50:22.10ID:AOjs62Jo0
学年100番と言われても文理分かれているからよくわからんな。
理系で100番という意味か?
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 00:09:33.70ID:CSFSFBJP0
現役理系100番で久留米医は無理
久留米医>早慶理工
どちらも4教科
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 01:44:22.17ID:EouqwjdE0
>>713
ステータス高すぎ、そんなじいちゃんの孫にでもなりたかったわwww生まれた時から勝ってるよ
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 01:48:23.85ID:2fjx0ed/0
>>706
岡山と長崎も入るだろ
医学科の数で大差つくわ
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 01:52:51.66ID:2fjx0ed/0
学生数分母から見るならば、北海道も私立がトップ
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 05:19:51.46ID:AvqwQF5s0
>>729
札幌南と北嶺、岡山朝日と岡山白陵、長崎西と青雲だと、私立の方が上とは言えないと思う

修猷と附設、鶴丸とラ・サールなら、圧倒的に附設ラサの方が上だけど
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 06:18:13.27ID:9XH7Z4rp0
CASTDICEのコバショーはあれほどの経歴を持ちながら人間性の良さが際立っているけど
MEDUCATEの細井龍はセンスなさすぎ。
名門中高出身じゃないと、さも人でなし、みたいな態度取っている。
福岡高校から九大医の学生が出たときにもいかにもイマイチ盛り上がらないと
いった態度だった。細井は人間観が良くないのでは。
細井みたいのは一部の人間にしか人気出ないと思う。
まあ、医学部向けの動画だからそれでもいいのかもしれんが。
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 07:08:53.29ID:EouqwjdE0
>>731
正直キャストダイスの人も、受験勉強ができただけでそれ以上でもそれ以下でもないよな。YouTuberとして大成してるわけでもないし、事業者として成功してるわけでもない。ただの受験マシーン
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 07:10:11.68ID:QOSLy0LE0
コバショーは動画の数あげすぎだな。
だがら1つ1つの内容が薄い。
どうせ数あげるのなら全都道府県の高校大学受験事情を1県ずつやっていけば
いいかもな。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 07:28:22.48ID:uQu6SEGH0
>>732
同意
こばしょーは当たり障りのないことしか言わない。つまらない。

細井は大胆で偏見もあって少し挑発的だが、受け狙いで敢えてやってる可能性もあるからな

あんなので性格や人間性はわからんやろ
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 07:45:59.68ID:uQu6SEGH0
>>728
岡山朝日と岡山白陵は微妙やな

岡山は熊本と同規模の都市だが、その割には進学校が多い
朝日のほかにも岡山大安寺、岡山操山とかは公立の中高一貫があって、トップは東大狙えるレベルやし、北九州よりも進学校が充実している

もっとも白陵は赤磐市だけど岡山から通えるしな
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 07:55:23.09ID:uQu6SEGH0
北嶺は上位は凄いが下位があれなので平均したら札幌南の方がいいらしい

あと久留米医が現役何番で受かる受からないとかの話は、現役でいく人がほとんどいないのなら意味ないかと
問題が特殊だから対策の有無で変わるだろうし

それと駿台全国の偏差値だと早慶理工より久留米は下で九州大理系よりは少し上の程度

早慶理工63〜59,久留米医56〜57,九大理系53〜55
くらいと記憶している
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 08:06:18.86ID:uQu6SEGH0
医師会会長は76歳ということだから、当時は福岡産業医科大分佐賀はなくて、九大と久留米の二択だったんだろうから、今とは全然違う

しかも医学部より工学部の時代?ならたしかに九大工学部>久留米医だっただろうね
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 08:24:39.01ID:9XH7Z4rp0
でも細井みたいに無名校出身の人を
傷つけるような物言いは好きになれん。
動画は全国に配信されているわけだし。
コバショーはその辺では、モノの言い方には配慮があるよ。
細井も少しは見習えよ。
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:33:14.43ID:pdBbKD8f0
【長崎県立長崎西高校(2020)】
http://www.nagasaki-nishi.ed.jp/uploads/photos/R2_D-gokaku(0330).pdf
卒業生数270人
現浪込
国公立:249
東大:9
京大:3
一橋:1
阪大:10
九大:35
北大:3
神戸:5

国公立医合計:10
―――――
【青雲高校(2020)】
https://www.inter-edu.com/univ/2020/schools/496/jisseki/
http://seiun-jh.ed.jp/student/student01
卒業生223人
現浪込
国公立:173
東大:5
京大:1
東工:1
九大:22
北大:2
神戸:1
国公立医合計:61
防衛医科医学部:8

学年規模…(青雲:長崎西)=(1:1.2)
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:37:50.16ID:8XmJRcTz0
青雲も、岡山白陵も、北嶺も
コロナってしまった今、もはや沈む未来しか見えないのが悲しいなぁ。寮制の学校はもうダメだ。
時代の変化に伴い経営指針がもう合わなくなってきている
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:40:54.26ID:8XmJRcTz0
愛光みたいにいまは圧倒的優位を公立に対して持っている学校も今後どうなるかわからんな。ラ・サールくらいだと、さすがにしばらくは持ちそうだけど。
寮制の学校は廃れる運命だと思う。
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:49:04.54ID:T5/2pAIn0
>>735
岡山の場合、大分や長崎と同様に一昔前までは総合選抜やっていたからな。
その影響もあるんじゃないのかな。一部公立を一貫化して東大レベルの最上位が
多少分散しているだけなのでは。福岡なら一貫私立に流れる層の受け皿になって
いるだけなのかも。(白陵も一時期よりはいまいちだし)
長崎も一貫がある長崎東から東大いたりするし。
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 10:04:43.28ID:KVzt4GJ40
楽天社長の三木谷浩史さんは、岡山柏陵中学でノイローゼになり
実家近くの中学に転校。
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 13:34:51.77ID:AvqwQF5s0
俺は附設高校が本命だったけど、落ちてスレタイに進学して、前期京大に落ちて後期でなんとか九大に滑り込んだ

仮に福岡市内に青雲レベルの私立があったとしても、進学の優先度はスレタイの方が圧倒的に高かったと思う

親も附設なら私学の学費を喜んで出してやるとか言ってたしね

客観的に見て、スレタイと青雲なら青雲の方が進学実績は上だけど、この程度の差だと家から通えても行く気がしないよ
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 14:17:02.04ID:X9374acd0
自分も附設落ち倉高からの前期京大落ち九大だったけど九大後期は仮面浪人のオアシスになるから(経験談)
自分は仮面して京大にリベンジできて今京大生だけど途中で仮面やめるやつは割といたね
というか最後まで仮面して受験までする人のほうが少なかったけど
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 15:03:09.06ID:T5/2pAIn0
>>745
いまや青雲の実績って国医はスレタイを圧倒(特に今年)しているが、
東大京大合計だとスレタイ以下だからな(東大単体ならそうでもないが)

しかし、私立の中高一貫って医学志向が高いのかな。
大濠も中高一貫組に限れば国医率はスレタイと同じかそれ以上だし
明治学園も国医だけはスレタイ以上だもんな。
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 15:32:02.84ID:AvqwQF5s0
俺は九大に後期で受かった時点で大喜びして、仮面浪人は全く考えなかったなあ

大学院もそのまま九大に内部進学するつもり

ただ、附設に行ってたら九大には進学しなかったかもだし、そもそも東大志望してたかも
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 15:52:42.44ID:XEWmBZJ20
〜〜〜〜〜〜学歴もへったくれもない激変の時代が到来〜〜〜〜〜
             文系は実質終わり
文系では就職できない時代到来
就職氷河期以上の就職難が来る

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。

三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況