>>714
確かに推薦枠とかで見た目の偏差値が下落して見える場合もある。
ただ、ああいうのを取る子って実際は相当優秀で、他の偏差値が上のところを目指して勉強しても通る可能性は高いと思うよ。
特定の大学の推薦入試に特化して勉強することで、普通の模試の点数が伸びないとか、偏差値の統計が狂うんだろうけど。

そもそも、推薦枠を入れても偏差値は高止まりしたままでは。
しかも、今の大学生以下の世代は脱ゆとり教育を受けているので、全体的に賢いよ。