X



トップページお受験
1002コメント416KB
2020年 東大合格者数 高校ランキング part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 16:49:10.09ID:rw/Okb/A0
>>744
息子さんが海外に行くならお金かかるからあなたもっと稼がないと 
平日のこんな時間に5ちゃんやってる場合やないで
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 16:51:40.99ID:I+3I2X8D0
>>555
兵庫の二位は関西の二位だったが、今年は東大寺が関西二位かも
西大和もあった
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 16:56:44.52ID:bwfZvnDz0
2020東大合格者数 中堅男子校
芝(13名)→芝温泉
攻玉社(10名)→温水プール
本郷(8名)→校門前にソープ
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 16:57:59.45ID:JRYMq9X40
学部東大で院は海外ってのはダメなの?
一度だけ東大王かなんかに出てた東大医学部の女の子ももうすぐハーバードに行くとか言ってたな
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 16:59:21.40ID:z3udVUUiO
今の皇后はハーバード卒業後
東大編入だな
で、外交官試験に受かったから東大中退
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:01:16.16ID:z3udVUUiO
本郷は鉄緑会の準指定校の巣鴨と並んだんだっけ

俺が私立武蔵中うかった時は本郷が滑り止めだったけど
もうとっくに抜かされたか
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:03:13.20ID:XHE8SlSp0
>>750
栄東の確変と
浦和の絶不調が
たまたま重なった年だったね
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:04:05.62ID:3ntT67Ba0
>>756
そこらへんお買い損とまではいかないけど、いまいちパッとしないな
渋渋はブレイクしてんのに、違いはなんなのかね
女子が優秀なのも考えられるけど、男子でも案外共学派がいるんかね
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:07:07.30ID:YPgitDB60
日本人なら学部は東大医学部医学科、大学院は海外難関が国内向け、海外向けにも対応できつつ
リスク分散できるし非天才の戦略としては正しいって
戸田アレクシ哲が言ってた気がする
ようは学歴と医師免許は保険でありプットオプションでありポートフォリオということらしい
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:09:05.61ID:Jlou1xlj0
まともな伝統校は武家屋敷なんかがあった場所、高台に建ってる
周りも基本高級住宅街

逆に新興校は校門前にソープがあったりする
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:10:20.96ID:JX5Q1Xp/0
渋渋2014年の日能研の結果偏差値別にそこまで高くないのに急に伸びたのなんなんだろう
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:15:19.56ID:jNiEk8y20
>>732
関西ならラサールや愛光まで遠征しなくても地元に東大京大医学部大量に合格する学校沢山あるもんな
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:20:52.80ID:YCVdcABx0
>>719
昔は田舎からもっと受かっていたよ
俺の母校は昔はコンスタントに20だったが、今は5~10
地方から東大は難しくなったよ
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:21:06.79ID:kzT6wUus0
ウチの会社ば東大卒が軒並み仕事できなくてみんなで東大バカにしてるけど、それでも東大合格者数は気になってしまう。なぜだろう。
東大出ても意味ないじゃんって毎日思ってるけど。
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:22:03.19ID:jNiEk8y20
>>758
それはセレブ枠でハーバード受かってロンダで東大だからなあ
>>771
それ
地方は遺伝子的に劣化が進んでいるのかも知れん
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:23:21.67ID:F5uoohXV0
>>772
それだけ書いたらあなたの会社が東大生にとって魅力的でないから落ちこぼれが入ってるだけにしか思えない
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:23:50.74ID:0nPdnaXk0
>>771
まあ、地方公立は少子化で定員も結構減っている
層が薄くなって、昔と同じ数を東大に送り込む力はなくなって来てるんだろう
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:24:24.79ID:n332Mm680
インターエデュ 
ラ・サール高等学校 東大41(理V2)、京大4(医3)
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:25:32.44ID:z3udVUUiO
東大理Tよりは医学部の時代だろう
それこそ東大卒業後、院で海外の大学行くとか東大在学中にベンチャーを起業するとかしないと
医者に収入は負ける
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:29:21.60ID:rw/Okb/A0
>>771
受験技術が研究し尽くされつつあるからかもな 
30年ぐらい前は地方公立から理Vもそれなりにいたと思うが
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:29:51.98ID:YByDfQq00
>>767
情報は他の学科より就職がショボいけどな。
ソースは東大HP
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:34:28.05ID:8sP0INFq0
>>723
中国地方の雄である広島学院が遂にヒト桁に凋落した中で、四国の愛光が18ってのは本当によく頑張ってると思う
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:36:09.18ID:AmRtrMni0
広島ならノートルダム清心ってどうなん?なんかのランキングで桜蔭の次、JGより上になってるのを見たが
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:38:30.91ID:rw/Okb/A0
>>777
日本のGDPの停滞が続けば、グローバルに通用する職業はグローバル水準に引っ張られて将来的に日本の医師より高くなるかもしれないね 
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:47:09.23ID:ftN+0LoB0
>>772
あなたの周りにいるような東大卒だからできないひとなんだと思う。
東大合格者の中でも優秀層は、身近にはなかなかいない。
勉強しかできなかった東大生を見て使えねーなと思っている連中は、自分の立ち位置がわかっていない。優秀層は平民がのほほんといる会社にはいかない。
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:47:19.99ID:0nPdnaXk0
>>772
東大出にもいろんな人がいて、あんたの出身校にもいろんな人がいるというだけのことだよ
そういうことを知ることはよいことだ
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:49:02.85ID:ftN+0LoB0
>>781
広島は、県立、市立、国立附属と軒並み中高一貫化にすぐさま移行して、他とは状況が違う。
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:50:08.52ID:wKSZbHFE0
東北の公立から東大のかっぺだけど子供には中学受験させた。一緒に受かって上京した仲間も皆東京近郊住み。
東北大行ったやつらすら地元に戻らん。そりゃ母校も凋落するよな…
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 17:59:19.41ID:m8QWXLnM0
というより田舎には東大出が活躍できる場所が無い…
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:01:13.95ID:ZqCPm6450
役所とか教員とか地場企業とか
まあ田舎は学歴よりコネの方が大事だが
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:04:31.02ID:ZqCPm6450
今の田舎てヤンキーの子弟ばっかりという事なのかね
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:05:07.53ID:0nPdnaXk0
>>792
まあ、そういうところしかないからなあ 簡単には戻れない
でも遺伝子とかいうよりも単純に地方の子供の数がより減っているんだと思う
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:05:37.40ID:SkkGE2gG0
鉄緑会が渋々を指定校にしたがらない理由の推測
・帰国生が数学についていけなくてドロップアウト
・帰国生が東大生講師の英語力をバカにして去っていく

こういう懸念があるのではないか?帰国生が卒業時にも目に見えて数学が弱いかは知らないが鉄指定校は中一の時の話でしょ?

渋幕も同じ理由で遅くなっていてもおかしくない
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:06:36.96ID:rw/Okb/A0
>>791
日本全国の田舎にファナックみたいな会社を作ればいいんや
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:06:49.71ID:ZqCPm6450
昔はむしろ集団就職で低学歴ほど都会に職を求めたものだが、今は高学歴ほど都会に職を求めて低学歴が地元に残るようになったというのは皮肉なもんだ
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:09:35.58ID:rw/Okb/A0
>>792
地方から東大に受かる人って、親が教員のケースが結構ある
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:09:54.26ID:ZqCPm6450
所得格差が広がっても低学歴ほど多産なのはなぜだろうか
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:11:37.29ID:rw/Okb/A0
>>797
低学歴というより、農家の次男、三男とかだろう
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:12:52.01ID:ZqCPm6450
農家てもピンキリだが
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:13:08.42ID:UCzdD8wk0
>>766
渋渋の30超えは初めてじゃないぞ
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:13:59.52ID:/n/K7CxVO
逆に東大合格者数が少ない都道府県別ってどこだろう?
それこそ片手で数えられるぐらいの人数の県とかあるんかな
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:14:10.61ID:m8QWXLnM0
うちの県もそうだけど、東大出で結果Uタ−ンするパタ−ンは、
都内の官庁や大企業で管理職〜幹部級に上り詰めた人を自民党あたりが
口説き落として県知事に出馬してください、うちの県の選挙区から衆議院・参議院議員に
出馬してくださいなどと口説かれ受け入れた人…って感じかな
それ以外のパタ−ンで田舎に帰っても東大出にはメリットあるまい。
県庁職員や市役所職員、教員などは地元の駅弁大卒が幅を利かせてるしな。
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:14:53.90ID:rw/Okb/A0
>>800
低学歴→子供も低学歴で早く働く→家計が助かる 
からじゃないの
コスト面でも義務教育で塾も行かなきゃ安くすむ

ちょうと、アフリカとかの国が多産なのと似てるかも
子供はコストというより金を産み出す労働力となる
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:16:26.95ID:UCzdD8wk0
>>804
沖縄
トップ層はラサール行くらしいが
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:19:58.17ID:rw/Okb/A0
>>805
だから研究所みたいなの作るしかないんだよ
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:21:11.37ID:JRYMq9X40
>>788
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:21:27.83ID:ftN+0LoB0
>>791
地方は都市圏に出たらもう戻らないから、少子化も重なって定員が親世代から減ってるところ多い。
県全体でみても減ってる県が多いと思う。
その分、地方公立出身者は子供を都市圏の中高一貫校に入れて…

東大合格者の首都圏と地方という見方ではなく、都市圏とそれ以外で割合をみると東大には都市圏で働く家庭の子供が多いのがよくわかる。

首都圏一極集中というけど、都市圏とそれ以外の二極化の方が深刻。
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:25:15.83ID:ftN+0LoB0
>>796
いま、新型コロナで国産の体制への見直しをはかる動きがあるけど、つくばのような拠点を地方に分散して設置するといいかもね。
特に人気のある研究分野と関連業界の会社とか。
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:26:19.75ID:jNiEk8y20
うちの田舎は県立高の定員30年前は500人とかだったのが今は300人だからな
私立は定員変わらんのに笑
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:26:58.28ID:YByDfQq00
>>783
そもそもグローバルで通用するなら、日本に残らんわ。
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:27:26.05ID:ftN+0LoB0
>>809
同じこと書き込んだわw
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:28:31.63ID:2wO3SVDl0
週刊誌に載ってた駿台の分析によると
英語と数学の難化で、数学先取りの一貫校が有利で 次に
数学で差が付かず、英語が得意な女子学生が有利と
すなわちオウインに何もかも有利だったらしい。
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:28:48.82ID:9eUK503Y0
労働力がないんだから国内生産増やすのはムリです。働き手がいません。みんな工場嫌いです。
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:30:35.48ID:0nPdnaXk0
>>797
昔の低学歴というのは決してバカではなく、単に進学の機会が与えられなかっただけだ
今の人たちとは全然違う
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:31:23.47ID:9eUK503Y0
>>817
それで頌栄から4人も受かってるのか
女子学院も多いってことだよな?
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:31:28.53ID:UCzdD8wk0
30年前位だと
東京から近い甲信越や東北より
東京から遠い中国四国九州の方が東大合格者が多かったけど
今はそうでもないのか
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:33:45.19ID:9eUK503Y0
>>819
今だって中学受験できるのは高収入の家だけだよ。私立&塾なんてとても日本の平均年収じゃムリ。ここにはこの実感がある人少ないと思うけど。
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:34:30.80ID:QkTVFgXO0
>>510
今年は文2が最低だよ
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:35:10.57ID:lAP938tk0
>>820
女子学院は数学の進度遅いから、どうだろう?
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:36:19.46ID:2wO3SVDl0
昔20年以上前かラサール石井の受験戦記みたいな本で
今は無いらしいが入江塾て所が灘がダメだったらラサールで灘合格者が見送り
その次は愛光って関西人がツアーやってたらしいな。

それとは関係ない話だが、その頃は医学部ブームで入江塾の同級生で灘から
理一と日本医大に合格した人が理一を蹴って日本医大に進学して
入江から灘の同級生たちで賛否両論あったようなのが記憶に残ってる。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:36:23.18ID:ZqCPm6450
日本が不況になればなるほど中学受験率が激増しているのはみんなスルーするんだよな
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:36:52.72ID:pkheBkSX0
昔は優秀でも高卒の人がたくさんいたからね
公務員になったり地銀に入ったりして結構出世してた
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:37:26.93ID:iZUV6bx+0
>>818
コロナウイルスでリーマンショック以上の世界恐慌になったら
そんなこと言ってらんなくなる
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:39:07.18ID:0nPdnaXk0
>>827
先輩は入江塾出身で、灘落ちでラサールだったな
いろいろな話を聞いてまさに戦慄というか、凄いもんだと思った
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:39:29.14ID:2wO3SVDl0
>>510
サンデー毎日か週刊朝日かどっちか忘れたが大學通信の安田?という常務?によると
灘や東大寺や大阪星光などは進路は生徒の自主性に任せるのに対して
西大和は学校側が積極的に進路に介入するのも文Vと理Uがおおっかった一因らしい。

西大和は京大では既に全国制覇したので、今は京大から東大にシフトらしい。
学校の大目標として、もっとも今年は京大20人くらい増えたらしいが。
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:40:09.25ID:9eUK503Y0
>>828
共働きが増えて、子供を暇にさせたくないから中学受験に流入しているだけ。世帯収入は多い。中学受験ブログも共働きが増えてきた。
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:41:47.89ID:ZqCPm6450
中学受験関係者でさえ中学受験は不況に強いとか断言してるし
マスコミの論調が昔に比べて変化したのも大きいだろうが
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:42:25.92ID:2wO3SVDl0
>>832
内容はよく覚えてないが、ラサール石井の受験戦記みたいな本によれば
高校受験で一生分の勉強して燃え尽きて
ラサールの寮では麻雀とか遊んでばかりだったらしい。

あくまで灘が第1志望で、ラサールや愛光は滑り止めだったらしいが。
当時は東大寺とか甲陽ってあんまりだったんかな?
東大寺は高校募集してたような気がするけど。完全一貫校でなく、甲陽は知らんけど
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:45:02.12ID:2wO3SVDl0
>>828
でもさすがに10年前のリーマンショックでは中学受験熱が冷やされて
都立というか日比谷復活の取っ掛かりとなったような気が。

今回のコロナも100年に1度の大不況と言われたリーマンの再来となりかねない。
東京オリンピック中止とかなったら日本は再起不能、さらに少子高齢化の加速
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:45:04.35ID:ZqCPm6450
>>834
でも東大受かるような中高一貫校の親はほとんど専業主婦だぞ
バリバリ働いてる家じゃ今の情報戦の中学受験を勝ち抜くのは難しいだろうし
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:45:47.13ID:UCzdD8wk0
>>829
今は逆に大卒で運転手とかゴロゴロいる
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:47:40.36ID:ZqCPm6450
大学の数が増えすぎたね
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:48:13.90ID:2wO3SVDl0
>>809
岡崎は研究所の近くだから、その子弟が主力となって公立トップって言われたが
最近、凋落とまでは言わんがパッとしないような気が。

三河の隣の遠江地方の浜北の方が今年は凄い、東大でも名大医学部でも
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:50:54.19ID:2wO3SVDl0
>>829
関係無い話だが、住友銀行でも中興の祖の磯田頭取の懐刀だった河村という人物は高卒だったけど
常務か何かにまで上り詰めて、イトマンに社長として出向したら
本体の住銀とギクシャクして遂にはバブル崩壊を象徴するイトマン事件を
伊藤末光常務と許永中とともに起こしてしまったな。
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:52:11.33ID:2wO3SVDl0
>>838
理V4人の子供の母親は津田塾の英文科か何かの専業主婦だったな。
夫が弁護士で
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:54:27.70ID:wNVIu/IH0
>>838
いつの時代の話?
情報なんて塾に任せてれば必要ない
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:54:43.12ID:9eUK503Y0
時代は変わってきている。こんなにたくさん街中に保育園あった?世の中の流れにはついていきましょう。
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:56:10.98ID:QkTVFgXO0
>>844
あの人、専業主婦って言えるの?
講演とか本とか出してるのに?
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:56:46.78ID:obY8u1//0
共働きはよほどうまいこと転ばないと子供が勉強できるようにはならんだろ

母親が勉強みてやらな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況