トップページお受験
1002コメント308KB

★日能研★YTnet★SAPIX★【2020の2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 13:09:47.95ID:SC5KhNF+0
2020年 塾別難関中学合格者数 ( )は2019年
       <SAPIX>   <日能研>    <四谷大塚>   <早稲アカ>  <4塾合計>/定員
開成    286(273)   38(42)  104(110) 111(103)  539/300
麻布    183(183)   65(69)   72(66)   67(65)   387/300
武蔵     52(55)    30(41)   60(55)   74(57)   216/160
駒東    183(169)   36(48)   44(46)   31(37)   294/240
桜蔭    172(175)   29(28)   64(57)   69(73)   334/235
女子学院  148(125)   50(78)   52(50)   60(60)   310/240
雙葉     61(48)    16(30)   26(31)   31(40)   134/100
フェリス   76(69)    61(70)   18(19)    3(5)    158/180
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1161(1097) 325(406) 440(434) 446(440) 2372/1755

前スレ
★日能研★YTnet★SAPIX★【2020】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1580631867/
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/23(木) 18:34:02.03ID:BaAuFN7H0
>>547←日本で感染拡大が止まらない理由がよくわかる書き込み
今でもサーフィンとかに行く若者たちもこういう考えなんだろうな
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/23(木) 18:59:10.34ID:BaAuFN7H0
>>547をサーフィンやっている若者に置き換えると

「だから文句言う人はサーフィン辞めればいいんだよ、そうすれば自分に無関係じゃん。世の中で今でも遊んでいる人は星の数ほどあるけど全部にクレーム入れてるの?」となる

それが正論だと思っているのが異常
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 09:38:02.70ID:Q9YJxREy0
2020早慶現役合格者数

早稲田
1 渋 幕 132
2 市 川 107
3 県船橋 95
4 県千葉 89
5 秀 英 78
6 東葛飾 51
7 東 邦 39

慶 応
1 渋 幕 132
2 市 川 77
3 県千葉 57
4 県船橋 38
5 秀 英 31
6 東 邦  21
7 東葛飾  18
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 12:51:45.47ID:N3tmwg840
「その場ですぐ先生に質問できない」ことはとても不便でした。
早く改善してください。
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/24(金) 22:14:13.80ID:CPsPOiIJ0
全国の全員が一学年分やり直し、てどうなるのかしら。
色々見聞きして推察していると、塾の授業も大したことないわよね。
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 02:30:09.34ID:Ozx7REcv0
運良く治っても肺ボロボロになる

『新型コロナは初期には新型肺炎と呼ばれており、呼吸器系に感染するウイルスだと思われていました。
増加する死亡者の検死解剖を行った結果、死者の多くに、複数の臓器にまたがる甚大な損壊が生じていることが明らかになってきました。
これは呼吸器系の症状からだけでは説明がつきません。
そこでスイスの研究者は、原因を探るために、ウイルスにより亡くなった患者の臓器の詳細な観察を行いました。
その結果、コロナウイルスは肺だけでなく、全身の血管に感染する能力をもっていることがわかりました。死んだ患者の血管内皮に、ウイルス粒子がビッシリとこびりついていたのです。
そのため死者の臓器では末梢の血管が崩壊しており、血液の流出を引き起こし、臓器の壊死を引き起こしていました。』

研究内容はチューリッヒ大学のズザナ・ヴァルガ氏らによってまとめられ、4月20日に、世界五大医学雑誌の一つである「THE LANCET」に掲載されました。

https://nazology.net/archives/57616
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/25(土) 12:28:51.09ID:JugJZcxT0
集団授業の非効率さは、小中高の12年間の学校生活で
誰もが経験したはずだろ 細井
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 08:39:40.58ID:a1SiGzTM0
映像指導塾の見学に行ってみた時には「ただ映像を見るだけで、
これのどこが学びにつながるんだろう…」と思ってしまいました。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 20:58:58.97ID:wxXocGNo0
>>771
王道だね
zoomも動画も、子供が喜ぶけど(嫌がる子もいるだろうけど)、
結局自分で考えて演習問題を解くのが大事。

eduでサピの月謝スレがたっているけれど、サピ講師スレを見てきたら、
ショッパイ話ばかり。
早稲アカの方が一般的だ。
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 10:46:12.32ID:rscC4OMz0
塾板かな?
塾板のWスレ見たら子供を入れる気がなくなるね
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 10:53:04.28ID:Ce3tjZSq0
まだSkype授業のお知らせ来ない
コロナ感染怖いし 早くして  堀江
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 00:37:35.69ID:vQE48iDx0
名前は出さないけど古くからの名門私立中学ほどオンライン対応出来てない気がする、新興中学の方が対応早い

コロナ流行が長引けば数年後の大学入試ランキングにも大きく影響するだろうね
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 03:11:43.24ID:UQrV+QFp0
しないしない
オンラインかどうかとかでそんな簡単に元のポテンシャルは逆転しないよ
数年に渡って今の状態が続くなら分からんけどさ
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 06:14:34.11ID:bDAaIp8o0
微妙なところは入れ替えあるだろうね
オンライン双方向でメディアで取り上げられる学校は決まってるから、そういうところはあげてくるよ
ただ、↑のラインナップ見てると大体海外研修とICT二枚看板にしてたところが多いから
収支とんとんで大きな変動はないとみてる
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 10:06:12.91ID:u7ScJ9A+0
双方向より、オンデマンドで自分で勉強する場が効率が良い。
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 12:42:06.54ID:4vcaMYDe0
名門私立中学行けちゃうような子は、元々の理解力が違うからオンラインだろうが、何だろうが自分で進められると思う。

問題は中より下のレベルの層で、その辺りはオンラインがベストかどうかは置いといて、誰かが引っ張らないと難しいと思う。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 13:50:30.11ID:vQE48iDx0
>>778
数年続くと言われている現状を前提にして話したのが>>777なんですけど
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 14:23:13.08ID:K9Q23R070
>>777
開成も桜蔭もgoogle やってるよね。
人によってはここら辺は名門じゃないのかもだけど
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 14:45:28.78ID:8OIq/oid0
問題解いたらポイントがたまって、そのポイントをためてアバターを成長させて、オンライン対戦させるサービスを出した塾の一人勝ち。
課金すると解説がみられるようにする。
課金しなくても参加者が多ければ広告収入で儲けられる。
生徒も主体的に勉強するから実力がつく。
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 16:51:36.48ID:XtiHiko60
集団授業の非効率さは、小中高の12年間の学校生活で
誰もが経験したはずだろ 細井
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 17:19:33.76ID:bDAaIp8o0
えづのwカテは大荒れだけど、実際どんなもんかな
うちはサピなのでゴールデンウィーク明けが楽しみ
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 22:59:57.55ID:2iUl2LlU0
ミュートもせずに最初から最後まで子供の横に張り付きでずーっと怒鳴り続けのお母さんいるんだけどどうにかしてほしいわ
どこにでもいるのかね、ああいう人?
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 14:34:09.11ID:G7bl5uYK0
はっきり言います。受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹 
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 08:06:31.42ID:upXb+xqY0
グーグルCEO「世界は戻らない」

米グーグルのスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は電話会見で、
新型コロナウイルスが今後の社会に及ぼす影響について、
「緊急事態が終わっても、世界は以前と同じような姿ではないだろう」と語り、
デジタル化が急速に進む契機になるとの考えを示した。
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 21:29:23.39ID:WFlGEwJ00
来年の中学受験って何月頃になるんだろう?
4月?5月?6月?
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:13:33.24ID:Ngq1FuyI0
大学生ばかりが話題になっているけど、コロナが長引けば私立の中学辞めて公立に転校する子も増えるだろうね。
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:38:57.18ID:Doiv5+520
大学をやめるのと、私立中から公立中に行くのとでは
重みが違う。
れんほーでないけえど〇卒になるから、大学を補償したほうがいいねえ。

このサピ一強は、コロナ禍後崩れるかしら。
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:43:11.84ID:A8uj08080
▼ 国難にあった際、不要な文系と潰れそうな私大 ▼

文系にウエートを置いている廃れゆく私大一覧

=====================

▼上智 ▼立教 ▼ICU ▼学習院 ▼ 駒澤 ▼専修 ▼成城

▼明学 ▼國學院 ▼東京経済 ▼聖心女子 ▼フェリス女子

▼大東文化 ▼獨協 ▼文教 ▼武蔵▼ 南山 ▼京産 ▼甲南 ▼西南学院 
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 10:57:51.48ID:9MXNMZpL0
来年は私大は軒並み凋落するだろうな
私大に行く経済的余裕のある人が減るだろうし
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/03(日) 12:37:16.36ID:8TPuIedl0
集団授業の非効率さは、小中高の12年間の学校生活で
誰もが経験したはずだろ 細井
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:23:09.12ID:PaOwFt3j0
あまり書き込みがないけれど、個人情報に関して皆さんどのように感じているの?
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 09:28:30.97ID:Fqp47cEJ0
具体的にどこが心配?
仕事で既に使い倒してる人が多いから今さら気になってない人が多いと思うけど
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 10:28:52.90ID:PaOwFt3j0
全然知らない人に、顔と名前晒すの?
どちらかでも嫌だな。
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 10:31:42.58ID:PaOwFt3j0
>>799
遠出しないよう、地元の学校に行く人が増えると思う。
公立とは限らない。

学校のHPやプリントに、顔名前NGだしているし。
もし学校でzoom始めるなら、それは教育機関だから顔名前(仕方なく)
出すけどね。
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 11:05:18.09ID:Fqp47cEJ0
対面授業と変わらないと思うけど
通常授業でもパーティション仕切られてるわけでもないし、名前も呼ばれるよ
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 11:40:15.75ID:PaOwFt3j0
>>805
うんでも、画像で残らないし出回ってしまうなんてこともないよね。
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 11:54:12.70ID:Fqp47cEJ0
参加者画像は他の人から見られないようにできるけどやってないの?
それはクレームした方がいいよ
その対応はあまり一般的ではないから、みんなが心配すべき!というのは違うかな
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 12:03:00.17ID:LjnNhfYa0
育児板でも似たような意見を見たけど、双方向授業で子供の横に張り付いてずっと怒鳴ってるママいてうんざりだわ
映像授業のほうがよかった
必要なところだけ何度も見られるし、倍速かけたりできるし
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 13:56:00.75ID:oKQkBRcI0
怒鳴ってはいなかったけど授業中ずっと横に張り付いて一緒に写ってるお母さんはいた模様
2回目の授業の時生徒本人以外はご遠慮くださいって言われたみたい
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 15:46:47.61ID:1ANxExGp0
「その場ですぐ先生に質問できない」ことはとても不便でした。
早く改善してください。
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/04(月) 15:52:16.67ID:XEWmBZJ20
〜〜〜〜〜〜学歴もへったくれもない激変の時代が到来〜〜〜〜〜
             文系は実質終わり
文系では就職できない時代到来
就職氷河期以上の就職難が来る

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。

三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 00:18:21.11ID:yc7Wg7ck0
今の状況でも高い授業料を払って塾に在籍し続ける意味ってあるのかな?
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 07:37:15.63ID:txFw2ENN0
SAPIXだけど、そうすぐ辞めるっていう選択肢を取れないな。ズームは期待ハズレっぽいけどまだこれからだし。
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 07:47:52.67ID:nvHHOABG0
環境とテキスト買いなのでやめる選択肢はないかな
学校の勉強が退屈で仕方ないようなので、見合ったレベルで鼻っ柱折られる環境は大切
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 07:54:00.40ID:H7Sy53wQ0
環境は買えてないのでは?
鼻っ柱云々なら別に通塾しなくても公開テスト受けまくればいいだけ
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 07:57:05.55ID:nvHHOABG0
多分来月から再開だろうから、それで十分
ここは家庭の考えだから、それでは意味がないと思うならやめたらいいんだよ
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 08:33:01.79ID:xXArm/ko0
環境は買えなかったね笑
環境含めサピがいいと思ってたけど、
今回ので色々見えてきた。
とりあえずサピの母集団にいることだけがわが家は目的なんだなってことも、あらためて自覚できた。
今までいろいろ考えずにパッケージでサピ一択にしてたけど、季節講習諸々スキップしたり、他塾もみたり、自分たちで色々決めていこうと思ったよ。
残念ながら、この春でサピにいれば大丈夫的な信頼はなくなった。
残るけどね
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 09:31:00.34ID:kG6puBvO0
サピでないといけないのはα2より上だけだな
大抵の子はグノのほうが成績伸びるだろ
ベットなら日能研か栄光のほうがまし
早稲アカは…成績どうこうじゃなくて1年の半分をバトルに費やしてるような家庭なら合ってるかもw
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 09:48:29.76ID:kG6puBvO0
わかってないね
わざわざグノを選ぶような親は、中身を見て決めてるだろ
ブランドイメージとか「みんな行ってるから」という理由じゃなく、ちゃんと内容を見てサピを選んでる親がどれだけいると思ってるんだ?
「そういう親」の子が集まった場所だぞ、サピは
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 10:39:06.09ID:H7Sy53wQ0
>>823
すごいな
妄想の断定からの結論w
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 10:46:52.98ID:v8eNJGFW0
グノ通える距離にないから選んでないけど、近かったら行きたかった
サピから一部の先生が抜けて作ったんじゃないの?
で、サピより面倒見が良いのかなと思ってる

間違ってたらごめん
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 11:18:06.06ID:xXArm/ko0
>>820
単純にワセアカのフットワークのよさはうらやましいけどなー
公立中高一貫とかも上手く併願できそうなイメージ
違うのかな
サピは、6月から何事もなく通常に戻ってくれれば、、、、と祈る気持ち
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 11:34:58.62ID:N/DjY6RN0
Yの学校別対策コースに申し込んでいる
その説明会が今度の日曜日にあるんだけど
予定通り開催されるのだろうか
HPもそのままだし
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 11:53:44.17ID:MIE2n/Qj0
条件みんな一緒なんだから現状実績のサピが今でもベスト
来年から他塾の下克上があるとも思えないしな
うちは御三家クラスにいるけど他塾じゃ受かる気しないって思ったよ
Nと四谷見てみたけど仲間はぬるいしサピよりテキストわかりにくいつくりだったし
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 11:59:22.41ID:5EqrpSZv0
>>828
そりゃ御三家クラスだからこそ、だろ
言ってることは>>820と一緒だぞw
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 14:25:39.74ID:3wb81od70
集団授業の非効率さは、小中高の12年間の学校生活で
誰もが経験したはずだろ
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 15:29:27.90ID:vGtMMGvW0
>>811
経営学経済学どっちも文系なのに
理系の上司はほとんどが文系なのに
役割分担もわかってない親に育てられた子はかわいそうですね
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 22:41:08.47ID:txFw2ENN0
めちゃくちゃ勉強捗るよな、休校のお陰で

子どもも長時間勉強して何にも不満漏らさんし
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 22:47:47.45ID:cqaxcFnr0
結局出来る子は自分でどんどん進められるからむしろ効率がいい
格差が広がるんだよなあ
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 23:13:19.22ID:DuHas0JG0
要するに、別の参考書でもyoutubeでも地頭でもなんでも良いから。
サピ教材を自学自習できる子を求めていると、よく分かりました。
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/05(火) 23:24:35.46ID:DuHas0JG0
でもサピは教材が来るのがまちまち。
殿様商売を通り越しているな。
印刷所で一斉送付すれば、家庭に大体同じころに届くから、
動画も効果的なのに。
無理か。二万人いるものね。ミスがないことでよし、としないと。
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 02:54:21.42ID:6dtO7ngR0
>>837
印刷所から直送なんてできるわけないじゃん。どんだけお花畑なんだ
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 03:37:12.68ID:5R3YF4er0
>>836
当たり前じゃん。
自学ができない子どもが御三家に入れるわけないだろ。
サピは分からないところを理解するために行くのであって、手取り足取り仕込まれる場所じゃない。自学もできない人間が難関校に入れるわけ無い。
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 03:39:06.97ID:5R3YF4er0
>>832
そのうち経営はAIがやるだろ。
金持ちがAI使って儲けて格差が広がり続けるのが未来だよ。
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 16:01:33.60ID:S3Gi2zFU0
「その場ですぐ先生に質問できない」ことはとても不便でした。
早く改善してください。
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 16:30:39.86ID:r8CP/p4h0
かつてと同じ環境はすぐに求めても無理
てかいかに早くオンラインでの勉強の仕方を身につけるのが勝負どころ
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 17:35:48.53ID:NO91U1Go0
オンラインの勉強を身につけるのは良いけど
来年の受験出来るの?
受験そのものが無くなるのならオンラインの勉強する意味すら分からない
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 17:46:34.90ID:r8CP/p4h0
オンラインは今後先までずっと不可避なんだよ
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 17:56:30.14ID:/arKQKLU0
なんか年に何度か受験機会がある資格とか、褒賞を提出して、作文やらオンライン面接、学校からの内申書とかを融合させる新しい中学入試になるとかあり得なくもない?
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 19:43:45.69ID:LXdc4TiK0
普通に戻る
全く同じかどうかは分からないが社会システムが変わるほどのインパクトは無い
オンライン云々はビジネスでも教育でもメリット部分を取り入れる動きは盛んになるだろうけど根本のシステムをリプレイスすることはない
掲示板で話してる人達は悲観論者が得てして多いね
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 19:53:22.96ID:Zqp0l0wr0
色々聞いてるとオンラインは教育ではまだリプレースできるものではない印象
やっぱりダメだったね、で投資をやめるところも出てくるのではないかと予想
渋谷系が比較的アナログ対応だったのは意外だった
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 20:07:47.19ID:42Op2uvy0
>>845
>なんか年に何度か受験機会がある資格とか、
時期の近い複数回入試ではなく、数か月ずれた入試はない気がする。

>褒賞を提出して、作文やらオンライン面接、学校からの内申書とか
>を融合させる新しい中学入試になるとかあり得なくもない?
一定以上の人気校とくに進学校はないね
中学受験は基本、勉強勝負。
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 20:09:41.72ID:42Op2uvy0
>>847
>>848
在宅勤務の選択肢が増えるのは、それはそれでなかなか良い。
オフィス需要は減ると思う。
老朽化ビルはどうなる?

塾や学校はオンラインというスペアが必要だと分かった。
落ちつけば対面に戻る。
学校行事や部活は減るだろうね。
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 20:13:36.38ID:hpqlpqtC0
オンライン授業になった時の名門校や進学校はどうなると思いますか?
司法試験の問題を的中させたとかいうAIみたいのが流行るのかな?
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 20:23:27.10ID:42Op2uvy0
>>851
オンラインの拘束を短くすれば自分で勉強する子が多いから、ますます学力がつく。
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 21:04:42.65ID:T18ZxBda0
>>839
自学出来なくても御三家ならサピの力で入った子は沢山いるよ
ただその後の6年経っても自学出来ない子は東大無理だと思う
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 21:14:55.47ID:NZglb4CQ0
>>840
今1番求められてるのは文系AI人材なの知らないの?
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/06(水) 23:21:02.80ID:dfyarHDk0
>>854
しらない、恥ずかしい。
手のあいた時に教えてください。
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/07(木) 07:30:22.26ID:YYbs3cS10
オンライン授業オンライン授業って言うけど、在宅ワークですら自制心やら必要だって大人はたくさんいる中で、こどもにオンライン授業で頑張れよは長期間だとムリがあると思うわ
親が横で進捗みてるならまあまあやれなくもないかもしれないが、それを日常とするのは難しいよね
サピのように補講的な位置付けがちょうどいいのかも
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/07(木) 07:37:46.03ID:/Xh7y+I+0
サピみたいにもともと「躾は家庭でやってるはずでしょ」のスタンスならまだいいけど、
Wみたいに躾自体を塾に丸投げできるのが売りみたいなところはぜんぜん強みを生かせないよね
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/07(木) 09:26:57.10ID:Ce67/3by0
子供がひとり、何時間もオンラインで勉強できるか。
は、
大人がひとり、9時から5時まで昼休み一時間挟んで、つなぎぱなしで
画面の前で仕事できるか。
と同じくらい大変。www

個人情報とかプライバシーとか気にしてはいけないなんて、恐ろしすぎるし。
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/07(木) 09:27:33.69ID:02yd2neB0
東京都市大学理工学部医用学科が注目されている
======================

●臨床工学技士の資格が取得できる

生命維持管理装置などを操作する臨床工学技士は医師とともに人工心肺装置
の操作ができる不可欠な技術士

現在、非常に不足しており医療関係者から引く手あまたの状態だ

今後、医療機器の高度化により一層の人材不足が見込まれ注目される

収入も年々上昇しており、30代半ばで600万円程度での募集が多い(人材バンク調べ)
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/07(木) 15:07:49.34ID:sgQr0mHt0
時々見かけるオンライン授業万歳、学校なんていらなかったんやみたいな言説は教育現場の実態を何もわかってないと思うわ
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/07(木) 15:12:01.16ID:N3hWFz5c0
>>820
グノは志望校別で遠くの校舎行かされるって聞いたから、サピ選んだけどそれでよかったと入ってから思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況