トップページお受験
1002コメント342KB

★★★中学受験界をみつめて(関西版)★★★ その8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 10:58:14.67ID:1Knpt40q0
こちらは関西の学校限定です。

・ あなたの受験テクニック論、自分語り、知り合い、我が子語りはスレ違い。
・ すぐ聞くな。ググれ、自分で探せ。嵐はスルー。
・ オチ先荒らし、凸行為禁止。(オチ先が消えないよう生温かく遠巻きに見つめましょう。生温かく、な。)

※ 節 度 あ る 利 用 を 心 が け ま し ょ う 。 実 名 ダ メ ! 絶 対 !

前スレ
★★★中学受験界をみつめて(関西版)★★★ その7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1574332719/
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 11:01:51.39ID:7nrgJHXZ0
ほっしゅほしゅ
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 12:53:33.05ID:8rhh2f980
3日目以降は受けずに済ませたい
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 13:26:08.41ID:9Gm84Who0
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別(対出願者)合格率

東大 92/811(11.3%)
慶應 48/832 (5.8%)
中央 39/1114 (3.5% )
早稲田 32/869 (3.7%)
京大 13/329 (3.9%)
一橋 14/189 (7.4%)
大阪 9/169 (5.3%)
神戸 8/161 (5.0%)
明治 5/365 (1.4%)
北海道 4/131 (3.0%)
大阪市立 5/75 (6.7%)
立教 4/95 (4.2%)
千葉 5/76 (6.6%)
東北 2/132 (1.5%)
広島 2/54 (3.7%)
日大 1/252 (0.4%)
立命館 2/240 (0.8%)
名古屋大 3/99 (3.0%)
上智 1/98 (1.0%)
法政 2/188 (1.0%)
岡山 2/50 (4.0%)
関西学院 1/103 (0.97%)
同志社 4/289 (1.4%)
九州 1/109 (0.9%)
近畿大 0/108 (0%)
青山学院 1/103 (0.97%)
専修 0/80 (0%)
関西大学 0/149(0%)
学習院 1/59 (0.17%)
首都大 1/56 (1.8%)
0029実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 15:38:24.88ID:5pOaWvDY0
エデュの高槻と神大付属と四天王寺と西大和は信者同士の争いな感じする。気のせいかな?
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 16:05:32.82ID:8rhh2f980
高槻と神大附属はたしかに入口偏差値は高いけど実績はショボい。
よって自己評価が高すぎ
四天の信者はガチ
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 16:27:38.86ID:WadGOvdI0
神大付属の実績が出るのって来年からじゃなかったっけ。
高槻に至ってはまだまだ先だよね。
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 16:45:12.79ID:cbCGSA/V0
エデュの争いなんか頭おかしい人が学校名借りてネガキャン兼暇つぶししてるんでしょう。
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 17:40:42.80ID:CrrS9Ydp0
loserの将棋ブログのあの企画ってまだ続いてんの?
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 17:50:07.17ID:1Knpt40q0
エデュはキチガイとマウントを取りたい親と迷い込んだ初心者しかおらんやん
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 19:16:36.71ID:eKE0dMy/0
明日明後日には統一日。去年同様寒くなり、2日目は雨もぱらつくかんじ。2020組の皆様、頑張って下さい
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 20:30:16.10ID:CrrS9Ydp0
>>33
続いてるんじゃね?
到達しそうにないが
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 21:14:20.93ID:PciLA3AR0
高槻は年末から教員大募集だけど何かあったの?
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 23:22:43.27ID:iq1512c70
全体的に去年より倍率下がってる?
受験人数が全体的に減ったのかな
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 00:29:12.14ID:BpS9yUHC0
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
---------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
---------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 00:29:51.29ID:BpS9yUHC0
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
---------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 06:49:24.96ID:lGbqwPHW0
>>41
進学校は変わらないか下げ、付属校が上がってる。
特に立命館系、爆上げしてる。
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 07:03:49.99ID:WX3a6INh0
エスカレーター校系は首都圏・関西圏とも
上昇傾向つづけるんじゃないか。大学
入試が難化してるので。
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 07:48:27.85ID:8zFawO9x0
大学入試が難化というより、医学部目指すわけでもなきならなんでわざわざ難関大目指さなきゃいけないのかって話だよね。

根性論も廃れたしね。
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 07:49:22.83ID:xMMVNBWC0
エスカレーターで賢いやつなんて1%も居ないよ
立命や同志社は京大阪大落ちの併願が優秀なだけ
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 08:53:03.40ID:xMMVNBWC0
北野の併願に選ばれてない関大、関学はランキングにも入ってないね
>>43

2020/01/12(日) 08:16:22.78 ID:vWguRqGj
関西公立no.1の北野の進学実績より

    受験者数 進学数
同志社  149 (70)   17
立命館  87 (51)    8
関西大  28 (16)    2
関西学  39 (17)    5

関関が併願に選ばれてない実情
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 08:56:30.37ID:xMMVNBWC0
附属で大学受験で国立狙える立命や関大の特進は人気だね
同志社はほとんどがエスカレーターで良いと思って遊んじゃうみたい
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 09:15:02.05ID:Oc3i3QyM0
>>49
関大付属は関大に無い学部なら関大保証で国立狙えるんだっけ?医学部狙いの人くらい?
立命は国立受験するなら立命進学保証はないでしょ?
あんまり意味無い気がするのは気のせいかな?
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 09:22:38.11ID:vnCryMIf0
進学保証のあるなしよりも、
進学する気ならそこそこ進学する子たちもいるので受験に向かう雰囲気と仲間は最低限いる。
進学しないなら立命ブランドも魅力。

ってとこじゃない?
いくら附属の魅力と言われても100%関学進学とか、12歳の段階で進路決めちゃうのはちょっと、っていうのはある気がする。
親子代々関学ならべつにして。
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 09:26:50.09ID:0HS6HUgG0
関大北陽って大学進学時に関大に全員行けるわけじゃないの?
うちの3男はサッカーばかりで多分中学行っても勉強しないような気がするから、附属校に入れときたいんだけど
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 09:45:39.06ID:0HS6HUgG0
>>54
関学啓明はうちの3男は無理だとおもう。
関学は家から自転車で5分くらいなんだけどね。
サッカー強くて附属校だと関大一中か北陽か近大附属か
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 10:02:12.55ID:xMMVNBWC0
>>52
いまどき附属なら、留年するような問題児じゃなければ大丈夫
9割はエスカレーターあがれる
内部進学で1割の底辺に入る不安があるなら、そもそもkkdr学生に相応しくないから出されても仕方ない
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 18:55:51.87ID:kdRdmcNz0
>>46
上級下級職が極端に別れはじめたこの日本で
就活でフィルター抜けるためでしょ。
トップ企業の就職説明会、最低でも私立だと
早慶上理クラスでないと申込みすら「満員」表示
がでて申し込めすらできない。
もしくは、使い捨て現場要員ソルジャー枠でしか
採用してもらえないから。
強力親コネお持ちの方だったら、
関係ないので読み捨ててね
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 18:59:39.97ID:8zFawO9x0
>>57
いや、だから難関国立大へ行く道を残すわけじゃなく、さっさと中学で附属エスカレーターに乗っちゃうというレスだよね?
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 19:03:28.07ID:8zFawO9x0
ああ、旧帝か早慶以外は就活でエントリー蹴られるという話か。
ごめんごめん。

関関同立附属の話の流れじゃなかったっけ?
この辺りで附属か進学校かって悩む層だと、そもそも旧帝は無理だよね。
最高に頑張って神戸大という可能性にかけるくらいなら、さっさと関関同立附属って話なんだと思ってたんだよ。
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:53.28ID:WX3a6INh0
>>47 エスカレーターに所属してる間に資格試験の勉強させるのが
首都圏での傾向になりつつあるんだとさ。またそうでなくても外部受験
OKが主流になってきてるから関大保証されたうえで国公立チャレンジ
できるなら清風いくより関大附屬行くだろ。
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 20:13:14.59ID:WX3a6INh0
首都圏の早慶附属・中央附屬ならまだしも関西の関関同立附屬
レベルの子弟が司法試験に合格していくとはチト考えにくいけれども
司法書士や税理士の勉強を中学の段階から始めさせたいという
親(自身が有資格者)とかはいるんじゃないのか。
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 20:22:02.98ID:pORfO3j80
最近の就職担当者は大学名ではなく
出身高校名を見るみたいだよ。
大学が関関同立だから安泰とかないと思うけどね。
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 21:16:16.03ID:yTpx34xE0
Kkdrレベルではエスカレーター組はそれほど不利にならない。なんじゃこりゃレベルの高校は指定校を疑い、ハイレベルの高校は落ちこぼれを疑う。
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 21:21:43.84ID:yTpx34xE0
人事部経験者からみれば関学系、同志社系は家はしっかりしているとの評価。
一番やばいのはなんじゃこりゃレベルで体育会系。
体育会系は好まれるが、脳みそが筋肉はいかがなものか
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 21:53:41.25ID:TSjHvym20
関関同立レベルでピリオドって人生を小学校の間に決断するかどうかだね
附属行っても就職に一定の効力がある人気学部に入るためにはかなり勉強しなきゃいけないし
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 21:56:28.39ID:40Ann0h20
この先とても神大にも届きそうにないなら関関同立
中学以降に伸びる子なんていくらでもいるから少しは希望があるなら進学校行って滑り止めで関関同立で良いよ
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 22:23:23.77ID:n3mIk+oZ0
関西の社長出身で一番多いのが近大だっけ
学のないアホボン社長の息子が、金さえあれば買える学歴
毛並み良ければ同志社か関学
世襲じゃない大企業のトップ目指すなら旧帝か早慶

両親の次頭考えれば、どこ目指すか大体わかるでしょ?高望みは禁物
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 22:43:22.58ID:I7RCPye50
関関同立なんて公立からで十分じゃん
ってエデュに書いたら定員厳格化で難易度急上昇してるからトップ高からでも難しいってすごいたくさんレスされたな
附属信者さんだと思うけど
平成初期に比べて楽勝やん
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 22:49:15.60ID:HbPZO95C0
>>68
で、お前はどこ卒よ?地頭の変換すら間違えてるけど?
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:52.98ID:I7RCPye50
昔はキンポンカンって言われてたりよね
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 23:11:55.71ID:HbPZO95C0
世襲じゃない大企業のトップ目指すなら旧帝か早慶
めっちゃおもろいなw卒業生何人いると思ってるの?
親が無能やと子も苦労するねwアホボンブーメランw
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 23:28:32.52ID:ccJa0oVC0
明日は入試だけど休憩時間は子どもはどのように過ごしてる?トイレいってそのあとは?
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:15.32ID:HbPZO95C0
>>75
それ意味あるの?
トイレ行ってそれから何するか?
どうでもいいわ。
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 00:12:59.28ID:VIpyBsZT0
>>74
中小企業の町工場社長なら近大卒でもなれるけど、一流企業の社長なら旧帝早慶出ておかないとねって話でしょ
卒業生何人とか何言ってるの?
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 00:34:06.78ID:HWZnUQCC0
>>76
せやけどどないして過ごすか気になるやん。読書させとこかな。休憩いうてもちょっとやけどな。東大寺の受験生でカイロのなげあいっこして盛り上がってた子がおるんやて。びっくり。
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 05:33:20.59ID:pmdkQUGz0
>>72 日大にあたるのは近大だよ。もと設立母体もいっしょ
なんだし、経営思想も社会的地位や扱いもまったくおなじ。
関大は自身は中央に相当したいんだろうけど偏差値がついて
こない中央といったところ屋根
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 05:38:14.51ID:pmdkQUGz0
技術や資格で食ってる会社なら社長が高学歴もいいだろうが
営業や人脈で食ってる会社も多いわけで(むしろそっちのが多い)
そーいうところのトップは日大や近大くらいのほうがかえって良い。
太鼓持ちが早慶帝大卒じゃ接待される側が白けるわ。
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 06:07:23.19ID:D13SssXl0
>>69
これ
私大バブル期の倍率と偏差値見てから言えよなと
団塊ジュニアとその上の世代の方がよほど厳しい受験を経ている
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 08:26:04.71ID:2mPGF1dT0
息子と嫁を学校まで送って来たわ緊張するわ
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 08:34:11.28ID:pmdkQUGz0
おつおつ。関西圏じゃ10%〜15%くらいしか中受してない
はずだから、まあなんとでもなるさ
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 09:22:43.30ID:drArMwvw0
いまさらやけど今年の日程だと神女でセンター試験あるのかな
それっぽい子たちはいるが
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 09:26:16.12ID:W5iep2400
関西圏で10〜15%もいるんだ?
大阪はかなり少ないと思う(笑)
去年、子供の学校からは4名/80名中受して進学しただけ。5%だよ。
灘1、四天1、某2名
近所に小学生から附属通い2.名。

うちの子含め、優秀な生徒は文理目指す地域。併願私立捜しに悩むわ〜
>>83
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 09:38:28.48ID:wFSbm4UA0
試験会場いくとみんなが賢く見える
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 09:48:55.98ID:dUwyBbGH0
試験会場行ったら、近くの塾が
先生5~6人引き連れて塾生を一カ所に集め、各教科の主要項目問題を叫ばせてた。
ちょっとした新興宗教みたいで怖い怖い。

因みに子が通う塾は誰も来ない。うちは初日受験校が第三志望で
とにかく合格とるのが目的だから
塾の先生がたも灘や大阪星光学院に応援に行ってるんだと思う。
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 10:12:31.30ID:wFSbm4UA0
>>85
どんだけレベル高い小学校やねん
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 10:45:33.58ID:j0BBgGBd0
>>855
大阪府内のある市の統計見たら、今年度の公立中1の人数が3111人。
前年度の小6は3520人。
400人ちょいが抜けてて、さらに中受失敗からの高受転向組もいるだろうから1割以上が中受してると思う。
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 11:09:28.10ID:W5iep2400
>>90
わざわざ数字ありがとう
きっと北摂とか、優秀な魅力的な私立が側にある一部の地域が%引き上げてるんだと思うわ
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 12:05:00.24ID:1fNIwPLS0
>>88
え?うちの小学校は150人中1/3が中受して、灘2人甲陽2人、東大寺、洛南、神女、高槻女子、洛南女子とか、の結果だけど、芦屋のあの小学校区の足元にも及ばんよ。
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 13:14:16.56ID:XdfZu/TH0
>>93
4人中学受験で一人が灘で一人が四天でしょ?
率で行けばすごいって意味だよ
中受で25%が灘ってことじゃない?
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 13:19:56.22ID:lkIr1D0v0
私学組は残らずお受験で小学校から私学に乗ってるので、公立小に残ってる子の中ではよっぽど賢い子だけが中学受験、って感じの地域じゃないの?

最初から灘目指すご家庭は、あえての公立小選択をする地域なんだよ。
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 13:49:40.37ID:7H9SeOwC0
低学年男子で最難関志望の子は公立小プラスしょうがく社のパターンが結構ある
きょうだいであっても女の子は幼or小から私立というご家庭も

うちの子の通う公立小、昨年度は灘三人だったけどそれ以外はウヨウヨいて詳細がわからない
校内の一般的なレベルの子は「新4年から日能研いくの〜」というのがスタンダード
そこまでガッツリじゃない
公文学研そろばんのどれかはやってたみたいだけど
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 14:24:36.75ID:W5iep2400
>>95
灘受かった子の友達が一緒に浜に通ってたけど、成績伸びなかったから中受やめて、今は馬渕に替えて文理目指してるみたい。
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 15:37:36.87ID:pmdkQUGz0
>>93 北摂はだいたいそんなもんだろう。150人から9人10人
出るとかいうのはうそくせーけど。
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 15:46:09.54ID:pmdkQUGz0
大阪府の小学校は私立いれても1000校。灘の合格が260
程度で大阪府からは60〜70名程度しか合格しないのだから
2名出るなんてことはまずありえない。さらに灘と甲陽、東大寺は
併願がないのでこのレベルが6人も7人も同じ公立小学校に在籍
してることはさらにありえないのでウソップ確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況