X



トップページお受験
1002コメント445KB

都立日比谷高校★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/06(月) 20:41:11.92ID:G51b63x20
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 ★日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

<前スレ>
都立日比谷高校★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1494777986/
0548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/06(月) 22:28:03.44ID:DmuT5o1S0
日比谷より優れた公立高校など存在しねえ!!!
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/07(火) 19:30:41.92ID://rbP64Q0
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部www

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 www
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/07(火) 21:12:15.70ID:IbcficM10
>>545
河合塾wingsは小学生コースあるよ。
都立一貫対策すらもやらないけど。
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/10(金) 18:29:13.94ID:jDcWkNQ40
■■■高度専門性と市場性を兼ね備えた「プロ」が活躍する時代へと突入する■■■

先がまったく読めない不安定、不透明な環境」に
近年、大企業の経営者たちから、「VUCA」という言葉がさかんに聞かれるようになった。
VUCA」とは「Volatility」(不安定性)、「Uncertainty」(不確実性)、「Complexity」(複雑性)、「Ambiguity」(曖昧模糊)という
4つの単語の頭文字からとった略語であり、「先がまったく読めない不安定、不透明な環境」を言い表している。

私たちは「VUCA」という新たな混迷する環境を頭では理解し、備えていたつもりだった。
しかし私たちの認識は、とんでもなく甘かったと認めざるをえない。「VUCA」とは「まさかこんなことに……」という
事態が起きることなのだと思い知らされた。
中国に端を発する新型コロナウイルスは、わずか半年ほどで世界を震撼させ、経済活動や社会活動をいっきに停滞させ、
世界中の人々の生活をどん底に陥れようとしている。コロナ・ショックは、ビジネス社会における
「プロの時代」の幕開けになる。
滅私奉公的なサラリーマンは淘汰され、高度専門性と市場性を兼ね備えた「プロ」が活躍する時代へと突入する。
競争は厳しくなるが、「個」の活性化なしに、この国の再生はありえない。
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 00:34:56.73ID:i6f3QhnN0
もうコロナ以前には戻れない
ホンマもう戻れないっすよ

私立中高一貫の関係者諸君(工作員含む)
年貢の納め時が来たようじゃの
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 07:02:29.54ID:g128zVEU0
と思うじゃん?
日比谷みたいに内申があるところには逆立ちしても受からない発達を開成、桜蔭はかかえてるんだよ
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 07:14:52.61ID:3S8fZo8Z0
むしろ内申があるからこそ、開成落ち日比谷で
そこそこ優秀者を日比谷が確保できてるんだろう
開成一本なら開成にうかるような子を

日比谷は内申に守られてるよ
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 07:32:00.51ID:mdOxvfM30
発達って何?
このダイバーシティの時代に何言ってんだタコ
そういう学校なのかよ、ここは
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 09:57:34.52ID:rMRFL34e0
>>555
高校から筑駒に進学した公立野郎も極度の障害だった
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 16:28:31.26ID:g128zVEU0
内申不問、当日点だけにすれば中高一貫に勝てるよ
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 16:38:54.25ID:bPD/ortT0
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 16:53:29.96ID:Goq6oEJf0
>>559
昔その制度があったが特に成果が変わらなかったこどもあり廃止された
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 17:05:51.00ID:oCHQ3eJc0
というか内申点なんて30%しかないしオール1でも点数つくわけで当日点よければ受かるよ
なのでそんな救済制度は大した意味はない
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 17:54:27.51ID:g128zVEU0
国私立の滑り止めっていうけど早慶付属を本気で狙ってる程度の子が欲しいわけじゃないんだったら内申不問がいいと思う。
ここでいう国私立が筑駒、開成を指すんだったら
国立、私立の大エースだし取られても仕方ない。
女子のエースは日比谷が独占できてるんだし。
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 18:08:59.92ID:f1YGg7um0
日比谷から東大に行くような子は内申対策しないですめば、開成受かるんでは?
そこで日比谷に行くか開成に行くかって話になるわけだけど

日比谷から東大に行ってたような子達が開成にとられちゃうと
翠嵐みたいに伸びなくなるんだよね
あそこは国私立落ちの子をあつめたからある程度の実績出せるようになったけど
そこからはなかなかはのびない
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 18:23:38.81ID:m9jitLE20
内申不問は効果がある。
筑駒、開成を目指した駿台偏差値68の生徒と、日比谷の過去問と内申対策に特化した生徒では高校に入ってからの伸びが違うだろう。
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 18:27:17.70ID:f1YGg7um0
日比谷第一志望だけど、勉強してたら開成受かりそうみたいな子が一番いいんだよ
駿台模試で日比谷合格は、63以上の子はそんなにいないよ
そういう子は、国私立にうかっちゃうから、日比谷は辞退する
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 18:32:08.46ID:m9jitLE20
内申対策をしないで済めば、筑駒や開成を受けて西や戸山を押さえにしている生徒が日比谷を受ける。
都立は日比谷への集中が進む。
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 18:36:23.75ID:m9jitLE20
>>568
なるほど
自分の能力に気づいていなくて、鍛え上げられずに日比谷に入学して、入学後に地頭の良さで伸びるパターンか?
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 18:36:53.60ID:f1YGg7um0
伸びきったゴムで開成落ちた子をとっても
意味ないと思うけどな

内申があるからこそ、輪切りにならないですんでるっていうのはあるんだけどね
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 18:43:01.94ID:f1YGg7um0
>>570
田舎の公立トップ高から東大に行くパターンだけどね
でも、それぐらい頭がよくないと公立から東大は難しい
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 18:49:24.70ID:g128zVEU0
国私立ってぼかさないではっきり筑駒、開成って言ったほうがいいと思うよ。
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 18:51:48.57ID:m9jitLE20
やはり地頭のよい子に来てもらうにはどうしたらいいかだね
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 19:06:36.12ID:g128zVEU0
>>575
重点校は会議に呼ばれなかったんだよ。
内申不問枠は御三家からの優秀な訳ありが取れてた大事な枠だったんだ。
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 20:02:26.36ID:074/OHyw0
>>570
都立で言えばそれは国高かな。
あそこは駿台模試受けてない子も多いし、
早実併願者は蹴ったより落ちた奴の方が圧倒的に多い。

でも日比谷9割以上がマーチ附属以上には合格、半分以上が早慶付属以上合格だから
中学でそれなりに勉強してきた生徒が入っているのは事実。駿台模試はほぼ受験経験有りでしょ。
日比谷に関して言えば、enaが少なくて早稲アカやZ会進学教室が合格者多いのも
まあ分からんでもない。
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 20:22:58.17ID:m9jitLE20
筑駒や開成は8割以上がサピックスか早稲アカの出身。
日比谷は3割にとどまる。
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 20:26:25.04ID:074/OHyw0
Z会進学教室のシェアが何気に高いけど、あそこは何が何でも難関国私立
受ける感じじゃないからな、併願校は完全に生徒任せ。

それでも日比谷生の9割はマーチ附属以上の国私立には合格しているんだよ。
問題は国高で、マーチ附属では簡単な方の明八や法政二落ちとかもいるからねえ。
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 23:20:58.81ID:OWmTJynH0
いまは、まだ給付助成金の恩恵もある。
しかし、近い将来資金は枯渇、給付金停止。
ここから地獄のリストラ、雇用解雇が始まる。住宅ローンを抱えている輩は要注意。
特に、タワーマンションは大暴落。
背伸びして私立中高一貫は大敗者の選択。

コロナ以前にはもう戻れない。

地道に地元公立中学→日比谷他重点校もしくは都立高校を目指すのがいちばん。

最後っぺ、

コロナ以前にはもう戻れない。
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/11(土) 23:23:07.27ID:OWmTJynH0
私立中高一貫工作員に告ぐ。


もはやコロナ以前には戻れない。
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 04:07:19.22ID:CXxLyuch0
無理して私立中高一貫に行く必要は無いよ

別に公立でも本人次第で東大だって目指せるし

超進学校の環境として私立中高一貫が良いというだけ
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 06:46:16.36ID:RD6OmuSw0
>>582
内申があると思いっきり不利な発達は筑駒、開成、桜蔭に行くしかないんだよ
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 08:52:01.42ID:tQnT10ya0
最近の内申美人はマーチ附属の単願推薦狙うんじゃないのかな?
あれは内申を点数に換算するから、43あればほぼ合格出来るし
40未満だとよっぽど何かの実績無いとほぼ厳しいんだよね。
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 13:25:45.39ID:RD6OmuSw0
>>584
正しい生き方
桜蔭あたりから国立医やら東大に行って最前線に立つよりいいお嫁さんになった方が幸せになれる
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 16:02:13.20ID:s8cW0y3q0
>>583
発達障害の成績優秀者がどれだけいると思ってんだバカ
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/12(日) 17:03:24.85ID:XJlQKC530
発達障害は周囲の生徒の成熟度が大事
開成、筑駒なら可能だが日比谷では無理だろ
そもそも異性がいるのも難しい
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/13(月) 16:57:51.33ID:moBzSxfZ0
逝った〜〜〜〜〜逝ったぁあああああああああああ!!!

■◆■ 大手企業 6月の決算後は30歳以上の首切りが本格化 ■◆■

新型コロナウイルスによる企業への打撃が深刻だ。東京商工リサーチによると、
6月19日時点での企業の経営破綻は全国で271件。コロナの影響が本格化する3月頃から急増し、
特に宿泊業や飲食業、アパレルなど、これまでインバウンドや個人消費で潤っていた企業を中心に
「コロナ破綻」が相次いでいる。

これまで雇用が守られてきた大企業の正規労働者も矢面に立たされることは確実だ。
真っ先に対象となるのが、『社内失業』状態にあるいわゆる”窓際族”と呼ばれる人たちだ。
社内失業者は「50代」にいるという回答が最も多かった。「終身雇用制度の崩壊」が叫ばれて久しい昨今、
大企業のほぼ半数で“使えない”50代社員が残っていることに驚きだ。

リーマン・ショック時よりも業績が悪化している異常事態だから、
30才以上の希望退職者を募る企業が出てくることは想定しておくべきだ。
大手企業の多くが国から受け取っている雇用調整助成金の支給期限は、3か月程度(100日)だから、
4〜6月の決算が終わる7月以降に動きが本格化すると見ている。
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 05:42:39.28ID:AXWzcUAV0
>>589
これ
内申に守られてる日比谷の教師じゃ制御できないよ
開成、筑駒、桜蔭の発達がどれだけヤバいか
普通の子しか見てない日比谷の教師が相手したら確実に病むぞ
最悪単位制高校に転入して東大に入れば成功と思ってる連中だから言うこと聞かないぞ
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 06:57:42.63ID:s8YSXyba0
>>591
何人に一人いるの?
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 07:45:57.87ID:omuCjdPP0
>>591
先生より周囲の生徒の問題
生徒が大人であれば先生に苦労は無い
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 08:04:55.16ID:kHQyMbE90
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、沼津
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 08:22:37.30ID:LJEG+3EV0
内申点や先生のウケは悪いけど本番になると驚異的な集中力を発揮して小学校から塾通いの受験エリートをなぎ倒すとかラノベの主人公みたいなやつかいるとでも思ってんのか?
夢見すぎ
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 08:37:53.27ID:X58Q75P10
地方の公立だと、
中学は定期試験は一夜漬けだけでほぼ満点、宿題は出さない
高校は受験勉強せずにトップ校に進学、
高2まで遊んで、その後頑張って京大みたいのはいる
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 09:20:55.79ID:8WtcWh5Z0
そりゃ地方は進学校であっても合格偏差値低いからそうなるよ
神奈川、東京の進学校の上位レベルの生徒であれば、地方に行けば同じことが出来る
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 09:52:14.13ID:kwu2QMB10
もあるけど、最上位が中学受験でとられずに
公立高校に残ってるっていうのもある
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 19:46:59.81ID:roe1sJPx0
だから日比谷生は駿台模試受けてないとか
ましてや併願優遇なんて論外なのよ。
早慶附属受けてないのはしょうがない。
最低法政二あたりには受からないようどは
3年後は日大へまっしぐらだぞ。
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 20:40:00.30ID:+fJPlonO0
日比谷高校が伸びたのは、1999年におきた出来事がきっかけ。石原慎太郎が「かつての名門日比谷高校は全くダメになった」とテレビ番組で言い放った。

この発言から2年後、石原都政は都立高改革を開始。「進学指導重点校」に指定した日比谷などに予算と人材を集中投資した。
都立高に進学実績や部活動加入率などの数値目標を設定させ、改革の進捗を管理。授業や行事に対する生徒の満足度評価も導入させた。
 こうした「鞭」の代わりに都立高に与えられた「飴」の一つが公募制。
重点校は改革に関わりたい熱意ある教員を公募できるようになった。
更に、重点校の校長は発言権も強くなり、優秀な教員を自校に長期間留めておけるようになった。

ここ10年では、公立高校が再び力をつけ始めていることが分かる。こういった公立高校の改革が進めば進んで、進学実績が伸びれば伸びるほど、私立のコスパの悪さが劇的に目立ち始めたってわけ
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 20:46:50.49ID:y1tsjdW20
公立の立て直しは、中学/高校受験に失敗した子をどう再生するかが始まりだけど
それも限界あるからな…ある程度実績を出した後にどう上位の子をとれるようにするかだね

受験熱が高まると今まで公立でいいやで日比谷に行ってた子達が上位の国私立にとられちゃうし
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 20:59:51.75ID:g0eELS/70
日比谷高校入試 男子

平成31年
応募329人 受検258人 合格142人 倍率1.81

令和2年
応募296人 受検213人 合格142人 倍率1.50
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 21:07:09.27ID:FfFdxs4w0
京都の堀川の奇跡の例もあるから、
東京とも大丈夫だろ。
コロナショックで中学受験どころじゃなくなってきたしな。
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 21:12:27.99ID:s8YSXyba0
>>602
2010年頃だったか、28名をたたき出したとき、
とある内部生らしきレスに「いろいろコネを通して優秀子弟を集中入学」と書いてあったな。

2ちゃんでいうところの、いわゆる燃料投下w
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 21:26:39.44ID:k9orgmjn0
思い切って理社も独自やるしかないだろうな。
欠席者の大部分は開成筑駒進学だろうがなあ。

この層引っ張れば毎年理三出せるし
医科歯科二桁に乗るかも?
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 21:37:29.37ID:y1tsjdW20
それやるとのんびり公立狙ってた子は間に合わないし
日比谷第一志望だった上位も国私立にもっていかれるよ

公立は公立で囲い込みをしないとどうしても流出する
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/15(水) 21:41:34.16ID:y1tsjdW20
で、囲い込みに失敗した例は学芸だけどね
入試で囲い込みをかけると学芸みたいに失敗する

受験生から見て魅力がある学校にしないとダメ
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 05:17:58.34ID:VIXrCp9K0
>>592
10人に1人

>>595
内申点や先生のウケは悪い小学校から塾通いの受験エリートが訳あって日比谷に来てたんだよ
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 05:21:06.97ID:VIXrCp9K0
>>606
御三家を中学で辞めた生徒を1割の特別枠で確保してたんだよ
そして彼らが結果を出してた
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 05:23:49.28ID:VIXrCp9K0
>>608
国私立に持っていかれる?
筑駒と開成のことでしょ?
あれは中学受験市場でも聖光、渋幕クラスが
奪えない存在だからどうあがいても無理
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 07:17:58.64ID:uvI/hzDH0
学附は完全に抜いたからね。
開成筑駒は5科だから別段の難しさかな。
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 07:58:35.21ID:o1GJbmxt0
次の日比谷の目標は「東大理3、京大医に現役合格者を出す」だろ
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 08:34:50.62ID:VIXrCp9K0
国私立って書くからおかしなことになる。
現状でも学附、お茶附、豊島岡、巣鴨相手なら優勢なんだから。
筑波大附属駒場、開成は全国1位と3位だよ?
奪われるなんて次元じゃない。
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 18:19:48.65ID:MtY2sBKc0
開成筑駒蹴って日比谷は流石に毎年いても
10人とかその程度よ。
ただそういう層がいるから医科歯科後期の
合格者がいたんだろうね。
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 18:26:57.01ID:7xLF4s9i0
しかし
日比谷には日比谷父ブログのように開成と同じレベルだと考えている自尊心ある生徒がいるのかね?
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 18:29:55.83ID:/DFCFAfK0
>>602
本来なら学校群廃止時点で本格的に改革すべきだったと思う
(もっと言えば学校群自体をもっと早く撤廃すべきだった)
それからグダグダして2001年にようやく改革に着手
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 18:48:44.15ID:vPyXG1hv0
日比谷生は併願校で3年後の運命が決まるから。

併願優遇しか受けてないけどまぐれ合格は
まあニッコマだな。
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 19:18:43.47ID:/ChYdbAV0
・駿台模試未受験
・併願優遇利用
・13日が暇

この3つを全て満たす日比谷受験生、
日比谷高校の生徒ってどれだけいるんかな?
一桁台だと信じたい。
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 19:23:54.71ID:949zN6T50
>>618
自治体からしたら教職員組合(日教組・全教)という厄介者がいたから無理だったんだよ

進学校化しようとしたりカリキュラム替えようとしたら教職員組合が「労働強化だ!」と反発するし
都道府県知事が介入しようとしたら「越権行為は許されないぞ!」って騒ぐし
無能な教員がいても「教職員組合員」というだけで首切り出来なかったからね。


しかし、今は日教組・全教どっちも影響力は墜ちているから、公立校の進学実績が復活してるってこと。だが、まだまだ私立の中高一貫校に勝てるレベルじゃない
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 19:27:00.86ID:/ChYdbAV0
東京都の場合は都立一貫校とも生徒を食い合っているのもあるんだよな。
都立一貫校は男子の人数が少なすぎるだけで、実績で言えば実は結構濃い。
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 21:43:56.63ID:AamsGcyK0
>>618
郡の中で入試点順に希望せいにすれば良かったんだよ
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 21:57:59.43ID:15Vcq2Pl0
>>616
筑駒蹴って日比谷は滅多にいないけど、開成蹴って日比谷は10人以上は絶対にいる

以前は学附蹴って日比谷は少数だったけど、今は沢山いるらしいね
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/16(木) 22:26:43.29ID:KkLKXk7n0
履歴書に東京都立日比谷高等学校卒業と書けるのは誇らしい事です
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 02:16:39.62ID:k6hXG0TU0
Q:
東京大学理科3類と言えば、東大の中でも最難関ですが、合格者の出身校を見ると異常じゃないでしょうか?

中高一貫の私立か国立ばかり。それらが合格者90名のほぼ8割を占めています。日比谷、北野など全国の圧倒的多数を占める公立の合格者は20名程度にすぎません。
裕福な家庭の優秀な頭脳を持った子女だけが、中学から課金して勉強しなくては入れないっていうのは、教育としてどうかなって思うんですがね。
中高一貫校ではなくても、猛勉強すれば入れるようにすればいいのにって思うんですが・・・


A:
まず、灘、開成、聖光学院(横浜)、桜蔭、洛南みたいな私立の中高一貫校と、日比谷など公立の中学、高校とでは、カリキュラムがまったく異なっているのです。

公立高校で、偏差値が72以上の高校は、北野、膳所、横浜翠嵐、日比谷など全国でも数えるほどしかありません。しかし、私立中高一貫校で上位グループは偏差値が中学受験から72以上
普通の公立高校は、高くても60前後です。つまり、偏差値が72以上の生徒が入学しても、授業内容は偏差値60〜65前後の生徒を対象としたものしか受けられないのです。
学年トップでも、家で勉強しなくても十分すごせてしまうのです。高校側としても、トップの生徒だけのために、授業のレベルを上げることは出来ません。(こんな事したら、ほとんどの生徒が授業についてこれずに落ちこぼれてしまいます。)

一方、灘を始めとする偏差値72以上の中高一貫校は、偏差値72以上の生徒を対象とした、レベルの高い内容です。
とくに、中学時の英語と数学の授業時間は、公立中学はそれぞれ週3時間です。ところが、私立中学はそれぞれ週5時間以上あります。さらに、教科書も、授業内容も高度です。
なおかつ、中高6年間の勉強をほとんど5年間で終わらせられるのです。
そうして、後の1年間を東大・京大・国公立大医学部受験対策の勉強に振り向けるのです。
先生たちも、受験のプロなのです。言わば、受験のプロが、受験のプロを養成しているのです。受験のプロと普通のアマチュアでは、勝負にならないのです。


だから、進学実績で差がつくのは当然です。
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 05:57:34.06ID:1WsNHjmb0
だからこそ日比谷は理社も自校導入する
必要があるかな。
倍率下がってもいい、理社自校に対応できないなら
早慶附属狙え。
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 06:42:41.81ID:GUGX1FvR0
>>627
理3が2年次に進振りで他学科に進学できて良かったな。進振りがなかったら来年以降のコロナによる医学部の偏差値がた落ちに巻き込まれてるかもしれない。
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 06:47:51.96ID:YkLnVL1d0
>>629
進振りで、過去最大何%が医学部進学をパスしたことあるの?
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 10:44:11.10ID:ahiHHZMP0
リクルートマーケティングパートナーズ
2020年7月16日

志願したい大学ランキング1位は明治大学
男子高校生の志願度ランキング

1位 明治大学 10.1

2位 早稲田大学 9.6

3位 日本大学 8.2 

4位 青山学院大学 7.4

5位 法政大学 6.3

6位 中央大学 6.2

7位 東洋大学 5.7

8位 立教大学 5.3

9位 慶應義塾大学 4.5

10位 東京理科大学 4.4

11位 ※千葉大学 3.8
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 20:33:18.02ID:PPDmAciT0
日比谷は首都圏共学では渋幕に次ぐ実績
だから、理社自校問題でも日比谷第一志望の
子はついてくるのさ。
西や国高にそれをさせるのはハードだけど。
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 20:41:33.09ID:Wgjmaixf0
いやハードでは無いでしょ?
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 20:46:15.99ID:nxFj13Rx0
日比谷第一志望の子が日比谷第一志望のままならいいんだけどね
欲が出てくると思うよ
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 20:55:44.74ID:PPDmAciT0
開成や筑駒は定員決まってるからね。
学附なんて今世田谷の子でも日比谷行くのも
いるんだし。
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 21:38:41.10ID:SH7gkkVo0
大手進学塾の中3向けの模試だと筑駒や開成と日比谷では合格基準点が五教科で70〜80点違う。
理社の実力差も大きい。
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/17(金) 22:01:04.04ID:PPDmAciT0
だから理社独自問題でサピ早稲アカで
スパルタ式で鍛えた子が日比谷に欲しい。
Z会は温すぎるよ。まだ日比谷は糞enaが
少ないからいい。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 20:23:40.55ID:oTBaWdJv0
コロナですべてが変わる。
もう元には戻れない。

ほとんどの業種が何らかの影響を受けるが、
大打撃を受けるうちの一つに、

私立中高一貫が挙げられる。
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 20:23:43.76ID:oTBaWdJv0
コロナですべてが変わる。
もう元には戻れない。

ほとんどの業種が何らかの影響を受けるが、
大打撃を受けるうちの一つに、

私立中高一貫が挙げられる。
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 20:42:48.56ID:oTBaWdJv0
JTBボーナスカットはほんの序の口。
これから先何が起こっても不思議ではない。

背伸びして私立中高一貫なんて言っている場合ではないだろう。
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 20:59:36.23ID:ivvXR/Kg0
コロナショックでサラリーマン家庭の中学受験者は消滅するって聞くけど
そうなると、都立は完全復活するのかな。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 21:03:22.58ID:xQWb4MaM0
そうなれば逆に早慶附属が難しくなりそうな気がする。
学費は早慶附属は高いけど、日比谷とて本当に塾や予備校無しで
東大や国医、一橋や東工大に受かるかと言えば微妙な所だしな。
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 21:23:25.10ID:uR5JK10U0
筑駒や開成の場合、東大受験レベルの実力の生徒が大半。
定期試験や校内模試を受けるだけで自分の実力をはかれる。
学習量が足りているかどうかも簡単にわかる。
東大レベルが肌で感じられるのが特長。
中学時代に塾で先取り学習をしているとそれを活かせるのでさらに効果的。
日比谷が追いつくためには、まず実力のバラツキを減らす必要がある。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/07/19(日) 21:53:27.99ID:NMEWL4Yl0
だから理社独自問題にいよいよ踏み込むしかないのかもよ。
高校の範囲を出すことは都立高校である以上禁止だから
これ以上3教科の難易度を上げることは難しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況