X



トップページお受験
1002コメント428KB

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 21:10:12.14ID:dUsQ/tkV0
令和2年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
74・横浜翠嵐
73・湘南
71・柏陽
70 ・川和、
69 ・横浜緑ヶ丘、厚木
68・横浜サイエンス
66・多摩、希望ヶ丘、光陵、相模原、小田原
65・横須賀、大和
64・平塚江南、神奈川総合
63・横浜平沼、金沢、鎌倉
62・桜丘
61・市ヶ尾、横浜国際【IB】、茅ヶ崎北陵
60・海老名、座間
59・東、新城、横浜商業【国際】、秦野 、弥栄【普通】
58・川崎総合科学【科学】、戸塚【普通】、追浜
57・生田、松陽、南、大船
56・橘【国際】、横浜栄、七里ヶ浜、麻溝台
55・港北、橘【普通】、横須賀大津、西湘
54・元石川、藤沢西、大磯
53・鶴見、みなと総合、戸塚【音楽】、横浜商業【商業】、横須賀総合、大和西
52・住吉、瀬谷、湘南台、鶴嶺、伊志田
51・氷取沢、足柄、弥栄【スポーツ】、上溝南 、
50・岸根、茅ヶ崎、厚木東、橋本、神奈川総合産業

前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 137
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1576447256/
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 21:28:41.03ID:A7NDloVs0
何か東大や国公立医学部目指す場合自分がいる高校の2つ合わせた人数と同じ順位以内
に入るってことが一つの目安と考えていいのかな
あと国公立医学部どうしても入りたい人は琉球大医や高知大医といった地方の医学部
を受験するのが一番の近道って感じがする
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 21:35:24.64ID:piOwLnKJ0
>>185
そうとは限らない
埼玉は明らかに駅弁だよね
静岡も駅弁だよね
千葉や横国も駅弁だよね
横市は公立だから駅弁とは言わないけどレベルは駅弁だよね
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 21:37:35.51ID:piOwLnKJ0
>>186
高校の2つ合わせた人数?
もう全然意味が分からないんだけど頭大丈夫か?
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 21:38:16.48ID:A7NDloVs0
地方の医学部の話が出ているけど今はティーバーやGYAO、ラジコプレミアム等を活用
すれば地方でチャンネルが少なくてもある程度カバーできるからなあ
それに地方の方が勉強に専念できる人もいると思うし
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 21:39:04.47ID:A7NDloVs0
>>188
スマソ
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 21:39:48.98ID:UV1Tp89A0
湘南・翠嵐ほぼ標準進学先は、現役浪人込みで国立 筑波横国千葉、私立 早慶下位上智明治
くらいじゃないの?
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:10:55.24ID:E4jU6QFk0
おい明治
お前この頃横国や早慶とつるみたがってるけど
元々中央や法政と一括りなんだよな
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:17:31.91ID:EE0LBPV40
大和の理系が伸びてる様だ
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:32:04.46ID:hV82sX9Q0
横浜駅の一番人通りの多い東西通路の東進の広告に横浜国立大って書いてあるのが誇らしい
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:37:42.25ID:SujjPJmd0
>>146
ユニコーンとかナイトとかならいけね?
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:38:54.54ID:SujjPJmd0
>>177
いや、URだよ

東大レベルでまあ SSR
開成なら東大でSRかな?レベル
下手するとR
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:39:54.88ID:SujjPJmd0
>>174
昔の東大寺 灘 高卒とか昔の清風卒とか
たしか漫才の今田耕司って清風やろ
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:41:59.43ID:SujjPJmd0
もともとマーチ学習院とかって

(中央法) 上智 青学 学習院 立教 明治 中央 法政くらいの 順番じゃん?
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:44:08.11ID:QgKgzH9e0
今は明治って偏差値のわりに あれ だから
明治いくなら法政のがいいよ
だいたい早稲田落ちたら明治いこうと法政いこうと同じだろ
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:50:06.75ID:hzSry+H70
上智はマーチじゃないよ
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:50:36.48ID:PM1DNp1B0
>>163
>>163
日比谷男子の実績
東大36、京大4、一橋18、東工3、国医12、合計73。
男子は160人ちょっとしかいないから想像以上にレベルは高い。
まあ都立は男女別に募集するから、男子と女子のレベルが全く違うからな。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:50:52.50ID:TyyIcyqW0
中央法は上智越えてるって意味じゃね?
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 22:53:41.07ID:1ewCL04U0
>>194
添え字で、二期校でした!
と書いてないか。
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:03:11.74ID:TyyIcyqW0
なかなかすごいな、栄光学園中の教師は
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:03:41.96ID:TyyIcyqW0
ニキコウ?なにそれいみわかんないんだけど
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:05:42.44ID:TyyIcyqW0
関西は人口は神奈川埼玉ほどしかいないのに、
京大 阪大 神戸 と
関東でいう 東大 一橋早慶(の国立版) 東北 が近場にひしめいてるからな
いやでも国立志向になるし
同志社の付属も日大付属程度でいけるわけだわ、
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:06:57.45ID:TyyIcyqW0
そのかわりさすがにどのトップ校も早慶みたいにうじゃうじゃうからないね
京大30 阪大35 神戸30 みたいな感じで
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:10:56.29ID:hzSry+H70
>>207
京大と阪大理系は関東から攻め込む価値はあるだろ
下宿代がかかるのが難点だけど
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:11:41.15ID:hzSry+H70
神戸は関東から行く意味ないな
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:12:33.81ID:Uo2EXjMz0
湯鳥
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:17:02.10ID:5Z5DgQ4o0
神奈川県の高校受験について語ろうか。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:17:53.20ID:Iy1DFqIQ0
じゃあおれかわわ
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:19:46.15ID:hzSry+H70
公立高校は通学時間と偏差値だけで選べば90%以上正解
これでFAだろ
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:23:21.74ID:AdPEI6am0
語り尽くしたじゃん じゃあなにおまえ大楠とか平塚湘風とか湯河原とか語りたいの? 語れよ ほら語れよ
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:25:50.77ID:AdPEI6am0
いくらなんでも進学校から明治はねーよなあ 生田とか偏差値60いってない高校からなら、万々歳だけどさ
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:36:40.79ID:hzSry+H70
>>218
それがなくないんだよ
おまえ考え甘すぎ
マーチの地方出身者だって公立出身なら大体地区トップ校から来るよ
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:38:06.93ID:hzSry+H70
偏差値60行ってない高校から明治とか例外中の例外のレベル
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:53:28.55ID:hzSry+H70
>>221
高校受験で偏差値60とか眼中ないって言う発言だな
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/07(火) 23:59:40.51ID:QLZUVUEq0
高校受験の偏差値はマイナス10でカウントしたほうが正確では。
上位でやる気なくした生徒の受け皿が明治、早慶はほぼ記念受験状態。
身の程を知って楽になる解脱大学。毎日楽しいよ。
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 00:12:37.16ID:wOKz6Xo70
生徒はたいしたことない
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 00:31:03.57ID:20WGxfke0
>>227
横浜国大.明治大学 現役合格数、現役進学者数と合格者に対する進学率

―翠嵐高校 横国 合格32 進学24(75%)   明治 合格100 進学07( 7%)
―湘南高校 横国 合格22 進学18(81%)   明治 合格106 進学11(10%)
―柏陽高校 横国 合格31 進学26(83%)   明治 合格115 進学19(16%)
―川和高校 横国 合格29 進学27(93%)   明治 合格133 進学19(14%)
―厚木高校 横国 合格25 進学22(88%)   明治 合格119 進学24(20%)

明治に受かっても明治を選ばない公立高校はそこそこある
国大を始め早慶上並びに農工電通理科大に進学する
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 01:09:55.38ID:20WGxfke0
補足 ついでに計算をしてみた
現役進学者数の比率 横国/明治

―翠嵐高校 横国/明治 24/07=342%
―湘南高校 横国/明治 18/11=163%
―川和高校 横国/明治 27/19=142%
―柏陽高校 横国/明治 26/19=136%
―厚木高校 横国/明治 22/24=109%
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 01:14:38.20ID:20WGxfke0
ミスった 失礼
現役進学者数の比率 横国/明治

―翠嵐高校 横国/明治 24/07=342%
―湘南高校 横国/明治 18/11=163%
―川和高校 横国/明治 27/19=142%
―柏陽高校 横国/明治 26/19=136%
―厚木高校 横国/明治 22/24=91%
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 02:25:29.57ID:U07/bRvV0
明治は優秀なのとそうでないのとの差が激しい
神奈川の公立からだと偏差値60〜の高校の上位、
65の真ん中、70で早慶上理中央(法学部)漏れたのが行く所
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 02:56:18.19ID:4rSfqP+r0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 07:06:51.05ID:o7lzpdvL0
>>232
やっぱり厚木は廃校だな
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 07:20:43.42ID:7lWXaEpb0
>>233
65の学校の真ん中とか絶対無理だからw
考え甘すぎ
日東駒専がいいところ
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 08:13:50.60ID:p1fX9jlD0
>>237
ああいう授業は中学の間だけで、高校からは基本的には普通の授業になる
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 08:36:57.14ID:XJqLzRwr0
まあ栄光聖光クラスだと明治は最低条件って感じだな
>>235
これって横国の立ち位置が中途半端な位置にあることが影響していると思う
3教科型主体の勉強主体でやれば横国だけではなく早慶に合格することも可能だし
かといって国立型の勉強をしているとMARCHすら合格できないって可能性もあるだけに
そう考えると横国って難しいポジションにあるって感じだな
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 09:31:10.94ID:Kn09NiN+0
小田原や横須賀って東大合格者がぽつぽつ出ているのを見ると近くの高校に進みたいという
人が少なからずいるってこともあるのかな
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 10:57:03.73ID:fGY55TpA0
数学わかんねーから国立無理、英語できねーから早慶厳しい。
消去法で明治になる、ここが最底辺。外せないから必死になる。
とはいえ実際やってるのは3教科の軽量入試。
間に合っちゃうから楽だとは思った。ゴール前チョイ差し。
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 11:13:08.50ID:fGY55TpA0
明治より横国が上って決まってんじゃん。
ラグビーと駅伝ばっか見てるから勘違いする。
知名度と難易度をごっちゃにした議論は無駄。
逆に言えば格上の横国様と比較されるダ明治が得。
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 11:13:46.15ID:U07/bRvV0
>>241
横国はコスパ悪い
というか早慶のコスパがよすぎる
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 11:17:18.04ID:U07/bRvV0
神奈川の公立で一番よくあるパターンが
そこそこレベルの高校行って勘違いして受験をなめて
日東駒専〜神奈川東海辺りに落ち着くパターン。
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 12:09:00.82ID:XJqLzRwr0
>>249
確かに
あと横国って最初から第一希望というよりも成り行きでここに落ち着いたっていう
人の方が多い気がする
あと経済学部って文系だけど数学重視のところが多くなったような
というか明治の政治経済って英数2科目だけで受験できるって本当なの?
正直これだと経済系の学部志望の人は理系に入ってもいいくらいだし
それに理系に入ったけど途中で文系に行きたくなった人は経済学部が一番無難かも
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 12:15:03.15ID:U07/bRvV0
>>252
まあ国際基準だと経済経営系は理系だからね。
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 12:22:25.14ID:XJqLzRwr0
>>253
なるほど
というか最近理系志望が増えたのは経済系の学部受ける人も理系を選ぶようになった
ことがあるのかな
あと栄光で思い出したけどミッション系で高校入試のあるところってほとんどないような
そういう人たちって高校入試から入りたい時どこに行くんだろう
そう考えていくと神奈川県立を受ける人って東大や医学部狙う成績上位層やミッション系の
学校に行きたいという人が軒並み中学受験の段階で抜けた状態で迎えるって感じがする
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 12:28:35.79ID:XJqLzRwr0
>>247
でも英数は時間がある時にきちんとやっておくべきだと思う
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 12:40:45.95ID:fGY55TpA0
>>255
そうですね、間に合う人は英数やった方がいい。上目指しても明治止まりになる。
英語は留学したけど仕事では全く使わんな。いろいろ間違えた。
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 12:42:44.24ID:IuwYSHd30
>>254
>軒並み中学受験の段階で抜けた状態で迎えるって感じがする
女子はその話、関係ない。
学校の場所にもよる。横浜だとそれは結構あるかもしれないが、
湘南や県西、県央だとわざわざそっちの中学受験するかねって
考えても不思議ではない。中学受験で合格したとして、
小学校に毛の生えたくらいの小さな子供が延々、ラッシュの中長時間の
電車に揺られて中学校まで行くのだからね。
そういうのは避けたいってのは確かにある。
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 12:58:06.67ID:IuwYSHd30
>>258
女子に中学受験するほどの学校はない。
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 13:22:51.64ID:nJO+GOQm0
Aさん 「数学が苦手。いっつも記述模試はメタメタ。」
Bさん 「基本が大事。苦手分野は教科書に戻って。」
Aさん 「教科書は理解してるつもり。」

入試結果
Aさん センター数学満点。国医合格。
Bさん センター数学8割。横国教育合格。

苦手のレベルが全然違った。
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 13:28:31.79ID:7lWXaEpb0
>>252
慶應の経済なんか昔からそうだぞ
英数2科目だった時代が長い

今は、英、数、小論文か英、地歴、小論文だが
センター利用除いた枠の80%は数学選択、20%が地歴選択と決まってるから、
欲しい生徒は数学の出来る子ってこと
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 13:33:37.36ID:7lWXaEpb0
>>257
神奈川県は人口の多くの部分が横浜市に偏在してるじゃん
湘南と厚木除いたら、ちょっとまともそうな公立高校は横浜ばっかりじゃん
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 14:45:51.19ID:fvoBQTQC0
小石川
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 18:12:56.41ID:fGY55TpA0
明治がいい理由
・楽に入学 ・入学後ほとんど勉強不要
・立地抜群(除生田) ・みんな知ってる 
・卒業後もラグビー等関係者ズラで観戦
・けっこう卒業生多い ・バカを自覚しており謙虚
・ヒマ
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 19:00:30.86ID:Kn09NiN+0
何か今って学園ものの作品作るにしても朝ドラの半分青いみたいにクラス内で成績にかなり差が
ある設定や性格がかなり違う設定って昔よりも難しいのかな
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 19:04:38.44ID:Kn09NiN+0
何か神奈川特に横浜の場合学校内よりも学校別に個性がある感じだな
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 19:09:59.20ID:qT8louxq0
>>257
相鉄直通(今後は東横直通も)で県央からのお受験加速しますよ。
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 19:40:28.38ID:XJqLzRwr0
相鉄直通と言うと今後横浜国大がどうなっていくのかが非常に気になるところだな
あと新横浜線が全通すると慶應に通うのも便利になるし
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 19:49:40.06ID:HAmS1VFd0
横国レベルが私立絞れば早慶だが、横国が明治を受ければ分が悪い。
中途半端な立ち位置。まぁ、横国=明治くらいかな?
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 19:53:03.83ID:5lbyxNRr0
スレチ
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 19:58:42.61ID:S9NleVbk0
>>208
自分はおっさんでじじぃではないが、国大が二期校だったと知っている。
前期定員と後期定員が同じ程度で、センター比率も高く、首都圏にある国立大というだけで、無駄に偏差値が高い。
難関の割に大学としての質が筑波や地方宮廷に劣るお買い損な大学であり、二期校であったことや後期入学者は前期の東京一工落ちが多いので、コンプレックスを抱く卒業生が多い。
それを知って、志望しないと残念感が半端ない。
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 20:39:37.84ID:oIpfJCfO0
>>276
今も同じだよ、後期定員が多くて。
不本意入学ばかりだから入学式での学長の挨拶はこの学校で頑張ろうと励ますらしい。
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 20:46:01.61ID:HAmS1VFd0
さすが横国あっぱれ
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 20:55:19.82ID:XJqLzRwr0
>>278
マジかよ
もっとも横国を第一志望に頑張っているという人ってあまり聞かないからなあ
あと同じ神奈川県内でも小田原や秦野辺りだと中学受験する人の割合って横浜に比べたら
低いのだろうか
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 21:13:06.32ID:5X2rA1So0
上位4校だと学校勉強についてこれれば首都圏なら横国千葉(医外)には行けると言われる
感覚的には中学での地域トップ校的な感じ?
とりあえずそこ以上行こうみたいな 学部によるけど 建築は難しいし
個人的には法農文があれば変わるとは思う
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 21:30:12.56ID:sa/UkpBX0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 22:22:52.60ID:U07/bRvV0
>>281
平塚中等
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/08(水) 22:26:34.30ID:XRxgeXZL0
>>251
おれもそれみかける


まさか、同じ電車か???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況