X



トップページお受験
1002コメント467KB

☆☆兵庫県の公立高校22☆☆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/12/11(水) 18:00:55.39ID:n8hDsJN80
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 千葉東 船橋 中大附属 ★長田 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 ★神戸 ★姫路西 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 ★加古川東 ★兵庫 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

<前スレ>
☆☆兵庫県の公立高校21☆☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1557362123/
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/31(月) 20:18:42.43ID:RQNrA64+0
西神そごう閉店
神戸人の思い出がまた一つ消えた
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/01(火) 00:41:55.59ID:nvjBNNcn0
西神そごうは西神ニュータウンの繁栄の象徴で
その地域の人が旧神戸第三学区の長田高校の進学実績を支えていたから
長田高校全盛期の象徴でもあった
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/01(火) 15:37:39.00ID:6smZhfk90
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/01(火) 15:37:55.95ID:6smZhfk90
あかん左翼団体がわざと「デモ」を行って新型コロナウイルスを感染拡大させている
大村知事リコール運動と一緒にしないで欲しいな
個人情報抜かれるってデマこきやがって。
受任者はすべて登録されてるから個人情報抜いたら即バレるぞ。
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/02(水) 10:51:08.56ID:C+YyVOIM0
大橋未歩も宇垣美里も気が強そうなのは(大橋は私立だけど)
旧神戸第三学区の出身だからだったりして
なんか阪神間の人に張り合う、負けないみたいな感じの人が多いんだよな
白陵が東大多いのもその気質のせいだろう
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/02(水) 10:53:20.57ID:jTQ56gs40
〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/02(水) 11:27:41.06ID:b6KplHE60
>>855
白陵に東大が多い理由は立地の影響でしょう
京大に通うことが難しく、東大も京大も一人暮らしする必要がある
同じ一人暮らしをするなら東大にでも行こうとなる
姫路西が長田や神戸と比べて東大が多い理由もそれだろう
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:59.38ID:C+YyVOIM0
白陵は明石と神戸旧第三学区の人間が多いんだよ
姫路は姫路西高の権威が圧倒的だから
加古川市長も垂水区かその辺の出身だよね
流石に神戸は長田高校でも灘甲陽六甲神戸女学院があるからそこまで神格化はされてない
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/03(木) 02:31:06.26ID:WjPAGaa00
白陵に東大が多い理由は学校の方針だよ
全国的に名前を売るためには京大よりも東大の方がインパクトが大きい
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/03(木) 11:15:07.45ID:0yySPe9t0
で全国的に集まってるのだろうか?
もろちん西大和学園みたいに生徒寮もあるのだろうか?
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/03(木) 11:46:12.07ID:T0X0gb+u0
日本の子ども、幸福度が最低水準
ユニセフの38カ国調査
「精神的な幸福度」が37位と最低レベルだった。「身体的健康」では1位。
教育評論家の尾木直樹さんは、日本の学校現場を「いじめ地獄」と表現、偏差値偏重による受験競争過熱も相まって「子どもの自己肯定感が低く、
幸福感が育たないのは必然的だ」と指摘した。
https://this.kiji.is/674042212506420321
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/03(木) 17:51:43.66ID:IUExAwD00
姫路西も加古川東も神戸高校も六甲学院も東大2桁があるのに
長田高校はない
最高でも8人ぐらい
旧神戸第三学区は灘甲陽六甲も白陵淳心にも通えたから
上位層は伝統的に薄いのよね
垂水は播磨だから空気感的に例えば甲陽より白陵の方が近いんじゃないかと思うが
(垂水や明石から三宮に行くと小旅行した気分になるだろ、摂津と播磨で風土が違うしな)
想像以上に白陵は遠い
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/03(木) 18:03:07.24ID:c/AP3CMX0
近畿地区は東大志向より京大志向が強いから
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/03(木) 21:57:46.19ID:uU23yiTf0
>>859
でも淳心は東大志向かなり強い時あったよね
1983年は東大23京大13だし1991年は東大16京大10
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/03(木) 23:13:12.34ID:Vk9Jj51H0
摂津から見たら播磨は田舎だが播磨地方でも明石川の東と西とでは全然違う
東の人は一緒にすんなと思ってると思う
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/03(木) 23:59:48.67ID:BfeVuYa40
>>862
明石と神戸そこそこ遠いのに多いな
明石から加古川東行くより遠いからな
新快速止まらない各停だし
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/04(金) 09:08:28.10ID:BN2w8H/50
あかん左翼団体がわざと「デモ」を行って新型コロナウイルスを感染拡大させている
大村知事リコール運動と一緒にしないで欲しいな
個人情報抜かれるってデマこきやがって。
受任者はすべて登録されてるから個人情報抜いたら即バレるぞ。
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/04(金) 11:53:23.90ID:WyEUZmpe0
>>868
姫路は駅前だけでしょ
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/04(金) 13:35:20.14ID:/48Hk49j0
>>871
明石駅前のタワーマンション!
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/04(金) 13:41:27.61ID:Xm6oIDt70
三木谷の出身地朝霧とか関東の住宅地と変わらん雰囲気だけど(藤沢に似てる気がする)
大久保魚住とか度田舎じゃね
明石は東と西で都会度が違いすぎる
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/04(金) 18:43:57.64ID:8zFwrmNX0
明石駅は昔から都会だよね
山陽が高架になったぐらいしか変わってないと思う

明石
tp://ekisya.net/A-GENEKI/054-SANYO/054-AKASI.html
tps://i.pinimg.com/originals/51/23/74/51237435ae0173b9009373af127ac5ea.jpg
大久保
tp://ekisya.net/A-GENEKI/054-SANYO/054-OOKUBO.html
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/05(土) 09:42:38.90ID:VqyTmOlC0
明舞団地って明石側の方が雰囲気いいと思うんだけど
明石側は明石北か加古川東にしか行けないんだよね
神戸側は長田に神戸高校も行けるのに
三木谷が明石側の方の出身らしいが松ヶ丘小朝霧中だし
総選だったしだから白陵に行ったのかな(三木谷兄は白陵東大だよね)
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/05(土) 12:31:52.34ID:eJ1raMFt0
姫路駅(+山陽姫路駅)>明石駅+(山陽明石駅)>加古川駅≧西明石駅>大久保駅>朝霧駅>網干駅>宝殿駅
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/05(土) 12:47:10.46ID:eIw/JS4t0
姫路駅>板宿駅>明石駅>加古川駅≧西明石駅>大久保駅>朝霧駅>網干駅>宝殿駅
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/05(土) 13:05:17.48ID:OaxRgs9D0
明石市と神戸市西区伊川谷町玉津町岩岡町なら神戸の高校選べる後者の方がいいのでしょうか
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/05(土) 15:01:11.47ID:wog3BuUf0
総合選抜って最悪な制度だったんだな
そりゃ灘みたいな凄い私立が出来てしまうわけだ
奈良県だけど総合選抜だったら中学受験して東大寺に進学するわな
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/05(土) 16:29:03.46ID:AuPfdxeH0
灘や甲陽が台頭した理由は総合選抜じゃなくて小学区でしょ
兵庫はそれでもまだ健闘した方だが、京都は総崩れになった
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/05(土) 19:54:15.92ID:P9G8R90O0
>>879
昔はそこに挙げられてる町名で1個やめとけってとこあったけど
今はそういうのないのかな
加古川東に行けるなら明石でもいいと思うけどな
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/05(土) 20:00:53.05ID:ix58raqu0
まあその中なら伊川谷町がいいと思うけど明石に近いとこは中学遠いよね
明高の近くの伊川谷町潤和とか神戸市だから神戸高校行けるけど
中学は伊川谷中学でめっちゃ遠い
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/05(土) 23:25:55.59ID:Ai4vdZZp0
伊川谷中学は遠いと自転車通学可だから問題ない
長坂中学は自転車通学不可だから遠いと大変
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/06(日) 05:10:18.27ID:0I5fVH4n0
>>860 白陵は男子寮があるよ。系列校の岡山白陵は男女とも寮があるよ。しかし寮の存在を積極的に宣伝して全国から生徒を集めようという方針はないみたい。
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/06(日) 09:48:23.66ID:toJVeWzA0
白陵は昔は高校募集が80人だか90人だか枠があったけど
40人で落ち着いたと思ったら、今は若干名になったんだね。
レベルが上がったのだから、西大和みたいにもっと高入が多くても良さそうだけど。
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/06(日) 10:29:05.35ID:9EFrJgU90
ゆとり教育強化以後は高入だと授業について逝けないケースが増えたからどの中高一貫でも高入をやめる方向に動いてる
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/06(日) 10:51:23.04ID:js7CKW1u0
長田区って長田高校でも行かなきゃ駅降りないよな
俺垂水区出身六甲中高だけど長田区の駅って1回も降りたことない
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/07(月) 14:22:18.99ID:B/WF8T/a0
>>886
90年代は200人ぐらい受けて90人合格2クラス
難易度は関学と同じぐらい
明石総選で希望校じゃないと滝川行く人もいたな
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/07(月) 19:21:04.86ID:B/WF8T/a0
明石だと灘受けて落ちたら明石総選とかもいたらしいが
神戸は長田受ける人でも併願は滝川だったらしいね
神戸はガチガチに序列固まってるが明石の方が適当 
伊川谷中とか玉津中は神戸も明石もどっちも受けられた
まあ神戸で優秀層がほぼいない舞子とか伊川谷行くなら
明石総選の方がよかったかもだけど
神戸西受けるレベルじゃ明石総選は無理か
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/07(月) 23:47:47.11ID:FEU5TSba0
以前あった滝川の理数科、英語科のレベルはどんなもんだったのだろう?
理数科募集は専願のみじゃなかった?
点数が理数科合格に達していなかったら、普通科回し合格がほとんどだったと思う。
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 00:00:29.99ID:xM9Ox5190
兵庫私立高校入試は灘甲陽白陵関学以外は公立のすべり止めだったから
滝川高校入学は北須磨よりレベル低かったと思う
全然内申取れなくて長田星陵は無理でも伊川谷舞子は嫌だとか
明石総選で希望校でない遠い学校だから嫌だとか
ぐらいしか志望動機ないような
滝川は高校入学でも一応神大阪市関関同立とか甲南近大ぐらいは目指す感じだったけど
伊川谷舞子以下の公立(要は長田星陵北須磨以外)は昔はそういう大学目指すイメージなかったからね
舞子は創立から言って昔は北須磨か市須磨の次ぐらいだったけど新設校にどんどん抜かれて凋落したらしいね
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 00:09:45.48ID:3qwpinkD0
阪神間だと滝川が嫌な人は明星とか桃山とか受ける人いたけどね
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 12:14:34.26ID:uH0pqYcb0
落語家の桂三ノ助
神陵台中滝川高神戸学院大
これが高入滝川の標準
長田星陵北須磨以外の公立は高卒で終わるのも普通にいたから
滝川は高卒で終わるのは普通ではなかったと思う
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 13:28:44.50ID:Pu1HWgvk0
神戸学院大は以前はそれなりに難しかった
伊川谷や神戸高塚あたりでは神戸学院大に合格するのが難しかった
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 16:58:17.79ID:xM9Ox5190
>>897
バブル時代は星陵北須磨から神戸学院も普通にいるよ
長田は珍しいだろうが
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 19:26:28.08ID:r9Y58Jto0
神戸学院て産近甲龍レベルなのか?
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 19:57:09.10ID:eaSEyxoU0
もうワンランク下の桃山学院とかと同一カテゴリーだった気がする
くぐったら摂神追桃だった
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/09(水) 00:08:08.14ID:taEM5qAS0
近大、摂南もそうだが、神戸学院も薬学部は特別扱い。(卑下することはないという意味で)
女子はこれらの大学を嫌って神戸女子薬科大志望が多かった。
武庫川女子大の薬学部人気はイマイチだった。
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 19:09:43.26ID:FLNYoigU0
明石って昔から栄えてるのに
明石高校しか名門高校がない
総選で凋落したら神戸や姫路方面の私立に通い
今も加古川に行く
市内に私立高校もない変な地域だよね
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 22:39:51.90ID:eOTToQai0
昭和64年度 滝川高校入学案内
「昭和63年3月の大学合格者数
 
 神戸大学3、大阪教育大学2、京都大学1、岡山大学2、広島大学3、鳥取大学3、
 島根大学1、徳島大学5、高知大学2、愛媛大学3、信州大学1、福井大学3、秋田大学1、
 山形大学1、東京大学1、筑波大学1、九州工業大学1、長崎大学1、宮崎大学1、北海道大学2、
 北見工業大学2、神戸商科大学3、神戸外国語大学3、姫路工業大学1、大阪市立大学1、下関私立大学1、
 高崎経済大学1  【国公立大学計50名】
 
 関西大学25、関西学院大学17、同志社大学17、甲南大学26、近畿大学25、神戸学院大学32、京都産業大学32
 【合格者15名以上の私立大学】

 1学年定員 普通科250、英語科45、理数科45」
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 22:51:40.95ID:qavFTeyj0
灘区東灘区あたりって少子化どころか「多子化」が進んでるらしいし、教育レベル高い地区多いし、神戸高校がさらに伸びる可能性あるな
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 22:56:35.22ID:KU4CRn270
西神NTとかわざわざ新しく来るところでもないし地下鉄沿線は少子化になりそうだね
旧市街地と言うか昔からの都会か田舎かわからん伊川谷とかあの辺の方が人減ってない
垂水区でも明舞団地とか新興住宅地は少子化だけど昔からの街の垂水駅から星陵高校あたりまでは人がそれなりにいる
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 10:25:36.37ID:fjTU7Bja0
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 11:09:03.95ID:vn3vaIL20
>>903
兵庫はかつては私立は上下差が激しく灘甲陽みたいな難関私立と公立のすべり止めしかない
大阪の方が明星清風桃山と中堅公立は充実している
滝川は東大京大っても神戸学院いっても驚かれない唯一の高校だった
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 14:21:13.29ID:w1fNWp220
空気扱いの淳心
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 14:43:11.44ID:omjwDxQW0
高校入試の話でしょ
ジュンシンは昔は東大数は六甲より上だった
たぶん加古川明石相生龍野とか姫路西が学区外になった人にとっては旧制姫路中学の後継校みたいな扱いだったんだと思うし
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 14:44:33.22ID:w1fNWp220
関学と白陵は?
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 09:21:37.65ID:o1AdIlQ40
阪神地区の公立の滑り止めは総合選抜オチだからかなり質が悪い
でもDQNの相手をしなくていいから公立の先生は楽だったという
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 09:39:37.99ID:Qsgmnq1i0
総選地区から異動してきた教師、東大・京大狙うレベルから就職・専門学校行くレベルまで同じ教室に居てやりにくかったけど、この学校は…と当時しみじみ語ってたぞ
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 18:10:01.79ID:ePlrMCkI0
>>911
京大(リアルに)
阪大なら安全圏
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 21:32:50.59ID:42BfoNxS0
長田の東大京大現役合格者数は例年15名前後だから上位10位だったら京大合格確実圏(80%)だろうな
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 09:51:14.45ID:83UQrqrp0
ベネチア映画祭で銀獅子賞受賞の黒澤清監督(65歳)は六甲から立教大やね。
今も昔も六甲から立教大進学は皆無に近いだろう。
よほど東京志向が強かったと窺える。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 13:28:48.36ID:wRRbzCyr0
>>916
高畑淳子の息子の父親は六甲から東京水産大だしそこまで珍しくない
てか六甲は長田レベルでそこまで超進学校じゃないから
マーチkkdrは普通にいるよ
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 15:01:18.48ID:hxqFk3GR0
六甲は西大和・洛南みたいな受験少年院じゃなくて、いい意味で旧制中学のノリで、
洛星みたいな真のエリート校だからな
進学実績の数字にはそこまでこだわってない
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 18:36:02.75ID:6WnG6DbR0
神戸は灘甲陽の二強が強すぎだよな
六甲や神戸長田レベルでも田舎なら十分進学校だろうに
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 19:24:57.01ID:Lqcb7/Aq0
いや旭丘とか神戸長田六甲より上だろ
星光レベルがないんだよね
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 20:24:21.55ID:+df8kUOW0
偏差値的には灘の下に神戸総理がきてるね
高畑淳子の息子の父親って高畑淳子の夫じゃないの?
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 20:58:52.90ID:6F70a2FY0
高塚高校1期生ぐらいで大阪市大工学部に入った人がいる
なんで大阪市大のそこそこ難しい部類の工学部に入る学力持った人が
高塚高校に入ったんだろう
例の事件がなければ進学校になっていたんだろうか
周辺の教育レベルも高いし
事件後はわざわざ電車乗って高塚避けて友が丘とか須磨東とか伊川谷北に行っていたんだろうか
北須磨ならともかく意味ないよね
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 21:07:43.04ID:sAV4C5Oe0
名古屋は田舎ではない
人口は神戸市を超えている
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 21:35:10.92ID:Z69ZqJIq0
兵庫県の高校入試は公立だと昔は9教科の学科試験や明石・西宮・尼崎での総合選抜、
私立だと未だに一校だけの志願可能で然も京阪神三府県での合同統一日程というアホクサさがまかり通っていますな。
だから灘甲陽関学の高校受ける人は岡山白陵とかラサール愛光とか早慶附属受けてた(白陵は専願のみしか受験不可)
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/13(日) 22:32:38.64ID:83UQrqrp0
入江塾の高校受験ツアーは、灘→ラサール→愛光の順だっけ?
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/14(月) 06:57:27.26ID:Lomezh/pO
>>927
関係ないがそこのドン今宮高校出身
辞めた理由の背景にスターリン主義かつバリ共主義で睨まれたのがあ
ったそうです。
で、塾に転向、と。赤旗購読は亡くなられるまでしていました。

亡き祖父が彼の友人だったので色々明かしてくれました。
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/14(月) 14:36:58.52ID:dT2tlbX80
俺も長田行ける学力はあったけどないしんで
体小さいし体育も3しかとったことないから
そういうので舞子高校とかいかされるの嫌でかといって灘とか行ける学力もなく
滝川も嫌で大阪明星にいったわ
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/14(月) 18:43:05.71ID:Kr0NfxCu0
何かのギャグで兵庫は5教科でアインシュタイン並みの頭脳でも運動が駄目だと進学校に行けない
というのがあったな
でも慶應や一橋みたいに水泳が必須だった大学もあるわけだから運動がまったくできない奴は
文系でも不通に苦労するからなあ
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/14(月) 21:58:02.13ID:OyCTQ/6U0
>>932
明星の始業時間は早いから、早起きで疲れて
休みの土曜は死んでたやろ?
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/15(火) 11:35:11.96ID:fFQQLM6U0
神戸長田は内申240以上でも本番テスト390点位だったら有無も言わずに落とせば良いよ
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/15(火) 11:41:31.54ID:XgWJeBfB0
内申制度の最大の問題点って媚売りがどうこうより、学校間の成績のとりやすさの格差がえげつないってことよな

大阪は学力テストを使って少しでも是正しようとして、結果文部科学省に怒られたけど
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/15(火) 11:44:17.60ID:XgWJeBfB0
まあこれから大学入試も一般枠が大幅に減ってAOや推薦がメインストリームになる時代が来るだろうから、高校入試も内申や課外活動がさらに重視されるようになるかもな

日本社会もアメリカ並に階層の固定化が進みそう
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/15(火) 12:14:15.50ID:y5+JYlzO0
>>938

学力試験で決めるのは中国の科挙が由来の東アジアの伝統文化だから
日本を含めた東アジアで特色・面接・推薦重視にすると
最終的にコネとか口利きとか寄付金とか家格とか家業とか世襲とかそんなのばっかりになっちゃうよ
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/15(火) 13:14:05.43ID:XZen2nLB0
公立中も〇〇高校何人合格!とか公開するようにすれば良いよ。
そうしたら学校間の競争心で入試で絶対高得点取るやつは不当な内申なんか付けないわ
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/15(火) 22:35:30.53ID:VoLcyKyq0
これ今も?

416 :実名攻撃大好きKITTY:03/03/26 17:37 ID:ovQAdoV6
神戸西部でレベルが高い公立中学は、
1 井吹台   上層部はすばらしい。礼儀もいい。ただし西神地区だけあってガラ悪いのもそこそこいる。
2 西神    これは上層部はすばらしい頭脳・礼儀作法だが底辺部はすばらしく頭が悪く素行も最悪。
3 桃山台   公立には珍しい品のいい学校。礼儀がすばらしくいい。ガラの悪いのは滅多に見ない。眉目秀麗・頭脳明晰・品行方正がそろている。
4 長坂    上層部はかなりいいが上位3校より層が薄い。学校全体でみればかなりいい。


429 :実名攻撃大好きKITTY:03/03/27 09:48 ID:sarOMUxD
>>416
桃山台、神戸の学習院て呼ばれてるね。
校区の住宅地は高価な一軒屋ばかり。
なぜか銀行関係(旧さくら)ばかり。
かつては「太陽神戸村」とも呼ばれた・・・
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/16(水) 06:56:41.10ID:zxxaJBpv0
>>940
もうすでに成り掛けているような

>>922
みんこうだと公立高校日本一だね
北野は流石に知っているだろうけれど
旭丘、日比谷、札幌南、仙台第二、浦和、岡崎、金沢泉丘、膳所、堀川、熊本
スレ違いとか言われるだろうけれど、ある程度の知識を広めないと兵庫県の中高生勘違いしちゃいそう
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/16(水) 07:00:02.32ID:zxxaJBpv0
進研模試の偏差値は高く出る
兵庫県の高校偏差値は高く出る

共通点があるんだろうね
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:20.92ID:rE3KdUVb0
>>944
メディア関係企業では出身校や学部、年齢不問の例がある。
そうした企業ではシビアな入社試験(筆記試験等)がある。
常識や語学等々周到な準備をしないと筆記試験突破は無理。学力が問われるわけ。
で、結局、内定をゲットするのは難関大の学生になってしまう。


それから。米国は超学歴社会。特にどこの大学院でPhD(博士号だよ)を修得したかが問われる。
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/16(水) 12:48:44.19ID:Z+XIAOvR0
>>942
桃山台は成熟した新興住宅地だから名谷や明舞団地のように少子化してくる
井吹台は生徒数が凄く多いからレベル保ちそう
長坂は神陵台とちがって街全体がニュータウンではないせいか生徒は多いね
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/16(水) 12:58:31.32ID:Z+XIAOvR0
今小束山だか舞多聞が熱いよね
住宅地として成熟化したあとじきに少子化していくんだろうが
名谷や明舞辺りの全校区がニュータウンより伊川谷長坂辺りの田舎の中学の方が生徒数保ってるよね
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/16(水) 14:37:11.25ID:Bkm6bKtD0
神戸市西部には未来が見出せないんだよな…
昔と違って神戸の経済圏内は元気ないし、あえて若い世代が三宮以西に住むメリットがない(家賃や土地の値段を考えても)
大阪に通いやすい東部の人口流入も頷ける

10年もすれば星稜が御影に追いつかれるくらいのことはあり得ると思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況