X



トップページお受験
1002コメント336KB

★★★中学受験界をみつめて(関西版)★★★ その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/11/21(木) 19:38:39.66ID:x1WJMERc0
こちらは関西の学校限定です。

・ あなたの受験テクニック論、自分語り、知り合い、我が子語りはスレ違い。
・ すぐ聞くな。ググれ、自分で探せ。嵐はスルー。
・ オチ先荒らし、凸行為禁止。(オチ先が消えないよう生温かく遠巻きに見つめましょう。生温かく、な。)

※ 節 度 あ る 利 用 を 心 が け ま し ょ う 。 実 名 ダ メ ! 絶 対 !

前スレ
★★★中学受験界をみつめて(関西版)★★★ その6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1561544047/
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/01(水) 22:00:05.60ID:IDC7GFuF0
小学校受験って、学年平均以下の学力や世帯収入の子がクラスメイトにいないという部分をメリットと感じるかどうかだよね
関西では、良くて関関同立付属小か中受前提小しかないし

小受三兄弟の長男くんが志望校下げ続けても最難関は厳しそうなのを見ると、下手に低学年でできる子扱いすると大変だと思う
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 01:59:41.05ID:UOlgqd840
>>537
国公立、私立、いっぱいあるよ。ただ、3/5年進学率が悲惨らしいけど。
地方国立の地域枠は狙い目だけど、制約がキツイのがネックかな。
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 05:17:19.13ID:EG01vnKF0
>>537
金積む私立と違って、国立の医学部推薦は各トップ校の超優秀な生徒を確実に入学させるためにあるだけで簡単ではないよ

母校から京大の医医推薦に合格した子は、数学オリンピックで日本代表、英検準一持ち、模試でもトップクラスで、一般入試で受験しても合格して当然って子だった
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 05:56:01.44ID:EG01vnKF0
>>537
地元の阪大医医だと、今年は5名推薦募集、一般95名募集

学生時代にスポーツや学業で顕著な業績あり、
学校の評定平均4.3以上
センター試験5教科7科目受験
→点数80%以上の中から上位20名が一次合格

二次は小論文と面接→最終5名合格


東大理3の推薦応募資格だと、センター5教科7科目 780/900点と明確に書いてあるね

京大医医の特色入試(推薦)はセンター試験は課さない代わりに、調査書の評定が4.7以上とあるので、トップ校の中でも誰もが知ってる秀才しか応募出来ないレベル
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 07:17:29.45ID:YkKPHj7k0
母校高校の同窓会に行ったらこの推薦で医に行った子を紹介されたけど、
模試学内トップ、評定平均もトップな上に部活は部長で初の全国大会に導いた立役者で皆がつい、
「模試もトップなら実力で受かってもらって、その枠を他の子に回してあげたら」と思ってしまう子だったけど、
身内が病気で予備校費用もきついしとにかく1日でも早く受験から解放してあげたいという先生方の親心があってとかなんとかで、正しい推薦枠の使い方だと思った。
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 10:44:19.12ID:yJxWuXM80
>>541
京大医医の推薦は無名校から合格してる
聞いたことのない大阪の公立から受かった子が
インタビュー答えてたのネットで読める
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 13:19:48.07ID:+tsNwwom0
>>544
もう消えてるのか見つからなかった
京大医医が初めて推薦入試開始したときに
気になって調べたらその子がインタビュー受けてたけど
大した実績なかったけどね
高校でアメリカ留学行ったぐらい
5人募集して2ー3人しか受からなかった年だったと思う
大阪の公立だったけど全く聞いたことない学校だったから
記憶にもない
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 13:42:22.32ID:BtxGPWYP0
神大医医の推薦が県下の地方部に有利な配点を指摘され、今年から廃止するから都市部の優秀層の入学が増えそう
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 13:58:31.69ID:EG01vnKF0
京大東大が推薦開始したのは2016年度から
この4年でまだ合格者は数えられるくらいしか居ないよ

京大「特色入試」合格者累計ランキング〜2020年版より大阪府立国立のみ抜粋
8名 北野、天王寺
5名 四条畷
4名 附属天王寺
3名 附属池田
2名 三国丘、咲くやこの花
1名 茨木、大手前、高津、生野、八尾


無名公立なんて無いけど、もしかして「咲くこの」かな?
大阪で2008年に出来た初の中高一貫公立高校で、演劇、食物文化コースの他、総合学科の理工と言語コースは東大・京大なども数人合格する文理学科レベルの学科に育ってるよ
大阪市民には知られている
0548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 14:13:50.02ID:z7IgNOd60
>>547
咲くやこの花ってそんなに実績よくないよ

毎年数人合格してるかのようにかくなよ
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 14:45:18.81ID:yJxWuXM80
>>547
思い出した!大手前だったw
初年度に大手前から合格したこのインタビュー何度も読んだけど
最後まで合格の決定打がなんだったか分からなかった
親が医者というエピソードもなかったし
その後合格者が出てないところをみると
大学生活で実績出してないようだね
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 15:15:33.68ID:EG01vnKF0
>>548
咲くこの、不人気エリアのテコ入れで出来た中高一貫校だったけど、やっと勉強系の大学進学コースも実績出て来てると思うけど
理工・言語あわせて80名定員で、国公立合格者36名は立派だと思うよ(芸術やスポーツ科の進学も居るだろうけど)

市内通学可能エリアに住んでるなら、難関私立→大教附属→咲くこのor水都国際まで中受価値あるかな
中堅私立中学行くくらいなら、府立高校文理で再チャレンジ
無理ならkkdr付属の専願なら余裕
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 15:19:15.23ID:EG01vnKF0
>>549
大手前かー
大阪府庁の横にある名門府立なんだけどねw
北野・天王寺・大手前は、昔の府立御三家と言われてる
ちょうど最近誰かが進学実績貼ってたわ

173 実名攻撃大好きKITTY 2020/01/02(木) 12:11:37.76 ID:Wt1dwjlQ0
私学が台頭していない頃は府立高校から東大にたくさん受かっていた
立身出世なら東大、という東大のブランドが今より強かったこともあるだろう
1966年
北野高校 東大19 京大100
天王寺高 東大32 京大083(府立高校東大最多記録)
大手前高 東大11 京大080

1967年
天王寺高 東大20 京大93
大手前高 東大10 京大88
北野高校 東大21 京大67

1968年
北野高校 東大25 京大105
天王寺高 東大13 京大102
大手前高 東大17 京大081

1969年(東大入試中止)
北野高校 京大86
天王寺高 京大67
大手前高 京大42

1970年
天王寺高 東大22 京大102
北野高校 東大18 京大099
大手前高 東大09 京大089
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 15:20:01.31ID:EG01vnKF0
2000年以降東大トップ合格校(府立高校)★は5名超え
2000年 北野・四條畷3
2001年 天王寺3
2002年 天王寺4
2003年 大手前・四條畷・三国丘4
2004年 北野5★
2005年 天王寺3
2006年 天王寺7★
2007年 北野4
2008年 天王寺4
2009年 大手前7★
2010年 天王寺3
2011年 北野3
2012年 天王寺・三国丘4
2013年 北野3
2014年 北野8★
2015年 北野8★
2016年 北野7★
2017年 北野5★
2018年 北野7★
2019年 天王寺6★
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 15:43:40.93ID:hVppRTQs0
>>550
大阪人だけど初めてチェックしたけど、不思議な進学実績の学校

トップ数名が運良く東大京大に入れるかどうか
次の阪大や神大ほとんどいなくて、国公立ボリュームゾーンは大教市大和大
私大は近関

塾で鍛えたトップ数人以外はその辺の普通科公立と変わらないじゃん
最難関〜難関考える層は選択しないわー
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 16:11:28.64ID:EG01vnKF0
>>555
関西スレだから、大阪府民以外には無名かもしれない
自分も京都奈良は公立トップ2つ言えるだけ、兵庫は私立が強すぎて、神戸高校しか知らない
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 16:21:27.50ID:j91SK8QX0
私は最近まで四条畷がトップ高校って知らなかった。
でも、岸和田や生野が旧学区のトップって知らない人もたくさんいると思う。

てか、富田林じゃなく岸和田高校が一貫になったら、清風南海は凄い脅威だっただろうなと考えるわ。
うちは南海沿線に住んでるから、相当できても岸和田が一貫ならそちらを本命にしたと思う。
旧学区トップだけど、凋落気味のとこは一貫にしちゃえば良いのに。
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 16:32:17.65ID:EG01vnKF0
>>558
何これww
追手門学院と大手前の高校名がくっついてて訂正無しのままなの?

私立しか興味ないママに、府立大手前の話したら「追手門学院?」って返されたことあるな
京大阪大0の高校と間違われる悲しさ
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 18:47:14.34ID:S6x8HMLv0
>>561
塾帰りの夜9、10時には、先生に連れられた大量の小学生と、飲み屋の客引きのニーちゃんねーちゃんが入り乱れる街だけどほんとにいいの?

中学受験だけだったらいいかもね
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 18:54:36.97ID:W1ziKTux0
きょうだい4人全員中学受験とかだと長年塾にお世話になるから送迎の労力は小さくすむね
遠くから送りにきてお迎えまでの待ち時間、ガーデンズにお布施しなくても自宅に戻ればいいしw

まあ住みたいとは思わないけどな
待ち時間はアクタの100円マックで頑張ってるわ
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 19:07:51.23ID:BtxGPWYP0
5mくらい飲み屋の呼び込みが立ってるエリアあるけどどうとでも迂回できる

中学受験、クラスが上がってもずっと西宮本校だから親は楽にサポートできますね
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/02(木) 19:56:58.73ID:70qA27Pr0
N76ってなかなかとれないもんなん?
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 02:34:12.90ID:kG+Y1sj20
偏差値76は正規分布に従うなら平均点+2.6σ
上から0.47%つまり213人に一人の割合かな
浜の6年(約2000人強)でいうなら10傑
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 08:59:44.87ID:0vey0l3F0
>>565
N76って、所謂、表紙組と漢字組の境目。
漢字組でもかなり苦戦するのに、表紙組はまさに天才。
浜の76はかなり至難の技。オール満点で達成できるかどうか。
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 10:24:31.62ID:8I3lxYaY0
樟蔭とか桃山学院や信愛とか高校は頭いいの子が私の時代は行ってたけど大学が何でFランクなんや?
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 13:50:09.79ID:bKhDYDxg0
子どもの数が劇的に減っている
高校は特進コース作れば偏差値52-66のようにごまかせるが、大学はごまかせない
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 15:02:25.26ID:8I3lxYaY0
関西で一番低いのって姫路にある大学?
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 16:52:01.61ID:LZ7U4Tjl0
>>569
どの時点の入学でも賢い学校じゃないし、
このスレは高校受験に興味なんてない

統一日まで二週間なんだけど、過疎ってるね
そろそろ応援でもしておこう

ブロガーの皆さん善戦して
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 20:22:43.64ID:0vey0l3F0
もう統一日前なんだよねー。去年の今頃は子供必死でしたは。
結果がどうであろうと悔いのない受験にしてほしいわな。
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 20:23:27.16ID:KLkNLDHO0
塾の教材をメルカリで売る云々をブログにどうどうと書く親はあかん。ふつう転売禁止でしょうが。メルカリ側も削除すべき。
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 21:08:02.77ID:8I3lxYaY0
ここの親たちは将来、息子や娘が結婚したいいうて親に紹介したとしてFランク大学卒業やとお断りするんか?
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 21:12:14.36ID:0vey0l3F0
>>575
テキストを転売する業者、アカデミ◎とかあるし、そもそもバラバラなやつとか、名前記載のやつは売れないし、少数派だから別にいいんじゃないかなー、と。
公開テストの過去問とか買ってやらせている親は本番で後悔するのも多いし、
浜のテキストなんて、再利用ok.という名の改訂無しの手抜きだし。
何年度まで同じテキスト使えますよ、ってプリント配ってるのは浜だけだw
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/03(金) 21:27:45.01ID:0vey0l3F0
>>576
ここ、中学受験スレ。Fランでひとくくりにはせぇへんけど、大学で偏差値35以下はさすがに一考するよ。
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 04:05:13.17ID:69pJi8K60
>>563
うちはまさしく、それ。
兄弟が多いと時間差がそれぞれあって大変だから塾に近いのは確かに助かったわ。
でも、宮っ子なら土地事情を知ってるから西宮北口周辺の土地は…
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 10:54:44.09ID:wx1LHBLX0
全員浜Vの年子で灘合灘猛最レトップレM灘M甲陽L神女受講する場合くらいしか、西北至近のメリットが思い付かないのだけど
他の最難関志望者にとっては志望校別校舎が近い方がいいし
浜在籍者の残り割にとっては教室が近けり
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 10:57:07.15ID:wx1LHBLX0
変なところで送信スミマセン

残りの在籍者には西北至近のメリットは思い付かないね、と
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 11:04:16.47ID:QBL+r08F0
まあそれもそうなんだけど、西北で大人数にもまれてやる気になるタイプの子もいるし
開講クラスはともかくお好みじゃないの
家から徒歩の教室でじっくりやりたい子は西北行く必要ないね
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 11:12:37.11ID:ZFy1f3AL0
灘甲陽神戸女学院を受ける可能性のある子にとっては有利ですね
北口周辺が嫌なら他の西宮七園で北口に通いやすい所を選んでもいいか
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 12:31:23.56ID:wx1LHBLX0
人数が多いから優秀な子もSクラスHクラス生も多い
大多数にとっては、どこかの曜日にどこかの館のどこかのクラスで偉い講師が凄い生徒に向けた講義をしてる状態だと思うんだ

独立Vと最レ開講している校舎なら不足はないと思うんだけど
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 12:36:17.91ID:81tjchyP0
>>584
ABC地区抱えてる大阪なんて、もっと住みたくないw
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 12:46:12.32ID:abtk3Vrv0
冬休みの宿題で習字の宿題あるのは小学生だけ?私学の中学はないよね?
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 14:05:46.77ID:DEvaKJIH0
兵庫県高砂市の白陵中・高校関連著作・ブログ

・不肖・宮嶋青春記(宮島茂樹・WAC株式会社)
https://honto.jp/netstore/pd-book_02530887.html
・めっちゃピンぼけ(谷川俊規・文芸社)
http://books.rakuten.co.jp/rb/10270130/
・さよなら、サイレント・ネイビー 地下鉄に乗った同級生(伊東乾・集英社文庫)
https://honto.jp/netstore/pd-book.html?prdid=03347707
・電機屋版「人間の絆」(電気屋としき)−第4話 中学の話
http://blogs.yahoo.co.jp/denki_rhythm/2019659.html
・きょうのウダウダ(のぶさん)−H学園物語1
http://udauda.blog.so-net.ne.jp/2005-03-08
・ケンジの人々(ケンジ)−中学入試あれこれ
http://blogs.yahoo.co.jp/villamomo/44561346.html?type=folderlist
・私と母校白陵中学校白陵高等学校と三木園長先生(渡辺啓二)
http://medg.jp/mt/?p=3483

・不肖・宮嶋のオラオラ日記(宮島茂樹)-母校の歴史に残る100人停学事件
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1262?page=6
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 14:21:36.97ID:tcW7RBhh0
西北の校舎に子供が通っているけど、西北周辺に住んでいる子は学校の人間関係と塾の人間関係が密接で大変そうだと子供が言ってる。
学級崩壊しているところもあるみたいだしね。
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 15:52:50.45ID:/4/354s90
人口減少で観光資源もない兵庫・神戸
インバウンドの恩恵受けてる京阪奈から切り捨てられてる兵庫県に住んでるなんて負け組でしょ
いとこが某国立大卒で芦屋住みの社長令嬢と結婚したけど、大阪市内に二世帯豪邸建てて暮らしてるよ

ABC地区とか要塞警察って何の隠語なの?差別主義者こわ〜
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 16:25:21.93ID:/4/354s90
京都や大阪、昔から貴族や城下町が栄えた地区の影裏に部落が存在する
芦屋にも大きな部落があるのは有名
代々中流暮らしだと無縁だろうね
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 16:52:18.81ID:6KlwyymS0
架空の金持ち話をひねり出して匿名SNSにてマウント取るバカ
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 17:10:44.92ID:Bn3Ln3Cw0
>>595
高木からはほぼ毎年灘甲陽東大寺神女がでてるから、すげー、と思うけどね。西北に近い、ってのはそれだけのことはあるかと。
深津はいろいろ一周したから、これからかと。高めのマンション住人が増えて、小学生もガッツリ増加してるしね。
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 17:18:55.71ID:Bn3Ln3Cw0
>>596
差別じゃねーよ、区別だよ。
要塞警察署は隠語でもなくて大阪、ってキーワードでググれば一発やろ。
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 17:29:04.16ID:/4/354s90
>>600
架空話をネットで知らない相手に言ってマウント取る意味ある?w
そんな虚しいことしてると考えなきゃ蔑めないんでしょうけど
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 17:47:49.93ID:/4/354s90
>>602
府警本部庁舎が立派なことを言ってるの?
犯罪者が多いからでなく、サミットや要人来るから警察組織が東京に次いで立派なのは当然よね

神戸こそいつもヤクザの闘争で拳銃どころか機関銃で打ち合いしてて、もっと警備強化した方が良さそう

昔はともかく今の神戸は物騒だし優秀な男子学生は出て行くし、凋落感ハンパ無い
優秀な息子持って灘や甲陽に入れたところで、大学も就職先も県外なのに、何を基準に関西で一番住みたい街なの(笑)
どこのBBA向けアンケート結果?

>>604
アホ認定したいのねw
アホをスルー出来ない一番の馬鹿と思われてるのはあんたよ
本当のことしか書いてないから尚更
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 17:52:14.24ID:6KlwyymS0
>>603
いとこが金持ちの婿にされて羨ましいか?
そんな人生絶対嫌だけどな
義両親の金で二世帯住宅作られて同居させられるって相当地獄だと思わんか?
まあその生活がお前の脳内で考えた最高レベルの生活なら笑うわ
想像力がクッソ貧困だよな


ところでその義理の親の芦屋の邸宅はどうなったんだよ
どうみても芦屋の邸宅のほうが資産価値高いだろ
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 17:58:47.40ID:QBL+r08F0
芦屋の高級住宅街は結構なムラ社会だから新興の方は大阪のほうが伸び伸びと暮らせるよ
兵庫県の何が気にくわないのか知らんけど、大好きな大阪に住んでるならそれでいいでしょ
こっち見んなw
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 18:28:03.65ID:ZFy1f3AL0
>>605
アンケートの対象は関西在住の20歳から49歳の4600人の男女としか分からないんだが7年連続1位らしいよ(2012年は芦屋が1位)

https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2019/kansai/smp/

夕方4時前後に阪急電車でしゃがみ込んで宿題している小学生を見かけるので、そういう子の親御さん目線なのかと推察しただけです
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 19:08:06.88ID:NVuS2vIg0
まあわざわざ学力万年最下位の大阪市で育児したいって人はいないわな
私立中の観点から見てもろくな学校無いし関西では最弱でしょう
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 19:17:07.18ID:wx1LHBLX0
羨む要素は見当たらないから放置したらよろし
天王寺校上本町校から最難関も沢山いるんだし

今年は最難関に合格しそうな見つめ先が少ない
探しかたが悪いのか、優秀児親がブログしてないのか
いまいち応援に力が入らないけど、
前受け頑張れ
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 19:25:37.73ID:abtk3Vrv0
旦那は生まれたときからじいさん婆さんが死んでおらん。父親も早死に。旦那ももうタヒぬよな?
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 19:52:35.65ID:9ujpT9m40
東大寺の東大・京大・国公立医現役率
2019 40%
2018 30%
2017 37%
2016 41%
2015 39%
2014 41%
2013 36%
2012 41%
2011 39%
2010 47%
2009 49%
2008 48%
2007 44%
2006 49%
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 21:17:09.20ID:lYebdMBQ0
西北が人気なのはガーデンズと学区の良さもデカイと思うけどね
西宮校には優秀層が多いのは事実だけど小学校が過密状態で大変そう
同じクラスに同じ志望校の子がいるのもやりづらいだろう
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/04(土) 21:59:25.34ID:wx1LHBLX0
>>614
大阪市の二世帯婿のことよw>羨む要素がない

そう言えば石油の進学先どこだろ
三日目まで最難関全勝、小学校同級生に最難関わさわさ、灘まで2時間、自由な校風
星東かと思ったけど、このあいだ洛南ディスってた
なんか変だ
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 00:17:49.50ID:32nHfo3k0
>>611そりゃ今の子つまり息子はもう沈むわ!
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 01:59:51.58ID:S2MhkkAH0
五木の偏差値40くらいで中学3年かけて
学力伸ばしてくれる面倒見の良い私立
中学をどなたか教えていただけませんか。
滋賀、京都、大阪北部辺りで。
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 06:25:28.93ID:IWC5EhO50
>>619
3年で外に出そうということ?基本私立の学校は6カ年計画だから、3年を謳ってるのはほぼないと思う。
大阪なら履正社、京都滋賀はわからない。
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 07:53:11.32ID:S2MhkkAH0
>>620
すいません。一応の目安として3年経過
時点で学力大幅アップしてればという
希望です。
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 12:07:15.93ID:U8VJXUvI0
>>609
大都市は生活保護世帯や移民が集まるから底辺層との平均でそう見えるだけ
実際は住んでるエリアが違うから一生交わらないよ
それ以上に大阪は優秀な子もまた多い
京大合格者一位は北野だし、阪大も上位に大阪の高校がズラリ
灘や東大寺の生徒も大阪出身多い

大阪より子供の学力平均高いと言うなら、なんで兵庫の国立大・神戸大学はいつまでたっても京阪神で最下位なの?ついでに言えば名大以下だけど 
関学も女子率過半数超えで内部進学や推薦がkkdr一多く、目に見えて凋落してる
実態は脱け殻になって来てる神戸
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 15:22:14.52ID:e8pe8mKe0
大阪ならせめて北摂。大阪市はないわ。
民度が恐ろしい。阪神間とは比べるまでもない。
公立にボロ負けしてる時点でね…。
お金あって教育意識高い家庭はみんな越境して兵庫や奈良の学校行くもんね。
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 15:35:23.72ID:exds33zo0
中受で海星神女あたりの伝統校か高受で北野か 
女の子ならどっちがいいと思う? 
洛南とか勉強校は除外
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 15:37:25.97ID:j7t9vWXd0
>>623
結局、大阪市の学力平均が最弱で優秀な中学がないからみんな公立高校や他県の中学に流れてしまうって話で何一つ反論になってないな
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 15:38:00.01ID:exds33zo0
中受高受ともに勉強第一の厳しい校風の勉強校は除外 
中受なら女子校男子校の伝統校で伸び伸びと
高受なら公立の自由な校風の文武両道で部活と勉強に励んでほしい 
この2択で悩んでいるけどこういう考えの人他にもいませんか?
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 16:08:02.48ID:awWiCu9g0
>>619
五ッ木で40って、選択肢ほとんど無いよ。
エデュあたりで聞いた方がいいけど、望んだ答えは返って来ないと思う。
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 16:23:09.00ID:IWC5EhO50
>>634
見てみたけど五木で40以下、しかも京滋エリアはないかな…(立命館守山はどうなの?)
箕面も通えるなら、箕面自由はどうだろう。高校から外部に出る子も結構いるし、中受には間に合わなかった子には悪くないんじゃないかな…
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 17:02:21.27ID:rL5S1TIB0
五木で40って浜で30くらい?
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/05(日) 17:09:54.41ID:/1/zZ+sg0
>>635
大阪以外はデータが少ないから書いてないだけだろうな
ただ、立命館守山や宇治は、五木40じゃ間違いなく無理だと思う
平安辺りも無理なんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況