北野はエリートで意識の高い感じ、天王寺は野人で我が強い感じ、どっちも上昇志向の強い校風
北野は北摂の育ちのいい裕福な家庭の人が多くて、天王寺は市南部の下町や中南河内の柄がお世辞にも良いとは言えない地域出身の人が多いですよね
三国丘と大手前は素朴でスマートな校風、堅実な感じだと思う
三国丘は泉北の新興住宅地育ちとだんじり育ちが入り混じり、大手前は市北部の下町育ちと北河内の庶民的な住宅街育ちって感じか
茨木は自由で元気な校風だけど阪大志向なあたり結構堅実なのかな、三島地域なので北野や豊中のカバーする豊能地域ほどじゃないが北摂の育ちのいい人が多いよね