>>39
レスどうもっす。
流石に今現在では過酷なスケジュールやらせないでしょう。
明らかな摂食障害だよねこの御仁ちゅうのを2組ほど見かけやしたし。当時ですが。
わいの場合も果たして食事をいつ取るのか?とお菓子くなりやして太ったりしてました。
小中は「ゴボウ君」でした。
浪人時代から大学時代に「吹けば飛ぶような」ガリに戻りやした。
眼に見える異常さは白髪でした。ブラックジャックかよ!と当時は自分で鏡見て失笑。
時代により今ならさしづめ、「触」に逢ったんや的な。オレは脆弱なものですから。
   詰め込み式はさ。要するに「自分でやる気ねえ」がねえと却って有害になるでしょう。
   世の中のこと万事に通じることでしょう。環境がやる気消していたら意味ないっすよねと。
   それに、ああいう学校は大学受験時に浪人しても伸びねえものですよ。もうすでに3年次は
   予備校と同じ内容ですから。知的好奇心が旺盛なガキどもは放っておいても伸びるでしょう。
   問題なのは、そういう人材が限られていることだろう。で・・無理やりブロイラーみたく
   喰わせて意味を考えないで無思考状態で乗り切らせるんでしょうな。
   大学入学後に「バーンナウト」「燃え尽きた」人が結構出現して留年組が多いのは不思議なことではないと思いますで。