過去の記事見ると、兄は4年のころに自分から塾行きたいと言い出して、サピ入室テストは偏差値48で合格したが、地元塾が気に入ってて大手に行くのを拒否。6年になって志望校対策ができないと塾側から言われて、早稲アカNN受講のようです。

娘は6月から4回テスト受けて、20~26を低空飛行。
早稲アカも似たような成績だったけど、入室できた。
早稲アカと栄光を利用してサピの入室テストをクリアしようとしてる。
お客様でも、サピにしたいのは、サピの理念が気に入った、サピの授業が面白いと聞いた、競争あるところの方が娘は刺激受けそう、だそうで。