X



トップページお受験
1002コメント466KB

★広島県中学高校受験総合スレッド★Part58

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/01(木) 18:47:07.57ID:GPP2CqYa0
「学びの変革」アクション・プラン - 広島県
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/150031.pdf

県立学校に入学を希望する方へ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/fr-nyuushi.html

広島県私立中学高等学校協会
http://h-shigaku.s akur a.ne.jp/ (※5chNGワードのためスペースを抜いてください)

広島県高等学校学科別リンク集
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/14map-koukoumap-fr-gakka.html

広島県高校MAP
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/map/map_34.pdf

広島県内国立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-kokuritu.html

広島県内私立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-siritu.html

公立中学校マップ
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-juniormap.html

※ChMateによるスレ内データ閲読にて列が崩れて表示されるときは、
 当該レス長押し → AA表示で整列できることがあります。

※前スレ
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1562928319/
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 00:07:33.12ID:aM5LOujD0
広島の高校入試は国公立不合格の人が私立へ行くから、辞退者続出なので、私立の偏差値は入学者偏差値より高めに出る。安田や比治山が市内公立6校より上なはずないし。
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 05:53:04.75ID:lC90bEmF0
>>836
そうか?
AICJの早慶cの下位は、基町や舟入の下位と同様だと思うし、
AICJの東医Hの下位は、附属の下位と同様とおもう
大学合格リスト見てもそう感じる

AICJ IBのレベルは全県模試では測定できないから
偏差値リスト作成者が少し盛った感じはするけど

誰か書いてたと思うけど、偏差値リストの数値は基本下位集団レベルの数値だよ
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 09:00:35.78ID:/B/ztEUJ0
>>835
今がどうなのか これが全て

はぁ
今なんて分からんじゃん
合格実績でも去年の卒業生だもの
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 10:03:32.84ID:BnsEM98g0
>>12>>831に敢えて突っ込むとすれば、現時点では、公表されている足切り内申点から言って、なぎさの方がAICJ(早慶国)よりも上
流石に2019年版では修正されているとは思うが

全県模試のB判定は合格可能性60%
簡単に言えば、この偏差値の生徒が5人受験したら3人が合格しましたよ、ということ
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 12:33:48.96ID:X38a5CXa0
>>814
案外もっといい大学行くんじゃないか?

これほど品格のない親を間近に見て反面教師にできるしなwww
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 12:39:03.83ID:X38a5CXa0
>>820
定期的に出てきて流れぶった切って品性の欠片もない独り言ブっ込んでくるおっさんな
同一人物だろうよ。

かわいそうな人と思って放っておけばよい
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 17:09:38.96ID:hQpiZJDb0
広島県内で例えるから面倒になるだけで
お隣の山口県で例えたら県広が下関中等か高森みどりでAICJが慶進だと思う。
やっぱり附属の2校だけで充分だし東雲と三原は山大附属光みたいな位置付けだね
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 17:46:58.74ID:b1p5WuOj0
流れ切って、ごめん

前に公立の入試が変わるという話が出てたけど本当っぽいね

身バレ防止で詳細は書けないけど、推薦がなくなるだけじゃなさそう
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 19:24:50.35ID:bRa4TZyS0
>>849
山口だと山口高校、徳山高校、下関西高校が三強
これは修道を上回るレベル
慶進とか医者の子で塾漬けのレベルしか進学実績に寄与しない
結局人口なりの話さ
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:31.93ID:l1lipxw60
>>591
退学関連投稿は削除の憂き目にあったようで

根拠を示さずいじめだのなんだの吹聴する輩は、
しつこく別スレで愚痴ってる模様
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/17(火) 21:54:37.93ID:YxNrdg2a0
>>850
知らん奴が偉そうなこと言ってるが、山口県の公立から難関大に行くのは間違いなく塾漬け。
山口県は大学進学率が全国ワースト5くらいのレベル。

慶進はそれなりの結果を出してる中高一貫コースと、宇部高校などの公立高校の滑り止めの高入の複合体。
数年前に東大理3に2人の現役合格者を出して、その2人は塾漬けでもあったようだが、公立高校から理3とか、全国でみても数人しかいない。
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 01:43:04.60ID:ncUVIgwj0
>>850
どれも修道よりは下じゃないか?
最近の実績だと基町にも負ける年が多い気もするが
特に下関西は昔はかなり良かった記憶なのに最近は不調続き
福岡方面へ行く子が増えたのか
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 05:06:54.47ID:U66jJspq0
新聞で報道済みではありますが、スレの記録に残すということで

令和2年度広島県公立高等学校の入学定員について
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/364278.pdf

人口減に応じて着々と定員減
スレ的に気になる主要公立校は定員維持

https://i.imgur.com/CWFXiSc.png
https://i.imgur.com/bsRaOSb.png
https://i.imgur.com/y4EeKQo.png
https://i.imgur.com/7hM6llG.png
https://i.imgur.com/yqoB4nJ.png
https://i.imgur.com/GmA17E5.png
https://i.imgur.com/yOi3PIN.png
https://i.imgur.com/gZlho0V.png
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 06:29:48.29ID:GmmUSkM10
慶進は医者の子が結構通うんだが、普通の家庭は宇部高校一択なので所詮滑り止めの中ではマシな方と言う認識
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:08:45.29ID:Chb1P2/TO
【悲報】
附属、再来年の入試から推薦廃止
同時に通学区域の設定
中学…学校まで通学時60分以内の所要制限
高校…学校まで通学時80分以内の所要制限

※ただし、通学時の所要時間は車、新幹線を省いた数値を適用

願書提出と合格発表方法の変更
願書…郵送不可、直接提出厳守の復活(誓約書記入の絡み)
発表…掲示廃止、ネット廃止、郵送による合格証明の送付へ。
ただし、中学は在籍小学校、高校は受験者の自宅への送付

先日の保護者同士の集まりで話題になりましたが、とうとう来たか。
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:20:35.56ID:Z7WTDIJi0
>>878
この附属の情報、本当だとしたらなぜこんな制限をもうけるんだろうね?

長距離通学者が増えたことで、よほどの問題がでてるんだろうか?
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:21:44.96ID:Chb1P2/TO
また、今後実施の説明会でもこの件に多少触れることになっている様です。

でも何でこんなことするんだろ。予算面でお上から突っ込みがあったか、
東雲/三原統合計画との関連は否定出来ないだろうね。
福山だって近々何かの動きがあるに違いないよ、コレ。
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:27:53.79ID:Chb1P2/TO
>>862
通学時の危機管理対策でしょうね。筑駒、筑附にしても、通学や召集の
安全面から制限掛かっています。都内近郊でも、筑駒がダメでも筑附は
OKとかの地域がありますよ。
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:38:08.03ID:SmmuAI7z0
寮のある県広、叡智に誘導ってことかもな
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 13:49:37.10ID:ivM4DIDd0
>>861
広島駅から市電で20分
⇒中学生は広島駅から40分以内

乗換時間含まずギリギリ40分の駅
呉線 新広
可部線 中島
芸備線 中深川
山陽本線 大竹〜白市
家から駅まで時間がかかるとアウト

田舎に住むような低所得者の子は附属の実験対象外なんだね
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 14:28:32.34ID:AYiff2240
>>861
証拠出して言え
信用できんわ
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 14:34:11.01ID:AYiff2240
>>861
来月の入試説明会で真偽を聞いてくるから
震えて待っときな
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 16:26:07.43ID:Z7WTDIJi0
これが本当なら附属受けられない人が増えるから、倍率さがるね。広島市内、福山市内の附属志望者は大喜びだね。

遠いからという理由で受けられなくなるエリアの優秀者は、学院清心に流れると想像。お金がないなら県広か市広ってところだろうけど、県広市広は附属の代わりになるにはまだまだ力不足だな。
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 18:22:09.42ID:NKLWAVhd0
附属は優秀児を集めてるだけで、別に素晴らしい教育をしているわけではないから、門戸を狭めればレベルが下がるだけのことでしょう。
逆に県広や市広は優秀児を集めることができそう。
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 18:36:44.62ID:SmmuAI7z0
AICJもな
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 20:49:45.49ID:U66jJspq0
>>874
優秀者は集めるんじゃなくて、勝手に集まる
基本的には過去の名声が優秀者を呼び続ける

何か特徴があって、世間の後押しがあれば時代が変わる

広島学院が修道に逆転した時(学生運動回避行動)や、
他県で言えば、県千葉が渋幕に王座を譲ったように
http://honkawa2.s a k u r a.ne.jp/3860.html
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 20:50:18.24ID:GmmUSkM10
この嘘がバレたらどうなるのかなw
附属は抽選廃止から確実に昔の輝きを取り戻してるな
歴史的に見れば附属が落ちてたのは高々30年程の話
日本の国策である西の高等師範を信じるか、イエズス会のキリスト教を信じるかは好きにしたらいいと思う
両方知ってる俺からすると背伸びして学院はマジで勧められない
もう時代は変わってるんだよ
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:42.11ID:U66jJspq0
>>876
学院は設立した時代が良すぎた

当時、外国人教師を雇おうと思ったら、通常の教員の3倍やら4倍かかって、
被爆後あまりにも困窮していた広島県内の国公立中高では無理だったからね

それでも、英語教育の重要性を理解していた優秀な家庭が
渡りに船と言わんばかりに学院を選んだ
しかも学生運動回避も含めて


今は外国人教員は日本人教員より高めの報酬が必要とは言え
国公立中高でも普通に居るからね
「学院じゃないと!」ってのは無いかな

経営者(開業医含む)のご子息同士が切磋琢磨できる環境であることには違いないけど
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 22:25:02.95ID:7m/NJFcG0
>>876
西の高等師範?要は駅弁広大だろ。
さすがの俺も子供が広大行くことになれば、マジで泣く。
先般の面談では、スベり止めとして後期で受けますか?と聞かれたから、広大行かす位なら、高卒で役場に入れると答えたよ。
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 22:26:40.94ID:o3IdfnU10
>>869-870
附属は、これまでにも移転統合するだの何だの実現しない情報を、散々ドヤ顔で垂れ流してた輩が居たから、信用できないよね。
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/18(水) 22:30:50.73ID:7m/NJFcG0
>>850
山口高校→たまに負けることはある
徳山・宇部高校→負けることはない
下関西高校→敵ではない。南無
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 01:21:07.24ID:48eb7glD0
>>880
中と関わりある者だけど、統合は文科省からの再三の要請によるものだし
移転は本当に計画がある。学部の研究や実証実験で支障が出たりしてます
もの。下見地区は大学関連の施設が集中していて再開発は困難だし、大学
南方の田口地区の住民に立ち退きを求めるのが適策とされているのだが、
ここの最大地主が厄介な方で・・・某国政議員が身内にいるので虎の威を
借りてやりたい放題・・・しかし近接地区にて校地確保の目途も立ち、こ
の最近になって動きが前進してます。地主さんも了承済みどころか積極的。

東広島移転統合の際には中学を中等教育校化する案もあったが、中学単体
の実験、研究に影響が出るため各方面の事例を検証しつつ適合させる方向
へ再検討の動きあって、併設型中高一貫になるのが有力。それ以上は書け
んけど(苦笑)
それと、翠の改革は本当にやっていけるか、だけど。
上層部としては、研究、実験は全部東広島に一元化したいと願っているん
よね。でも思うに、俺は広島市内に教育学部だけ戻って来た方が合理的で
はないかと思うよ。偏屈な地主と利便性棄損の現実を考慮するとね。
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 04:15:30.48ID:dNX4zpAl0
>>882
>しかし近接地区にて校地確保の目途も立ち、こ
>の最近になって動きが前進してます。地主さんも了承済みどころか積極的。

あんなところに新設とか、中高生にとって交通アクセスは
相当に不便な地域になぜ!?としか言いようがないな
遠方から通おうと思ったら、西条駅からのバス乗り換えが必須
純粋に研究機関・教員養成機関としての学校になりそうやね

まぁ、三原附属・東雲附属に限った統合移転で
皆実附属・福山附属が存続ならなんとか大目にみれるか
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 05:13:29.21ID:dNX4zpAl0
つきのひかり国際保育園(廿日市)
https://tsukinohikari.international/

今朝の中国新聞読んでて初めて知った
日本初の国際バカロレア「候補」保育園とのこと(認定は2021年を目指す)
英語教育+IB教育を希望する家庭なら見逃せない就学前教育機関ですね

就学前:つきのひかり国際保育園
 ↓
初等教育:神石インターナショナルスクール
 ↓
中等教育:AICJ/英数学館/広島叡智学園
 ↓
国内外大学
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 05:49:32.38ID:48eb7glD0
>>863
福山は存続する。が、附属でなくなる可能性が非常に高い。
県のものになるか民間のものになるかは言えないけど。
翠も統廃合の案があるんだよね。
そりゃ国に附属学校の数多過ぎで統合しろと言われているし(これ大教も北教も言われてる話)
筑波の支援学校みたく目的別である訳でないし。
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 06:16:52.93ID:WyQh+ZJxO
>>883
では、なぜ広大移転がこんな山の中になったか、それを考察するのが先だろ。

当時、五日市案もあったが、むしろその方が良かったと思うぞ。
県の猛烈なプッシュで東広島になったんだけど、利便性を考慮すれば五日市
の方が良いはず。
附属東雲が仮に移転する場合でもそれほどの負担にはならない。

ただ、そうなると附属三原の統合を要求されるのは避けられないだろうし、
福山も存在意義の面で統合は避けられんだろうな。
現状、免許付与ぐらいだもの。
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 06:44:46.21ID:dNX4zpAl0
>>887
広大の西条移転は
自治体の寄付のでかさと聞いてるよ

移転ありき(中核派弱体化目的)がきっかけではあるけど
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 08:30:34.29ID:JLEfx98D0
ID:wzQHfD0Z0はいつも文句ばっかだな
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 08:46:16.07ID:wvv495HZ0
>>900

> >>882
> > あんなところに新設とか、中高生にとって交通アクセスは
> 相当に不便な地域になぜ!?としか言いようがないな

ほんとそれ。誰も得しないと思う。
田口、下見なんて、広島市内からはもちろん、地元の東広島でも車ないと行くのはめんどくさいエリア。
西条からのスクールバスがいるんじゃないの?

あと、本当に附属小中高が広大のとこにできたら、広大幼稚園からのエスカレーター方式になるかもしれん。
そうなると、おそらく、レベルは下がるだろうな。
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:55.75ID:WyQh+ZJxO
私立じゃあるまいしエスカレーター式にはならん。
せいぜい中学まで。
大教大池田や金附には放校制度があるの知ってる?
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 12:18:06.03ID:wvv495HZ0
>>894
福山は選択肢が少なすぎて、広福残念組は仕方ないから県広に新幹線通学か寮に入る、ときいたことあるな。。。
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 16:05:53.70ID:isQFukHW0
>>882

田口に広大附属は誰が通うの?というくらい不便。
駅からスクールバスにしても不便。
東広島市内から通うにしても不便ですよ。

広島市内に実家のある広大生が下宿するくらい不便なのに…
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 19:35:13.00ID:nA2tHmTy0
>>896
市内出身でも特に理系は下宿する
大学院まで行くと院から一人暮らしもある
田口は何もないからな。コンビニと一軒ショージがあるくらい。
ただ家賃は激安だから車持てる。
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 22:22:11.68ID:f+BrXDHX0
AICJ、来春の高校専願、5教科平均4.0でOK。
去年は4.2だったが門戸を広げてきた。
養分集めに必死やなw
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/19(木) 22:29:40.29ID:PXLLCToa0
>>898
ホームページも頻繁にチエックするほどAICJに関心あるんですね
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 04:51:49.83ID:wSlbKb6u0
>>898
今年あまり集まらなかったんだろうね
来年は高校生クイズでの露出効果と
この内申点足切りレベル下げで高入が増えると予想
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 05:08:12.85ID:wSlbKb6u0
>>895
東広島よりはマシですよ
>>8に★をつければ、福山地区の選択肢は意外と多いことがわかる

70 広島大学附属
69 ★広島大学附属福山
68 広島学院
66 広島
62 ノートルダム清心
61 ★広島大学附属三原
59 修道 広島大学附属東雲
58 ★福山 ★近畿大学附属広島福山(難関進学/前期・併願) ★近畿大学附属広島福山(難関進学/後期・併願) 安田女子(自然科学/入試T(第一志望)) 安田女子(自然科学/入試U(一般))
57 広島女学院
55 広島なぎさ(旧工業大附属)(一般) ★近畿大学附属広島福山(難関進学/前期・専願) 近畿大学附属広島福山(難関進学/後期・専願)
54 広島なぎさ(旧工業大附属)(専願)
52 近畿大学附属広島東広島(前期/併願) 安田女子(総合/入試T(第一志望)) 安田女子(総合/入試U(一般))
51 広島城北
48 如水館(東京会場) 近畿大学附属広島東広島(前期/専願)
46 崇徳(後期) 盈進(一般/A日程) 近畿大学附属広島福山(文理進学/前期・併願) ★近畿大学附属広島福山(文理進学/後期・併願)
比治山女子(選抜TA(一般)) 比治山女子(選抜U(一般)) 比治山女子(選抜TB(推薦)) ★福山暁の星女子
45 崇徳(前期(併願))
44 ★盈進(専願/A日程) 近畿大学附属広島福山(文理進学/前期・専願) 近畿大学附属広島福山(文理進学/後期・専願) ★銀河学院(併願)
42 ★英数学館(アドバンスト/A日程) ★銀河学院(専願A)

トライ中受偏差値リストの「序列」は結構マトモと思う
(数値はイマイチ信用しきれていませんが)
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 05:20:45.39ID:wSlbKb6u0
トライの広島県中学受験サイトに行ってみたら、すごい情報が書いてあった
https://www.trygroup.co.jp/exam/jh/hiroshima/#deviation
https://i.imgur.com/m5aTPez.png

また呉市随一のトップ校、呉三津田高校も中高一貫コースの設立を発表したため、
今後は呉地区での受験熱がこれまで高まることが予想されます。


盛大な誤報?内部情報?
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 08:35:28.85ID:P6GGDdh00
>>898
それって女子サッカーで入る子に合わせて下げたんだよ
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 08:48:10.67ID:sQ7nKRxq0
>>920 https://www.trygroup.co.jp/exam/jh/hiroshima/#deviation
> https://i.imgur.com/m5aTPez.png
>
> また呉市随一のトップ校、呉三津田高校も中高一貫コースの設立を発表したため、
> 今後は呉地区での受験熱がこれまで高まることが予想されます。
>
> 盛大な誤報?内部情報?

県広みたいな中高一貫を設立したい、という声は県北と呉で以前からあがっていた、という話はきいたことある。

この2つの地域は広島市内のそこそこよい中学校受験したくても無理があるんで、優秀な子は寮のある県広受けるしか選択肢がない。だから通学可能範囲での中高一貫がほしいのは確かだと思う。

結果、今回は、三次が中高一貫を設立したけど、呉はどうしたんだろうね。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 09:09:17.64ID:fuZ5gwL3O
今回のは既に発表済。で、高校入試の内申比率決定権を高校側に委ねたの
はこのこととリンクしているよ。

他にも、誠之館も中学併設の案があるよ…
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 09:09:49.92ID:fuZ5gwL3O
今回のは既に発表済。で、高校入試の内申比率決定権を高校側に委ねたの
はこのこととリンクしているよ。

他にも、誠之館も中学併設の案があるよ…
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 09:18:20.02ID:fuZ5gwL3O
>>894
本当は誠之館が頑張っているのが理想なんだけど、総合選抜の後遺症が
根深いからねえ。そりゃ、総選時代、明王台も大門もそうだけどクラス
の中に難関大志望と専門でいいや連中を混ぜてやっていたんじゃ、そり
ゃまともな授業は出来ん。

じゃ、隣の倉敷や岡山はどうだったんってなるけど、あっちは志望別に
クラス分けしていたもの。難関大志望、国立、私立、公務員と内部で、
目的別に分けていたもんな…そりゃ結果も出るわ。
当時の広島じゃタブーなやり方だけど。
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 12:03:30.52ID:n6S5P1Es0
いいじゃないか。できる子、志の高い子はは附属なり、新幹線で学院なり修道なにり行くんだから。
中途半端な近大レベルの私立はこれ以上いらんでしょ
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 12:15:29.14ID:RaQGcNXK0
>>906
どこで発表済なのか教えてもらえませんか
県教委サイトや学校サイトには見当たりませんが
探しようが足りませんか?
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 12:25:32.08ID:4i0ymvBU0
高校受験になると呉から市内に通う体力もついてくるし、三津田じゃなくて基町に行く子も少なくない。
加えて高専に先受かったら受験しないというより、高専の合格者登校日を公立試験日にぶつけてくる。
そのせいか、三津田は当日定員割れする年があったりする。
先に青田買いするのは良いと思うな。
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 17:15:39.36ID:RaQGcNXK0
>>912
残念ながらなかったです

デマやめれ
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 17:20:47.23ID:RaQGcNXK0
あー、デマじゃないならURL出してね
出せなきゃデマ認定
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 18:54:51.84ID:ICpMfKW40
苦しい言い訳醜いの〜

URL出せなくてデマ認定されたくなかったら
発表書類の保管場所示せよ
行ってくるくらいの行動力はあるで

広島県内にあるよな?
呉三津田関連だからな
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 19:41:16.24ID:wSlbKb6u0
まさかとは思いますがこれですか?

県に対する提案事項について
https://www.city.kure.lg.jp/site/gikai/kenteian300619.html

これ、発表じゃなくて呉市の県に対する提案であって
その数ヶ月後に三次高校の中高一貫化が決まったんですが

自分、ここ半年ほぼ毎日、県や県教委の記者発表資料見てますが
呉三津田関連発表資料なんて見かけませんでしたよ
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 21:14:20.31ID:ZTrCrgaq0
トライ以外には、以下のブログにも記載されているが、Google検索した限りでは他に情報が無い。

「中学入試も変わっていく」ことりっぷ
http://gamp.ameblo.jp/agri9216/entry-12353754120.html
2018-02-18 06:36.38
>さて、呉もやっと呉三津田が併設型中高一貫校になるということを聞きました。

どうやら、呉市からの要望があったことや、三次に併設中設置が決まったときに呉三津田の定時制の再編があったことを、早とちりしただけのように思える。
将来的な方向性としては間違ってはいないと思うが、現時点ではデマっぽい。
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/20(金) 22:49:01.80ID:9EpSyGWa0
三次のような人口が少ないところはともかく、地域のトップ校を中高一貫校にしないという指針がなかった?

地域のトップ校が中高一貫校になる→中学入試をあおる
みたいな理屈で。
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/21(土) 03:29:33.38ID:hZ26WYHx0
このスレにはデマを流す悪質な住民がいたのか。残念だな。
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/21(土) 05:30:00.82ID:g4GFhW770
公立中高一貫校の地域バランスを考えて
勝手に今後の公立中高一貫校設立予測

<広島市内>
広島市内は附属と市広がその役割を担っているとはいえ、
人口比ではちょっと少なすぎるから、あと1〜2校は欲しい

<福山地区>
附属と市福が既にあるから多分増やせない

<県央地区(東広島)>
言うまでもなく県広があるので、これ以上増やせない
稀有な人口増加地域だから定員増対応はあるかもしれない

<県北(三次・庄原・安芸太田)>
今年三次高校ができたし、人口減が顕著であることもあり
きっと当分増やせない

本来の目的(人材育成)でいうと、人口集中・増加傾向の
地域から整備していくべきであって、
県北は後回しとすべきではなかったと感じる
旧制三中だった歴史と教室空き状況だけで選ばれたような印象を受ける

<呉・竹原あたり>
空白地帯 確かに次はここかもしれない

<尾道・三原地区>
地理的には叡智があるから難しいかもしれない
あと、県広・市福が現実的な通学圏内

<県西端地区(廿日市・大竹あたり)>
空白地帯 地域的な特色が見当たらない(旧制中学不毛の地)から後回し?
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/21(土) 07:33:06.49ID:QmAwWTdy0
中高一貫にした方が、勉強の効率がいいから、どんどん公立を中高一貫にしたらいい。

ただ、中学入試があると、結局、小学校から塾に通える裕福な子ばかりになるので、入試はなくして、誰でも入れるようにすべき。公立なんだから。


その為には、公立中高一貫を増やさないといけないので、今、新校が増えているのは、良い傾向じゃないかな。
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/21(土) 07:36:00.88ID:Sxlv/ZJH0
新潟みたいなミスはするなよ。
あそこは乱立させて失敗した。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/21(土) 08:29:06.21ID:g4GFhW770
>>928
入試を無くしてもいいんですが、
伸びる子を伸ばせない学校じゃ意味がない

伸びない子が伸びる子の脚をひっぱる環境は
伸びる子(の家庭)がその学校を選ばなくなる

簡単にいえば、いじめや風紀を乱しやすい子が多いと見込まれる学校に
優秀な子をわざわざ通わせるようなことは普通しないよ

結局、選抜することでしか、そういうイマイチな子を排除するしかない

公立だから良きも悪しきも平等に学校に入れるべきというのは、
それこそ総合選抜時代の公立高校みたいなもん
暗黒時代再来になる

イマイチな子でも社会を生き抜ける人材に育成していく学校は、
みらい創生高校や専門高校が担うべき
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/21(土) 14:53:35.72ID:XWOW7Z0N0
東京都市大が早慶明と並ぶ日!!

★いよいよ巨人、東急グループが全面支援に動き出した !
★世田谷キャンパスの約3分の1をリニューアル  一流有名総合大学に育て上げる戦略!
★都市生活学部、人間科学部も世田谷キャンパスへ  新学部構想も


★キャンパスをリニューアル=東京都市大学★  
東京都市大学
https://www.comm.tcu.ac.jp/nyushi/exam/restructuring/2020-2/
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2019-390/
★理工学部
★建築都市デザイン学部
★情報工学部
★環境学部
★メディア情報学部
★都市生活学部
★人間科学部
https://www.tcu.ac.jp/news/all/20190530-22639/
★「東京都市大学キャンパス再整備事業」を実施
世田谷キャンパスの約3分の1をリニューアル
2019〜23年度にかけて、本学のメインキャンパスである世田谷キャンパスにおいて敷地面積の約3分の1をリニューアルする
★等々力キャンパスと総合研究所を世田谷キャンパスに移設する
都市生活学部、人間科学部も世田谷キャンパスへ
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/21(土) 18:12:37.64ID:DvkJ97Z90
>>930
バカみたいな入試なんかいるか。
知能テストで、IQ120以下を全員不合格にしたらいい。簡単な話。
そしたら、塾通いも要らない。
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/09/21(土) 20:24:44.19ID:O8Qnnjch0
結局選抜やん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況