>>306
筑駒は国立附属の中でもかなり特殊なんだけどね
制服なしで超ゆるゆる、ゆとり教育が大成功した不思議な学校だよ
基本的には知ってる限りの国立附属学校は勉強だけではないね
大多数の附属は地域トップ校ではないし、下手すると平均よりちょっとマシとかもある
東大附属なんかも全然大したことない
筑波と広大は高等師範の歴史が進学校を作り上げたんだと思うよ
それは元祖アクティブラーニングでもあり、目指したのは全人教育なんでしょ
入試が変わらなくて、目的が難関国立へ行くことなら学院や清心の方が理にかなってるのは間違いない