ここって本当に公立高校のこと知らない奴ばっかりなのなw
安古市は創立から学ラン廃止くらいまで広島県の公立では圧倒的トップ校
進学実績も現在の舟入くらいのイメージだ
公立暗黒時代ってのは国泰寺や観音、誠之館辺りが転落していた頃を指すんだと思うが、現在でも誠之館は少し回復傾向だが他は全盛期と比べると全然ダメだ
いわゆる私立黄金期に伸びてきた公立が安古市、総合選抜廃止後伸びてきたのが基町、舟入
基町や舟入は創立後現在がピークくらいだろ
公立トップ校より評価できる私立は俺の知る限り変わってないな
市立福山や市立広島は当時の安古市並の新興勢力

誰かの名言をコピペしといてあげよう
>>各位
ソースなしの不等号を使ったテキトー(笑)な脳内格付けを書きこむのは慎みましょう。