>>208
>「浪人覚悟で挑戦」すれば徳島の難関大実績も少しは上がるかもね

これちょっと違くて上位層は浪人覚悟で受験に挑んでるわけじゃない
なんというか許容範囲の問題でさ
中位集団は「国公立」か有名私大のどれかとかだから、試験に成功した時と失敗した時の範囲が広い
Fランや専門に行くくらいなら浪人くらいのハードル

上位は、最低でも旧帝早慶あたりに照準を置いていて、そのために勉強を重ねてきてる
駅弁や旧帝でも希望学部以外なら浪人くらいのハードル

勉強はやればやるほど、許容範囲はどんどんせまくなるのが必然
今の城東の子が浪人覚悟するレベルになるためには、今以上に計画的により多くの勉強量をこなさないとならない
東大A判定取れるようなレベルになれば、神戸や九州はFランと同然の価値観になる
これは簡単に言えるような差じゃないよ