X



トップページお受験
1002コメント334KB

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/25(木) 13:41:22.61ID:x3TKEtBL0
令和2年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
74・横浜翠嵐
73・湘南
71・柏陽
70 ・川和、
69 ・横浜緑ヶ丘、厚木
68・横浜サイエンス
66・多摩、希望ヶ丘、光陵、相模原、小田原
65・横須賀、大和
64・平塚江南、神奈川総合
63・横浜平沼、金沢、鎌倉
62・桜丘
61・市ヶ尾、横浜国際【IB】、茅ヶ崎北陵
60・海老名、座間
59・東、新城、横浜商業【国際】、秦野 、弥栄【普通】
58・川崎総合科学【科学】、戸塚【普通】、追浜
57・生田、松陽、南、大船
56・橘【国際】、横浜栄、七里ヶ浜、麻溝台
55・港北、橘【普通】、横須賀大津、西湘
54・元石川、藤沢西、大磯
53・鶴見、みなと総合、戸塚【音楽】、横浜商業【商業】、横須賀総合、大和西
52・住吉、瀬谷、湘南台、鶴嶺、伊志田
51・氷取沢、足柄、弥栄【スポーツ】、上溝南 、
50・岸根、茅ヶ崎、厚木東、橋本、神奈川総合産業

※前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 131
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1562595522/
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/15(木) 20:22:18.18ID:nUx/r+hG0
横須賀高校、現役浪人合わせた最新進学者数。

明治25
早稲田22
法政17
青学17
中央13
慶應12
立教10
学習院6
上智5
理科大4

成蹊0、成城5、明学5、國学院5、武蔵1
芝工5、津田塾1、東女1、日女1

日大4、東洋4、駒沢0、専修1

やはり、2番手公立校となると、私大は
進学するのは早慶上理GMARCHまでと考えてる人が多い。

MARCHとニッコマの間の大学群は、残念。
ニッコマなんか、カス同然や。
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 00:07:28.44ID:EPSwj8Gs0
>>682
県横は割と国公立志向だと思うよ
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 00:12:21.24ID:sVSyOFNc0
>>682
昔と比べてレベルは落ちたとはいえ
慶應に10人以上進学しているんだね。
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 00:40:22.00ID:Fakbd5Tg0
>>685
そう。慶應進学二桁自体が神奈川県公立の中ではレア。
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 00:53:08.83ID:746zRKSD0
横須賀→慶應の小泉ルートか

NHKをぶっ壊せ!(違
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 09:27:46.51ID:FPPi4Shp0
湘南可能なのにあえて横須賀選ぶ子はそうはいないが、東大に固執しないのならあえて満員電車を避けて横浜や鎌倉から通うのもあり。
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 10:08:42.99ID:1DDrUlQn0
学芸大附属、駒場東邦、浅野、横浜翠風 、麻布とか東大常連校が都市大の合格者を
例年以上に増加させている。偏差値は急上昇


東大合格者 都市大合格者
開成     187    2 
麻布     100   16
聖光学院   93    6
駒場東邦   61    12
栄光学院   54    2
日比谷    47    6
海城     46     4
学芸大附属 45    36
浅野     38    31
早稲田    30    13
武蔵     22    5
横浜翠風   21    39
巣鴨     21    10
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 10:36:29.35ID:By1gKfvp0
>>684
隣の私立高校と横須賀中央にあるキリスト教高校に国立大合格者数で負けた終わりだから、必死なんだな。県立横須賀
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 11:34:09.72ID:7sMBSpfn0
横須賀は横須賀駅に近ければ、まだよかったんだろうが
駅から遠いから、流入は厳しいね
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 11:38:56.36ID:FPPi4Shp0
厚木も同じこと言われているけど実際は結構流入していると思うけどね。
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 11:54:59.14ID:7sMBSpfn0
厚木は駅から遠いだけであって、
最寄り駅の本厚木までの利便はいいから

横須賀は最寄り駅までが遠い
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 12:14:38.74ID:R7jQmLN+0
湘南は東海道線で通う勢(横浜から大磯ぐらいまで?)と小田急で北のほうから通う勢とどっちが多いの?
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 12:19:09.81ID:eEtGF5eg0
数年前のデータならホームページにあるよね。
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 13:40:04.11ID:Qt91Q/EZ0
>>692
>学芸大附属、駒場東邦、浅野、横浜翠風 、麻布とか東大常連校が都市大の合格者を
>例年以上に増加させている。偏差値は急上昇


>東大合格者 都市大合格者
>開成     187    2 
>麻布     100   16
>聖光学院   93    6
>駒場東邦   61    12
>栄光学院   54    2
>日比谷    47    6
>海城     46     4
>学芸大附属 45    36
>浅野     38    31
>早稲田    30    13
>武蔵     22    5
>横浜翠風   21    39
>巣鴨     21    10

嘘言うなよ。
学附の合格者調べたら、たった5人しかいなかったよ。
どうせ全て嘘だろう。
情けない。返って逆効果。
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 13:58:59.81ID:DpnNzUqY0
もんま〜!!
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 14:52:17.12ID:3T9pWnfo0
横須賀も、逗開や鎌学には劣っても、
まだ、横三地区、神奈川の2番手公立校
では輝いているのだ。
国立も私文脳の鎌高より進学してる。

ただ、近年はどの私立大も難化してるから
あんまり悪く言えないけど。
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 15:08:09.17ID:3T9pWnfo0
希望ヶ丘は、現役+浪人の進学実績はないが
今年の現役のみの進学実績ならある。週刊朝日2019/6/21

青学21
法政21
早稲田17
立教17
明治11
中央10
慶應8
理科大3
上智2
学習院不明

日大7、東洋7、駒澤3、専修3

国立
北大1、東北1、東工大1、埼玉1、千葉2、首都大2
横国9

明治進学者が、少ない位で他は例年並み。
浪人勢入れると、これより少し実績がマシになると
予想。
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 17:20:06.98ID:cIypQOPk0
明日、明後日は、第1回 東大入試実戦模試。
今年も横浜翠嵐は受験者数で他を圧倒かな。
2018年第1回 学校別受験者数
横浜翠嵐178
聖光学院178
栄光学園150
浅野113
桐蔭学園82
湘南64
フェリス女学院33
逗子開成32
サレジオ学院31
洗足学園29
桐光学園27
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 17:35:10.88ID:cIypQOPk0
>>706
東大実践は、先週末の土日だったな…
すんまそんm(._.)m

でも、学附蹴り多数!最強学年!と豪語してた人達も驚愕の人数かな。
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 18:00:33.95ID:1FoJfHmn0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 18:03:28.20ID:eEtGF5eg0
しかし5分の1くらいしか現実には受からない。
厳しいもんだな。
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 18:30:52.61ID:+9uMoc2v0
◎東大合格者数上位40高校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36

※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/16(金) 22:25:28.91ID:5PBL3AVt0
横須賀高校、衣笠は横浜駅からはあれだけど鎌倉駅からはそんなにかからない。
流入しているだろう。湘南ぎりぎりの鎌倉市民。
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 01:47:26.92ID:EQdGREfe0
2019だけだとマグレがあるので

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると1950年〜2009年までの60年間の累計で
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@★県立 舟橋★ 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C★県立 国府台★ 19
D★県立 小金★ 15
E★県立 薬円台★ 13
F★県立 八千代★ 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  ★県立千葉★
公立2番手校 累積東大合格数3桁  ★県立舟橋★、★県立東の葛飾★
公立3番手校 累積東大合格数2桁  ★県立千葉 東(もと女子高?)★、 ★県立八千代★、 ★県立国府台★、 ★県立小金★、 ★薬円台(もと農業校?)

公立4番手校 累積東大合格数1桁  ★県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 ★県立 船橋 東 (創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 02:03:09.41ID:QkF4BZLk0
というか、神奈川の土地勘がないのではないかと…
ほぼ全県のスレを荒らしてる人だし

で、柏陽断念組は、どこに行くんだろう?
大船あたりだと緑ヶ丘とかかね?
いずれにしろ、横須賀の通学域はかなり狭いと思う

厚木は最寄の駅(本厚木)までは楽なんだよね
小田急線だけでなく、横浜線、相模線、相鉄線が通学圏になるから
駅から遠いだけで
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 04:03:39.19ID:I4tDgwAb0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 04:28:06.34ID:LJwKaQad0
他人の投稿を必死チェッカーでチェックするのも、相当キモイ。
そんなのいいから、やめてくれ。
毎度の意味のない定型の投稿と同様にムカつく。
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 06:28:25.60ID:cg7w+XYf0
◆東大京大早稲田慶応の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅
 
大学はたったの4年間、でも企業は一生。
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 07:09:19.22ID:QkF4BZLk0
>>720
こいつはまともに相手にしちゃいけない奴だってわかっていいと思うけどな
個人的には相手にするなって教えてもらえて助かるけど
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 08:44:54.13ID:1OuY/y1v0
>>718
柏陽と緑じゃ校風違いすぎないか


ところで企業は一生とか何時代の人?
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 08:54:24.74ID:vGME15XL0
>>718
県横はJR横須賀線沿線か京急沿線なら1本だし
(横須賀三浦以外なら)下りの通学になるから
通学圏がそこまで狭いという事もないと思う
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 09:14:08.31ID:Ezyw4JeP0
横須賀は出身中学の分布公表して無いからあくまでも推測になるけど鎌倉から衣笠はすぐだし鎌倉市民なら十分通学圏。湘南がダメかもだが東大への余地を残したいなら柏陽、私立でもいいなら鎌倉だろうが東大じゃなくてもい国立行きたいなら横須賀は十分ありじゃないか。
横浜市民ならわざわざ横須賀行かなくてもいくらでも選択肢あるけど。
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 09:47:22.40ID:csgwwsdj0
確か大和の校長がうちは100校程度の中学から人が来てますと言っていた。あそこは交通の便がいいから参考にならないけど、意外となんでというような長距離通学はいる。
横須賀市内の公立中は23。
その中がほとんどだろうが市外もある程度はいる。まあ100は無いにしても50以上の中学からは来ているだろうな横須賀高校。
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 09:59:58.57ID:csgwwsdj0
他見スレに書き込みすると荒らしなのかなあ?コピペでも無いのに?
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 10:00:44.42ID:csgwwsdj0
他県だ、すまん。
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 10:07:48.24ID:csgwwsdj0
因みに臨海の大船校調べたら横須賀5名合格してるな。他の鎌倉市内の教室も見てみるけど。
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 10:16:40.92ID:csgwwsdj0
鎌倉市内もそうだが臨海の金沢文庫あたりの教室からも横須賀合格者いるぞ。
絶海の孤島じゃないんだからそれなりに流入してるよ。湘ゼミやステップまでは調べないけど。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 11:07:08.82ID:lHFlg8Dw0
>>733
横浜から見ると孤島に近いと思う
横須賀は伝統も校風も良い、悪いのは立地のみだと思う
横須賀線ユーザーでもためらう遠き衣笠
同じレベルで光陵とか希望ヶ丘とか候補あるしなあ
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 11:56:03.27ID:csgwwsdj0
横浜市民なら他にいくらでも候補はある。
でも鎌倉から衣笠は16分で行けるし駅から歩いて15分かかることを考えても鎌倉や大船近辺の中学なら十分に圏内に入る。横浜市からはあえて行く必要が無いが。実際に調べたらそれなりに流入してるし。横浜市民なのにあえて行く必要が無いだけの話し。
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 12:06:01.30ID:csgwwsdj0
厚木の流入具合も調べてみるか。
塾の各教室の合格数を見れば大体わかる。
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 12:07:53.97ID:csgwwsdj0
実際の数字に基づいたリアルな調べなら荒らしじゃないよな?
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 12:22:34.48ID:csgwwsdj0
後言うほど厚木近辺から湘南に流れているかも調べてみるか。
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 12:27:02.60ID:csgwwsdj0
因みに臨海の金沢文庫から横須賀には14名も行っている。これは俺の予想より上だったけど。
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 13:16:05.18ID:LJwKaQad0
>>721
企業がずっと存続するかどうか
入社した企業がずっとあなたを必要とするかどうか
それは分からない。
結局、職業を選ぶのであれば
1.自分が興味がある、好きだ、一生懸命やっても疲れない
2.世の中にその仕事の需要があり金が稼げて生活が成り立つ
この1と2を考慮して自分の中で折り合いをつけていくしかない。
他人の評価軸に左右されて自分が満足するのは最悪の人生かもしれんぞ。
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 13:33:24.37ID:+qcSEdxq0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 13:40:52.06ID:LjY6Zi3l0
>>722
私立大学下げて国立大学称揚する基地外や、
私立中高一貫や国立高校下げて翠嵐湘南を称揚する基地外がよく現れるけど
チェッカーマンはなぜかそいつはチェックしないんだよな
一番荒らしてるのはそいつなのに
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 14:37:26.10ID:xQBsyIVD0
県横卒業生の親戚のうちに来てる
鎌倉公立中からはクラスに3人いたって
学区ありで鎌倉からは学区外になる時代
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 18:49:56.45ID:csgwwsdj0
チェッカーマンと荒らしているのが同一人物だったりして。
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 20:44:07.89ID:IH7GvK980
神奈川くらい交通の便がよければ、あちこち流入してるでしょ。できるだけ近いほうがいい訳だけど。
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 21:32:33.42ID:QkF4BZLk0
「交通の便がよい」のは中央に向かってであって
横方向は不便だけどね、10キロ程度しかはなれてないのに
電車だと迂回して40分ぐらいかかったりする

で、大和は縦横斜の3本交差してるからな…
どこに行くにも楽だよね
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 21:40:39.56ID:9WDg7VJG0
うむ
神中ぞ
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/17(土) 23:59:20.00ID:Wy/lrJ0x0
神奈川に土地勘無いとかいきった人今回は恥ずかしかったな。
別に誰にでも間違いはある。
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 00:32:38.25ID:SfSgPxFw0
横須賀の横須賀市率は高いんだけどね

神奈川県高校受験案内2019版 通学区域

横須賀 横須賀市53% 横浜市 22% 鎌倉市8% 逗子市5% 三浦市 4%
厚木  厚木市 24% 相模原市18% 秦野市9% 川崎市9% 海老名市8%
湘南  横浜市 31% 藤沢市 20% 鎌倉市9% 川崎市6% 茅ヶ崎市5%
翠嵐  川崎市 18% 青葉区 10% 都筑区9% 港北区9% 戸塚区 5%
柏陽  藤沢市 15% 戸塚区  9% 鎌倉市9% 港南区7% 栄区  7%
大和  横浜市 51% 相模原市11% 大和市11% 川崎市8% 厚木市 5%

横浜は人口が多い上にどこに行くにも便がいい
鎌倉はどこに行くにも便がいい
川崎は地元にまともな学校がないから流出が多い
大和は便がよすぎて地元は少ない
みたいな感じかな?
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 07:02:04.20ID:fFepG7BT0
市や区の広さと人口関係あるだろw
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 07:29:35.11ID:C3sHPiCU0
でもまあ川崎にないのは当たってるわ
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 07:34:09.36ID:SfSgPxFw0
だから横浜は人口が多いって書いてるわけだ

鎌倉市から緑ヶ丘も意外と多い
意外なのは大和から鎌倉が思ったよりもいること
確かに藤沢から江ノ電なら遠くはないね

緑ヶ丘 金沢区 11% 港南区 10% 磯子区9% 藤沢市7% 鎌倉市 5%
鎌倉  藤沢市 36% 横浜市 19% 鎌倉市14% 茅ヶ崎10% 大和市 4%
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 07:53:50.66ID:Z+9HetOE0
緑ヶ丘は学区の有った頃のなごりなのかな?金沢区からだと、根岸線の便はあまり良くないんじゃない。横浜在住で鎌倉に進学する人って、けっこう多いんだね。あまり、メリットが見えないけど。サイフロは鶴見区だから、川崎市民が多そうだけど、データあるのかな?
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 08:07:47.04ID:SfSgPxFw0
金沢文庫→横浜→山手で30分程度らしいから通学圏なのでは?

サイフロ 川崎市 13% 都筑区  8% 鶴見区7% 青葉区5% 港北区 5%

まぁ、特殊といえば特殊だから満遍なくという感じ?
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 08:37:27.77ID:jgYATvYn0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:15:52.00ID:SfSgPxFw0
数は少ないだろうが、サイフロは川崎北部からもいないことはない、知り合いの子が通ってる
1時間以上かかるらしいが…

あと川崎北部から湘南あるいは翠嵐に1時間半という奴もいる
川崎北部には通学時間を気にしない子が多い
(というか、あえて遠回りして塾通いしてるようだ)
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:24:57.48ID:KJoQWtUY0
2019三浦半島の実力
東京大学・逗子開成4・横須賀1
一橋大学・逗子開成4・横須賀1
東京工業・逗子開成9・横須賀3・市立金沢2
東京外語・逗子開成2・横須賀1・三浦学苑1
横浜国大・逗子開成14・横須賀6・市立金沢4・三浦学苑2・横須賀学院2・追浜1
横浜市大・市立金沢23・横須賀12・逗子開成3・追浜3・横須賀大津3・三浦学苑3・横須賀学院3・逗子1・聖和学院1・関東六浦1
早稲田大・逗子開成48・横須賀32・市立金沢21・追浜6・横須賀学院5・三浦学苑3・関東六浦2・横須賀大津1・横須賀総合1・逗葉1・大楠1・湘南学院1
慶應義塾・逗子開成47・横須賀12・市立金沢4・横須賀学院4・三浦学苑3・関東六浦2・追浜1
明治大学・逗子開成114・横須賀91・市立金沢64・横須賀学院32・追浜21・横須賀大津7・横須賀総合7・三浦学苑7・関東六浦2・逗子1・湘南学院1・緑ヶ丘女子1・横浜創学館1
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:27:11.10ID:KJoQWtUY0
2019三浦半島の実力
東京大学・逗子開成4・横須賀1

一橋大学・逗子開成4・横須賀1

東京工業・逗子開成9・横須賀3・市立金沢2

東京外語・逗子開成2・横須賀1・三浦学苑1

横浜国大・逗子開成14・横須賀6・市立金沢4・三浦学苑2・横須賀学院2・追浜1

横浜市大・市立金沢23・横須賀12・逗子開成3・追浜3・横須賀大津3・三浦学苑3・横須賀学院3・逗子1・聖和学院1・関東六浦1

早稲田大・逗子開成48・横須賀32・市立金沢21・追浜6・横須賀学院5・三浦学苑3・関東六浦2
早稲田大・横須賀大津1・横須賀総合1・逗葉1・大楠1・湘南学院1

慶應義塾・逗子開成47・横須賀12・市立金沢4・横須賀学院4・三浦学苑3・関東六浦2・追浜1

明治大学・逗子開成114・横須賀91・市立金沢64・横須賀学院32・追浜21・横須賀大津7・横須賀総合7・三浦学苑7・関東六浦2
明治大学・逗子1・湘南学院1・緑ヶ丘女子1・横浜創学館1
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:33:42.93ID:KJoQWtUY0
今の県立横須賀にとって市立金沢、横須賀学院、三浦学苑の3校が天敵(国公立と早慶合格数)
逗子開成には完全白旗 勝ち目なし
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:39:59.79ID:dNRbanGQ0
>>760
金沢文庫駅から杉田駅→新杉田駅(遠い…)乗り換えで、横浜方面の山手駅、石川町駅、反対方向の大船駅、本郷台駅、港南台駅で学校に通う子も割といるよ。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:40:43.55ID:SfSgPxFw0
サイフロはわからん、湘南翠嵐の話
サイフロはいないことはないぐらいしか知らない
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:41:02.58ID:C3sHPiCU0
川崎北部は上位校ないからね。多摩くらいだから、それより上目指すとなると、自分のまわりでも湘南翠嵐サイフロいるよ。あとは厚木か。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:43:00.92ID:SfSgPxFw0
>>769
それだとあまり時間変わらないみたいなんだよね、横浜まわりと…歩くから
まぁ、いずれにしろ30分程度みたい
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:46:54.24ID:DiCFPNoF0
>>765
市立金沢の上昇ぶり半端ない。
おっさん、おばさんらの時代みたいに、なにがなんでも横須賀高校に行く!そんな時代でもないな。
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:48:50.07ID:RtSgACNa0
◆東大 京大 早稲田 慶応の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:48:58.30ID:2LIENBf50
そういや神奈川の受験案内(白い大きめの本にはどこが何パーセントというのが載っていたな。)今日買い物のついでに立読みしてくるか。あのシリーズは都立版もあったな。1時間ちょいくらいならみんな普通に通学してるよ。
神奈川の通学の平均50分くらいだよな。片道。
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 09:49:48.29ID:SfSgPxFw0
>>771
あそこらへんは、湘南行くか、だめなら厚木になるからね
でも厚木より湘南の方が時間的にも体力的にも楽だったりする
で、翠嵐はある意味趣味の領域だが…意外といる
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 10:00:50.60ID:s41NfgJ80
>>740
全くその通り!
世間的なブランドだけで選ぶと後が大変。40年以上働く場所だからよ〜く考えた方が良い。いくら知名度が高くても給料が良くても規模が大きくても向いていない仕事は人生を不幸にする可能性がある。
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 10:04:14.14ID:2LIENBf50
あちこちの有力高にばらけるって健全だと思う。
学区廃止がうまく機能している。
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 10:10:21.24ID:y0jjccgS0
 ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。
【ルノー財団プログラム】
・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-------------------------------------------以上
https://www.fondation.renault.com/en/home/
https://www.fondation.renault.com/formation/are-you-interested-in-the-mobility-and-electric-vehicles-masters-degree-program/
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 10:29:45.96ID:92CjNLcT0
川崎北部の上中レベルは高い確率で私立
公立なら横浜市の山の方まで
川崎とか鶴見なんて毎日行きたくない
横浜も遠いし翠嵐は駅からも遠い
湘南は西部のやつが威張ってるし
厚木なんか論外
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 11:19:47.40ID:2LIENBf50
でも現実には結構あちこちばらけているんだよね。そんな不満なんか言っている子はごくごく少数派。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/18(日) 11:28:42.24ID:UdRw+5Rv0
どこはあーだこーだというイメージは5チャン的には面白いんだろうけど、リアル中学生には無いよ。塾の友達が行くしとかそんな程度。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況