国立大学法人になったから教育学部附属を排してもいいし
新たに高校または中等教育を設置してもいい
最近だと神戸や愛媛大が高校(中等教育)を設置している
福岡市立大になれなかった旧制福岡市立拓殖専門学校(農業専門学校)は
戦中戦後は今の東福岡の敷地にあったしあそこは福岡商業の施設だったが旧制専門もあった
存続できておれば福岡市立大として名市のような存在になっていただろう
そしたら西陵なんかを大学の研究校とし一貫化させられたかもしれない
福教大が愛教大神戸愛媛のように高校を設置しないのは要望が少ないか赤間にしか土地がないか