X



トップページお受験
1002コメント624KB
東京都立高校総合スレ Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/16(日) 14:39:50.02ID:QYs5WYKg0
最近になって特色を出そうとしている都立高校について、色々な側面から語りましょう。
なお、特定高校に関する集中的な書き込み、スレや板から外れる内容の書き込みは
謹んで下さい。日比谷高など進学指導重点校の話題は専門スレでどうぞ。

過去スレなどは>>2-20あたり

前スレ
東京都立高校総合スレ Part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1550893195/
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 10:13:10.98ID:qkUSQhXP0
>>520
推薦は受けなかったんですか?
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 10:22:18.02ID:jGiPst/X0
>>529
内申悪いので、サクッと落ちてましたw

集団討論のテーマも小論文のテーマも予想がズバリ的中なのに落ちてたw

「本校の期待すべき生徒」が前年度と書き換えられてるところが出題されるというところまでは読めてましたが。。
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 10:28:13.46ID:jGiPst/X0
社会の第一問のサービス問題の江ノ島を有り得ない選択肢、江ノ島から見える風景を選んでいて、うちの子の脳みそを疑いました。。
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 10:30:40.54ID:jGiPst/X0
都立は
英語の難化、長文化する傾向はこれからも変わらんのでしょうね
国際化対応の意思表示でしょうか
神奈川県はもともと長い
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 12:29:27.00ID:SpQomGEW0
成績上位の生徒が二次募集を狙う場合、
今年は田園調布に加えて、大泉・富士・墨田川ってところか。
ほとんどの人は大泉を狙うだろうか。
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 18:12:50.52ID:fX7o3P3b0
学附の入学確約書は法的根拠はない。
また学附に問い合わせたところ、公立高校に合格したらそちらに入学するのは全く問題ないとのこと。
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 20:36:07.53ID:qkUSQhXP0
>>537
心理的プレッシャーを与えるためだろう
そんなことやってるから落ちぶれるんだけどな
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 21:42:37.08ID:OMYWyf6r0
日比谷の当日倍率が今年はかなり下がっちゃったんだよね
それで焦ってるんだな

学校からは志望順位をはっきりさせて第一希望に受かったら都立は受けないよう指導が入った模様
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 23:27:29.20ID:fX7o3P3b0
>>539
学附の比じゃないけどな。
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/23(日) 08:29:00.87ID:erIHex6O0
4年前の2016に上の子が受けた時と
今年、下の子が受けた時の自己採点が全く同じ点数になった。

志望校は同じで、記述を除く部分の点差は下の子が1点上回った。
志望校の倍率はほぼ一緒。

都立問題は4年前よりも記述部分が5点減ってる。
あとは4年前の都立平均点302.1点と今年の平均点がどちらが上か。

こんな事を考えながらあと1週間、悶々とした生活を送らないとならんのか。。 

あ、上の子は合格しましたとも。
でも他の子にその枠を譲ってあげた方が良かったくらいに高校では勉強しませんでしたとさ。
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/23(日) 08:39:12.27ID:qF8LEutF0
2020年度から、「法学部3年+法科大学院2年」の5年間で司法試験早期合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
各大学は生き残りをかけ、有力な法科大学院と一貫した体系的な教育課程の編成、特別選抜枠の確保など、連携を進めています。

・新潟大学 → 東北大、神戸大、中央大、慶應大、早稲田大の法科大学院
・信州大学 → 中央大、早稲田大、金沢大の法科大学院
・熊本大学 → 九州大、神戸大、中央大、早稲田大の法科大学院
・鹿児島大学 → 中央大、神戸大の法科大学院
・西南学院大学 → 九州大、琉球大、早稲田大、中央大、立命館大、関西大、岡山大、広島大の法科大学院
・広島修道大学 → 広島大の法科大学院
・立命館大学 → 立命館大、中央大の法科大学院
・立教大学 → 中央大、慶應大、早稲田大、東北大の法科大学院
・明治大学 → 明治大、中央大の法科大学院
・明治学院大学 → 早稲田大、中央大、慶應大の法科大学院

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/09/12/1421098_009.pdf
http://www.ritsumei.ac.jp/law/info/detail/?id=52
https://www.rikkyo.ac.jp/law/graduate/graduate_school/lawyer.html
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/23(日) 18:03:03.47ID:uYuqWdtV0
東京理科大学 A方式 全国1位 日比谷
明星大学 前期 全国1位 東大和南
中央大学 全国1位 国立
武蔵大学 都立1位 江戸川
亜細亜大学 全国1位 小平
大東文化大学 都立1位 豊島
0548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/23(日) 21:35:58.35ID:0ZZ7tuEw0
>>539
というか学附や開成、早慶附属がレベルが高いってことが少なからず影響している気がする
それにこれらの高校が推薦等で第一希望で行きやすくなれば受験の傾向も変わってくると思う
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 21:31:49.37ID:AZKUWeXf0
◆推薦
 1/22(水) 出願
 1/26(日) 実施
 1/27(月) 実施・2日目
 1/31(金) 発表

◆学力
 2/-5(水) 出願
 2/21(金) 実施
 3/-2(月) 発表    ←1週間後
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 21:32:20.24ID:AZKUWeXf0
あげ
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 05:53:04.40ID:R8AnQuLH0
どうせ落ちてるから来週は見に行かない
名前書けば受かる私立に合格してるからそこで良いや
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 08:37:22.35ID:WOvq3Diu0
----  社会  理科
-------------------
2013  51.5  60.3
2014  57.4  57.3
2015  59.1  59.4
2016  59.3  50.6
2017  58.6  55.9
2018  61.5  61.5
2019  52.7  67.1
-------------------
2020  56.0? 53.4?
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 08:46:35.18ID:WOvq3Diu0
----  社会  理科
-------------------
2013  51.5  60.3
2014  57.4  57.3
2015  59.1  59.4
2016  59.3  50.6
2017  58.6  55.9
2018  61.5  61.5
2019  52.7  67.1
-------------------
2020  56.0?  53.4?

よくよく見ると、合計で約110〜120点に収まっているのがわかる。
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 20:17:28.67ID:YHC3QbDD0
今年はわりとみんな取れてる感じだな
うちの子だけかと思ったが、みんなも取れてるようだ
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 12:05:19.37ID:54Yj0Sps0
----  社会  理科  合計
-----------------------------
2013  51.5  60.3   111.8
2014  57.4  57.3   114.7
2015  59.1  59.4   118.5
2016  59.3  50.6   109.9
2017  58.6  55.9   114.5
2018  61.5  61.5   123.0
2019  52.7  67.1   119.8
-----------------------------
2020  56.0?  53.4?  109.4?
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 18:59:21.97ID:vZp5Th470
というか高3って卒業式までに高校でまだやらなければならないことってあったっけ?
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 19:08:41.85ID:vZp5Th470
ところでスタディサプリってどうなのかな?
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 09:43:08.99ID:GrBWGy/k0
何か期末試験が終わったら必要最小限の授業だけやって春休みでもいい気がする
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 09:53:39.10ID:svQEdhAI0
学校によって対応違うみたいね
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 10:01:29.90ID:qeKDP3UT0
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 12:15:13.34ID:YqenbmJK0
極端な話期末テスト終わったら答案返却と終業式だけでいいような気がする
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 19:04:17.76ID:YqenbmJK0
何かこういう時ってスタディサプリが案外役に立ったりして
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 19:16:31.06ID:YqenbmJK0
時期的に高3はもう卒業式だけでいいと思う
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 19:46:36.03ID:YqenbmJK0
ところで慶應通信ってどうなの?
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 10:39:37.98ID:lJvT3Wfg0
小山台や多摩技術科学はネットでも発表するらしいよ。
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/02(月) 13:03:55.08ID:6W4dEz3T0
>>574
おめ!
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/02(月) 18:40:27.31ID:dr+wMrko0
>>576
おめでとうございます!
1週間が長かったねー
多分、大丈夫、絶対に大丈夫と思ってても、転記ミスしてたらどうしようとか要らぬ心配ばかりしてた
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/03(火) 13:04:10.10ID:WLNwyvMJ0
2020年度 国公立大学一般入試 志願者数
(上位20大学)

千葉大学10,212人
北海道大学9,752人
神戸大学9,315人
東京大学9,259人
大阪府立大学8,089人
東京都立大学7,885人
京都大学7,699人
横浜国立大学7,581人
大阪大学7,462人
富山大学7,312人
九州大学7,241人
広島大学6,616人
静岡大学6,580人
信州大学6,383人
新潟大学5,974人
埼玉大学5,841人
筑波大学5,806人
東北大学5,738人
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 05:47:49.42ID:In8arfLI0
両国男子・大泉・富士・墨田川・清瀬男子・翔陽・忍岡普・葛飾野・八潮
深沢 ・光丘・練馬・山崎女子・羽村・大森・青井・葛西南
野津田普福・五日市・田柄女子外国文化・蒲田女子
芝商業・江東商業・第三商業・第四商業・大田桜台
中野工業・杉並工業・荒川工業・総合工科・北豊島工業・足立工業・町田工業
晴海総合・葛飾総合・農産・瑞穂農芸生活デザイン・大島海洋国際・新宿山吹情報

全員合格おめでとう
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 16:12:23.00ID:h5WmR9Z70
>>581
偏差値高いわけではないのに自作問題校の墨田川受ける位なら、
上野、文京、江戸川の方が共通問題なので受けやすい。
それに進学実績もイマイチ。
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/06(金) 23:17:14.05ID:Mc0TpkKh0
今年の二次募集は、
大泉、富士、両国、墨田川と
学力高い層にもそこそこ満足いく学校が複数あってよかったね。
田園調布高校しか選択肢がない年に比べて恵まれている。
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 01:46:33.14ID:l4KWvIP70
調◯高校にストーカーがいるって聞いたんだけど本当?生徒が狙われてんの?
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 07:07:05.22ID:kCAsY9ie0
>>585
特に日比谷落ちた人がどうするかが注目だな
このレベルであれば大学受験で早慶やMARCH合格できる可能性が高いだけに
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 09:19:29.12ID:NTFeFaGw0
何か東大を狙う場合小山台がギリギリラインって感じがする
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 09:34:14.55ID:Syi106Sc0
>>588
小山台で東大受かるやつはおそらく日比谷や西も受ければ受かったはずだろうね
青山とか新宿は無理で小山台とかいう人はまお東大はまずは無理やろ
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 17:06:07.51ID:E+5FspTq0
>>585
大泉も富士も両国も、中学受験はかなり大変なのに。
高校から入れば楽勝で、苦労する必要まったくないな。
高校受験なくなるのが残念。
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 18:49:20.75ID:kCAsY9ie0
>>589-591
なるほど
というか小山台だと学年トップが東大受けているって感じだな
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 20:25:48.68ID:Syi106Sc0
>>593
日比谷の下位3割より小山台トップの方がそりゃ良い大学行くに決まってるわな
まあ八潮高校とかだと流石に違うかもしれんけどw
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 20:58:08.00ID:kCAsY9ie0
>>594
なるほど
でも塾側からしたら小山台トップで合格するよりもギリギリでもいいから日比谷に合格
した方がいいって感じがする
合格者数はトップ合格もギリギリ合格でも同じ1人としてカウントされるだけに
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 21:23:01.10ID:Syi106Sc0
>>595
別に塾の通りにせんでもええやろ
うちの子は西だけど中学受験もしてないし中学時代も塾は今まで一度も行ったことないよ
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/08(日) 11:42:21.24ID:SZkFNfWj0
>>592
中高一貫校に高校から入ることにデメリット感じて敬遠されてるんじゃね?
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/08(日) 11:53:10.84ID:FymvvN1k0
そういう事をネットでまことしやかに広めるからそうなるんだよ
新卒一括採用、年功序列、終身雇用が崩れようとしてるこの時代に、そこだけ逆行してるからな
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/09(月) 09:20:51.14ID:VYs3/JTQ0
>>595
塾の実績を重視してどうするw

性格にもよるけど、授業に付いてくのに精一杯な日比谷よりも、授業は余裕でそれ以上を自分でやれる時間が取れるほうがいいってやつはいるのでは
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/09(月) 15:49:39.13ID:PBOdmIDH0
2020年 東京都市大学 合格高校
*東大合格5名以上の常連校(5名以下は省略)
△学芸大附
◎開成 (東京)
◎麻布 (東京)
◎桜蔭(東京)
◎女子学院 (東京)
◎駒場東邦(東京)
◎桐朋(東京)
◎渋谷教育渋谷(東京)
◎桐光学園(神奈川)
◎桐蔭学園(神奈川)
◎栄光学園(神奈川)
◎聖光学院(神奈川)
◎城北(東京)
◎栄東(埼玉)
◎市川(千葉)
◎世田谷学園(東京)
◎開智(埼玉)
◎海城(東京)
◎豊島岡女子(東京)
◎武蔵(東京)
◎巣鴨(東京)
◎浅野(神奈川)
◎攻玉社(東京)
◎早稲田(東京)
◎雙葉(東京)
◎サレジオ学院(神奈川)
◎洗足学園(神奈川)
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/09(月) 15:49:50.80ID:PBOdmIDH0
◎白百合学園(東京)
◎江戸川学園取手(茨城)
◎逗子開成(神奈川)
◎本郷(東京)
横浜翠嵐(神奈川)
湘南(神奈川)
横浜サイエンス(神奈川)
県浦和(埼玉)
県船橋(千葉)
小石川中等(東京)
戸山(東京)
日比谷(東京)
西(東京)
都立青山(東京)
八王子東(東京)
桜修館中教(東京)
両国(東京)
浜松北(静岡)
水戸第一(茨城)
土浦一高(茨城)
盛岡一高【岩手)
札幌南(北海道)
仙台一高(宮城)
新潟(新潟)
長野(長野)
前橋(群馬)
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/09(月) 19:21:40.10ID:QQiVRa2E0
東京都市大ってセンターで一定の点数を取れば即合格って制度があるって話本当?
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 23:42:37.76ID:YXMR/+w40
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む

一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%

一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 23:44:09.34ID:YXMR/+w40
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)

     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%

※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 23:45:23.40ID:YXMR/+w40
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36

※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)

MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。

出典は、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 23:46:48.57ID:YXMR/+w40
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7

14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 23:48:40.53ID:YXMR/+w40
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 23:50:17.62ID:YXMR/+w40
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計

       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%

同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 23:51:47.04ID:YXMR/+w40
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。
06142020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/03/11(水) 04:28:44.84ID:9+bP17dz0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都国立−−−−|-316|-15|15|27|17|13|-87|27.5|--|-87|27.5|
02.東京都日比谷−−−|-325|-38|-1|14|10|22|-85|26.1|-2|-87|26.7|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|20|11|-8|-7|-66|20.7|--|-66|20.7|
04.東京都小石川中等−|-153|-10|-5|-8|-4|-3|-30|19.6|--|-30|19.6|
05.東京都戸山−−−−|-365|-12|-7|-7|-4|-7|-37|10.1|--|-37|10.1|
06.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-2|-7|-3|-18|-9.2|--|-18|-9.2|
07.東京都武蔵−−−−|-196|--5|--|-3|-5|-4|-17|-8.6|-1|-18|-9.1|
08.東京区九段中等−−|-144|--3|-1|-3|-3|-2|-12|-8.3|--|-12|-8.3|
09.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|--|-12|-8.0|--|-12|-8.0|
10.東京都桜修館中等−|-143|--8|--|-1|-1|--|-10|-6.9|--|-10|-6.9|
11.東京都大泉−−−−|-195|--6|--|-2|-1|--|--9|-4.6|--|--9|-4.6|
12.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-5|-6|--|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
13.東京都富士−−−−|-194|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
14.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|--|--4|-2.6|--|--4|-2.6|
15.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-1|-1|--6|-2.6|--|--6|-2.6|
16.東京都南多摩中等−|-137|--3|--|--|--|--|--3|-2.1|--|--3|-2.1|
17.東京都八王子東−−|-309|--5|--|--|-1|--|--6|-1.9|--|--6|-1.9|
18.東京都青山−−−−|-282|--2|--|--|-1|--|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
19.東京都新宿−−−−|-320|--2|--|--|--|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
20.東京都三田−−−−|-312|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/11(水) 18:53:01.79ID:sXCdqlxI0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/11(水) 19:11:03.96ID:R2bus/BF0
.都−種校−−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都国立−−−−|-316|-16|16|29|17|13|-91|28.7|--|-91|28.7|
02.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|14|11|24|-90|27.6|-2|-92|28.3|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|20|11|-9|-7|-67|21.0|--|-67|21.0|
04.東京都小石川中等−|-153|-10|-5|-8|-4|-3|-30|19.6|--|-30|19.6|
05.東京都戸山−−−−|-365|-12|-7|-7|-4|-7|-37|10.1|--|-37|10.1|
06.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-2|-7|-3|-18|-9.2|--|-18|-9.2|
07.東京都武蔵−−−−|-196|--5|--|-3|-5|-4|-17|-8.6|-1|-18|-9.1|
08.東京区九段中等−−|-144|--3|-1|-3|-3|-2|-12|-8.3|--|-12|-8.3|
09.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|--|-12|-8.0|--|-12|-8.0|
10.東京都桜修館中等−|-143|--9|--|-1|-1|--|-11|-7.7|--|-10|-6.9|
11.東京都大泉−−−−|-195|--6|--|-2|-1|--|--9|-4.6|--|--9|-4.6|
12.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-5|-6|--|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
13.東京都富士−−−−|-194|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
14.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|--|--4|-2.6|--|--4|-2.6|
15.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-1|-1|--6|-2.6|--|--6|-2.6|
16.東京都南多摩中等−|-137|--3|--|--|--|--|--3|-2.1|--|--3|-2.1|
17.東京都八王子東−−|-309|--5|--|--|-1|--|--6|-1.9|--|--6|-1.9|
18.東京都青山−−−−|-282|--2|--|--|-1|-3|--6|-1.0|--|--3|-1.0|
19.東京都新宿−−−−|-320|--2|--|--|--|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
20.東京都三田−−−−|-312|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
06182020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/03/12(木) 03:51:36.60ID:rJ7yx5fS0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都国立−−−−|-316|-16|16|29|17|13|-91|28.7|--|-91|28.7|
02.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|14|10|24|-89|27.3|-2|-91|28.0|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|20|11|-9|-7|-67|21.0|--|-67|21.0|
04.東京都小石川中等−|-153|-10|-5|-8|-4|-3|-30|19.6|--|-30|19.6|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-5|-4|-22|11.2|-1|-23|11.7|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-7|-8|-4|-7|-38|10.4|--|-38|10.4|
08.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-2|-7|-3|-18|-9.2|--|-18|-9.2|
09.東京区九段中等−−|-144|--3|-1|-3|-3|-3|-13|-9.0|--|-13|-9.0|
10.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-8|-8|-4|-27|-8.7|-1|-28|-9.0|
11.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|--|-12|-8.0|--|-12|-8.0|
12.東京都青山−−−−|-282|--2|-5|-6|-2|-3|-18|-6.3|--|-18|-6.3|
13.東京都大泉−−−−|-195|--6|--|-2|-1|--|--9|-4.6|--|--9|-4.6|
14.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-5|-6|--|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
15.東京都富士−−−−|-194|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
16.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
17.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-1|-1|--6|-2.6|--|--6|-2.6|
18.東京都南多摩中等−|-137|--3|--|--|--|--|--3|-2.1|--|--3|-2.1|
19.東京都新宿−−−−|-320|--2|--|--|--|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
20.東京都三田−−−−|-312|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 18:51:41.23ID:ZqCPm6450
戸山12人は全盛期に比べれば半分以下だが一貫じゃないことを考えれば健闘か
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 23:53:56.43ID:vCdGkcA30
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都国立−−−−|-316|-16|16|29|17|13|-91|28.7|--|-91|28.7|
02.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|14|10|24|-89|27.3|-2|-91|28.0|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|21|12|-9|-7|-69|21.7|--|-69|21.7|
04.東京都小石川中等−|-153|-10|-5|-8|-4|-3|-30|19.6|--|-30|19.6|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-5|-4|-22|11.2|-1|-23|11.7|
07.東京都戸山−−−−|-365|-12|-7|-8|-4|-7|-38|10.4|--|-38|10.4|
08.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-2|-7|-3|-18|-9.2|--|-18|-9.2|
09.東京区九段中等−−|-144|--3|-1|-3|-3|-3|-13|-9.0|--|-13|-9.0|
10.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-8|-8|-4|-27|-8.7|-1|-28|-9.0|
11.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|--|-12|-8.0|--|-12|-8.0|
12.東京都青山−−−−|-282|--2|-5|-6|-2|-3|-18|-6.3|--|-18|-6.3|
13.東京都新宿−−−−|-320|--2|--|-7|-9|--|-18|-5.6|--|--2|-0.6|
14.東京都大泉−−−−|-195|--6|--|-2|-1|--|--9|-4.6|--|--9|-4.6|
15.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-5|-6|--|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
16.東京都富士−−−−|-194|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
17.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
18.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-1|-1|--6|-2.6|--|--6|-2.6|
19.東京都南多摩中等−|-137|--3|--|--|--|--|--3|-2.1|--|--3|-2.1|
20.東京都三田−−−−|-312|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|

西と新宿修正
06212020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/03/13(金) 08:16:55.74ID:zkH62/6s0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都国立−−−−|-316|-16|16|29|17|13|-91|28.7|--|-91|28.7|
02.東京都日比谷−−−|-325|-40|-1|14|11|25|-91|28.0|-2|-93|28.6|
03.東京都西−−−−−|-318|-20|21|12|-9|-8|-70|22.0|--|-70|22.0|
04.東京都小石川中等−|-153|-10|-5|-8|-4|-3|-30|19.6|--|-30|19.6|
05.東京都桜修館中等−|-143|--9|-1|-2|-7|-1|-20|13.9|-1|-21|14.6|
06.東京都武蔵−−−−|-196|--8|--|-5|-5|-4|-22|11.2|-1|-23|11.7|
07.東京都南多摩中等−|-137|--3|-2|-4|-5|-1|-15|10.9|--|-15|10.9|
08.東京都戸山−−−−|-365|-12|-7|-8|-4|-7|-38|10.4|--|-38|10.4|
09.東京都青山−−−−|-282|--2|-7|-7|-4|-3|-27|-9.5|--|-27|-9.5|
10.東京都両国−−−−|-194|--6|--|-2|-7|-3|-18|-9.2|--|-18|-9.2|
11.東京区九段中等−−|-144|--3|-1|-3|-3|-3|-13|-9.0|--|-13|-9.0|
12.東京都八王子東−−|-309|--5|-2|-8|-8|-4|-27|-8.7|-1|-28|-9.0|
13.東京都立川国際中等|-150|--2|--|-8|-2|--|-12|-8.0|--|-12|-8.0|
14.東京都新宿−−−−|-320|--3|--|-8|-9|--|-20|-6.2|--|-20|-6.2|
15.東京都大泉−−−−|-195|--6|--|-2|-1|--|--9|-4.6|--|--9|-4.6|
16.東京都立川−−−−|-317|---|-3|-5|-6|--|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
17.東京都富士−−−−|-194|--2|-1|-2|-2|-1|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都三鷹中等−−|-150|---|-3|-1|--|-1|--5|-3.3|--|--5|-3.3|
19.東京都小山台−−−|-320|---|--|-5|-3|-1|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
20.東京都白鴎−−−−|-226|--4|--|--|-1|-1|--6|-2.6|--|--6|-2.6|

21.東京都駒場−−−−|-316|---|--|-2|-4|--|--6|-1.8|--|--6|-1.8|保体含
06222020年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医
垢版 |
2020/03/13(金) 08:18:46.79ID:zkH62/6s0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
21.東京都駒場−−−−|-316|---|--|-2|-4|--|--6|-1.8|--|--6|-1.8|保体含
22.東京都国分寺−−−|-317|---|-1|-3|-2|--|--6|-1.8|--|--6|-1.8|
23.東京都三田−−−−|-312|---|--|-1|-4|--|--5|-1.6|--|--5|-1.6|
24.東京都武蔵野北−−|-233|---|-1|--|-1|-1|--3|-1.2|--|--3|-1.2|
25.東京都町田−−−−|-323|---|--|-1|-1|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|

雑誌・inter-edu更新分追加
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/13(金) 09:16:53.42ID:1d3NGb8N0
何か合格実績見ていると東大合格者が出ている高校じゃないと国医合格は難しい感じだな
あと小山台以上のレベルにならないと東大や国医合格することは難しい感じだな
062420年以上前の話 1
垢版 |
2020/03/13(金) 10:24:48.60ID:Q5cAgIp60
受験生でも何でもない、30代BBAが2レス分けで長々書きます。 2レス分け長文注意です。

世紀末の20年以上も前の話。私、とある都立高校落ちたんです。

その高校には同じ中学から私含め6人受け、他の5人は合格で、私だけが不合格。
当時はネット確認とかではなく、掲示板6人みんなで一緒に見に行かなきゃいけなくて、見た瞬間、6人の中で私の番号だけがとばされていて凄く気まずかった。

5人皆に慰められて、全く仲良くない子にまでコンビニで皆にジュースやお菓子や肉まんおごられ余計つらかった。

受験の時、問題用紙にも書いた回答書いておくよう言われていて、それを受験後中学の先生にすぐさま提出していた。 中学の先生らが自己採点するため。

その結果、6人の中で、私は2番目の高得点(しかもトップだった子と2点差で)で、先生にも、
全部高得点。おまえは絶対問題ない!言われてたのに。むしろ他の子らがあぶないて言われていた。

だから掲示板見るまで安心しきっていた。

なのに私よりずっと点数低かった子が合格で、私だけ落ちた。

私の外見は、黒髪でダサくて地味で全く派手じゃない。コギャルがよくいた時代だったけど、茶髪やピアスや短いスカートとは全く無縁のダサい、正しい校則まんまのダサ中学生でした。

先生の自己採点で2番目の点数で、こんなこと起こるのかな。
先生も、「おかしいな。おまえより180点も点数とれてない子が受かってるのに」。と、先生さえ私だけが不合格の結果に首傾げてた。

内申点も6人の中でまあまあ良かったし。
ただひとつ、私は中3時に長期入院があり、6人の中で中学出席日数だけは一番悪かった。原因はこれかなぁ。 と、当時はそう思うしかなかった。


次レスに続く
062520年以上前の話 2
垢版 |
2020/03/13(金) 10:36:28.92ID:Q5cAgIp60
>>624
の続き

当時はインターネットもそんなに皆が持ってなくて高校にメールで問い合わせもできないし、電話問い合わせは勇気なかったし、

ただの泣き寝入りだったんだけど、こんなことって起こりえる??
ミスだったのか何が原因だったのか、今でも都立に受かってれば!と20年経っても悔しくて涙出る。あの時も爆泣したけど、今でも思いだしてポロポロ泣ける。

その後は、
とくに問題なく受かるだろうってことで、安心しきってたから、すべりどめ私立どこも受けてなくて、あわてて私立で2次募集していたところを3校も受けて(3校とも合格)、しかたなく行きたくもない他の高校に行ったけど

偏差値が低すぎる底辺女子高校しか2次募集をしてなくて、無理矢理入った女子校は、
授業中にPHS(当時)いじる、ゲームする、飴食べる、化粧しているような、
茶髪金髪、白銀髪(白く染めるで、しらがではない)の、いわゆるコギャルばっかで、

地味でダサい私とは、外見も性格も趣味もそのすべてが何もかもが、あまりにもクラスメートとあわず、さらにいじめが多い女子校…。ダサい私はいじめ対象にもなり耐えられずに2年の終わりに中退。学歴は中卒に。

(インターネットはかろうじてあったけど、
この高校はいじめ多いだとか、コギャルが多いとか、画像をググるとかをインターネットで事前に情報確認がまだ出来ない時代)

ちなみに妹と同じ学年になりたくなくて、次の年に違う高校受け直すとかはしなかった。そのまま中卒。

あの時行きたかった、ダサい私に合う真面目な学校の都立校受かってれば!と、20年以上経った今でも後悔している。
中学先生の自己採点で、6人の中2番目の良い点数で、内申もまあまあ良い。しかし入院があり中3の出席日数は悪かった。

結果私だけが落ちた。世紀末の話ですが、こんなこと当時ありえますか? 乱文長々すみません。
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/13(金) 10:49:12.41ID:csgo4OCP0
東大の実態は、慶応にも負けているんだよね。
T 各大学の就職人数比較(2018)  
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電    通    0  21  32  0 10
博報堂,,     1  18  26  0 11
U 弁理士試験
 〇最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
 http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
V 公認会計士試験
 〇慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
 https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
 公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格  
W 司法試験
 〇司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
 〇平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
 https://univ-journal.jp/15898/
 〇平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
  1位 慶 應40人
  2位 東 大39人
  3位 中 央24人  
  4位 早稲田13人
  5位 一 橋11人
  5位 京 大11人
  6位 阪 大10人   
  その他
   同志社6人 明治3人 立教2人 
   青学、学習院1人
   上智、立命館、関西学院、法政0人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています