X



トップページお受験
1002コメント380KB

福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 21:29:15.41ID:uHVzi4fN0
福岡県の県立トップ校の情報交換スレッドです。

■前スレ
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1555208004/
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 20:25:55.04ID:DAiHMLGx0
>>232
そりゃそうだろ。附設に受かる頭=国威、京大レベルなんだからさ。落ちぐらいでも九大スパって受かる。逆に落ちでも医学部受かる奴がいてもおかしくないイメージ、勉強に対するモチベが違う
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 20:40:03.15ID:GhxQB4Gi0
なら附設>阪大か?
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 20:48:56.05ID:im3nCANs0
>>234
なんやお前、、めんどいやっちゃな
あれじゃね?前期京大落ちて、後期九大くらいなら前期で阪大ってなるのでは?だからギリギリセーフ
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 21:00:35.25ID:GhxQB4Gi0
附設と東工大とではどうかな?
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 21:26:21.26ID:35zpJ3mZ0
どちらが上でもいいんじゃないの?
行きたいところに行けば
どっちを選んだら、どこよりも下に見られるとか気にして生きて楽しいのかね?
そういうことを言う奴がサラリーマンが務まらずにヒッキーになるんだよね
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 22:37:32.40ID:GhxQB4Gi0
>>237
そのとおりだろう

しかしスレタイ卒のものと思われる書き込みの中には、やはり公立二番手高校や滑り止め私立を見下す発言が散見されるのも事実
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:02.61ID:OA0+blIV0
松田聖子の兄は附設→東海大工学部だったよな。
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 23:03:58.74ID:vmHcgOR10
有名私立高卒ゲイの代表格

風呂内伸晃(甲陽学院卒)、現在は都内某所にて発展場を経営

附設卒で、この男に敵うゲイはいるのか?

しかし、高校時代からあれだけ男とア○ルやりまくっててよく生きてるよなぁ
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/28(火) 23:56:48.64ID:aaPJb6s10
533大学への名無しさん2019/05/23(木) 21:59:52.71ID:4Meojjsw0>534>>535
最新の河合塾の偏差値が東工大(67.5)>九大医(65.0)になったぞwww

534大学への名無しさん2019/05/23(木) 23:22:21.73ID:J1TTRhdD0
>533
何周遅れよ
もう医学部離れが始まってるぞ

★★あと20年で医者はオワコンという事実C★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1502635639/

535大学への名無しさん2019/05/24(金) 16:39:21.97ID:h8CPVG7p0
>533
AI時代になって東工大など情報系の偏差値が爆上げしたらしいね
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 05:11:15.02ID:/elv2Bjh0
>>239
附設卒は知ってたけど、大学は東京大学じゃなくて東海大学なのか?
マジで?

東海大学なんて、スレ校から行くとしても落ちこぼれの部類だろ?
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 05:48:02.21ID:i3x+IxZC0
東海大の職員をやっていたって話は聞くけど
学歴も東海なのか?
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 05:55:59.04ID:dmnMV7gr0
東海大も略せば東大だ、大して変わらんて
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 06:09:39.09ID:OjiRLhdc0
>>241

よっぽど国立医学部に恨みがあるのだね。可哀そうに・・・・。
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 11:58:01.62ID:L+PhRroq0
このスレの人は大概の人はスレタイ出身だと思うけど、仮に自宅が二番手の隣とかだったらそっちを選んだ?
卒業した後ならわかると思うけど、通学の負担って結構大きいよなぁ。
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 11:59:48.28ID:11YWpt1m0
>>246
どう頑張ってもトップ高しか行かないわ、、
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 12:40:40.64ID:ReKM68qP0
越境入学で通学時間が長くても勉強に充ててる者、睡眠時間に充て地下鉄西新駅のアナウンスで飛び起きる者、与えられた条件を活かして高校生活をおくっているよ。
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 12:55:52.80ID:QuQinNu90
>>246
そらトップ校でしょう、行けるなら行っといた方が良い。
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 13:37:16.69ID:a8g/Rykw0
>>246
自分はトップ校の落ちこぼれだったから迷うな。
しかし、2番手校に行って時間があったところで勉強はしないと思う。
結局冴えないだろうな。
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 17:04:51.00ID:dn5PSHZr0
もし特待生でタダで通えるなら九大受かる学力あってもFラン選ぶだろ?それと同じだ
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 18:34:21.49ID:WxdOXO+K0
大濠や西南で特待生に選ばれたら御三家蹴って行くだろ
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 19:10:45.25ID:PMV8oVV60
>>251
釣りなんだろうけど、毎月仕送りしてたら自宅から通う九大が安く済む
それなら公務員になる大学校に行った方がいい
昔は東大レベルの人が防衛大学校行くこともあったそうだよ
今なら東大蹴って行くなら防衛医大ぐらい?
九大蹴って行くなら気象大学校?
熊大蹴って行くなら防衛大学校ってところか?
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 19:31:38.89ID:fh+mwrM00
2番手高に行くと、大概の奴は2番手高なりの結果になってしまうんだよな
御三家ギリギリで落ちたような連中も、大濠西南で腐ってってのはあるあるなんだし
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 20:08:44.46ID:JUZS1i100
御三家と二番手校は両方は受けられないけど、例えば中学受験で附設と大濠、とかだったらどうかな

附設に真ん中以上で合格できるなら当然附設だけど、仮にギリギリで附設の場合は、その子の性格によっては大濠に行った方がいい場合もあると思う

ただ、附設と大濠の両方に受かったら、附設を蹴る勇気なんてなかなか湧かないと思うけどね
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 20:19:17.90ID:A0Xx3dR80
落ちこぼれってどのライン?
地方国立、マーチ、関関同立、日東駒専、西南福大
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 20:34:08.23ID:SBLdqZDz0
修猷学区から附設に通学している人間もいるから、附設でしょ
大濠って御三家以下の学校に入れるメリットなんて何一つ無いし、せいぜいお試し受験に使う程度じゃない?

そもそも入学時点で附設ギリギリでも(てか入試時の順位開示してたっけ?)、
中高6年あればトップにはなれなくても中堅ぐらいまでには頑張ればなれる可能性は十分にある
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 20:40:45.44ID:SBLdqZDz0
>>256
スレタイ校の場合は約半数が九大レベル以上な反面、約半数は九大以下のレベル
なので地方国立、マーチ、関関同立、あたりは平均以下ではあっても「おちこぼれ」ではないでしょう

むしろ西南と福大の間に溝がある気はするし、本当の落ちこぼれは九産じゃないかな(0じゃない)
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 20:44:15.44ID:BjkYG26E0
西南福岡って九大落ちかなりいるでしょ
知り合いに九大落ち一浪福岡大いたな
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 20:48:31.61ID:JUZS1i100
>>257
俺もそう思うけど、中学受験だと西南大濠が第一志望の子も相当数いるよ

なんで御三家より大きく劣る西南大濠に中学から行かなきゃいかんのかって思うよ
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 20:51:26.97ID:JUZS1i100
俺だったら、附設に真ん中以上で合格できる場合と、ギリギリでも「朱に交われば赤くなる」タイプのメンタリティの場合なら附設に進学

そうでなければ附属か公立中学で勉強し直して、成績に余裕を持たせてから附設高校進学か、附設高校を辞退して御三家だな
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 21:27:36.30ID:7T15qwzD0
>>261
てか、もう受験終わったんだろ??
実際はどうだったんだよってw
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:42.16ID:7T15qwzD0
何の話なん?自分の子供をどうするかの話か?
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 21:34:56.22ID:cj+hLgLv0
大抵の福岡の公立校の奴らって、ぜったいにそのレベルには届きも来ないくせに
同じ県内の名門校というカテゴリで括られているからか
いっちょまえに附設のこと語りがちだからなぁ...
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:09.55ID:JUZS1i100
>>263
附設高校に落ちて、修猷に進学して、前期で京大に落ちて、後期で九大に進学

あくまで、自分に子供がいて、その時福岡に住んでたら、の仮定
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:53.48ID:nBvYlM470
河合塾 2020年度入試難易予想ランキング表(国公立大)
https://www.keinet.ne.jp/rank/20/kk10.pdf

         セ    二次  二次試験科目
東大理三  93%  72.5   英国数理2
京大医    92%  72.5   英国数理2
----------------------------------------二次72.5
阪大医    91%  70.0   英数理2
医科歯科  90%  70.0   英数理2
----------------------------------------二次70.0
東大理一  91%  67.5   英国数理2
東大理二  90%  67.5   英国数理2
名大医    90%  67.5   英国数理2
千葉医    90%  67.5   英数理2
神戸医    90%  67.5   英数理2
東北医    87%  67.5   英数理2
----------------------------------------二次67.5
九大医    89%  65.0   英数理2
北大医    87%  65.0   英数理2


----------------------------------------二次65.0
福井医    86%  62.5   英数理2
徳島医    86%  62.5   英数  
秋田医    84%  62.5   英数
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 22:20:00.37ID:SBLdqZDz0
親目線で興味があるのは、手堅く修猷学区に住むのかワンチャン附設を視野に入れてヶ丘学区に住むのか
ヶ丘も歴史がないとはいえ良い高校と思うし大橋近辺に住むのはありと思うけど
附設まで片道一時間と一時間半では結構違うと思うんだよね
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 22:51:19.10ID:7INSOXEG0
ガタガタ抜かすな扶桑寮に入れろ
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 22:54:00.88ID:/elv2Bjh0
>>265
スレ校からでも、東京一工・旧帝医以上に行けば附設を語る資格は充分にあるだろ?
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:38.69ID:cj+hLgLv0
>>270
別に満たしていなくても、誰でも語る資格はあんじゃね?
滑稽なだけで。
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:24.07ID:6KhaR7930
西南落ち修猷一浪東大ですが語ったら滑稽ですか?
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 23:30:32.11ID:WbPIJgWi0
>>268
久留米に住んだらええやん
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:54.70ID:bHKQPAOz0
>>267
九大医オワタ・・・
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 00:18:20.21ID:vNXQOFkz0
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D7vVs2nU8AUfyWo.jpg  
     
@スマホでたいむばんくをインスト     
A会員登録    
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
 
コードを入力した方に300円もらえます     
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。   
    
数分で出来るので是非ご利用下さい   
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 02:09:18.33ID:o3hPlIv/0
でも逆に九大医学部が避けられることはあるよな。センターは今年と来年で対策に差がありすぎる。。英語とかspeakingはいるんやで。。
たとえ九大医学部受かる力があっても、、
逆に特攻してくるやつもいそう。よって合格者は二極化する気がする。ほんとにできるやつと、駅弁医学部レベル
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 04:19:25.52ID:Mfo7ApoE0
九医が65で受かるってのは違和感あるな。10年くらい前は70あっても安心できないって言われてたが。
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 07:07:21.81ID:P0Xcxcyn0
>>274
九医に受かる頭ねぇのに、何偉そうぶってんだ
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 07:31:01.52ID:SAinpG7a0
九医は来年から面接が追加、足切りが3倍➡2、5倍に変更されたのが影響したのか?
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 07:36:22.51ID:SAinpG7a0
他の九州の国医の難易度に大きな変動はないのに、何故九医だけ?
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 08:45:18.44ID:HmNoeNAE0
河合と駿台と東進、どこの偏差値が一番信頼できる?
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 09:40:59.31ID:o3hPlIv/0
>>280
いやだからさ、浪人回避でしょ
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 11:59:00.00ID:2g3M/UJO0
九医、センターボーダー89%はさすがに受けにくいね。
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 12:16:51.97ID:a+ckquXz0
九医の難易度は、附設、ラ・サール、スレタイの進路部長の定性コメントがあれば、予備校の偏差値よりも参考になるかも

理一理二と比較してどうなのかとか、他の九州の国医と比較してどうなのか、とか
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 19:36:51.72ID:n+xpNRHS0
河合塾合格者平均偏差値2018 栄冠めざしてvol.1より
医学科
77.4 853 東京
73.9 830 大阪
73.7 823 京都
73.2 834 東京医科歯科
71.5 821 名古屋
71.1 809 神戸
70.7 794 京都府立医科
70.5 806 千葉
70.5 794 大阪市立
70.3 794 奈良県立医科
70.0 805 九州
70.0 797 横浜市立
69.9 790 東北
69.7 805 北海道
69.5 795 広島
69.4 812 岡山
69.0 791 名古屋市立
69.0 783 金沢 
68.9 799 筑波
68.7 794 三重
68.1 791 新潟
68.1 781 信州
67.8 777 長崎
67.8 765 岐阜
67.6 777 山梨
67.3 771 和歌山県立医科


※これ見ると国立医学部偏差値高いな。別格だ。
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 20:02:55.85ID:tnT2/CEy0
↑に割って入るのは東京早慶理工のみ
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 20:03:20.59ID:TEQCN0BA0
>>268
附設とガ丘を視野に第5学区に住むなら太宰府市だろ。
俺なら都府楼前が最寄りの水城小-学業院中学区がベストだと思うけどな。
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 20:26:18.73ID:HmNoeNAE0
千葉と奈良医高いなと思ったけど、後期がガチ試験だったなそう言えば
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 20:56:59.13ID:6xZpN/HC0
明善とかもう少し学区広くしてあげればいいのにな
隣の広川から行けないとかかわいそう
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 22:59:31.93ID:oIhyQmdT0
税理士って儲かる?
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 23:35:40.94ID:TEQCN0BA0
>>288
確かにニ日市駅や太宰府駅、五条駅は少しガラが悪い連中が多いね。
でも都府楼前駅が最寄りの水城小-学業院中学区は太宰府市でも少し毛並みが違う。
学区の北には四王寺山、東には都府楼跡と自然に恵まれてるせいか落ち着いた家庭が多いよ。

>>292
春日や大野城は太宰府の属国だからダメだろ。
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 23:36:54.89ID:oIhyQmdT0
内定とうんこがでん、、
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 23:45:02.57ID:jdIP8+Bd0
>>293
いいお客さんがたくさんつけばとしか言えない
資格業は難しい順に儲かるとは限らない
税理士は上手くやれば儲かる資格なのは確かだ
ある程度以上の会社で社労士つけてない会社はたくさんあるけど、税理士つけてない会社はほとんどない
逆に言えば新規で参入する人がお客さんを見つけるのは簡単じゃない
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/30(木) 23:59:30.48ID:oIhyQmdT0
>>296
確かにそうなるな、でも大都市大阪や東京だと潰れて起業してが多いからベンチャーアップセミナーとかにいけばなんとかなるか?でも面接一次落ちするレベルだからな、同い年ぐらいの起業家なら仲良くなれそうな気はするが、、
最終的にできなそうであれば国税に回る算段で税理士事務所入れてもらうか、、補助スタッフとして
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 00:09:58.73ID:iNhEtybC0
駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 00:17:10.51ID:zDzgNJ5N0
>>298
私大文系志望で駿台模試受けてるやつなんていないだろ笑受けてても早慶までだな
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 16:27:05.40ID:nuQFmjGD0
>>287
この中に早慶理工ごときが入っていける訳ねぇだろ、アホかお前w
慶応医でも果たして末席に加われるかどうか?ってぐらいだろ
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 16:32:57.02ID:jqCaCOls0
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 16:34:18.74ID:jqCaCOls0
実質偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦、)
@ 慶応義塾 65.32    (大学偏差値 70.7)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 19.1%)(附属校推薦率 21.2%)
A 早稲田大 63.17    (大学偏差値 67.5)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 21.5%)(附属校推薦率 16.1%)
B 東京理科 62.00    (大学偏差値 __ )(付属偏差値 __ )(無試験推薦率 20.0%)(附属校推薦率 00.0%)
C 明治大学 60.83    (大学偏差値 63.3)(付属偏差値 62.5)(無試験推薦率 17.9%)(附属校推薦率 10.7%)
D 上智大学 60.01    (大学偏差値 65.7)(付属偏差値 .FFF)(無試験推薦率 35.4%)(附属校推薦率 00.5%)

E 立教大学 59.85    (大学偏差値 62.7)(付属偏差値 60.5)(無試験推薦率 20.1%)(附属校推薦率 13.1%)
F 青山学院 58.59    (大学偏差値 61.8)(付属偏差値 58.0)(無試験推薦率 24.4%)(附属校推薦率 08.6%)
G 中央大学 57.29    (大学偏差値 61.3)(付属偏差値 55.0)(無試験推薦率 26.9%)(附属校推薦率 15.4%)
H 同志社大 57.05    (大学偏差値 62.1)(付属偏差値 49.0)(無試験推薦率 24.3%)(附属校推薦率 16.1%)

I 法政大学 56.91    (大学偏差値 60.0)(付属偏差値 54.0)(無試験推薦率 22.9%)(附属校推薦率 13.3%)
J 学習院大 56.86    (大学偏差値 59.9)(付属偏差値 57.0)(無試験推薦率 27.6%)(附属校推薦率 10.7%)
K 関西学院 54.85    (大学偏差値 59.7)(付属偏差値 51.0)(無試験推薦率 44.8%)(附属校推薦率 05.8%)
L 立命館大 54.74    (大学偏差値 59.1)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 23.1%)(附属校推薦率 16.0%)
M 関西大学 54.52    (大学偏差値 58.6)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 ___ )(附属校推薦率 ___ )

「大学の実力」特集(難関私大編) / 一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 17:09:14.76ID:1qg3nYRS0
>>300
なに言ってんの、早慶理工は入るだろwww
早慶理工の難易度知らねーの?65から67.5はあるよ。そんなんだから早慶よりも九大の方がすごいって言うんだろ。なにも知らないから、お前はなにも知らない。
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 17:11:32.82ID:1qg3nYRS0
理系なのに数学理科で偏差値65取れ
ない九大は偏差値55から57.5って、
、センターに逃げただけでしょ。
そんな数理力で常識にとらわれない
、突飛なアイデアが浮かぶエンジニア
になれると思ってんの??センターに
逃げたきより数理力をつけた早慶
の方が本物だろwww東工大もそのレベルな
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 17:32:06.01ID:1qg3nYRS0
大学って研究者生み出す機関に
なるべきだよな。私立文系は早慶
未満必要ないよな。学問をする
レベルにない。早慶は頭いいけど
な。国立は駅弁大学は必要ない。
旧帝大だけに絞って研究者養成機関
にすべきだと思う。医学部は存在
価値あるけど。大学で学んだこと
なんて社会に出て役に立たない。
立つのはタックや大原で学んだ事
ばかり。大学でないと優遇され
ない世の中がおかしい。分数すら
できないやつが大学でなにを
学ぶって言うんだ。旧帝大で勉強
する定員絞って研究者養成機関にす
べきだよな。旧帝大の定員を
上位1パーセントだけが入れるよう
に絞って、そいつらを国が年収300
万円くらいを最低で保証して、研究
内容に応じてプラスアルファを払う
システムにした方がいい。バカに
勉強教えても無意味だから。研究さ
せるだけでいい。
そのかわり何歳でも入れるようにし
て、社会につまはじきになったやつ
こそ、研究者としての素養がある気
がするから。。
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 17:36:15.09ID:1qg3nYRS0
アインシュタインも物理学者だった
からノーベル賞が取れたのだろう。
物理学者は一人でできるから、
もし実験施設が必要だったなら、
ダメそう、大学
教授に生意気だから嫌われてた
そうだから、それで公務員に
なったんだぜ、公務員しながら
論文書いて相対性理論を書いた。
大学教授のポスト争いなんてさ
せるから本当の天才が淘汰されてる
ように思えてならない
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 17:42:27.61ID:nuQFmjGD0
>>303
偏差値同じでも、入試の科目数が違うだろうがよ
一緒にするな、アホめがw
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 19:57:52.28ID:WaokVABC0
慶應医の合格者平均全統偏差値は確か73くらい
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 20:42:03.31ID:+uFgCv7T0
慶應理工の全統の合格者平均偏差値が確か68〜70位
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 20:57:08.35ID:wPcZcW230
>>303
大学からの一般試験入学は、東大東工大の残念が多いからな。
附属上がりは、ワセサガからも行く見たいだし、どうなんだろうね。
でも、所詮は就職斡旋所。本当に研究したいなら旧帝(関東からなら東北大)行くやろ。
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 21:32:37.93ID:rK61oBaP0
>>294
自分の学区ではないから詳しく知らんが
春日野中が第五学区で一番なんじゃないの?
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 22:03:01.84ID:ckY0S44J0
>>310
旧帝、というか九大でもいいけど、研究したくて大学に入学してくるのってどれくらいいるの?言うほど多くないと思うんたけど
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 22:42:04.07ID:wPcZcW230
>>312
修士進学率からすれば、それなりにいるんじゃないか?
早慶理工にやる金あるなら、小学校で勉強して中高一貫校から東大だろ。
早慶文系のメリットはわかるが、早慶理工は九大工の就職や研究成果と比較しても、コスパ悪すぎやろ。
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 22:42:06.84ID:1qg3nYRS0
>>312
まあ理系はエンジニア養成だからいいんだけど文系はいらんきがする
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 23:00:10.71ID:sWOxj4fy0
小倉:守恒・霧丘
東筑:永犬丸・浅川・高須
福岡:青葉・香椎一・香椎二
筑紫丘:春日野・高宮
修猷館:百道・高取・原北

評判いいのはこの辺り?
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 23:15:14.07ID:ckY0S44J0
>>313
大学入学時から修士進学は当然という認識で、取り合えず行っとけというのが大半やろ。
修士進学率は参考にならんよ
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 23:20:43.93ID:ckY0S44J0
>>313
そう言うけど、実際はそんなに簡単にはいかん
附設で東大に行けるレベルにあるのは例年3割くらい。残りの7割は東大にいけない
そしてスレタイの大半は小学生のころから勉強頑張ってたけど附設に行けないのな
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 23:24:19.38ID:1qg3nYRS0
>>317
附設を意識して勉強した事ないわ、、あれ高校レベルの内容出るだろ??英進館でtz行かないと無理
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/31(金) 23:58:02.65ID:99wMQIyw0
>>280
河合は以前から九大に異常に厳しい
名古屋の年配層は福岡を敵視している人が多いらしい
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 00:59:53.66ID:wz3p6wyL0
医学部志望なら今時東大なんか行かんでも良かろうもん。生涯年収を考えれば国立でも私立でもどうでも良い。
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 02:35:46.50ID:Swl8NBrC0
お騒がせ議員、丸山穂高がいた頃の西大和学園ってもう偏差値高かったのか?

いくら偏差値高くても、こんなのが出ちゃうと学校としては肩身狭いよなぁ
結局、受験勉強だけの片端人間ばっかし量産してんじゃねぇの?って皮肉られるw
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 05:11:59.83ID:6WuLh2GV0
丸山君のように言える議員はこれから必要だぞ。

あの不毛の大地の人間は不可侵条約を一方的に破って盗みにきたり、ウクライナの領土を武力で盗んだりな。世界の厄介者でしかないだろ。ルールの守れん国に何を話しても無駄だろ?お前にはどんな策があるんだ?
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 06:09:08.40ID:gm4dfGea0
西大和というのは、進学実績第一主義で生徒に無理矢理京大の保健学科や農学部を受けさせて合格者稼いでいたところだろ
もとからイメージ悪かったわ

丸山擁護wただの酔っ払いの適応障害やんけw
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 06:33:04.55ID:ZPcS5KOp0
>>313
思い出したんだけど九大も昔は旧帝大の中では研究成果が芳しくなくて、予算も一番低かったんじゃなかったっけ?
今はけっこう上位なんだよな
もっともお買得なのは東北だよね
学部学科にもよるけど受験は九大レベルで卒業生の評価は阪大並
まあなんであれ早慶なんて問題外
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 07:17:25.53ID:uAZfL80O0
たった一人の卒業生で出身高校にネガティブなレッテルを貼るのはどうかなあ
西大和=丸山穂高
みたいなこと言いだすのなら
東筑=筧千佐子
ってことになっちゃうわな
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 10:16:52.02ID:7JEToEWd0
北方領土の戦争発言は橋下のツイートを丸ごとパクったような発言なんだぞ。
でも橋下は全く叩かれず、丸山は炎上。
あとおっぱい発言も男なら普通だろ。
では何故これらの発言が表に出てきたのか?
それは丸山が触れてはいけない問題を追及するアンタッチャブルな議員だったからだよ。
丸山は森友みたいに国有地をあり得ないほど安い金額で買ったり、借りてる朝鮮学校が沢山あると発言して、それを追及しようとした矢先にこれだからね。
潰されたと考える方が自然だろう。

それをメディアに踊らされて丸山を全否定するって思考停止に陥り過ぎだろ。
少なくとも思慮深いスレタイ校出身の連中が安易に丸山を叩くとは思えない。
よって丸山をダシに西大和を叩いてる奴は学歴にコンプレックスを抱いてる高卒おじさんで間違いない。
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 10:22:16.15ID:gm4dfGea0
>>328
最後の3行、論理が飛躍しすぎだろw
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 11:51:46.23ID:gm4dfGea0
思慮深いw
東大から専門学校まで幅広く進学するんだから、そりゃスレタイ校を買いかぶり過ぎだわな
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 13:27:25.82ID:Swl8NBrC0
昔、東京の知り合いが『私立武蔵高校は、学校が「東大以外は意味がない」みたいな偏った教育をしてて、生徒たちもちょっと変った
子が多いんですよ』って言ってて、その時は、ふーんって聞き流してただけだったけど、その数ヵ月後に起きたハイジャック事件の犯人
がこの武蔵高校の出身だったのでマジで驚いたw

その犯人の大学は一橋だったので、この「東大以外は意味がない」という学校教育のおかげですっかり屈折してしまったのかな?と
ひとつの価値観だけを生徒に押し付けるのは危険よねぇ
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/01(土) 14:14:48.07ID:gm4dfGea0
そうそう、穂高を擁護するのが思慮深いとかどうかしてるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況