X



トップページお受験
1002コメント406KB

★★★★★北海道の公立高校 Part32★★★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/20(月) 01:47:51.77ID:GhCFPzoD0
北海道の公立高校の現状と今後について語るスレッドです。

2018年 駿台 第6回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
57 札幌南
56 札幌北
53 札幌西 函館ラ・サール
52 札幌東 札幌旭丘 立命館慶祥
49 釧路湖陵
48 旭川東
47 札幌国際情報 室蘭栄
46 帯広柏葉 函館中部
44 札幌月寒
43 北広島 旭川北 北見北斗

<前スレ>
★★★★★北海道の公立高校 Part31★★★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1553870189/
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/16(日) 18:15:25.76ID:a8aGLvuL0
U 弁理士試験
 〇最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
 http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html

V 公認会計士試験
 〇慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
 https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
 公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格  

W 司法試験
 〇司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/

 〇 平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
 https://univ-journal.jp/15898/

 〇平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
  1位 慶應40人
  2位 東大39人
  3位 中央24人  
  4位 早稲田13人
  5位 一橋11人
  5位 京大11人
  6位 阪大10人   
  その他
   同志社6人 明治3人 立教2人 
   青学、学習院1人
   上智、立命館、関西学院、法政0人
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/16(日) 18:17:06.85ID:MoPoQy+60
これが地頭の良さね!
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別> 特許庁
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/h30/h30_saisyu_goukakusha.pdf
1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4


【文部科学省】平成30年度官民協働海外留学支援制度
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/1406006.htm

平成30年第1〜9期通算・「選考結果合格者数」(大学別) 
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/__icsFiles/afieldfile/2018/06/21/1406006_2.pdf
<難関国立大>
東京大202
京都大146

<難関私大>
早稲田172
慶應大138
明治大66
上智大57
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/16(日) 19:43:23.84ID:/9Rfg7OK0
このスレも過疎化がひどいな。
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/16(日) 21:51:43.65ID:/9Rfg7OK0
189と190は同じ人だし。
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/18(火) 15:09:53.64ID:a1hqJ7XG0
札南おじさんって絶対札南と関係ないよな
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/19(水) 12:16:51.95ID:yNPaYK2S0
>>197
同じ日に入試やって男子の受験生それなりに奪われてるからな。自由な校風で共学のリッツはまあ恐怖だと思う。

最近北嶺は本州入試やって受験生大幅に増えたけど、道内の受験生は全然増えてない。
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/19(水) 13:51:15.38ID:dcBAMHa30
北嶺30年で立命館が20年か
少子化の時代にどちらも順調に延びてる
言うとおりに北嶺の場合本州入試やって医学部志望の子供集める旧ラサール戦略だから
リッツがどうとか地元がどうとかあまり気にしない
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/20(木) 12:47:28.84ID:isq2bWyf0
最近の大学(文系)の大学序列(確定版)
東大>京大>阪大>一橋>慶応>早稲田(上位学部)≧神戸大・東北大≧九大・名大・北大


T 各大学の就職人数比較(2018)  
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電通      0  21  32  0 10
博報堂,,    1  18  26  0 11
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/20(木) 12:50:02.36ID:isq2bWyf0
北嶺の進学先一覧は進路不明が40名いる。
120人名定員だから下はクズ。
クズ率も高い。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/20(木) 14:44:30.26ID:l21vCf2K0
過去10年分の進学先一覧も載ってて
残りは浪人だとわかるだろうに頭大丈夫?
少なくとも現役で国公立医学部25%とか灘に次ぐ全国2位だよ
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/20(木) 15:17:51.71ID:/YR2QW470
https://www.fondation.renault.com/wp-content/uploads/2016/02/leaflet-mve-1.pdf
https://www.fondation.renault.com/formation/are-you-interested-in-the-mobility-and-electric-vehicles-masters-degree-program/
 ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。


【ルノー財団プログラム】

・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-----------------------------以上。
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/20(木) 20:59:15.99ID:nZmGd3CG0
北嶺の進学先一覧

28期生(18年卒) *73人 
27期生(17年卒) 104人
26期生(16年卒) 110人
25期生(15年卒) 121人
http://www.kibou.ac.jp/hokurei/course/saishu/

数人道内私大に進む生徒いるけど、まあそれは南も一緒だな
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/20(木) 21:33:52.49ID:3G6KvDAw0
30年前にできた新興無名学校法人の北海道にできた灘とか中高一貫のバッタモンのわりには南と比較対象になるだけ凄いじゃん
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 06:38:19.25ID:5iQsX1aI0
北嶺医学部志向強いから最高峰が北大医学部入学すると思ったら違うんだね
上の10人前後はきれいに東大入学して医学部組はその次だ。
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 08:11:23.19ID:/aq9phCe0
>>208
この並びは席次順じゃなくて学校側がつけたランク順みたいなものだから
東大組の次が北医という意味じゃないよ。
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:48.88ID:tiIxpZ7K0
河合塾 2019年5月28日
入試難易ランキング
■工学系■

57.5
上智
東京理科
中央
都市大(情報工学 建設都市)
法政
明治
同志社
立命館
関西学院

55.0
青山学院
中央
都市大(情報工学 建設都市)
理科大
法政
同志社
立命館

■総合・メディア■
55.0
青山学院
都市大
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 14:42:01.32ID:M7Cu/Lgg0
  2009北大(2632人)     2019北大(2606人)
 155 札幌北           106 札幌北
 133 札幌南            88 札幌南
 101 札幌西            81 札幌東
  92 札幌東            72 札幌西
  67 旭川東            41 旭川東
  63 札旭丘            36 札旭丘
  42 札開成            31 札第一
  38 帯柏葉            31 北嶺
  37 室蘭栄            30 帯柏葉
  37 北広島            18 札開成中強

札南の100人割れは史上初。札開成中教10人台でベスト10入も珍事。東京都立西
が17人なので来年はベスト10に他府県の高校が入ってくるかも。
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 14:54:09.22ID:6NdzO6Lc0
医学部志望多い北嶺は
隔年ペースで理V合格する天才現れるね
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 16:09:02.22ID:CHC7tQnG0
https://www.fondation.renault.com/wp-content/uploads/2016/02/leaflet-mve-1.pdf
https://www.fondation.renault.com/formation/are-you-interested-in-the-mobility-and-electric-vehicles-masters-degree-program/
 ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。


【ルノー財団プログラム】

・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

----------------------------------------以上。
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 18:04:40.97ID:6NdzO6Lc0
将来道内で働くのなら研究医、勤務医、開業医だろうと
北大医学部進むのが最強なんだろうな(コネとか諸々)
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 18:18:07.03ID:6NdzO6Lc0
この場合勤務医より臨床医か
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 14:19:40.30ID:Jooqt/Yf0
そら大学だって(優秀な)多様性ある人材増えたほうが、この先生き残るからな
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 14:42:04.91ID:gMjqAWVz0
北大合格者の道内高校出身比率が
下がり続けているのは北大に行きたくても
行けなくなったのか、道外志向が強まり
続けた結果なのかがわからない。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 15:03:39.25ID:Jooqt/Yf0
唯一南は道外旧帝目指す層増えてるけど
後は普通に落ちてるだけ
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 15:45:14.12ID:gMjqAWVz0
確かに南は道外志向も見られるけど
その人数は数十人程度なわけで
北大全体の合格者数を考えれば
やはり道内勢は行けなくなってきて
そこに道外勢の北大人気が上がってきて
いるのだろうか。
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 16:12:10.38ID:gMjqAWVz0
追記になるけど確か10年ぐらい前は
道内勢が5割はいたわけで、北大の合格者数が
2500人くらいだとして今は3割ぐらいだから
道内勢は500人くらいは減っていることになる。
南高の道外志向組が数十人いたとしても
400人以上は行きたくても行けない
状況になっているのかもしれない。
道内高校の学力が下がっているのか?
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 19:40:54.00ID:eHrJyX0x0
そういえば、旭川東の定員が240人になるな。
地方の進学校の定員がどんどん減少しているな。
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 02:09:24.75ID:U2YXlWTe0
北大は総合入試始めてからから道外からの人気が上がって難易度が上がってる

今は道内の学生が北大に受からないことが問題になってるけど、10年前は北大の低難易度化が問題になってた
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 04:48:03.18ID:AJlbILGv0
北大が減ってもその行き先が東大や京大や東北大なら問題は無いが、
そうじゃないからね。でも地元勢が3〜4割が北大に限らずどこでも適正値だと
個人的には思うけど。
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 05:25:01.60ID:7VLgH4A30
ニュースで見たが
2022年度から道立高校の裁量問題が
廃止になり、点数も500点満点に
変わるそうだ。
内申との比率が変わるかはわからないが
現状のままだとしたらより当日点重視になる。
これは学力アップにつながるかもしれない
と思っている。
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 05:33:04.12ID:AJlbILGv0
裁量問題は続けるほうがいいとは思うけど。
今後の動向を注視していきたい・・・
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 05:55:58.64ID:nJRIAhKy0
裁量をなくす理由は何?
学校間格差を減らすためなら大変良いことだ。
ついでに、昔のような小学区制にしてしまえば?
そうすれば、薩南クズの思い上がりもなくなるだろうw
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 09:09:46.55ID:hRdpNa6G0
昔みたいに平均点280余裕で超えるのは簡便だなw
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 09:32:59.25ID:fHsOzass0
小学区制の採用と5パーセント枠の廃止に賛成します
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 17:50:27.13ID:2Q/dObN90
公立だと予備校行かない限り
二年後の共通テスト対策とか対応できないんだろうな
後手後手で浪人増えるのは容易に想像つく
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 20:35:17.42ID:7gK0ypTV0
>>225
岩東は今春の卒業生189人、北大は現浪あわせて
たったの6人!北見北斗は卒業生221人、北大8人。
両校とも東大京大ゼロ。もっと悲惨なのは大麻だな。
なんと北大1人。
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:27.83ID:LYubnLSU0
共通テストそんなすごいもんじゃないよ。
こないだの練習テストみる限り簡単そうなんだが。甘いか?
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 01:05:15.07ID:BliqdN7n0
>>223
普通に考えれば人口動態の影響が大きい
18歳人口の減少率が北海道の方が全国より高いから、道内率は今後も下がり続けるよ
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 06:00:28.11ID:iJcO0qHV0
たしかに人口動態の影響もあるだろうが
岩見沢地区や北見地区の人口が10年前と比べて
半分にはなっていないだろうし
東大、京大に受かっているのでもなければ
北大の枠を本州勢に取られていることが
道内比率低下の主な原因だと思う。
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 14:03:39.74ID:A+8sX2Z40
>>237
えらそうにほざいてるお前は札大あたりの出身だろう。
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 14:17:41.83ID:rSDDbMcw0
>>241
あたいは、最底辺国公立で大大満足な、地頭の悪い「形成」なんでえーーすwww
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 12:19:21.06ID:RkaPXJ5r0
札南おじさんこそ札南関係ないだろw
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 19:13:49.54ID:bI8RGjZA0
北嶺の話題があるけど北嶺はおそらく南とかはそんなにライバルとか考えてないと思う。
南は北を意識をするのが普通では。
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 14:30:03.08ID:rGA57g5y0
>>246
そら中学入学だけなんだし、地元の公立高校意識するわけない
始めは(函館)ラサールをベンチマークしていただろうけど早々に追い抜いて
今は本州の医学部志向の一貫男子校(東海、洛南、海城とか)でしょ
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 14:34:31.14ID:rGA57g5y0
本州入試やって道産子の割合限られてるし
意識するのは地元の公立云々より(国公立医学部にどれだけ進めるか)過去の北嶺
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 17:35:55.92ID:rGA57g5y0
おっと洛南は共学だったか
北嶺がこのまま現役国公立医学部進学率が高まれば
医者家庭等将来医学部進みたい生徒を6年寮生活でみっちり鍛える地方私学のルートして
確立していく
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 23:36:06.20ID:7lTcCSHz0
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/29(土) 19:59:17.85ID:rq3F4iLC0
北大の道内率そんなに気にする必要ある?
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/29(土) 20:13:43.97ID:JkZ5VD9T0
>>255
道民には北海道から一生出ることのない「原住民」がたくさんいて、
そういう民たちにとっては本州は「常世の国」であって
非現実の国であるから、彼の地にある大学は関係ない。

「原住民」にとっては北海道がすべてであり、大学も北海道の大学がすべて。
それゆえ北大という北海道でトップの大学の北海道占有率が減るのは、
自分たちの縄張りが侵されているということと同じなのである。
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/29(土) 20:43:17.44ID:A0c8MSLE0
●日本のエリート大学の実力度 (国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/29(土) 22:16:04.20ID:v9ObOhYz0
https://www.fondation.renault.com/wp-content/uploads/2016/02/leaflet-mve-1.pdf
https://www.fondation.renault.com/formation/are-you-interested-in-the-mobility-and-electric-vehicles-masters-degree-program/
 ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。


【ルノー財団プログラム】

・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-----------------------------以上。
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/30(日) 14:55:07.08ID:qL7H8bOU0
北大以上の国公立入りたいならできれば北、悪くても東西くらいは入らないとだめって感じ。
医学部や難関国公立は南以外話にならんな。

東西南北以外の北大合格者数は壊滅状態だが上位校も首位の北ですら北大合格者ここ10年で大きく減らしているね。
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/30(日) 19:25:52.84ID:raDSgKYa0
それと北大が難化しているんだよ。
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/30(日) 19:51:37.53ID:wh9YwiIR0
難化してないよ。
旧帝大では最下位だし少し前までは横国より上だったのに今は並ばれてるし
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/30(日) 20:16:18.75ID:iikiokHH0
過去と比べたときに北大が難化したかどうかは疑わしい。
しかし、少子化の影響で、東大京大を含めて他大学が易化したために、
相対的に北大が難かしたというのが正しい。
昔は東北大と比べても歴然とした差があったが、いまはほとんど差がなくなってしまった。
要するに、北大の難化というより、北大以外の大学の易化が顕著であったということである。
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/30(日) 22:33:37.64ID:iikiokHH0
>>267
北大以外の合格者が増えなくても、北大の合格者が減っていれば、
北大以外が易化したと言えるだろ
つまり北海道受験生のレベルが下がったってこと
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/30(日) 23:32:10.94ID:wh9YwiIR0
北大以外がが易化したなんてことは言えないよ
そもそも過去数十年の北海道受験生の模試偏差値は
まったく下がってないし
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/01(月) 00:54:25.57ID:BlEWNqO20
>>270
受験者数などでの公正さを保ったうえでの客観的なデータがあるのか?
あったら示してもらいたい。
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/01(月) 08:55:55.90ID:BlEWNqO20
>>272
>>268は、推論の一つの可能性を示しただけなので、いちいち詳しいデータを示す必要はないだろ。
一方において、おまえはその推論に対して目をむいて反論しているのだから、
それを納得させるためには確たる根拠が必要だというのだ。
まあ、これ以上やってもこんな馬鹿を納得させることはできないだろうから、
これ以上はやらない。
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/01(月) 20:14:49.79ID:G6Eeo1qX0
>>265
今年度の入試では、北大総合文系・文学部は難化しています。特に文学部は他の地帝と違って数学が選択科目のため人気らしいです。
ソースは貼りませんが、各予備校などのランク表を見れば、東北・九州の文学部より難易度が上になっています。
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/01(月) 20:22:31.52ID:G6Eeo1qX0
>>262
東西南北と二番手グループの間に私立が食い込んでいます。第一・立命などで国公立に合格している層が、かつて二番手校で北大などに合格していた層です。
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/01(月) 21:05:02.25ID:4mZmsD6L0
受験少年院キャラも今となっては有りだったのかもな。
スパルタで中上位クラスを這い上がらせるには。
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/02(火) 06:43:07.30ID:DiEBZ2HR0
>>278
問題は女子が多すぎることだろう。
男女比を適正化することが先決ではないか。
そのためには、北に倣って英数傾斜配点を導入してはと思う。
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/02(火) 07:09:01.17ID:JfoLEvQM0
>>279
市教委に進言しては
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/02(火) 20:14:58.05ID:hqZ86+S/0
ガオカの制服をダサくすれば女子は確実に減る
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/02(火) 20:56:27.74ID:4Y4sSA410
>>279
制服などの外面的な問題よりも、根本的には単位制移行が失敗です。ガオカに限らず、札幌市内や地方準拠点の単位制は軒並み進学実績が落ちています。
土地柄を考えると、旭丘を中高一貫にして開成を単位制(数理特化型)にした方が良かったかなと。
>>277
かつての受験少年院校が単位制となり、実績を下げています。本来単位制は県立浦和のように地区トップ校か、郡部の中心校で何かしらの特色(教育課程・進学クラスの設置・キャリア教育の充実)
を出さない限り、進路や生徒募集での効果は出ません。
単位制にして以前よりも実績を上げているのは、静内・倶知安・富良野・網南・稚内ぐらいでしょうか。郡部中心校の方が危機感を持っているせいか、都市部のなんちゃって単位制よりも効果が出ている感じです。
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 15:00:18.98ID:v/pWWxCs0
北海道の公立高校の現状と今後について語るスレッドです。

2018年 駿台 第6回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
57 札幌南
56 札幌北
53 札幌西 函館ラ・サール
52 札幌東 札幌旭丘 立命館慶祥
49 釧路湖陵
48 旭川東
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 19:15:27.01ID:FZIMf26X0
簡単な問題で高得点を取ることが北海道の公立校入試なので
駿台模試のような難しい問題で偏差値をはかることはまったく意味がない
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 05:57:53.05ID:+CNpcf5w0
札北出身の爆乳・塩地美澄さんが有吉反省会に出演。必ず見よう。

7-6土23:30 日テレ「有吉反省会」
7-29月1:05(日曜深夜)DSTV(札幌テレビ)札幌は3週遅れで放送。

塩地美澄(37才。独身。元秋田朝日放送アナウンサー、現在フリーアナ)
北高(ミス北高)→小樽商大
身長165cm B88(65G)W63 H88

胸はアンダー65で実質Fカップ(片方500g)が妥当。
ちなみに、アンダー65F,70E,75D の体積は同じで片方500g。
同様に、65G,70F,75E の体積は同じで片方750g。

http://spacecraft.co.jp/shiochi_misumi/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%9C%B0%E7%BE%8E%E6%BE%84
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 06:12:52.56ID:+CNpcf5w0
動画はyoutube「塩地美澄」で検索してくれ(NGワードで投稿エラーなので)
https://www.youtube.com/
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:00.85ID:HxRZ9XBK0
スレ違い多いな。
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 06:06:46.08ID:dbmoc4yc0
全国区目指してこじらせた系のフリーアナの話題よりも、高校受験について語ろう。
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 08:56:19.62ID:jMQ1GxwI0
元日テレね女子アナで背山さんとかいるけど完全なる路線かぶりだな。
秋田の局に行ったのも東京のキー局も道内の各局落ちたからだろうし。
小樽も北大目指して挫折したんだろうし、そこまでして全国区になりたいかね。
高校位迄はちやほやされたのかもしれないけど。
スレ違いだからこれくらいにするけど。
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 12:49:16.80ID:pPUz4+IX0
日本の地方経済の活性化の一番の妙薬は、韓国経済を壊滅させることだ。
 日韓議員連盟の与野党議員や財界・マスコミの幹部が、韓国から口利き料
(相場はその価値の10%)を得て、日本の技術(家電・造船・半導体等)や
資本を韓国に流出させている。
 これにより、本来日本の地方に落ちるべき経済的利益(家電等の生産)が、
韓国によって掠め取られている。日本の地方経済の活性化の一番の妙薬は、
韓国経済を壊滅させることだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています