X



トップページお受験
1002コメント401KB

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/13(月) 22:06:01.41ID:pW13S++d0
令和2年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
73・横浜翠嵐
71・湘南
70・柏陽 川和
68・横浜サイス、横浜緑ヶ丘
67・多摩、大和、厚木
66・光陵、小田原、希望丘
65・神奈川総合【個性化】、平塚江南、相撲原
64・横浜国際、横須賀、金沢
63・鎌倉
62・神奈川総合【国際文化】、横浜平沼、南
61・市ヶ尾、桜丘、
60・新城、茅ヶ崎北陵、海老名 、弥栄西【普通】、座間
59・戸塚【普通】、追浜、大船、表野、
58・東、松陽、横浜商業【国際】
57・港北、生田、立花【国際】 、横浜栄
56・川崎総科【科学】、七里ヶ浜、西湘、麻溝台
55・横須賀大津 、藤沢西
54・石川、橘【普通】、湘南台、大磯、
53・鶴見、戸塚【音楽体育】、みと総合、横須賀総合、鶴嶺、伊志田、大和西
52・岸根、住吉西、世田谷 、氷取沢、上溝南
51・横浜商【商】
50・茅ケ崎、足柄、厚木東、有馬、橋本
49・荏田、金井、横浜立野、横浜清陵、逗子、津久井浜、深沢
※前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 127
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1556621067/
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:00:03.46ID:lZRVh9Rw0
飛び級千葉大 あのひとたちは、今
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:00:29.51ID:lZRVh9Rw0
川和マン食べれば現役ハ大もいける
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:12:17.62ID:eDXNn6JH0
>>557
いやー、神奈川のマイルドヤンキーも四国や東北といい勝負してるだろ

駅弁の横国を宮廷並だと思っている奴
栄光聖光を知らず、いまだに湘南(翠嵐)がトップ高校だと思っている奴
湘南翠嵐が浅野にも負けていることを知らない奴

県立行く奴は頭いい、私立は県立落ちた奴が行くところ、と割と真面目に生徒も教師も認知してたり、価値規範が公立中学のそれだけで完結してる、みたいな
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:15:34.98ID:+L9bN+GW0
国立大私立大の併願の話では
「両方合格したら国立私立どちらに進学するか」の話以前に
「そもそも両方合格できるのか」をちょっと考えておくべき
東大受験生ならともかく一橋東工大受験生ですら併願した早慶にはかなり苦戦するのに
横国や千葉や地帝あたりを受験する程度のおつむのレベルの連中が
「横国と慶應の両方を受かったら横国に進学する」なんて言っても笑われるだけだ
「それ以前にお前は慶應は落ちるよw たぶん横国なら受かるけどなw」
というのが大学受験事情をよく知った人たちの見解だ

言っとくが横国を東北大や北大に変えてもまったく同じだ
神奈川県スレですらそのへん分かってないやつが実に多いわけだから
田舎県なんかもっと酷い
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:16:27.69ID:fWm6ihHn0
>大抵受験勉強の労力に対するリターン(=将来の社会的成功可能性)
>学費や生活費は私立医以外は 度外視する

それ基準にすると東大文系のコスパはかなり悪いと思う

一番いいのは京大かな?
東大は「才能+労力」が必要だけど、京大は「才能」だけでどうにかなるから

地帝理系なんて東大の半分以下の労力で受かるから
そこそこの社会的成功(駅弁大学教授)でいいなら一番コスパがいいんだけどね

高校もそうだけど、トップ校と2番手校の労力の差はかなり大きい
だからこそ、社会的評価が段違いになるんだけど

労力を考慮すると

文系
京大>一橋≧早慶>東大>>地帝

理系
京大>東大>東工>地帝>早慶

労力とか考慮しなければ、当然こうなるんだけど

文系
東大>京大>一橋>早慶>>>地帝

理系
東大>京大>東工>地帝≧早慶
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:22:26.83ID:mxhoKTEf0
>>559
大学受験程度の労力で、受験に必要な科目しかまともにやらず、文系で数学、理系で国語、その他の理科、社会の主要分野を疎かにすると、大学生になってから、就活の際、社会人となり実務をしたり、転職、企業をするときに、忙しい中、一から勉強しなければならず、勿体ない。
大人になると高校生が思っているより時間が惜しい。
高校生でセンター5教科7科目を受けられるようにしておいて、大学生になって教養科目もキチンと受けて欲しい。
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:27:07.88ID:7FgFlqk10
だからな、勉強の労力は数学がないところが一番軽いから
つまり早稲田文系+慶應の数学不要学部
これだよ
首都圏住みなら下宿もいらないし

早稲田より慶應の方が就職いいから
結論としては慶應法が一番コスパいいかな

労力が一番重いのは当然東大
東大文系の数学+地歴2科目は鬼
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:29:34.04ID:3IQaoMFb0
1科目入試があるSFCだろ
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:40:59.73ID:7FgFlqk10
>>567
否定はしないが
コスパとは対極にある考え方だな

文系の数学と理系の国語は重さが全然違う
東大理系は国語が80点分あるが、羽のように軽い
どうせ古典をちょろっとやるだけだし

一方、文系の数学は合否を分ける重要な科目だ

感覚としては、東大文系、一橋、京大理系みたいな数学使う文系が一番重い
理科と社会では覚えることが多い社会の方が大変だからな

理科は覚えること少ない上に複雑なロジックもいらないから一番簡単
まあ興味持てない奴は一番嫌いな科目になるんだろうけど、理科が嫌いなら理系選ぶことはまずないし
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:42:11.52ID:7FgFlqk10
>>569
そうだろうけど、そこしか受けない訳には行かないもんね
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:42:36.36ID:+L9bN+GW0
>>568
俺もその意見に賛成なんだが現代の大学受験事情を知らない連中なんか
横国文系だの地帝文系だのそのあたりを第一希望で国立対応の勉強をして
すべり止めで慶應法あたりを受験すればいいなんて本気で思ってるやつもいるんだよ

横国や地帝という程度のオツムのレベルのくせに本気で慶應法に合格するつもりなら
もはや数学なんぞに1秒の時間も費やす余裕もない、綺麗さっぱり国立受験を止めて
受験日まで死ぬ気で英語や社会科を頑張らないと
とても合格できないのが実態
なのに私大をなめてるのか国立受験のついでに受けるやつも多い
それで当然慶應は合格点に全く全く届かずならんレベルで落ちる
こんなのマーチだって落ちるのにね
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:43:27.04ID:7FgFlqk10
>>570
京大理系じゃなくて京大文系
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:47:50.81ID:7FgFlqk10
>>572
そんな情弱がいるのか?
30-40年前からそれじゃダメってのは定説だろ

東大受ける連中はそうなんだろうけど
横国や地方帝大文系はそれじゃ厳しい
ってか国立併願組は数学ができる強みを生かすのが戦略として正しい
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:48:36.67ID:mxhoKTEf0
>>568
慶應法が科目少ない分、英語ハイレベルで小論文で教養を試されているのを知らないのかな…
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:50:43.60ID:mxhoKTEf0
>>570
東大、京大、一橋が一目置かれるのは、ここだと思う。
実際、不向きなものでもある程度の成果は発揮する人が多い。
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 09:53:36.22ID:7FgFlqk10
>>575
そうじゃなきゃおかしいだろ

そうじゃなきゃ単なるバカ大学になっちゃうじゃないか
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 10:12:54.90ID:qKglAG/V0
>>554
流石に灘、東大は滑り止めと言わんばからりだわ
ハーバードとか東大理3が霞んで見える
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 10:21:32.59ID:vSUnEkTF0
>>564

高校受験だけで考えればその通りなんじゃない。
開成の可能性がある子なんて殆どいないだろうし。

湘南、翠嵐に行く層はわかってるでしょ。
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 10:30:06.22ID:mxhoKTEf0
>>577
だって、こんな風に書いてるんだもん…
神奈川公立で、早慶に絞ったとして、早稲田政経・法、慶應 法にどれだけ入れんだと。コスパ以前の問題…

> だからな、勉強の労力は数学が
> ないところが一番軽いから
> つまり早稲田文系+慶應の数学
> 不要学部
> これだよ
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 11:00:49.86ID:WB0FzWTn0
慶應は神奈川で一番頭のよい総合大
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 11:01:17.57ID:Y2kI+QWI0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 12:05:00.94ID:7FgFlqk10
>>581
変なところで改行するなよ
「慶應の数学不要学部」だ

恣意的な悪意を感じるな
国立大学は好きだが国公立推しのあなたのこういうところは凄く嫌いだ
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 12:09:35.83ID:7FgFlqk10
>>584
そうだね。

神奈川から目指していい国立文系の学校は、
東大、一橋、東京外語大、横国。
オマケで横市(経済的な面で)。
これだけだ。

この5つを目標にしないなら早慶マーチでいい。
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 12:14:14.61ID:mxhoKTEf0
>>585
ごめん。
悪意はなく、スマホで見やすくしたつもりで、変なところで改行した。
気をつける…
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 12:20:37.63ID:mxhoKTEf0
>>584
なるへそ。
理系の自分にはわからないところだわ。
子供が文系だが、神奈川だと東大、一橋、早慶届かないと難しいな…
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 12:35:12.24ID:7FgFlqk10
>>588
ふふふ、中々難しいよね

理系なら国立二次対策がそのまま私立の対策と同じだからな
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 12:47:20.40ID:qzOpgpJy0
早慶×国立W合格進路(2018東進・%)

早先理 75   横国理工 25
慶理工 58.3      41.7  
早創理 16.7 名大工 83.3
    66.7 千葉工 33.3
    66.7 北大工 33.3
早基理 50   阪大理 50
    50   東北理 50
    66.7 九州工 33.3
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 13:42:50.19ID:JbCwg9oQ0
ここ大学受験スレになったの?
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 13:57:50.30ID:UBL3EpIE0
浪人でも地方でもいいから国公立にいってくれ
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 14:43:49.58ID:7FgFlqk10
>>592
なぜ?
地方創生や文部科学省がらみの政府関係者?
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 14:50:07.69ID:zlE2mRCh0
2019年 国公立医医合格目標ライン(第1回駿台全国模試 2018/6実施 ▲私立 ★非医)

80 理三
79
78 京医
77
76
75
74 阪大 ▲慶應
73
72 医歯                       
71     
70 名大 九大
69 東北 千葉
68 神戸 広島 京府 阪市 山梨(後期) ★理一
67 北大 筑波 金沢 岡山 横市 奈良
66 長崎 名市 ▲防衛 ▲東京慈恵 ★理二
65 新潟 岐阜 三重 山口 熊本 和歌山 滋賀 ▲日本医科 ▲順天 ▲大阪医 ★京理 ★京薬
64 富山 信州 浜松 札幌 ★京工(物理) ★京農(応生)
63 群馬 徳島 香川 高知 鹿児島 ▲関西医大 ▲昭和大
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎 ▲国際医療福祉 ★京農(資源, 食料)
61 旭川 弘前 秋田 山形 島根 佐賀 琉球 福島 ▲東京医大 ▲東邦大 ▲日本大 ▲近畿大医 ★東工大(第1, 3, 4, 5, 6学) ★京工(情報, 電気, 建築 ,工化) ★京農(森林) ★阪大 薬 (薬, 薬科学)
60 ★京工(地球) ★京農(地環) ★東工大(第2学) ★阪大 歯
59 ▲帝京大 ▲愛知医大 ▲久留米大 ▲兵庫医大 ▲東海大 ★東工大(第7学) ★阪大 工 (理工) ★阪大 基工 (化学)
58 ▲聖マリアンナ医大 ▲藤田保健衛生大 ★阪大 工 (応自, 電子, 地総) ★阪大 基工 (情報, システム) ★阪大 理 (数学, 化学, 生物, 生物科学)
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 15:57:49.11ID:qionIjn50
国公立大学 > 早慶

これ世間の常識。
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:22.90ID:qionIjn50
栄光聖光は中高一貫 (バカでも大学受かるズルの抜け道コース)

翠嵐湘南柏陽は高校
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 16:14:42.48ID:qionIjn50
ってことかの
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 16:26:02.73ID:cLN7wASi0
うむ
神中ぞ
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 16:52:10.28ID:RNH88e6A0
>>596
そうだろうな…
栄光、聖光の中3下位層でも横浜翠嵐、湘南、柏陽は受かる。
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 17:11:34.27ID:jtCtYZs40
よーこはますいらん
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 17:17:41.81ID:j4W8z9l30
あつあつ
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 17:42:28.72ID:NHpqbvig0
>>561
ハ大くらいなら湘南からでもいけますよ プ大 ペ大なら数十人は受かるんじゃね 受けてないだけで
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 17:43:23.07ID:NHpqbvig0
>>599
中1時の海藻ならともかく中3だとやばくね?
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 18:08:00.35ID:zu9kwc980
逗子開成みたいに栄光横須賀とか平塚聖光とか出さないの?
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 18:22:03.16ID:/Gl3ocbc0
>>605
静岡に、静岡聖光学院という姉妹校であるんだけど、その中間には要らないんだろう。
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 18:24:57.69ID:mxhoKTEf0
今日の全県模試って、どの程度参考になるのかな。
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 18:25:47.90ID:kGmS7T2c0
>>582
そうだね

595-597の連投はサロン
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 18:30:39.39ID:OZOezCcg0
首都圏文系は
東大>一橋>早慶>横国上智>千葉明治 このくらい
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 18:59:29.61ID:oK1Nhu060
私大推しの奴らって私大卒子供部屋おじさんまっしぐらだな。
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 19:04:04.72ID:D40JvJzy0
>>603
理、社は中受の復習だし、数学も新しく学ぶってそんなにないから、英語が普通にできるなら問題なく対応できると思うけどね
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 19:21:27.00ID:7FgFlqk10
神奈川から目指していい国立文系の学校は、
東大、一橋、東京外語大、横国。
オマケで横市(経済的な面で)。
これだけだ。
この5つを目標にしないなら早慶マーチでいい。

理系なら地方旧帝大or筑波>早慶だ。
研究費が違うからな。
下宿する奴は親の脛をかじるんだから親に感謝しろ。
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 19:42:29.18ID:mxhoKTEf0
>>613
文系で東大、一橋、東京外大まではわかるけど、横国って何がいいの?
理系は旧帝大、筑波は研究環境から理解でき、横国進学の上位は良いところに就職できたり、資格試験合格してそれを活かしていくんだと思うけど、その他大勢も横国でいいのって、なんなんだろう。
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 19:43:09.77ID:w7gt94X+0
フィルスペクター
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 19:59:02.89ID:OZOezCcg0
>>613
俺も横国文系はいいと思わない。軽量センター中心。私立だと明治が的確
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 20:19:26.73ID:7FgFlqk10
>>614 >>616
神奈川だからさ
横国は神奈川の役所や企業には就職がいい
特に神奈川から離れたくないなら良い選択だと思うんだ
だから地縁のない地方帝大より全然良い
軽量入試だから、とかそんなのどうでもいいだろう
むしろ軽量だったらコスパいいじゃん
ただ早慶と比べて横国がいいかどうかは別問題だ
一般的な認識は早慶の方が上だよね

東大、一橋、外語大はもちろんいいに決まってるけど、難易度ももちろん高いからな
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 20:24:09.66ID:OZOezCcg0
首都圏文系は
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治 こんくらい
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 20:46:34.11ID:7FgFlqk10
>>618
違うぞ
横国の価値がそんなに高いのは神奈川だけだ
神奈川県民であればこそ価値があるんだよ
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 20:59:24.76ID:6fN4iFod0
神奈川3番手あたりの理系
東工、後期横国
チャレンジ早稲田理工
併願明治理工、青山理工、都市大

このパターンめちゃくちゃ多い
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:03:38.93ID:7FgFlqk10
>>620
俺が言ったのは文系の話だ

理系では東工大は許されるに決まってるだろw
東大の次の選択肢だ
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:09:17.99ID:abKq44FF0
>>623
今更だけど3番手ってどの辺?
理系東海神大は聞かないな
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:13:03.98ID:8WCIYmhP0
>>624
昔の自分の学区だと序列的には一番以下、光陵、平沼、桜丘なんだけど
今は神大とか東海大の理系も難しいの?

そうなら子供の世代もお先真っ暗だな!
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:19:20.64ID:abKq44FF0
>>625
いや逆で東海神大は受けないんだよ
神奈川2番手3番手くらいならそこ受けるなら四工大の好みのとこ受けて滑り止まるよ
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:23:20.54ID:7FgFlqk10
四工大って何?
芝浦工大、武蔵工大?
そんな下の方考えた事もないからわかんないや
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:29:43.09ID:abKq44FF0
芝浦工大、都市大、電機大、工学院
就職は悪くないらしい知らんけどw
滑り止めの滑り止めの滑り止め?
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:35:10.62ID:qKglAG/V0
2019年各地区滑り止め私学の実力【高校募集のみ私学編】
サンデー毎日2304高校・有名182大学合格数より

厚木中央高校・中央1・法政1

麻布大附属高・早稲田2・明治7・青山学院12・立教2・中央14・法政18・日本32・東洋37・駒澤22・専修30

私立鵠沼高校・早稲田1・慶應4・東京理科3・明治9・青山学院11・中央12・法政17・学習院1・日本13・東洋12・駒澤4・専修14【横国1・横市1】

私立向上高校・早稲田1・上智1・東京理科1・明治6・青山学院22・立教6・中央33・法政23・学習院3・日本20・東洋11・駒澤5・専修21【東京農工1・首都2・横市1】

光明相模原高・明治2・青山学院1・中央2・法政1・日本2・東洋3・駒澤1・専修2

湘南学院高校・早稲田1・上智1・東京理科1・明治1・青山学院3・立教3・中央1・法政4・日本13・東洋6・駒澤6

湘南工科大附・早稲田3・慶應1・上智3・明治5・青山学院10・立教4・中央7・法政16・学習院1・日本25・東洋10・駒澤7・専修19【首都3・横国1】

立花学園高校・明治1・青山学院1・中央11・法政2・日本23・東洋13・駒澤3・専修1

平塚学園高校・早稲田9・慶應3・上智6・東京理科3・明治14・青山学院7・立教15・中央16・法政23・学習院4・日本27・東洋21・駒澤2・専修12【東京工業1・埼玉1・首都2・横市1】

藤沢翔陵高校・上智1・明治1・日本1・東洋1・駒澤3・専修2

三浦学苑高校・早稲田3・慶應3・明治6・青山学院5・立教2・中央2・法政7・日本21・東洋11・駒澤4・専修9【東京外語1・横国2・横市3・県立保健福祉1・防衛1】

横浜商科高校・明治1・法政2・日本3・駒澤2・専修3

横浜清風高校・慶應1・上智1・明治2・青山学院2・立教1・中央4・法政6・日本9・東洋11・駒澤1・専修7

横浜創学館高・明治1・青山学院1・日本4・東洋1・駒澤1
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:45:03.85ID:Pu/IhEfq0
ところで誰か神奈川の高校受験について語らないの?
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:51:37.39ID:K2P7HEp40
>>630
子ども3人公立高校受験終わったんだけど
リアル受験生や保護者の質問とかあれば
できる限り応えたいと思ってここにいるよ
けどないんだよね全く
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 21:55:44.05ID:Pu/IhEfq0
そうか、じゃあリアル受験生がどんどん来るように変えていくので
その際にはよろしく。
時間はかかるが変える。
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 22:24:45.20ID:qKglAG/V0
2019年 公立と勢いある私立併願高 合格者数比較
【横浜地区】
県立鶴見高校(卒業生307)
横浜市大1・早稲田3・明治10・青山学院2・立教1・中央8・法政14・学習院3
成蹊5・成城5・武蔵2・國學院5・明治学院6・東京都市19・日本41・東洋22・駒澤10・専修14

横浜創英高校(卒業生446)
東京1・千葉1・東京農工1・首都2・早稲田10・慶應義塾1・上智2・東京理科4
明治12・青山学院7・立教18・中央9・法政22・成蹊1・成城3・武蔵4・國學院7・明治学院16
東京都市34・日本33・東洋16・駒澤9・専修7・津田塾1・日本女子1

【横須賀地区】
県立横須賀大津高校(卒業生275)
横浜市大3・早稲田1・上智1・明治7・立教4・中央12・法政14・学習院3
成蹊2・成城1・國學院7・明治学院6・東京都市32・日本11・東洋19・駒澤10・専修17・日本女子1

三浦学苑高校(卒業生435)
東京外語1・横浜国大2・防衛1・横浜市大3・神奈川県立保健福祉1・早稲田3・慶應義塾3・明治6・青山学院5・立教2・中央2・法政7
成蹊2・成城1・武蔵3・國學院2・明治学院3・東京都市6・日本21・東洋11・駒澤4・専修9・津田塾1

【藤沢地区】
県立藤沢西高校(卒業生276)
首都1・東京理科1・明治2・青山学院1・中央1・法政4・成蹊1・成城1・武蔵3・明治学院5
日本13・東洋6・駒澤3・専修16

鵠沼高校(卒業生320)
電気通信1・横浜国大1・横浜市大1・早稲田1・慶應義塾4・東京理科4・明治9・青山学院11・中央12・法政17
学習院1・成蹊2・成城5・國學院2・明治学院16・東京都市19・日本13・東洋9・駒澤4・専修14
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 22:28:26.47ID:qKglAG/V0
2019年 公立と勢いある私立併願高 合格者数比較


【平塚地区】
県立大磯高校(卒業生270)
横浜国大1・東京理科1・明治4・青山学院1・中央8・法政2・学習院2・成蹊2・成城2・明治学院2
東京都市7・日本25・東洋2・駒澤14・専修16・日本女子2

平塚学園高校(卒業生519)
東京工業1・電気通信2・首都2・横浜市大1・早稲田9・慶應義塾3・上智6・東京理科3
明治14・青山学院7・立教15・中央16・法政23・学習院4・成蹊2・成城4・國學院5・明治学院17
東京都市34・日本27・東洋17・駒澤2・専修12・東京女子1・日本女子14
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 22:31:21.07ID:ednvTI9R0
私大文理分けのないワンキャンパスだと上智立教学習院成蹊?
文系なら理系と理系なら文系との交流も大切
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 22:47:29.12ID:vnZLSYqd0
神奈川スレも変えないとダメだな。
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 22:51:09.37ID:S1vbmDN/0
>>614
公務員や教員では横国は最強
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/26(日) 23:15:08.94ID:vRNAyb0A0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 00:13:29.28ID:h5CcxhwT0
>>618
早慶の位置が身分不相応に高すぎる。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 00:48:30.26ID:mpykf1Z50
小松菜奈抱きたいな
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 01:07:02.75ID:cGEW3b8O0
>>635
https://kojo.ac.jp/way/index.html

向上高校は?
と言いたいが、あそこ事実上の専修大学の準付属高校扱いだからなー
専修大学指定校推薦枠は無制限に近いし
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 01:48:58.82ID:zon7rVPJ0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 07:16:13.27ID:CWaz7O3B0
>>640
そう考えるのはお前だけ
妥当だ
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 07:33:27.44ID:3Gg8e81q0
おーい
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 09:30:06.35ID:Q9ZNpfNc0
早慶は付属から行ったほうが断然よい
大学4年間なんて大金取られるだけですぐ終わってまう

>>607
判定に関しては、公立なら妥当だけど、まだまだ本番までには点とれるようになるから…
模試は試験会場に出掛けていって5教科を昼飯挟んで一日で解き切ることのトレーニング
女子は早めに、男子は秋以降部活無くなってから、しっかりと受けとくといい
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 11:06:38.66ID:h5CcxhwT0
受験少年院
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 11:08:40.33ID:h5CcxhwT0
早慶は4年間で何百万円もとられる。
だったら、国公立大学で自由を謳歌したほうが良い。
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 11:25:24.00ID:SoLqfOvU0
>>649
今の国公立大学も4年間で何百万円なんだが。
それでも早慶より安いがな。
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 11:51:00.28ID:SoLqfOvU0
遂に東京一工旧帝大が3名か。
あと、数年すれば0名になる勢いだ。

平塚江南、今年度の実績公開
https://www.pen-kana...cuments/19shinro.pdf

東京一工  2(東工2)
地底    1(東北1)
横国横市  9(横国3、横市6)
金岡千広  2(広島1、岡山1)
他難関国立 5(お茶1、筑波1、外語2、東京芸術1)
国公立計  63(国立46、公立17)
※国公立医医は記載無いため不明

早慶    41(早稲田26、慶応15)
上智理科  19(上智6、理科13)
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 12:22:56.69ID:hJBZ7Mwf0
まて
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 16:36:48.54ID:idh0GnrL0
>>645
首都圏文系は
東大>一橋>横国筑波千葉
      早慶>   上智>明治
私大と国立大は軸が若干違う。
横国筑波千葉も早慶も東大一橋に届かなかった人が行くところって
感じだから、同程度って言えば同程度かな、程度。
上智や明治はそんなところにも行けなかった人が行くイメージがある。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 17:15:32.50ID:VKC08/YQ0
老人会で人気のスレ。
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 18:30:58.60ID:fKAadksz0
オールドファッション
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 18:37:45.51ID:3YlHbTYM0
>>647
全県模試の件、thx

行きたい学校に強い塾生が多く参加する模試の方が参考になるのかな。
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 18:49:23.93ID:idh0GnrL0
>>654
老人会だと「学歴なんて関係ないよ」って奴が幅を利かす。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:18.07ID:DDcKwoOF0
   2019公私合同説明・相談会
◎ 6月15日(土) 全公立展(パシフィコ横浜)
◎ 8月 1日(木) 川崎地区 公私合同説明・相談会(法政大学第二中・高等学校)
◎ 8月 6日(火) 県央東地区 公私合同説明・相談会(やまと芸術文化ホール)
◎ 8月 7日(水) 鎌倉湘南地区 公私合同説明・相談会(日大生物資源科学部)
◎ 8月 7日(水) 平塚地区 公私合同説明・相談会(平塚市中央公民館)
◎ 8月 8日(木) 横浜中地区 公私合同説明会・相談会(明治学院大学)
◎ 8月 8日(木) 秦野伊勢原地区 公私合同説明会・相談会(秦野市文化会館)
◎ 8月 8日(木) 相模原地区 公私合同説明・相談会(麻布大学・麻布大学附属高等学校)
◎ 8月 9日(金) 県央西地区 公私合同説明・相談会(神奈川工科大学)
◎ 8月 9日(金) 横須賀三浦地区 公私合同説明・相談会(横須賀総合高校)
◎ 8月10日(土) 横浜南地区 公私合同説明・相談会(横浜市立大学)
◎ 8月11日(日) 横浜北地区 公私合同説明・相談会(鶴見大学)
◎ 8月19日(日) 県西地区 公私立合同説明会・相談会(国際医療福祉大学)
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/27(月) 19:26:41.44ID:DDcKwoOF0
翠嵐高校
◎ 7月29日(月) 第1回学校説明会
◎ 7月31日(月) 夏季休業中の学校見学(学校紹介ビデオ上映、校内の見学)
◎ 8月 1日(月) 夏季休業中の学校見学(学校紹介ビデオ上映、校内の見学)
◎ 8月 2日(月) 夏季休業中の学校見学(学校紹介ビデオ上映、校内の見学)
◎ 9月28日(土) 第2回学校説明会

湘南高校
◎ 8月 1日(木) 第1回学校説明会
◎ 8月 3日(土) 第2回学校説明会
◎ 9月28日(土) 第3回学校説明会
○10月25日(金) 学校へ行こう週間 授業公開・部活動見学
◎10月26日(土) 第4回学校説明会

柏陽高校
◎ 8月21日(水) 第1回学校説明会:午前・午後 栄公会堂
○ 9月28日(土) 文化祭個別相談:本校相談室
○ 9月29日(日) 文化祭個別相談:本校相談室
◎10月19日(土) 第2回学校説明会:本校体育館
○11月12日(火) 授業公開
○11月13日(水) 授業公開
◎12月14日(土) 第3回学校説明会:本校体育館

厚木高校
◎ 8月 2日(金) 第1回学校説明会(厚木市文化会館)10:30〜12:00
◎10月19日(土) 第2回学校説明会(本校体育館)10:30〜12:00
○10月19日(土) 体験授業 13:30〜15:30 本校(HP)9月上旬より※要予約
◎12月21日(土) 第3回学校説明会(本校)10:30〜12:00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況