X



トップページお受験
1002コメント342KB

☆東京学芸大学附属高等学校☆Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/13(月) 21:17:31.21ID:OiYrcal00
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 ★学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

<前スレ>
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1551252515/
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/20(土) 19:45:05.84ID:BuEQ4OyV0
実際、附属中学卒業生の4分の3は学附、早慶、開成、都立重点校のどこかには進学してるからな

中学受験でトップに届かなくて逆転狙うには良い環境だと思うよ
0441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/20(土) 19:50:13.77ID:8bXuZdAv0
しかし、小金井に官舎まだあるんだっけ
世田小に通う東山官舎民、竹小に通う番町官舎民は結構いたが
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/21(日) 09:33:47.12ID:RvSoAQVd0
ここは附高でなく、もはや附中小スレだなw
まあ、附高は内部が大半を占めてるし

>>436
世中は最低限だと桐蔭推薦は保証されるね
つーか、桐蔭自体がマンモス校の定員維持のためにかき集めてるのかw
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/21(日) 10:55:10.14ID:OXLNltyU0
内部214人、外部106人だけど附属中学が3つもあるからバラバラだ
だから横一線スタートとほぼ同じ
筑附は内部は全員同じところから来るからこの辺りが違う

ちなみに大泉があって附属中学が4つだった頃は内部240人、外部80人
0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/21(日) 11:36:39.75ID:OXLNltyU0
>>444
いや、金はそこそこあるのが多い
小学校受験の塾はめちゃくちゃ高いから
最低限それに耐えうるくらいのレベルはある

なんで高いかっていうと顧客層が金を持ってるというのが一つ
もう一つは小さい子を座らせとくために補助の先生が必要で人件費がどうしてもかかる
小学校高学年や中学生みたいに大教室に講師が一人、ってわけにはいかないから
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/21(日) 12:17:14.74ID:fqE+wIQK0
小学校受験は期間が短いからな
フルに予備校の講座を受講すれば大学受験、次に高校受験が高くなるが、普通はそんなに選択しない
ほぼ3年間、塾通いが必要な難関私立中受験が一番金が必要だろう
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/21(日) 23:03:57.42ID:uxujnkt40
偏差値40って馬鹿の集まりじゃん
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/22(月) 07:25:51.94ID:j25jepbp0
わずか3品目の輸出管理強化(輸出禁止ではない)で
ここまで韓国経済が大騒ぎになるとは
日本政府だって想像してなかったはず。

韓国政府と財界は騒ぎすぎだよ。
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/22(月) 07:58:30.27ID:zQTm0iTx0
いくら遊んでもいいから、とにかく東大に行け
一橋東工大に逃げるな。
チャンスが少しでもあれば東大を狙え。
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/22(月) 12:00:15.05ID:dE6LhCLp0
中国政府は勘違いしてるよね

別にアメリカは「新疆ウィグル自治区が中国領土じゃない」と
言っているわけではないんだよね。

ただ「ナチスドイツみたいな拷問や非人道的政策をいい加減やめろや」と
言っているだけなのに

中国政府は論点をすり替えて
「中国領土内について内政干渉するな」としか言わない

まぁ、自分たちがナチスより酷い悪徳政治を実行していることを
自覚しているからこそ
中国政府当局は、わざと論点をずらして反論してるだけなんだよね。
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/22(月) 17:22:45.95ID:6QNr09UF0
日本国民が選出して自らの税金から毎年3000万円、任期6年で合計1億8千万円を
この候補者に支給することを約束したという現実。
記憶に留めておこう。
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/22(月) 18:19:03.48ID:ujQ9/raU0
>>462
無理だよ
こんなとこに来るような生徒は開成麻布武蔵行くような連中とは頭の出来が違うんだから
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/22(月) 22:15:40.72ID:zQTm0iTx0
>>465
ん?
普通にできるだろ
つい最近までベスト10にいたし
今でも45人東大に合格してるし

変な位置づけにするな
まずはみんなでチャレンジしよう
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/23(火) 10:55:49.35ID:2wSvXs4L0
夏休み中も毎日かかさず数学の問題集を10問ずつ解きなさい
そうすれば9月の模擬試験で偏差値は上がりますよ
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/23(火) 21:05:36.26ID:4aSSoWW50
演劇に力を注ぐことは良い事だから一生懸命やればいい
でもそれを勉強をやらない言い訳にしてはいけない

先輩たちも皆、それを言い訳にせず高みを目指してきたし、君達の多くもそうだろう
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/23(火) 21:07:42.27ID:p629vN0/0
学附=足立、京華w
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/23(火) 22:50:12.59ID:qnV28udw0
騙ってません
先日の保護者会とか、ベネッセ模試の話でもしましょう
OBは専用スレ立ててどうぞ
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/23(火) 23:07:02.49ID:KxPCT/SU0
ふむ
いくら遊んでもいいが勉強はしっかりやりたまえ

学校のやり方について行くのか、自分のペースでやるかは自由だ
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/25(木) 09:37:12.72ID:9zeC/06W0
「部活を一生懸命やりながらも
なんとか時間をやりくりして英数国の勉強を欠かさないのが附高生です」
と〇〇先生が言ってました
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/25(木) 21:00:58.15ID:tmcdbhkd0
>>480
よう、偏差値40w
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/26(金) 02:11:21.93ID:di5eMDIt0
>>483
よう、偏差値40w
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/26(金) 02:11:55.39ID:di5eMDIt0
偏差値40wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/26(金) 06:58:43.13ID:IiY8Kadt0
ここは附属高校のスレ
附属高校の偏差値40になっている資料が見せて欲しいものです。
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/26(金) 12:14:07.70ID:idxz78gr0
>>484
蛆虫、マンセーブログ主は、中卒ニートと言われていますよね。
中卒ニートだと偏差値なんて、そもそもないよね。
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/27(土) 08:26:25.73ID:bDi9MWWc0
1年生は、1学期にやったテストを全部解きなおして
全部解けるようにしておくこと

2年生は、入学してから高2の1学期までにやったテストを全部解きなおして
全部解けるようにしておくこと

夏休み中に以上のことはやっておけばおカネかけて夏期講習に行かなくても
2学期から成績は上がるよ

東大生の私が言うんだから信じたほうがいいですよ
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/27(土) 10:33:26.53ID:sfw3K6Ol0
現役限定なんていうルールはないので貴方こそどこか別のところへどうぞ
勝手にルールを作らないように
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/27(土) 10:40:57.02ID:snzHBAhU0
>>492
お受験板

一、お受験板について
ここは、★受験生およびその保護者のための★議論・情報交換の場です。
お受験とは、幼稚園・小学校・中学校・高校の受験を指します。
二、適切な板を使用しましょう
0499実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/30(火) 10:52:27.99ID:JUuvskK40
くだらない言い合いしてるくらいなら
夏期講習にでも行って学力向上をはかりなさい
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/02(金) 22:25:06.49ID:hPpsjZYR0
【LL7】京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田
http://ll7.jp/
LL7とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです。

2020年度から、「法学部3年間+法科大学院2年間」の5年一貫教育で司法試験合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
法学部法曹コース(3年間)修了者は、特別選抜を経て法科大学院(2年間)に進学できます。
そこで法科大学院の無い大学は、有力な法科大学院を特別枠で受験できるよう、連携(協定締結)を進めています。

●新潟大学
→東北大・神戸大・慶應大・中央大・早稲田大の法科大学院

●信州大学
→中央大・早稲田大・金沢大の法科大学院

●熊本大学
→九州大・神戸大・中央大・早稲田大の法科大学院

●鹿児島大学
→中央大・神戸大の法科大学院

●明治学院大学
→早稲田大・中央大・慶應大の法科大学院

●西南学院大学
→九州大・琉球大・早稲田大・中央大・立命館大・関西大の法科大学院

●立教大学
→中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/07/29/1419699_003.pdf
https://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/07/mknpps000000yvs5.html
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 07:23:25.22ID:NvzRnhvK0
文京区と小金井とで親の収入状況なんて全然違うのに
家庭環境をひとくくりにして知ったかしてるのが痛い
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/06(火) 00:36:52.78ID:a8HogUO60
偏差値40台なんだね笑笑笑
0514492
垢版 |
2019/08/06(火) 21:06:11.55ID:FYtpEUL70
>>493はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 00:35:16.34ID:+MDMP2OI0
>>513
そもそも仮にマンセーブログ主だとして何か問題あるのか?
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 01:08:41.51ID:9fRcK71Y0
日能研R4偏差値だと学芸大小金井は46w
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 01:14:46.97ID:NV+aF7eh0
こんな異常者を呼び込む結果を招いたのは、空気も読めずローカルルールも読めず、高校受験と全く関係ない附属中と附属小の話でただひたすらマウントを取ろうとするボンクラOBのせい
いまさら中学の話は別って通用しない
マジ迷惑だから永遠に消えてほしい
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 10:09:35.16ID:2jyhkqnY0
板のローカルルールに反してるのはどうやっても否定できないからな
論理的な反論は100%無理
あとは口汚く罵るだけだろう
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 07:30:36.82ID:1d2kVQiK0
中学偏差値で40台となり、東大実績で日比谷や浦和に負けた。
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 12:10:24.16ID:c/3eKjMe0
中高一環では、高校から入ると下から上がってくるのと授業の進度に差があるから、高校から
入るのはおすすめできない
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 15:40:34.31ID:kq9tPNbf0
附属中から上がる生徒と高校から入る生徒では授業の進度に差があります。なので、高校から入った生徒は附属中上がりに追いつくために、授業がかなりハイスピードになります。
正直、追いつくのが大変です。
高校入試単独の高校に行った方が良いと思われます。
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 15:42:46.52ID:kq9tPNbf0
中学で高校内容を先取りしているから、高校入学組が追いつくのは大変。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況