トップページお受験
1002コメント342KB

☆東京学芸大学附属高等学校☆Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/13(月) 21:17:31.21ID:OiYrcal00
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 ★学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

<前スレ>
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1551252515/
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/03(水) 09:30:43.45ID:MFx+wEqQ0
>>226
増えてる
そもそも最近は成績上位でも附高に行かない人が増えててて、附高に上がれるボーダーラインが下がってるのに、それでも学力が届かない人がいる
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/03(水) 12:58:48.50ID:ufraPhZW0
偏差値40台かよw
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/03(水) 13:25:44.93ID:1IF2ja0v0
1クラス最低5人は現役で東大合格
これが当面の目標
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/03(水) 13:40:42.50ID:2QngbUMG0
>>208
そうか?
情けねえとしか思えねえが?
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/03(水) 13:55:39.31ID:4pDxPkVr0
いよいよ巨人 東急グループが動き出した

★キャンパスをリニューアル=東京都市大学★  
東京都市大学
https://www.comm.tcu.ac.jp/nyushi/exam/restructuring/2020-2/
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2019-390/
★理工学部
★建築都市デザイン学部
★情報工学部
★環境学部
★メディア情報学部
★都市生活学部
★人間科学部
https://www.tcu.ac.jp/news/all/20190530-22639/
★「東京都市大学キャンパス再整備事業」を実施
世田谷キャンパスの約3分の1をリニューアル
2019〜23年度にかけて、本学のメインキャンパスである世田谷キャンパスにおいて敷地面積の約3分の1をリニューアルする
★等々力キャンパスと総合研究所を世田谷キャンパスに移設する
都市生活学部、人間科学部も世田谷キャンパスへ
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/03(水) 17:08:36.51ID:c22Ikrlx0
広島大学附属高校みたいに高校は全入にして、中学に上がるときに絞ればいい
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/03(水) 17:28:36.93ID:NqGfE6lV0
>>235
小学校からの連携教育による教育理論の研究と実践ってのが建前だから
エリート養成は大々的にできないんだよ
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/03(水) 17:39:55.98ID:nF9pxjNW0
中高が全入じゃない時点で完全な連携教育になってないじゃん 連携教育いうなら小中高をすべて全入にしろよ
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 07:09:42.87ID:6btJds/L0
のんびりした学校なのに、東大に40人以上受かるのだから、たいしたものだと思います。
この先どうなるかは知りませんが。
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 10:19:31.10ID:ABYKiTcc0
>>242
そうか?
恥ずかしいだけのイジメ学校じゃん
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 12:37:29.90ID:D2xo9sOV0
偏差値40だと蝉を喰わす発想が出てくるんだな。
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 15:13:46.18ID:x+WwD2LS0
偏差値40って底辺じゃん笑
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 18:46:21.76ID:o2ybCKZ70
ここに書き込んでる人の中で附属小中高の卒業生や保護者含めた関係者っているの?
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 18:50:22.59ID:o2ybCKZ70
>>237
連携教育みたいな理論の実践のほかに
学芸大の教育実習の場でもあるから一貫生ばっかでもだめなんだよ
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 19:59:52.82ID:UMLM0NHt0
>>246
小受する幼稚園児の将来能力がわかるわけないだろw

>>251
言い訳するなら、小金井はサンプルが少な過ぎて正確な偏差値が測れない説がある。

その偏差値が正しいとして、遠方であることも加味すれば、附高に男女で57人も行けるのはお買い得ではないかw
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 20:11:09.77ID:dbDI9CIU0
附高は偏差値77だし
下がったとはいえ東大45人だし
国医も20人以上いるし
調子悪いのに、このレベルだ
まずはハッキリ認知しておこう

中入のギリギリ合格は中学で頑張らないと3年間であっという間にサヨナラだ

中学のレベル上げたいなら全員上がれるようにしないとね
でも今の中入はレベル低いから全員上げる訳にはいかない
だから中学の募集を減らす
合理的だ

広大方式で小→中にハードル設けるのもいいだろ
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 20:25:13.18ID:dbDI9CIU0
>>254
幼稚園児の将来能力は測れないが、
小学校受験を通過してるってことは親の教育能力がズバ抜けてるってことだからな
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 21:26:54.94ID:TW1qfsUi0
>>257
附小の入試は、国立だからそんな難しくないな。
受験校向きの勉強をしてれば試験自体は余裕。
幼児教室で作られた子が嫌がられるとはいえ、無対策では合格無理かも。

親の意識も高いが、附小自体もかなり良い教育をしてる。
ただ、人間性を高める教育と東大に受かる勉強が別物だというのは大きなジレンマだw
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 21:45:08.83ID:rl8gewLr0
>>256
中学の募集減らして高校に上がる人数を変えなかったら、高校の入学者のレベルが下がるだけだろ
アホなのか?
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 21:58:56.98ID:lXAJRrnh0
>>259
今は中入と小入のレベルは変わらん
むしろ中入の方がレベル低いくらいだ
だからそこを絞る

高校まで全員上がれるとなれば、高校のレベルが今の状態なら、中学の偏差値は間違いなく上がる
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 22:02:17.33ID:9YXKZhV30
>>249
セミの幼虫のことは過去の話で、知る人ぞ知るという世界になってきていますけど、制服の着崩しは本当になんとかした方がいいですよ。毎日、みんなが見ていますから。
ああ、ああいう着こなしなら、そういう噂もさもありなん・・・ って思われていることに気づきませんか?
今は夏服なんで、いきなり目立つのは茶髪ですが、また秋になったら男子の前ボタン5つとも全開とか、超膝上スカートに袖まくりの〇ケバンスタイルとか、やるんでしょうかね・・・
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 22:08:22.50ID:rl8gewLr0
>>262
いやいやw
高校上がれないのは圧倒的に小学校上がり
昔ほどではないが、歴然と差があるよ
実態知らないで妄想でかいてるだろw
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/04(木) 23:52:16.69ID:rl8gewLr0
しかし、附高に小金井の中学受験組がいるところを見ると、もっとダメな附小上がりがいるんだろうなあ
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 00:07:28.37ID:Q3ZC0PIC0
ダメだな、この学校w
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 07:12:22.10ID:cn625EwA0
>>269
小金井中入でも上から下まで様々。
中受の準備をしながら、ギリギリ入ったような人では、小入には全く太刀打ちできません。
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 09:27:00.87ID:MSLTJwiX0
>>272
実際にありそうだから恐い
さすがイジメ専門学校
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 09:36:13.26ID:boxXi0l20
学芸中入のレベルなんかたかが知れてる。
昔は中学入学者の方がレベルが高かったが今は小学校から上がってる子の方が
上位をしめだしてる。昔の話しか知らない連中が嘘情報で踊ってるだけ。
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 09:50:51.47ID:K8GXpqXM0
>>275
上位にいるかどうかは別の話
単純に言えば、小入と中入の附高合格率はどちらが高いか
小入の方が高ければ中入枠を減らす意味はある
中入の方が高ければ逆効果
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 10:32:26.41ID:boxXi0l20
世田谷も小金井もあのレベルの問題なら塾なんかいらんよ。
実際、知り合いの子が普通に入ったし。
将来国を背負う筑駒は別として国立は基本、学習要項からはみ出した問題作れんしな。
あと、世田谷も小金井も日比谷・西にここ数年流れてる数が急激にふえてる。
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 16:14:55.44ID:iCsgKEGl0
とにかく東大国医を目指せ
東大45人は悪い数字ではない

現役なら東工大や一橋なんか受けるな
東大に特攻しろ

日比谷は現役東工大ゼロだとさ
全員特攻してあの数字をやっと作ったんだからな
おまえらもやる気を出せ
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 16:34:03.64ID:vUYFZ4p30
東大現役合格が20人として小中高入生の割合って
小入4人、中入6人、高入10人くらい?
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 17:02:33.51ID:iCsgKEGl0
知らん
小中高7-5-8くらいかな
そもそも生徒自体も微妙に中入が一番少ないからな

人数は高入>小入>中入
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 19:41:35.46ID:NkTisOpe0
普通の中高一貫校は中入の方が高入より優秀なことが多いと思うが、ここは逆なのか
しかも小>中なのか
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 19:47:13.73ID:iCsgKEGl0
高校受験がもう1回あるのに中学受験しようと普通思うかな

まあ附高には内部の方が入りやすいからってことだろうけどガッツあるよね
まあ共学だからそこが魅力でもあるけど
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 21:11:17.97ID:n6eZIBZA0
中学から入って高校に上がれないことは相当レアだからね
子供の担任はそんな人見たことありませんよと言ってた
しかし、数人上がれなかった
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 21:22:18.02ID:iCsgKEGl0
高校に上がる試験を受ける前に面談でそれとなく言われるんだよね
厳しいとか何とか

そうすると大体本番は受けないから落ちてる人数が少ないように見えるだけ
無理に受けると落ちる

こっちは、中入でそうやって言われたの結構いるよ
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 21:30:00.85ID:n6eZIBZA0
>>289
いつの話?
それとなくって何年か前の話じゃないか
入試日早めて以来、あなたは何%です、ってはっきり言われるように変わったよ
それでも受けるかどうかは本人次第
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 21:31:19.56ID:BuOwpMYc0
附属園舎 合格者数
竹早園    30
https://www.u-gakugei.ac.jp/~takesyo/tyousa31.html

附属小学校 募集人数
世田谷小   105
竹早小     40
小金井小   105
https://www.ojuken.jp/school/n05_setagaya_2.html#page
https://www.ojuken.jp/school/n06_takehaya_2.html#page
https://www.ojuken.jp/school/n04_koganei_2.html#page

附属中学校 併設小学校からの進学者数
世田谷中      80
竹早中        70
小金井中      100
http://www.study1.jp/kanto/school/B13N005/
http://www.study1.jp/kanto/school/B13N006/
http://www.study1.jp/kanto/school/B14N001/

附属中学校 募集人員
世田谷中    60
竹早中      90
小金井中    45
https://www.ikushin.co.jp/school/PDF/00913.pdf

附属高校定員
一般中学生  106
帰国生     15
附属中学生  214(世田谷85 竹早72 小金井57)
https://www.sapix.co.jp/articles/71372.html
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 22:04:52.02ID:Un2cZgu30
>>290
いつとは言わないけど入試日早くなってからだよ
だから4年以内だね
中学によって違うのかな

まあ同じことじゃん
要は面談である程度言われるんだよね

ちなみに実力テストのabcdefghijのことじゃないだろ
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 22:12:10.76ID:n6eZIBZA0
>>292
竹早は、あなたと同じくらいの成績の人は過去に何人いて何人受かった、よって確率何パーセントって言われる
多分二年前から変わった
それとなく、なんてことは全くない
中入と小入では、中入の方が相当高い確率で附高に合格した
一番悪いのは大泉出身
いくつかの年度についてはほぼ正確な数字を知ってるが言わない
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 22:30:05.55ID:Un2cZgu30
ふーん学校、年度によって違いそうだな

竹早は90人外部から中学でとるそうだが
大泉はその外部90人の中に入ってるのかな
確か40人強大泉がいるんだよね
で70人が竹早小か

まあ大泉の上位が来てるとは限らないからな
大泉中等もあるし
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 22:47:56.39ID:JFlf8nlS0
>>281
でも日比谷に負けたね。
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 22:58:04.56ID:Un2cZgu30
>>295
まあそうだろうなあ
普通は12年間通しで行きたいだろうから
友達もいるし、高校受験ないし

よく知らんけど、あそこの小学校は塾禁止らしいね
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/05(金) 23:49:39.16ID:n6eZIBZA0
大泉方式は結構お得だよ
外部の一貫校に行くもよし、国際に上がるもよし、竹早行くもよし
しかし、国際があまりに美味しいので、国際に行けるか行けないかで殺伐とした空気になる
親同士の対立がひどい
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 00:07:46.81ID:w9TrQGl90
何をもってお得と言ってるのかさっぱりわからんが

まあ、本当の意味で面白い教育をやってるのは学附大泉中等の方だとは思うよ
ただ、面白くやりすぎて国内大学の進学がちょっとな
海外大学行くならいいよね
富裕層向き

てか、大泉小はいつまで竹早中の連絡続けるつもりなのか、って事よ
本当は大泉中等に完全に繋げて附高とは切り離す筈だったんだろ
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 00:30:42.41ID:8/7W6QMt0
竹早小だったら竹早中には上がれても附高には行けないレベルの生徒が大泉なら平均レベルでも高校まで約束されるからな
だからより争いが熾烈になるわけだが
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 06:29:41.60ID:w9TrQGl90
>>288
大泉から来る分合わせると竹早中は小入が110人強
ガチの中入が40数人しかいなくて、そこから数人落ちてりゃむしろ結構な割合だろう

大泉小出身を中入と考えれば確実に中入の方が悪そうだし
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 08:34:41.69ID:w9TrQGl90
>>300
しかし、小学校入学時点ではどこの附属小でもそんな変わらないのに、
塾禁止の大泉小に行くと他のところよりレベルが下がっちゃうってことは、
結局小学校の頃から勉強した方が大学もいいところ行くって事だよね

中学受験するかどうかは別として、
とにかく勉強はしといた方が後々も伸びるってことだ
地頭とか伸びしろとか、掲示板で口にしてる奴多いけど、それは全くのデタラメだとわかる

もちろん、コミュニケーション能力をつけるという意味で小学校時代に遊ぶことは大事だけどね

多くの人にとっては都合の悪いことだから、黙ってるけど教育実験校の学校側ではとっくに分かってるんだろうな
穿った見方をすれば、大泉小はそれで結論が出たから、中学以降を国際にしたのかもしれない

日本式の受験制度が人間形成でベストとは限らない、
だけど大学受験に勝つには小学校からガッツリ勉強した方がいいことが分かっちゃったから
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 11:05:22.32ID:8/7W6QMt0
>>303
大泉小のレベルが低いって実証されてるの?
一部が一貫に抜けて、一部の附高狙いが竹早に抜けて、ボリュームゾーンが国際に行き、その下が竹早に行く
基本的にこんな構成
国際からも東大に数人受かってるから取り立てて低くもないだろう
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 00:53:23.65ID:fgIkdvje0
1年生は 英語数学古典を
2年生は 加えて物理化学も
この夏休みに、しっかりお勉強しておきなさい

「秋から勉強します」といった甘い考えでは、あとで困ることになりますよ
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 16:00:56.09ID:R8yHYOda0
話の流れとかであるだろ
どこ受けた?みたいな
友達同士でしか話さないかもしれんが
開成とか桜蔭蹴ったとかだと友達じゃなくても遠回しに伝わってくるんじゃね?
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 17:08:14.75ID:E4llA/MA0
>>207
学附と京華や足立とのW合格者は学附を蹴るみたいだな。
蝉を喰わされたらたまらんということか。
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 08:40:44.52ID:Wg8dLUD10
麻布4―1都荒川工(2019年7月7日 神宮第2)

8回2死まで無安打投球。
麻布のエース・松永は快挙まであと4アウトと迫ったが
ここで1番・飯島に右越えランニング本塁打を許した。
リードは3点に縮まり、さらに連続四球のピンチ。
「終盤は早く試合が終わってほしかった」。
もう一度ギアを入れ直し、4番・佐藤を三振に仕留めると
9回はこの日140球目で最後の打者を遊ゴロに仕留めた。

許した安打は1本だけ。「カーブが良かった。高校史上ベストピッチングでした」。
勝利の瞬間はこん身のガッツポーズを繰り出し、完投で5年ぶりの初戦突破に導いた。

1メートル80、65キロの3年生右腕。
最速135キロの直球に加え、カーブ、スライダー、チェンジアップを操る。
練習時間は平日は1日3時間、土日でも4時間と決して多くない。
塾に通う部員もおり、勉強との両立が求められる。
そのため、選手は自主的に練習メニューを考え、いかにして効率的に練習できるかを追求している。

「ここまで調子が良かった」と手応え十分で初戦に臨んだ松永は
四球で走者を背負いながらも粘り強く投げ、女房役・山村の好リードも光った。
山田裕一郎監督も「松永がよく頑張ってくれた。練習試合でも見たことがない」と驚く。
数学が得意で「神宮で投げたい」と東大を志す右腕。
頭脳でも野球でも、見据えるのは頂点だ。

 ◆松永 貴浩(まつなが・たかひろ)2001年4月3日生まれ、東京都出身の18歳。
小1から野球を始める。麻布中時代は立川シニアでプレー。
麻布では1年夏からベンチ入り。1メートル80、65キロ。右投げ右打ち。
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 16:18:08.35ID:hIdcp6zE0
>>320
でも偏差値40で並んでるしw
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 17:06:42.87ID:rbxlVwfQ0
四谷合不合 80%

学芸世田谷 59
学芸大竹早 58
学芸小金井 54(女子56)
足立学園 38

並んでるか?
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/09(火) 18:43:32.63ID:OXlZKQ0h0
日能研R4
学芸大小金井46
安田49
足立47
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/09(火) 19:33:42.04ID:jZ5Powns0
日能研予想R4
足立学園 特別奨学生 45〜50
足立学園 37〜40

こういうのちゃんと読めないとダメだよw
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:09.32ID:U6pwcY+h0
中国共産党政権が最後に欲しがるのが、中国への『犯罪人引渡条約』です。
これは、その国の司法に介入できる最終手段だからです。

中国の法で中国共産党にとって都合よく裁きたい人間の請求権を
うっかり認めてしまったら
それはもう独立国ではなくなります。
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 00:42:50.12ID:TZidcnuk0
>>325
必死w
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 00:45:18.62ID:05Cc9ltm0
>>325
でも、足立の特別奨学生の方が学芸大小金井より賢い訳で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況