X



トップページお受験
1002コメント472KB

☆☆兵庫県の公立高校21☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/05/09(木) 09:35:23.27ID:8OGKy8LI0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 千葉東 船橋 中大附属 ★長田 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 ★神戸 ★姫路西 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 ★加古川東 ★兵庫 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

<前スレ>
☆☆兵庫県の公立高校20☆☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1551273195/
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/02(金) 07:29:14.46ID:0kPDEzG00
意見を書き込むなら、データを貼ってくださいね
高校野球部員の出身中学とか、塾の校舎別合格者数でもいいから
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/02(金) 07:54:27.21ID:SsJsM/LX0
>>322
データなんてあるわけない
「長田」という名前のダサさと「神戸一中」へのノスタルジーが根拠なんだから
せっかくスレが盛り上がりそうなのに、論理性を求めて水を差してはいけないぞ
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/02(金) 14:38:45.67ID:j+gSwAuD0
星陵、県商、旧神戸商大(現星陵台中)って昔からあったはずなのに
なんで垂水駅からあんな遠いの?
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/02(金) 20:03:15.42ID:/2RmuOxv0
神戸の理数科を廃止して、長田に理数科を作った方が第1学区のレベルは上がりそう
神戸は御影か東灘あたりと統合した方がいいのでは?
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 00:14:02.19ID:K3iXi69C0
垂水駅と西神中央の神戸西部の覇権争い
長田推しは西神
垂水→西神 成り上がりの新興住宅地が
西神→垂水 古くさい漁村が
垂水や最寄り明石西明石の神戸地区は灘も甲陽も六甲も神戸高校もJRで一本だから西神ほど長田至上主義ではない
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 08:10:23.15ID:DEcgQ3l10
神戸高校ってJRで行くと北に行くバスの本数少なくない?
バスを使いそうな神戸より地下鉄に乗り換える長田の方が定期代は安い
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 14:13:49.64ID:DGmFGOeV0
2020年卒男子人気企業ランキング1位は伊藤忠商事となった。昨年の男子10位から大きく順位を伸ばし、トップの座を4年ぶりに総合商社(2016年卒のトップは三菱商事)が奪還した。さらに、


4位に丸紅(昨年男子順位74位)がランクインしており、25位三井物産(同54位)、27位三菱商事(同61位)なども含め、総合商社の躍進が目立つ。
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 14:32:33.63ID:17Jqq8540
神戸と長田以外に話題はないの?
加古川や明石や姫路方面の御話しはほぼみないけど。
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 14:55:33.49ID:nsQNIzpj0
播磨は
姫路西>加古川東>姫路東、小野>明石北、龍野>加古川西>市立姫路

で確定してるしな
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 15:22:16.28ID:TbGyYLgq0
垂水→高速長田→長田高校
片道420円

垂水→三ノ宮→神戸高校前→神戸高校
片道510円

まさかJR灘から神戸高校まで歩くとか言い出さないだろうなw
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 18:10:07.40ID:ni9rkIRL0
戦前明石から神戸一中行ってた人はJR灘から歩きだったらしい
神戸二中とか三中とか明石中とか眼中になかったんだな
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 19:05:34.21ID:pHAdnqIr0
神戸高校は灘駅や王子動物園駅から徒歩で普通に通えるがな
六甲学院や神戸大学に徒歩で通っている学生を見習えよ
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 19:49:45.84ID:4iZcHPC90
>>335
戦前の神戸一中が灘に変わっただけだからな
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 00:54:51.23ID:ikT1/W0d0
旧制県立中学に学区はないです。兵庫県全域から生徒を取ることが出来ました。
ただ、作るときの力の入れ方から、各県にひとつずつずば抜けたところ
(弘前中学、松山中学、神戸一中学、北野中学など)がありました。
で、そういうところに受からない人はまぁ、神戸二中三中や明石中や伊丹中や芦屋中や私立の灘中甲陽中滝川中等
近所に行ってました。

だもんで学力的には神戸1、2、3ではぶっちぎりで、神戸1中よかったです。
輩出した人間ももの神戸1中はすごい政府の要職者や大企業の創立者などが
目白押しです。当然、戦後の学区になってからは、関係なくなりましたが。
ただ、戦後1970年はぐらいまでは神戸1中(神戸高校)がよいってわけで、芦屋市や兵庫区以西からも
越境者が多かったです。
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 07:42:42.94ID:6yQRV+5q0
北野って戦前はあまり聞かんけどなんで?
1960〜70年代京大毎年首位の時代が長いが
戦前から第三高→京都帝大って流れ?
神戸一みたいに第一高→東京帝大って流れはなかったの?
戦後しばらくして灘から東大って流れになったけど。
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 10:52:09.49ID:k79lbK3b0
>>343
西神須磨垂水VS中央東灘灘芦屋の戦い
神戸東部と阪神は私学がトップクラスそろえてるから
そことの争いだな
別に北兵庫長田無視してないけどあまり関係ないだろ
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 22:10:04.89ID:0ifgSzR70
◇◇兵庫県立長田高等学校◇◇
84 : おじさんOB[] 投稿日:2007/03/15(木) 22:16:11 ID:40tByPSn0 [1/1回(PC)]
私は20数年前の卒業生です。阪大に行きましたが、我々のころは神大に何人
行くか神戸と姫路西と競っていました。そして負けていました。が共通一時
試験の第1回の混乱に乗じて、他の高校がそれまで受験科目じゃないから今
で言う「未履修」みたいな感じで授業をしなかった「政経」「倫社」「地学」
を果敢に選択し、神大100名超えを達成したのでした。まだ覚えているけど、
京大20人、阪大40人。でも東大は2人か3人。神戸や姫路西は東大に10人以上
入っていたような気がします(1学年450人いたからね)。でも、東大合格者
数では灘に絶対勝てないし、京大も甲陽に勝てないし、というか、我々のこ
ろは「うちは単なるガリ勉校とちゃうんや」というのが誇りでした。今でも
続いているようですが、冬の体育は走るだけ。夏の体育は泳ぐだけ。少し前
の学園紛争の影響が色濃く残っていて、補習なし、模試は学校でやるのは県
下一斉模試以外は、ほんの少しの模試を希望者だけ受ける、という感じで、
授業は聞かないで「余裕を見せる」のがかっこいい、というような今思えば、
「昔はのんびりしていたな」というような時代でした。中学ではクラスで3
番とか4番で入れたし、「学区で一番」とは少しは誇りには思っていたけど、
「全国的に見て学業面ではそんなに大したことはない」と自分たちで思って
いました。当時「不良(古いコトバ)」しかしない、と思われていた「茶髪」
にしていた女の子が結構いたのと、男でも数名いて、入学してすぐはまじめ
な私はビビっていたのを覚えています。
今は雰囲気は変わったのかな?大学出てから関東にずっと住んでいるのでも
うわかりせん。ただ、私にとっては思い出の母校です。
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 22:23:28.39ID:0ifgSzR70
●○神戸高校に輝かしい栄光を再び○●

19 : トラウマ君[] 投稿日:02/06/14 16:36 ID:0z4OJXmU [1/1回]
私は長田を昭和4×年に卒業した者です。
当時は神戸高校に劣等感をもっておりました。
当時の長田(三中)出身者で出る名前と言えば、中内功、淀川長治、花森安治(暮らしの手帖編集長)、大森実(国際評論家)
ぐらいで、とってもマイナー。かたや神戸高は政財界、文学界に綺羅星のごとく、逸材が、、、。
又、三中出身のOBの年寄り先生がやたら三中精神を吹聴し、あたかも一中、二中を
ライバル視していたのを我々生徒は冷ややかな目で見ていました。
入学当初は我々は運動靴で革靴をはいていた神戸高生がおしゃれに見えたものでした。
(革靴が禁止されてたなんて、すごい時代でしたね)
テニスの試合で神戸高をおとずれた時にもテニスコートの数が長田より多いし、
学校自体が神戸の山の手で格式がありやたらまぶしく思えたものです。
だから、長田の先生たちがいろんな意味で旧ナンバースクールを話題にするのが、
いやでたまりませんでした。
その時代時代で勉強のランクが変わるのは仕方ないことですが、
我々の世代にとっては、神戸高はいまだにまぶしい学校なのですよ。
私たちは神戸、兵庫は全国に通用する名前だけど、長田って何やと思ってました。
(震災で、ちょっとは全国に地名が流れたけど、、、)
外から見ると、長田や兵庫高校と比べると、勉強もできるし、スポーツも強いし、
男女の仲も良さそうだし、うらやましかったなあ。
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 22:25:55.61ID:0ifgSzR70
●○神戸高校に輝かしい栄光を再び○●

29 : 実名攻撃大好き教育ママごんさん?[] 投稿日:02/06/22 02:19 ID:njRJpQEf [1/1回]
みんな誇り高いね。
神戸高校って、そんなにいいの?
でも、昔から、灘や甲陽には、足下にもおよばなかったのでしょ。
なんで、そんなに誇りが高いの?
プッて感じだよ。

30 : 実名攻撃大好き教育ママごんさん?[sage] 投稿日:02/06/22 08:55 ID:qK/CJCrN [2/2回]
>>29
平均的生徒のレベルが灘甲陽より上だったのは50年前。
灘甲陽に行けても神戸を選ぶ奴がいたのはせいぜい20年くらい前まで。

教師の質が低下し、全国レベルの部活もほとんどなくなった現在、
あえて神戸を選ぶ理由があるとすれば..学費くらいか?
31 : 実名攻撃大好き教育ママごんさん?[sage] 投稿日:02/06/22 10:24 ID:lGecJ03Z [1/1回]
>>29
まぁ、昔から常に県下公立二番手の座に甘んじてきた姫路西や、平成以降台頭した
成り上がり者の長田ほど、能天気でも根拠がないことでもないけどね。>プライド
>>30
40回生以降、生徒・教師ともに「学校創立始まって以来の低レベル」を毎年
記録更新している感がある。近頃じゃ早い段階から予備校通いが普通みたい
なので、神戸に来ても、大学入学までに要する学費は、私立進学校に進んだ
場合と大差あるまい。むしろ、余計な浪人をするハメになる確率の高い神戸
の方が、トータルの学費では高くつく恐れすらある。

まぁ、六甲以上の私立進学校へ行ける学力があるなら、オトナシクそっちに
行きなさい、ってこった。今の神戸じゃ、私立進学校蹴って来るにはリスク
が大きすぎる。仰る通り、灘・甲陽蹴って神戸に来ても良かったのは、30回
生台、つまり昭和末期まで。
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 01:37:15.25ID:Mm4RRfrA0
>>344
西神NTって結局新興住宅地だから開発が終わった後に新たに他地域から住む人がいなくなって
多摩NTや千里NTみたいになるだろ
垂水西区南部地区と西神住むなら垂水だと思う
もっといえばできれば阪神間に住みたいもんなので
神戸高校が復権していくと思うよ
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 20:32:46.09ID:XzohAp4i0
この論文に出てくるU塾って垂水のくりーむしちゅーの突っ込みの人の名前の塾だよね
昔は長田は神戸姫路西に比べ有意に格下でそこまでじゃなかったから旧神戸第三学区からもかなり灘甲陽六甲に流れてた
tp://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/81006839.pdf
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 20:45:48.60ID:Xg+3V73d0
長田低迷期は80年代中盤
兵庫方式と言って内申で9割決まって(今と違う)副教科の記述式入試もあった
80年代中盤に廃止されて今の方式になったと思う
名前のある神戸、姫路西はまだ耐えてたけど長田は京大も2桁行くぐらいだった
完全な阪大神大校だった
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 23:21:03.48ID:fsOwKMv/0
@
兵庫県立神戸高等学校校歌、兵庫県立第一神戸中学校校歌、兵庫県立第一高等女学校校歌
わこうどは まなびやを たかきにぞおけ、きみみずや 六甲の けわしきおいて、わがにわと ながむるちぬの うみづらに、海彼(かいひ)のゆめを いざないて、しおさいとおく みちくるを
ボカロ4人娘による校歌
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm7412901?ss_id=447e9a8f-7b65-4efa-bc2f-17a2eef62c22&;ss_pos=13&cp_in=wt_tg
校章・校木−−−−WIKI神戸高校より
校章は旧制両校の意匠を生かしたシンプルな金色の「」の文字で、段違いのある底部に特徴がある。
大型の帽章はよく目立ち、制帽佩用時代には在校生の誇りであると同時に羨望の対象にもなっていた。
・ 副校章としてデザイン化された鵬(おおとり)の意匠が定められており、男子の襟章に採用されている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Khs.jpg
・ 校木は「楠」、校花は「春蘭」。
女子制服
https://pbs.twimg.com/media/CSAU6bKUYAAC1IX.jpg
東京支部第50回
https://youtu.be/ebW0rEbfLTE
A
兵庫県立兵庫高等学校校歌、兵庫県立第二神戸中学校校歌、兵庫県立第四神戸高等女学校校歌
武陽ヶ丘の あさみどり、白き雲湧くユーカリに、生命の春を 証して、われらが夢の すむところ
その名ぞ「兵庫」 わが母校
https://youtu.be/kpepLRhiEzw
https://youtu.be/Z_r5cHi9AUk(旧校舎動画)
https://youtu.be/EGuQaRsrOco(吹奏楽部)
https://youtu.be/YZdjmgJBAe8(同窓会)
B
兵庫県立長田高等学校校歌、兵庫県立第三神戸中学校校歌
尽きぬ苅藻ぞ海に入れ、長田の宮の宮杜の、木々の秀枝と匂い立ち
歩みも遠く来は来つれ、その名を負ひて学苑の、日に新しきいぶきかな
長田高校校歌、https://www.youtube.com/watch?v=cQa_g8mck4Q、神戸三中校歌
https://youtu.be/MSKetGfM-mY
兵庫県立長田高等学校 オープニングビデオ、https://youtu.be/9u8KEqZ2j7k
兵庫県立星陵高校校歌、兵庫県立第回神戸中学校校歌
https://youtu.be/BRCzx2AgJIo
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 23:28:45.73ID:fsOwKMv/0
兵庫県立神戸高等学校(旧制神戸一中)

1958年(昭和33年)11月 - 合唱部がNHK全国唱歌ラジオコンクールで初優勝。

1962年(昭和37年)11月 - 合唱部がNHK全国学校音楽コンクール、全日本合唱コンクールの両コンクールを同時制覇。

1973年(昭和48年)- 合唱部が全日本合唱コンクールで史上初の3年連続金賞受賞。

1989年(平成元年)- 合唱部が全日本合唱コンクールで2度目の3年連続金賞受賞。
0357実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 23:34:25.32ID:fsOwKMv/0
神戸高校の制帽の徽章は憧れだったもんです。
あの純金を思わすかのような形は他の甲陽、六甲、とは比較にならない
くらい存在感を示していたし関学高等部(三日月の徽章)なんかみすぼらしく
みえたもの、それくらい当時圧倒していたと思う、制帽がまだ健在なのと、
学力とが正比例してたと思う。古い卒業生名簿(昭和50年代まで)みれば一目瞭然
生徒の進学先はほとんどが旧帝大でしめています。
やはり、第1学区を背景にある私立高校が 強くなったため、凋落したのは
あきらかです。
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/06(火) 01:23:24.40ID:N7hLawlJ0
1985年神戸市人口

全市 141万

東灘区 18万
灘区 13万
中央区 12万
兵庫区 13万
北区 18万
長田区 15万
須磨区 18万
垂水区 22万
西区 11万


神戸高 東大5京大12阪大35
兵庫高 東大0京大05阪大19
長田高 東大0京大16阪大23

姫路西 東大7京大21阪大36
加古東 東大1京大07阪大21
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/06(火) 01:31:11.36ID:N7hLawlJ0
私立

灘高校 東大121京大29阪大19
甲陽高 東大42京大91阪大34
六甲高 東大6京大19阪大16

白陵高 東大12京大23阪大12
淳心高 東大11京大19阪大14

兵庫公立80年代は何気にダメダメだな
普通は昔に遡るほど公立優位になるのに
兵庫は私立王国と言われる所以がここにある気がする

北野は東大11京大65阪大67
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/06(火) 01:43:04.83ID:kJjOZNPQ0
淳心の凋落ぶりがひどいな
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/06(火) 01:44:32.83ID:kJjOZNPQ0
淳心は一学年140人くらいでこの数字
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/06(火) 14:29:32.30ID:wThkfUza0
星陵の進学実績じゃなく学校案内の方見ると阪大10になってるね
現役3で浪人7ってことかな
星陵は実質神戸4番手だけど学力で長田兵庫行けないやつが阪大に行くのは基本無理だから
長田兵庫行けるけど星陵も昔みたく若干数居るってこったね
0367実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 00:49:55.41ID:bKRL41fF0
北区の鈴蘭台に辺りは長田兵庫のが通いやすくて谷上有馬辺りは神戸高校のっ方が通いやすいのか
垂水西のJR沿線は長田出も神戸でもどっちでもいけんね
灘や甲陽(中学)だとJR一本坂なしで楽なんだが
0368実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 06:56:12.28ID:Bg2itBDu0
通いやすさ関係ある?
長田より兵庫が通いやすい所でも、結局長田に流れたぞ
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 07:09:21.40ID:HiAvCmZm0
◆東大早稲田慶応の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP30
  1 三菱商事 19.5%
  2 三井物産 19.3%
  3 P&G ジャパン 13.4%
  4 伊藤忠商事 11.2%
  5 丸紅 10.7%
  6 住友商事 10.6%
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 13:51:19.00ID:0dcOCFKM0
長田高校って何がそんなに魅力あるの
北野や岡山朝日や修猷館みたいに旧制一中でもないし
学区内の人口増で成り上がった過程でそれを守ろうとする力が働いてるのかな
横浜翠嵐、仙台二も旧制二中だよね、長田は三中だがw
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 14:37:10.07ID:FX7iQEOw0
それでも昔の神戸に負けてるんだよな・・・。
兵庫公立過去ログによれば、昭和43年の神戸って、↓な信じられんような成績
東大14 京大69 阪大76 神大108 一工12 国公立医42(4大含む)


灘・甲陽あたりは当時から非常に優秀だったし、姫西・兵庫・長田あたりも
当時から学区トップ校だったんだけどね。当時は神戸第一学区全盛時代だから。
戦前はともかく、昭和40年代には灘は東大全国ベスト10、甲陽は神戸と同様
京大全国ベスト10常連だった。この3校が当時は県内トップ3で、他校を寄せ
付けない実績を挙げていた。この3つからかなり離れて私立では六甲・淳心が、
公立では姫西が優秀だった。白陵は進学校化する前で、女学院は超進学校ではなく
お嬢さん学校の最高峰。海星もお嬢さん学校で、滝川あたりは全く上位大進学とは
縁のない学校。兵庫・長田は県下公立3番手争いだったが、神戸と姫西には全く敵わ
なかった。明石・芦屋・豊岡・龍野などの地域名門校も、例年京大合格者を数人ずつ出し、
かなり健闘していた。
0372実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 16:01:35.84ID:4fb4IhX60
昭和40年代前半、俺の通ってた生田区の中学校での話。
クラスで垂水区や須磨区から通ってた生徒が居て、当時何も思わなかった。
遠方からなんで通うのかなくらいしか考えなかったけど、あとで神戸高校受験すると知った、
その時やっと意味がわかった。そりゃその時の神戸高校っていったら黒の皮靴で金ピカの帽章つけて異彩を放ってたから全生徒のあこがれやった。その当時は長田高校という名前は皆まだ知られていなかったと思う。
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 16:28:08.09ID:Z2pOatsv0
>>370
長田は生徒に元気があるし、学校側もそれを応援して
自由にさせてる校風かな

神戸は、紺のハイソックスを認めて欲しいという署名を
生徒が女子全員に近い数の署名を集めてきたのに、
先生が認めなかったとか。なのに自重自治とか
言ってるところとか、OGが昔の栄光の話ばっかりしてる
ところとか、在校生の口コミがひどいところとか。
萎える要素多いよ。
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 16:43:11.27ID:Z2pOatsv0
もし長田や兵庫がこの世になかったとしても、
自分は神戸には行きたくない
自主の校風を持つ私立を中学から目指すわ
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 17:14:55.29ID:mgK05YtC0
星陵は?
長田が嫌だから星陵という層も垂水近辺を中心に若干存在するんだよな
じゃないと京大数人阪大2桁前後でない、京医がいた年もあるしな
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 18:02:20.56ID:EJFDhhfo0
>>372みたいな年金貰ってるような世代に「伝統」といつまでも絡まれるようなところが、神戸高校を避ける理由なんだろうな
0377実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 19:21:37.69ID:r8/xpjJ60
昭和40年代前半に中学生ということは昭和30年(1955年)以前生まれ。
もう65歳を超えているんだろう。
65歳超えて5chで長田叩きに精を出すってどういう気分なんだよw
そして、そういう世代がいまだに「三中」とか言ってるわけで、そういう世代に「伝統」を押し付けられるのは確かに息苦しい
0378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 20:23:56.08ID:0ZtYpHuz0
今ではOBのウザさなら長田の方が上だろうな
長田卒は自己主張が激しい
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 20:46:59.06ID:FZz3nhHf0
旧神戸第三学区って長田星陵とそれ以外だと校風が違ったよね
長田と星陵の差って生徒個々の学力の違いしかないと思う
昔だと市立須磨も長田星陵側に入るのかな
元3番手で学生運動で凋落して北須磨以降の新設校にどんどん抜かれて行ったけど
高塚高校の事件のように長田星陵以外の公立は中学同様管理する方向だったよね
神戸は中学は阪神地区や明石と違い90年代中盤まで坊主強制で管理教育がきつかった
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 20:57:54.02ID:KAq/XeNmO
これね、部落解放同盟や八鹿高校事件が関係しているんだよ
それまでの兵庫は管理教育に否定的
八鹿高校事件があって、共産党勢力は管理教育やむ無しの道を選んだ
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 21:26:14.75ID:JnmYK5Oo0
このスレで神戸関係者以上に自己主張激しい奴なんて、 最近見ない兵庫関係者くらいだろ
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 21:37:53.53ID:9DK4MmDo0
本来なら兵庫一中二中三中でそれなりに格差が出るはずだったんだろうけど
狭い地域での神戸一中二中三中だからどれもさほど変わらんって感じなんでしょ
北野や他の旧制一中と同列に語るのはいかがなものか
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 21:54:15.23ID:0ZtYpHuz0
>>381
現実社会では長田関係者の自己主張が最も激しいわな
兵庫なんて空気だわ
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 21:57:44.17ID:0ZtYpHuz0
兵庫の一中は姫路西や
二中は神戸、三中は豊岡や
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 22:16:39.81ID:6HaENB0i0
大卒で高校名の自己主張するやつなんている?
「おめぇドコ中だよ?」みたいな奴か?
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 22:30:01.74ID:RpqY8lZx0
>>384 その豊岡も今やネタキャラ扱い

::::::::        ┌──────────────────┐
::::::::        |兵庫がやられたようだな….           │
:::::   ┌───└───────────v───┬──┘
:::::   | フフフ…奴は我ら四天王の中でも最弱…   |
┌──└────────v─────┬────┘
| 宝塚北ごとき新設校に負けるとは.    |
| 旧制中学からの伝統校の面汚しよ.  │
└────v────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ● 
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゜ω゜ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    神戸          長田       姫路西     豊岡
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 22:56:09.12ID:APcUa/hI0
昔は神戸一中>神戸二中>神戸三中だったようだ
横浜も似たような感じだが
福岡仙台に比べ一中と二中三中の格差が大きい



        高校、大学予科      官公専門学校
神戸一中        73           33
神戸二中        45           38
神戸三中        15           28


横浜一中        38           33
横浜二中        21           20
横浜三中         6           18

修猷館中        22           13
福岡中学        25           12

仙台一中        16           19
仙台二中        22           18


tp://repo.beppu-u.ac.jp/modules/xoonips/download.php/tk03311.pdf?file_id=7030
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 23:05:26.31ID:r8/xpjJ60
兵庫県の学区制導入を決定した時代の県内有力者は神戸一中の卒業生だろ?
学区制や兵庫方式に問題があるっていうなら、神戸一中の卒業生が悪いってことになるぞ
過去の話をしても仕方ない。今からの話をしようぜ
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 00:02:38.00ID:v6s4JOrv0
学区制よりも総合選抜制度だろ
神戸と姫路は総合選抜を回避しただけまともだよ
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 00:03:03.57ID:WHzSk0mP0
戦前の神戸一中は今の灘甲陽みたいなもんだから
そういうとこにはいないんじゃない?
それに戦後一時期小学区制になったんだよ
これみるとわかるように神戸大合格者数が星陵>長田になってる
tp://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/81009805.pdf
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 00:38:16.86ID:v6s4JOrv0
現在の第二学区で総合選抜制度が実施されて一気に灘甲陽の進学実績が伸びた
第二学区で総合選抜が実施されてなかったら、灘甲陽はここまで進学校化してしてなかったかもしれない
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 02:58:32.24ID:kbs4ou2i0
明石が総合選抜始めたのが公立凋落の原因なんだよなあ
阪神地区は大教大附や私立(上位どころ以外にも大阪の星光明星桃山)に逃げられたけど
明石は本当白陵しか行き場なかったからねえ
今は明石も総合選抜終わって新快速で加古川まですぐだから
ある意味神戸市西区の田舎から長田よりいいよね
明石の人口は80年代の20万台から総合選抜の影響か
なかなか30万の壁破れなかったけど最近30万超えたし
西区は垂水区からの分区時9万から23万ぐらいまではいったけどそこで頭打ちっぽいし
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 03:04:45.47ID:N0AFC/320
2019年関西学院大学入学者数

       定員 入学者数 一般入学者 一般率(%)   
神学部   030    028    007     25.0
文学部   770    782    369     47.2
社会学   650    644    286     44.4
法学部   680    666    259     38.9
経済学   680    616    185     30.0
商学部   650    626    291     46.5
総合政   590    569    147     25.8
人間福   300    288    101     35.1 
教育学   350    348    071     20.4
国際学   300    287    061     21.3
理工学   700    673    244     36.3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  計   5,700   5,527   2,021     36.5 
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 17:15:35.47ID:fwj7617DO
>>392
総合選抜以前から灘は結果を出していたし、今よりもスパ
ルタなやり方でどんどん東大京大へ送り込んでいたから、
総合選抜実施の有無は関係ないと思う。甲陽は金持ち校の
色彩が非常に強かったよ、昭和40年代なんか特に。あの頃
だと金持ちの間では公立上位がやばければ甲陽、甲南が目
標だったからね。

まあ、阪神間は賢い奴なら公立越境が普通にあったんだも
の。北野、天王寺、大手前は男女含めて兵庫住まい珍しく
なかったし、神戸高校だって古くからの住人には灘より上
と認識されていたから宝塚、西宮から通うのもいたもんね。

そうした背景もあって、阪神間の優秀な連中は越境を選ん
でいた。県西や県尼(学生運動以前)や県伊丹はこうした
背景もあって、実績に限界があるとよく言われていた。
中学受験のブームが到来したのは、この地では学区同士の
越境禁止と兵庫方式導入(1968年)がきっかけで、1972年の
大阪公立越境禁止の通達が大きく影響したことは間違いな
い。
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 17:24:40.42ID:fwj7617DO
>>393
明石どころか、その次は姫路で、更にその後は加印、神戸
の順に総合選抜をやる予定で、但馬の連携校方式と合わせ
入試制度を総合選抜を基本にしたものにする計画だった。
もしそれが計画通り進んでいたら、公立高校の特色はなく
なり完全に金太郎飴化していたことは避けられなかっただ
ろう。

ただ「八鹿高校事件」があって、県教委も方針転換で総合選
抜の今後の導入を中止にしたから、姫路西や長田の凋落が
避けられたのも事実。
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 17:45:06.11ID:NWl6Lqj50
東大入試が中止になった1969年京大入試結果
この年神戸高校の京大合格者数が甲陽に負けた
これ以降神戸高校は甲陽の後塵を拝することになる
まだ姫路西や長田や六甲よりは上でしたが

@北野87
A灘◎75
B天王寺67
C旭丘51
D日比谷48
E洛星◎47
F甲陽学院◎45
G大手前42
H膳所36
I神戸34
I高松34
K東京教育大学教育学部附属△33
L京都教育大学教育学部附属△32
M紫野31
M戸山31
O岐阜30
P姫路西29
P奈良女子大学文学部附属△29
R湘南28
S高津26
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 17:57:57.29ID:hJunfVHf0
神戸高校生、六甲学院中学高校生は履歴書に神戸高校、六甲学院と書くために
きつい坂も登ります!
ダウンタウンなうに女子アナの宇垣が出たとき坂上忍は神戸出身って言うから
神戸松蔭の南野陽子のイメージでお嬢様なんですかと聞いていたし
松本が神戸のどこ出身って聞いたら垂水って答えて下品なとこねとボケていたが
長田って答えたらどう返してたんだろ?長田が下品は洒落にならないw
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 19:09:21.95ID:x2iaAqxT0
【LL7】〜京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田〜
http://ll7.jp/
LL7とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです。

2020年度から、「法学部3年間+法科大学院2年間」の5年一貫教育で司法試験合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
法学部法曹コース(3年間)修了者は、特別選抜を経て法科大学院(2年間)に進学できます。
そこで法科大学院の無い大学は、有力な法科大学院を特別枠で受験できるよう、連携(協定締結)を進めています。

●新潟大学
→東北大・神戸大・慶應大・中央大・早稲田大の法科大学院

●信州大学
→中央大・早稲田大・金沢大の法科大学院

●熊本大学
→九州大・神戸大・中央大・早稲田大の法科大学院

●鹿児島大学
→中央大・神戸大の法科大学院

●明治学院大学
→早稲田大・中央大・慶應大の法科大学院

●西南学院大学
→九州大・琉球大・早稲田大・中央大・立命館大・関西大・岡山大の法科大学院

●立教大学
→中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/07/29/1419699_003.pdf
https://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/07/mknpps000000yvs5.html
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 19:33:08.21ID:c36WSeH/0
垂水の一般的なイメージは何だろう?
東灘区〜中央区が一般的なハイソな神戸のイメージで
垂水は尼崎から見たら田舎、かな?
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 19:57:21.42ID:jI60vtkT0
でも松本年上だからか本山中学出身の浅野ゆう子には我々みたいな尼のもんとは違うと
持ち上げてたよな
宇垣の歌敷山中は垂水では最もいいとこの出身だと思うけどね
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 20:34:24.17ID:uPe6cXxy0
>>397
総合選抜が始まったのは1953年(昭和28年)
総合選抜の影響は絶対にある
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 21:01:23.42ID:fwj7617DO
ただし、総合選抜は当時西宮と宝塚だけだったはず。尼崎や伊丹は
後年の実施でなかったか?県尼は1970年頃までそれなりに京大や阪
大合格していたことを考えると…
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 23:17:00.53ID:WHzSk0mP0
葺合高校の辺りはハイソやぞ
元々神戸大の前身の神戸高等商業学校があったとこだからな
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 23:19:03.22ID:3iBW7Vkn0
 ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。
【ルノー財団プログラム】
・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-------------------------------------------以上
https://www.fondation.renault.com/en/home/
https://www.fondation.renault.com/formation/are-you-interested-in-the-mobility-and-electric-vehicles-masters-degree-program/
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 00:48:50.61ID:/zMHJfSF0
雑誌『受験戦』1936(昭和11)年6月号に写真のような記事があった。
旧制一高(現・東大教養学部)への合格者上位リストである。

1位 38名 東京府立一中(現・日比谷高校)
2位 29名 東京府立四中(現・戸山高校)
3位 21名 東京府立五中(現・小石川高校)
4位 16名 兵庫県立神戸一中(現・神戸高校)
5位 12名 東京高等師範学校附属中(現・筑波大学附属中・高校)
6位  7名 東京府立三中(現・両国高校)
https://i.imgur.com/KKasR11.jpg
https://i.imgur.com/eBxfCM1.jpg
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 01:15:44.77ID:/zMHJfSF0
昭和9年〜昭和17年 (1934年〜1942年)

東大(第一高等学校) 入学者輩出校

順位 出身旧制中学校名
カッコ内は現在校名 一高入学者数

1 府立一中 430 (日比谷高)
2 府立四中 234
3 府立五中 (都立小石川中等) 207
4 第一神戸中 (神戸高) 130
5 府立三中 120
6 東京高等師範附属中 115
7 府立六中 (都立新宿高) 87
8 府立八中 (都立小山台高) 70
9 湘南中 (湘南高) 61
10 麻布中 56
11 横浜一中 (希望ヶ丘高) 54
12 第一東京市立中 (区立九段中等)
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 01:26:03.57ID:/zMHJfSF0
「一中御三家」
旧制中学校に使われていたのが起源
御三家中学校と呼び出すようになったのはかなり古く、明治時代から使われていたようです。
上記のような私立校ではなく、主に旧制第一高等学校に多く進学させていた旧制中学校に対して「一中御三家」と称されていました。
「一中御三家」とは以下の学校を指します。
府立一中(現在の都立日比谷高等学校)
愛知一中(現在の愛知県立旭丘高等学校)
神戸一中(現在の兵庫県立神戸高等学校)
いずれもナンバースクールで、現在も公立トップ校です。
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 03:16:03.56ID:1Z5QN/A50
阪神地区だと大教大附属の試験が私立高校と同じ日にあって
そこで大教大附属受かれば公立高校受験棄権してた
大阪府立高校が70年代以降凋していったのもこれ
神戸だと大教大附受かったら神戸高校受験辞めるみたいな
ただ神戸の西部は学区外だったから大教大に抜けることはなかったが
その代わり明石は白陵高校に相当数流れてた
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 03:18:56.36ID:1Z5QN/A50
ちなみに大教大附の高校入試は5科目で甲陽と六甲の間ぐらいで星光と同じぐらいだったから(六甲も高校入試やってる時期があった)
並みのトップ公立受験者は受けなかったが
白陵は高校入試は関学と同じぐらいで六甲よりも簡単だった
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 09:44:03.75ID:V1ZkhGwF0
六甲の高入試は英数国の3科目じゃなかった?
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 11:52:23.20ID:qos0TPK70
代ゼミ難易ランキング1991年度(私立大)
経済・商・経営学系
69 慶應義塾(経済ーB方式)
68 慶應義塾(商ーB方式) 早稲田(政経ー経済)
67 慶應義塾(経済ーA方式) 上智(経済ー経営) 早稲田(教育ー社会-社科)
66 慶應義塾(商ーA方式) 津田塾(学芸ー国際関係) 早稲田(商)
65 青山学院(国際政経Aー国際経済) 国際基督(教養ー社会科学) 上智(経済ー経済)
64 同志社(経済) (商)
63 関西学院(経済) 早稲田(社会科学)
62 関西学院(商) 青山学院
61 関西(経済) 明治(経営) 中央(経済-産業経済) 成蹊(経済-経済) 成城(経済-経済) 中央(経済A-産業経済)
60 立命館(経営A方式) 関西(商) 南山(経営-情報管理)
59 甲南(経済)(経営) 法政 (社会-応用経済) 武蔵 (経済A-経済)(経済A-経営) 西南学院(経済ー経済-経済) 日本(経済ー経済)
58 流通科学(商A-流通)(商A-経営) 西南学院(商ー経営)(商ー商) 日本(経済ー産業経営) 駒沢(経済ー経済) 神奈川(経営)
57 京都産業(経済)(経営) 龍谷(経済)(経営) 近畿(商経ー経済) 神奈川(経済ー経済)(経済ー貿易) 専修(経済)(商ー会計) 日本(国際関係ー国際関係)(商ー商業)(商ー会計)
56 近畿(商経ー商) 大阪経済(経済)
(経営)
55 神戸学院(経済) 東京経済(経済)(経営) 専修(経営ー経営) 大東文化(経済ー経済)(経済ー経営) 東海(政経ー経済-経済)
54 近畿(商経ー経営) 桃山学院(経済) 広島修道(商ー経営) 福岡(経済ー産業経済)(商ー商)(商ー貿易) 東洋(経済)
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 12:03:53.79ID:qos0TPK70
流通科学大学/創設者 中内 功
中内功が起こした流通革命。

中内功は、大阪市にて中内家長男として生まれ、幼い頃から父、秀雄が経営する「サカエ薬局」の手伝いをするなど、商売とともに成長。
20歳で陸軍に入隊し、極寒の満州や食糧の補給が途絶えたフィリピンの山中での壮絶な飢えの経験が、後の流通革命の礎となる「飢えのない平和で豊かな社会をつくる」という使命感につながる。
その後、大阪で医薬品の現金問屋「サカエ薬品」、大阪・千林駅前に「主婦の店ダイエー本店大阪」を開業し、常にお客さまの立場で考える「フォー・ザ・カスタマーズ」という理念を掲げ、「お客さまの望むモノを望む価格で売る」という大改革を行なう。
この理念は後に、「よい品をどんどん安く、より豊かな社会を」というダイエーの精神を生み、後の流通革命になくてはならない考え方になっていった。
中内功が目指したのは、消費者に最も近い流通が、消費者のニーズをつかみ、それを生産者に伝え、消費者のための商品づくりや価値決定を主導すること。
豊かな社会につながる新しい市場を創造するその理念は、流通革命として、流通が近代化された今もなお、深く経済に影響を及ぼしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況