>>978
例えば法学部の偏差値を見てみると

偏差値57.5
関西大
(法−法学政治個別3) 3
(政策創造−政策個別3) 3

近畿大
(法−法律前A) 3
(法−法律前B) 3

関西学院
(法−法律全学) 3
(法−法律学部個別) 3
(法−法律独自方式) 2
(法−政治全学) 3
(法−政治学部個別) 3

(法−政治独自方式) 2
(総合政策−全学日程文系) 3
(総合政策−学部個別文系) 3

となっており、近大は関大・関学と並んでいる
ちなみに、
京産は偏差値52.5〜47.5
龍谷は偏差値55.0〜50.0
甲南は偏差値52.5
となっており、明らかに近大が偏差値上では産近甲龍の枠を抜け出し、
関関同立の仲間入りを果たしているのが分かる