X



トップページお受験
1002コメント453KB

【いつやるか?】東海中高part-59【今でしょ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/13(土) 18:00:50.02ID:vrm8OPHl0
2019年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)【東海・関西版】
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2019_t_m.pdf
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2019_w_m.pdf

71 灘
67 東大寺学園
65 甲陽学院
63 大阪星光学院 愛光(大阪)
62 洛南(専願)西大和学園 清風南海A(S特進)
59 ★東海 滝 広島学院
58 大阪桐蔭(S英選)
57 洛星(前期) 高槻A

<前スレ>
【いつやるか?】東海中高part-58【今でしょ!】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1496680183/
0459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 13:29:02.89ID:L4ycqeLO0
2020年度から、「法学部3年+法科大学院2年」の5年間で司法試験早期合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
各大学は生き残りをかけ、有力な法科大学院と一貫した体系的な教育課程の編成、特別選抜枠の確保など、連携を進めています。

・新潟大学 → 東北大、神戸大、中央大、慶應大、早稲田大の法科大学院
・信州大学 → 中央大、早稲田大、金沢大の法科大学院
・熊本大学 → 九州大、神戸大、中央大、早稲田大の法科大学院
・鹿児島大学 → 中央大、神戸大の法科大学院
・西南学院大学 → 九州大、琉球大、早稲田大、中央大、立命館大、関西大、岡山大、広島大の法科大学院
・広島修道大学 → 広島大の法科大学院
・立命館大学 → 立命館大、中央大の法科大学院
・立教大学 → 中央大、慶應大、早稲田大、東北大の法科大学院
・明治大学 → 明治大、中央大の法科大学院
・明治学院大学 → 早稲田大、中央大、慶應大の法科大学院

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/09/12/1421098_009.pdf
http://www.ritsumei.ac.jp/law/info/detail/?id=52
https://www.rikkyo.ac.jp/law/graduate/graduate_school/lawyer.html
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 17:39:55.84ID:nRoA+kvj0
先週久々に横通ったけど敷地って割とギチギチになってる気がする
あずま中の横にあったテニスコートとか今何になってるか知らないが空いてるとしてその辺だけじゃね?
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 20:33:42.48ID:OjvtHrZi0
東海学園高校に中学も作る。
そして東海中学と東海学園中学の男子生徒は成績によって
東海高校か東海学園高校のいずれかに入るようにする。
つまり成績悪いと東海学園高校へ。
そうすれば中学生は必死で勉強するようになる。
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 01:32:26.78ID:WEgf32nB0
ここについてはカヅラカタが有名だな・・・
異様なまでの人気のため独立イベントに化けた
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 07:52:56.94ID:GIVu6rCN0
南山女子出身で南山大外国語か名大文学部卒の英語教師を
増やしたら東海の英語レベルは上がると思う。
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 14:41:43.78ID:ev4CxxKj0
>>456
東海に限らず、男女別学校のメリットは進学実績だけだからな・・・
進学実績で評価が高いところは大抵男女別学だったりする
東海にしても「国公立大学医学部に強い」で生徒集めてるし・・・

・・・だがしかし、全国の高校に占める男女別学校の割合は非常に少ない。絶滅危惧種といってもいいくらいなのだ。

それなのになぜ、進学実績が優秀な進学校には、圧倒的に男女別学校が多いのか。考えられる理由は大きく分けて2つ。
1つは名門進学校には、戦前から続く伝統校が多く、それらが戦前から続く男女別学校の文化を継承しているから。もう1つは、男女別学という教育スタイルに一定の効果がある。この2つに集約される
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 21:55:25.87ID:6OSxrknU0
>>463
日本の教員免許を持つネイティブスピーカーにやらせたほうがマシなような・・・・
0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 22:10:12.26ID:gR3JEm4/0
今年も東大理三合格者出ますように
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/28(金) 23:12:29.53ID:6OSxrknU0
>>456-458
東海に限らず、男女別学校のメリット

・進学実績が良い高校が多い(特に中高一貫校)
・異性の目が無い。だから伸び伸びとできるし、勉強や部活に集中しやすい
 (極端な話、異性は教職員だけ)
・男女それぞれの違いに応じた指導を受けられる。
・部活動でもいろんなことに挑戦できる
(共学では男女の役割分担に関する旧来の固定概念にとらわれることが多い)


男女別学校の弱点

・異性との関わり方が分からなくなる
・異性の友人・知人が学校内ではできない
・服装や生活態度がだらしなくなりやすい。
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 16:44:46.64ID:R8WgkIRO0
>>467
大学進学には男女別学が有用といいこと。
生徒が男子だけ女子だけの方がそれに合わせて
授業の仕方や指導の仕方、叱り方も統一できるし。
男女の生徒がいると違った対応するのが難しい。
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 17:40:48.34ID:Y+J74Nee0
>>468
東海生は離婚率が高いというウワサ
男子校特有のマザコン率の高さと相関はありますか?
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 17:43:21.16ID:l41dQwHC0
東海って学年トップクラスで理三確実でも名大医にいくよね
京大医も多い
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 18:04:17.05ID:+68YaQ070
>>470
流石に理三確実なら理三受ける
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 20:02:47.60ID:uI7HYtOB0
>>469
35年ほど前のOBだけど、同級生で死別を除いて離婚した奴は知らないね。
まあ、同じような仲間で集まって話をしているからかも知れんが。
むしろ、大学時代に知り合った公立高校のやつの方が離婚再婚している。
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 23:32:42.13ID:uI7HYtOB0
>>473
あのひとはママンだから…
大学に入っても送迎付きだもんね
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 01:01:57.94ID:oDIQkI0I0
>>470
首席でも名大医行く人とか沢山おる
10番以内でもたくさんいる年はいる
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 11:50:04.25ID:nsvKhR+F0
>>469
ママンがお気に入りのお見合い結婚だと
ダメみたいだね
ちゃんと恋愛して失恋も経験して、
場数を踏んでから恋愛結婚しなさいw

パートナーくらい自分で見つけてこい!
って話だわなw
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 11:53:24.57ID:nsvKhR+F0
>>472
50過ぎのオッサンでつか?
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:56.12ID:chWCUXhi0
>>475
いや知ってるよ
理三受かった自分より卒業席次上位の奴が何人も名大医行ったからな
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 15:07:28.28ID:xXG91f9V0
>>477
逆に見合い成婚組は離婚少ない気がするw
恋愛する力もなく、結婚してしまうと離婚する力もない
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 15:20:54.28ID:/cnlbsgc0
同じ見合いでも母親絡みとそうでないのとで違いが出ると思う。
母親絡みだと離婚しそう、それ以外(職場の上司とかの紹介)だと
長続き。
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 18:35:47.85ID:ChS/Uj8X0
>>468
男子校最大の特徴は「異性がいない」だからね。男だけだからどんな事でも自分たちだけでやろうという気になる。これは将来の親からの自立には効く。
漫画などのイメージと異なり、男子校というのは基本は有名私立の進学校で、単に生徒が男子ばかりの底辺校などとは全く別物のブランド校なのだという、ごく当たり前のことである


なお男子校はよくBLのネタになる模様
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 19:19:46.68ID:nsvKhR+F0
東海ママンて息子愛最強だからね
嫁姑戦争必須w
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 19:33:49.59ID:oDIQkI0I0
>>479
待って理III?東海何期生?
理IIIなら同じです
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/02(月) 13:46:38.93ID:IqIsiiX90
人に何期か質問する前に、自分の学年順位を答えるのが、スレの流れ的に当然であろうに・・・。
本当に東大生って頭悪い
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/02(月) 22:00:29.01ID:Y0BWo60s0
同じ理IIIということだったので驚きで送ってしまいました笑
最終席次は4位です。
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/02(月) 23:52:23.10ID:tsd5M3lY0
>>486
席次って分かるもんなの?
成績表の上の方は人数少ないから分かるのかな?
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/03(火) 00:12:53.49ID:KP6tBSiz0
>>487
毎年学内向けに卒業席次別の合格実績を纏めた冊子が配られるから分かる
1浪までは冊子に載るけど2浪以上は割愛される
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/03(火) 10:54:41.38ID:ycl6NGR10
うちらの年は、首席は一浪、2,3位が現役、4位が一浪で理3だったな
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/03(火) 12:49:10.49ID:V9byx4Fu0
>>483
そりゃ、あんた東海は男子校だよ「1週間で会話した異性は母親だけ」ってのもあり得るからな
マザコン、ホモなどの性癖異常なんてのもあり得る
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/03(火) 13:31:19.86ID:au9lO6Ut0
>>490
この時代に男子校にはマザコンやホモがー!
なんて言ってると意識高い系にボコられる
性癖以上はどこにでもいて沢山いると思わなきゃ
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/03(火) 21:43:50.48ID:dU3mWKdh0
>>482
男子校の場合だ女性教師がうまく機能しているのは
女子がやるようなことを男子がやろうするときにサポートしたり
女性の気持ちを教えてあげたりできること。

共学校にでは女性教師は女子生徒優先になってしまって、
男子にとっては有害にしかならないことも多い。
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 07:57:31.26ID:VwX4d2tV0
>>492
単純に男女別学の学校に行きたいという異性の教師が少ないだけだろ。これこそ『妄想の世界で十分・・・』
0495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 08:02:47.77ID:6p0c+bqt0
今年は理三京医合わせて5名大医30国公立医120
0496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 08:27:47.98ID:Lfvuhbrx0
>>494
社会でも同じ、男性中心の職場の女性上司って上手な人だと案外うまくって
男性部下も働きやすい。
でも女性がある程度いると女性の利益代弁者のようになって男性にとっては
ブラック上司ということも多いし、今の風潮(女性活躍)ではさらにそういうことが多くなっている。
0497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 12:59:52.49ID:VwX4d2tV0
>>496
東海は男子校のくせにカヅラカタが有名で、女性にも全国区の知名度であるから集めようと思えば女性教師は集まると思う。

だけど、これでも東海に限らず男子校は女性教師は少ない傾向があるし、女性教師はなかなか集まらないだろう
教える側にとっても「“”男性”という異性ばかりの環境に飛び込む」のは想像以上にハードルが高くなるからな、
相手は湧き上がる男性ホルモンの影響で性欲も筋力もつき、盛りのついた男子高校生だからな。しかも大抵の女性教師の体格はショボい。
結果としてセクハラのリスクは猛烈に高くなる。


これが男子校に女性教師が少ない理由
0498実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 13:55:02.24ID:YkkKXPM20
35年前は女性教師0だったけど、今は数人でもいるだけすごいじゃん
部活のOB会行ったら、顧問が女性でびびったわ
0499実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 18:52:14.25ID:Lfvuhbrx0
>>497
 お姉さんやお母さん的な接し方ができる女性教師ならうまくいく。
しかし少子化の影響で弟や妹がいないため、そういうことが出来ない女性が
多くなっている。これは一般社会でも同じこと。

それと男子校というのは男子のためになるようにするのが仕事だから
女性の利益には反する(一流大学行く男子増えれば女子が減る)
のでフェミニ的な考えを持つ女性にとっては信条に反することになる
またそういう女性が教師になると男子への嫌がらせをしかねない。
0501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 19:22:24.57ID:tHejN9ws0
兄や姉がいても、当人が末っ子なら下が居ないから同じことだよね
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/04(水) 20:28:22.31ID:Lfvuhbrx0
>>501
子供のころに「お姉さん」経験があることが重要。
昭和や平成初めまでは弟や妹がいなくても近所の小さな子供の
お姉さん的なことをしていた、させられていた女の子が多かった。
集団登校や子供会などで。
0503実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/05(木) 10:39:31.03ID:bIu+dZ+n0
>>499
セクハラのリスクが付きまとう男子校の教員になりたい女なんて、どう考えたって腐女子かBBAしかいないだろ〜
0504実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/05(木) 12:57:06.81ID:bIu+dZ+n0
>>499
東海に限らず男子校では女子「生徒」(ここ非常に大事)がいないため、下ネタを話すことに何ら抵抗がなく、
生徒も男性教師と下ネタを話すのと同じ感覚で女性教師に下ネタをふることがある。場合によっては軽いセクハラがあるかも・・・。

しかも相手は未成年なので裁判になっても軽いセクハラ程度ではそれほどの罪にならないし、結果としてストレスでやられて辞める女教師が多い。
0505実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/05(木) 18:45:19.59ID:/loWFOM90
親の世代と違って、今の男子中高生たちって、本当に草食だよ。
女教師に色づくなんてことないし、下ネタすらほとんど話さないな。
女子中高生の方が、肉食。
0506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/06(金) 19:26:11.68ID:fw37CI780
>>504
 逆にそういう環境で生き残っている中堅以上の女性教師は
男子教育には理想的な存在。 共学校でも同じ、男子生徒にうまく対応できる女性教師は
男性教師以上に男子生徒に教育、指導面で優秀。
 そういう教師を中途で採用していけばいい。
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/08(日) 19:43:18.15ID:RWKtBIoC0
>>498
Q道部?
0508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/08(日) 21:27:34.76ID:jw54QpMu0
今年の卒業式は普通にやれたの?
コロナ騒動で中止とか縮小とかなかった?
0509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/09(月) 21:31:06.48ID:SxwJBUSK0
>>505
君はいいことに気が付いた、そこに男子校の存在意義がある
男子校の良さは、男子の特質を考慮した教育ができることです。

男子と女子には、精神的・身体的な成長のスピードに差があります。
特に小学生・中学生の段階では、女子のほうが精神年齢が早熟な場合が多く、
一緒にいると幼い男子は女子に主導権を握られてしまいます。

そのため思春期に異性の目がない環境のほうが伸び伸びと過ごせる子もいます
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/09(月) 21:56:01.46ID:bcxNMhUa0
>>509
 同年齢の女子がいない環境というのが重要であって、
そういう環境が男子校の学習面や人間形成で有益となっている。
 年齢が上の女性なら(教師や外部からのクラブ指導者など)
子ども扱いされたり主導権握られてもそういう悪影響はない。
0511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 00:34:01.36ID:XoTEcBh40
我が国の高校教員は女性教員は少数派
日本の高校・大学/大学院段階での女性教員比率は、
OECD諸国の他国をかなり引き離してぶっちぎりの最下位だったりする

もっと女性の教員を増やした方がいいのは確か(特に国語)

だがしかし新卒の先生を女性ばかりにするのは教育上リスクがあるから
公立高校などの中高年の優秀な女性教師をスカウトして中途採用していくべき。

東海は男子校のくせにカヅラカタ歌劇団が有名で、
女性にも全国区の知名度はあるから待遇次第で女性教師は集まると思う。
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 08:00:31.42ID:qu72cyUT0
昔の東海は
公立高校などからの中途採用が多かった。
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 19:58:30.85ID:qu72cyUT0
昭和後期卒の自分の6年間の担任のうち新卒で採用された人は2人だけだった。
他は公立や他の私立の教員からの中途採用が2人、企業からの中途採用が2人だった。

かつての浅野英夫も公立校から中途採用(後に河合塾で有名になった)
スカウト的な公立や他の私立からの採用を増やした方がいい。
灘はそういう方法のはず。
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/10(火) 23:28:29.44ID:VZLtyeov0
今年は名大医学部何人だ??
0515実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/11(水) 01:02:13.95ID:CkkbXtpV0
東大理3合格者いる?
0516実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/11(水) 18:27:03.20ID:I1BvQnF10
今年は全般に進学実績良くなさそう。

医学部進学の名門 東海、生きる「僧侶養成校」の伝統
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO55782310Y0A210C2000000?channel=DF280820195304&;n_cid=LMNST011
「本当に医学部でいいか」 名門東海は生徒を迷わせる
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO55783810Y0A210C2000000?channel=DF280820195304&;n_cid=LMNST011
0517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/11(水) 21:58:26.47ID:hUbvAQUg0
東大京大は何人?
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/11(水) 22:35:48.98ID:5pQ06dlO0
東大26人(理V1人)京大41人(医2人)
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 00:59:26.18ID:4b9qGLnU0
名大医医26
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 01:00:12.73ID:4b9qGLnU0
ここ2、3年と比べると少し見劣りするけど普通にすごいな
0521実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 01:03:45.82ID:ZQgTbOK70
後期日程の発表がされていないから、見劣りを感じるんじゃない?
後期日程の合格発表されれば、例年通りでは
0522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 09:55:55.05ID:v/0SlgKa0
今年は東海>岡崎>一宮って感じかな?
岡崎は東大に現時点で25人合格出てるよ
0523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:41.91ID:DvNM+mjo0
>>511
高校教員は増加傾向にはあるが公立でも女性は少ないよ。
公立でも男女別学だった県では女性教師を女子校に優先的に配置していて
結果的に男子校は養護以外は女性教師ゼロということもあった。
家庭科必修化のさいに女子校の女性教師減らしても他教科の女性教師を
男子校に異動させていたけど。
女性は小中両方免許あれば小学校に、中宇高両方あれば中学校の
教師になる傾向が強かった。
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 22:09:42.68ID:7z4ZFqJ70
岡崎はまじで貧乏でも入れるから、愛知県の自治医は岡崎ばかり
東海の自治医はいないだろう
たい が い
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/12(木) 22:17:16.88ID:7z4ZFqJ70
出口は一緒でも、親の所得の差がすごいのが、東海と岡崎の違い
中にいるとわからんだろうけどな
おまえあらは恵まれてるんだぞ

小4から塾に行ってるのがほぼ全員が東海、塾って何ってのが岡崎
公立の凄いところは学校の勉強だけでトップ校に入れるところ
岡崎の2割くらいは中学で塾に行っていない
岡崎は市内はほぼ自転車通学、弁当
授業料も1万円ちょい
東海生が年間塾や小遣いで100万以上かかるのが当たり前
岡崎自転車通学弁当組はお小遣い1万円も貰えない
授業料と合わせても親の負担は30万もかからないのが当たり前
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/13(金) 20:14:14.93ID:1StMUzAa0
三河って豊橋の時習館がトップ(尾張の旭丘的存在)でなかったの?
なんで岡崎が逆転したの?
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/13(金) 21:16:42.26ID:sjPeeiNp0
>>523
教師は男女比の偏りが顕著な業界
世界的に日本は「悪いほう」に入る

女性教員の割合、日本は39%で最低 OECD調査
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG2502H_V20C14A6MM8000?s=5


だがしかし、単純に男女別学の学校に行きたいという異性の教師が少ないだけだろ。
実態を知れば知るほど『妄想の世界だけで十分』ってことになるからね


あと、女子校の男性教師に至っては、男子生徒がいないぶん手加減無しだから、舐めてかかると女性恐怖症になるぞ
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/13(金) 21:24:47.03ID:GT8xQ4S90
>>526
戦前〜旧大学区まではずっと時習館が三河のトップでしたよ
学校群時代に岡崎が躍進、逆転して今に至ります
豊橋南に回されるのを恐れて、西三河から時習館を受けなくなりました
岡崎への国立研究所の誘致も大きかったとされています
(研究者の子弟が岡崎へ通うため)

複合選抜になって、また西三河から時習館に通おうとはなりませんでした
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/13(金) 21:25:41.54ID:GT8xQ4S90
学校群制度によって大躍進(笑)した岡崎は、おおよそ一流進学校ではないということですな
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 20:57:10.52ID:6oTdeYit0
>>528
日本の場合中学、高校でで女性が少ないだけ。
それは中学や高校の教師が高学歴が多いためともいえる。
特に高校は東大京大出て教師になって一生ヒラというのも珍しくない。
東大京大の女性比率考えると妥当。
それとイスラム圏の場合、女性教えるのは女性ということで
女性優遇にもなっている影響もある。
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/14(土) 22:47:00.28ID:lNFF/qkW0
>>531
東京医科大学の女子減点のインチキについて上野千鶴子教授の祝辞で触れていたけど
この女子減点というインチキ発覚で最も過敏な反応を示したのは海外だからね

日本ではこういう問題は「よくあることだ」「仕方がない」「そういうもんだ」「やむを得ない」ですまされてしまう。
そしてこれまで、日本は国内の井戸の中で議論しているだけですんだのです。誰も日本の国内問題になど興味ないですから。
でも、これは20世紀で終わりです。21世紀では日本で起きた国内問題でもすぐに海外に知れ渡ります。

・・・特に悪いニュースは、あっという間に伝わる

この記事が日本で出た半日後には、報道されていました。
海外のニュースでは、今回の医大入試における問題については、どの記事も「女性差別であり日本は時代錯誤である」といった批判が目立ちます。
そして、安倍首相はウーマノミクスと言って女性の職場進出を応援すると何年も言っているが、
実際には口先だけで何もやっていないと辛辣な意見がたくさん飛び交っています。
Japan Medical School Accused of Rigging Exam Scores to Keep Out Women
https://www.wsj.com/articles/japan-medical-school-accused-rigging-exam-scores-to-keep-out-women-1533210003
Japanese Medical School Accused of Rigging Admissions to Keep Women Out
https://www.nytimes.com/2018/08/03/world/asia/japan-medical-school-test-scores-women.html
Tokyo medical university altered entrance exam scores to curb numbers of female students
https://www.telegraph.co.uk/news/2018/08/02/tokyo-medical-university-altered-entrance-exam-scores-curb-numbers/
'Betrayed': victims of Tokyo medical school scandal speak out
https://www.theguardian.com/world/2018/aug/10/betrayed-victims-of-tokyos-medical-school-scandal-react?CMP=twt_gu

マスゴミにとって日本を含めたアジア全般が男尊女卑の性差別的であり、中世のまま進化していない後進的な国・地域だと発信する絶好のネタ。
そして「いつまで後進的な中世のアジアで消耗してるの?」って感じでアメリカへの留学を迫るわけ
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 03:33:24.87ID:asnIYRSn0
各国の「就業者及び管理職に占める女性の割合」
https://i.imgur.com/dMuQDPr.jpg
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 03:52:17.82ID:asnIYRSn0
一般、って受験偏差値は所詮、素人の人気投票だよ。
いくら、大学側が真面目に教育研究体制を整えても、ファカルティなんちゃらとか言ったところで、
受験生と親に伝わらなければそれまで。
早慶が東京大学をはじめとした国公立大学に比してベラボーに高い学費にもかかわらず、
百年前から存在感を持ち続けてこられたのは、一にも二にもイメージ戦略が成功してそれを再生産し続けてこられたから。
政治家、文筆、マスコミなど言論界なら早稲田、社畜リーマンになるなら慶応、高級官僚になるなら東大、
とイメージでの住み分けも作り上げ、実際にそうなっている。
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 03:55:58.24ID:asnIYRSn0
>>524-526
公立で東大合格者数が劇的に増えたのはリーマンショック以降だからね



進学に力を入れている都内の私立中高一貫校は、高校からは入学できない学校が多いけど
リーマンショック以降、中学から子どもを私立に通わせる経済的余裕のない家庭が劇的に増えたことにより
私立一貫校最大の弱点「学費が高い」が露呈しやすくなった。

そういった家庭の生徒に、公立進学校が受け皿となった。

愛知県は以前から公立志向が強いエリアだったけどリーマンショックでこの傾向は加速して今に至る
コロナウイルスでリーマンショック以上に世の中の景気悪くなったらますます公立が増えそうな状態
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/15(日) 21:38:23.51ID:ph7477qR0
>>532
女性に加点しないといけないの?
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 08:00:25.28ID:JH7AnwTj0
>>536
かつては、「女の子が医大なんか行ったら結婚できなくなる」と敬遠されていた

だが、近年では「女性が一生働ける」「医師夫をGETする最短ルート」といった理由で、学力優秀な女子高校生が積極的に医大を受験するようになった。また、「働き方改革」といった政策を受け、産休・育休が確保でき、当直・残業は免除する、という医療現場も増えつつある。
東京大学理科3類に女子大生が増えているのはこういった社会事情がある


だがしかし、顧客である病院は別


医療現場では「男手」の必要なシーンが多い。病気は365日24時間いつ発生するかわからない。大病院であれば必ず当直の医師が必要だ。
とりわけ医大附属病院の運営には、若手医師を多数確保する必要がある。また、外科・産婦人科・麻酔科・脳神経外科・小児科・救急科などの多忙な診療科は女医には不人気であり、
女医率の上昇に伴い人手不足は深刻化している。そうした背景もあり、私大医学部の入試では、女子に比べて男子を優遇するケースがあり、
実際に、女子のほうが男子より入試レベルが1〜2ランク難しくなる、とされる医大は複数存在する。


だから東京医科大学のインチキは「氷山の一角」と考えて間違いない。慶應も愛知医科大学も藤田医科大学も名城大学も怪しいもんだぞ。


そして東京医科大学の点数調整のインチキがバレた理由は文部科学省官僚の汚職(裏口入学)を調査していた東京地検が、捜査の過程で女子減点も暴いていたということみたいです。
国民の税金を使った私大支援事業を巡る汚職捜査ということで、他にもインチキに手を出しているのはあるだろうと疑われて、インチキはひとつでは無かったってこと。
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 12:57:19.06ID:E4U+Univ0
>>537
なぜ名城大学?
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 14:08:50.21ID:JH7AnwTj0
しまった名城大学は薬学部しかないんだ
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 17:44:25.28ID:lCq1bXe70
>>537
数学や物理の問題を適度に難しくすれば女子は減らせる。
それを不正の結果と混同してはいけない。
東京医大やそれ以下の私立医学部は受験生の学力と比較して問題が
やさししすぎるから(センター試験や教科書レベルに近い)ので
試験の結果だと女子が増えてしまうが、慶応医学部や早稲田理工
だとスウウ学の問題難しくてギブアップという女子が多い。
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/16(月) 19:56:15.91ID:SeLEjRB40
>>540
東京医科大学の件がマズいのは、高級官僚の裏口入学がバレただけではない。故意、かつ意図的、悪意を持って不特定多数を貶める不正行為を行ったのもバレたからだ。
確かにインチキするにあたって経済的なメリットは大学にとってあった。だが、監督する文部科学省も、そして安倍政権も連帯責任で海外から散々非難されたし、もう露骨なインチキ行為はやりにくくなる。

とはいえ、偏差値低い大学の医学科ほど女子が多いんだよな、地方の国立もそう
女子の安全志向もあるし難関大受かるほど数学や物理の科目が強くないってのもある
私立でもインチキ・裏口無しなら東京医大みたいな低偏差値の大学は女子ばっかりになってしまうんだろうな
聖マリアンナ・金沢医科・北里・順天堂とかも勿論
だからインチキ行為に手を出して強引に女子率を下げようとした(聖マリなんかは2019入試でもそれを維持したみたいだが笑)

一方で東大理三、京大医や慶應医みたいな所は受かるレベルの女子が劇的に少なくなるから大学もインチキに手を染めて女子を排除する必要がない


東京医科大学の不祥事について上野千鶴子教授の祝辞で触れていたけど・・・
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message31_03.html
建前ではいろいろと綺麗事をずらりと並べてはいるが、行間から見える本音は「学生選り好みしやがって、アホ私大のくせに生意気だ!」
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/17(火) 07:45:17.80ID:wCGISJ510
女性や女性擁護のマスコミや有識者の問題点は、男女には能力や成績には差がないということを
絶対的なもののように考えていること。点数だけで決めれば女子の合格率が低いのは不正があるから
のような風潮。
今は私立医学部受ける受験生のレベル上がっているから、問題を難しくする余地は十分あるから
そいうすれば女子は今より抑えられる。でもそれをせずに女子が増えるような優しい問題出しておいて
後で不正をするのがアホ私大。 
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/17(火) 14:19:28.77ID:ykrNMhdZ0
明らかにスレ違いだから
他所でやってくれ
今年は残念な結果だったな
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/17(火) 17:15:19.59ID:KcA4vTE20
医学部の難易度は加速度的に上がっている。しかも学費が安ければ安いほど倍率が上がる
マズいのは女子受験生が劇的に増加したこと

結果として、ちょっとやそっとの学力じゃ歯がたたなくなった
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/17(火) 17:15:33.71ID:KcA4vTE20
2020名古屋市立大学医学部医学科@サンデー毎日2020.3.22

17 東海
9 旭丘 滝
8 南山
3 岡崎 時習館
2 金沢大附 佐久長聖 名古屋大附 一宮 半田 名古屋南 愛知 愛知淑徳 中部大春日丘 四日市
1 帯広柏葉 佐野日大 浦和(県立) 春日部 渋幕 長野(県立) 岐阜 大垣北 鶯谷 富士 静岡 浜松北 静岡サレジオ 静岡雙葉 明和 旭野 刈谷 向陽(愛知) 江南 豊田南 海陽中教 桑名 伊勢 洛南 清風南海 北須磨 西大和 筑紫丘
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/17(火) 17:16:59.68ID:KcA4vTE20
2020名古屋市立大学医学部医学科@サンデー毎日2020.3.22

17 東海
9 旭丘 滝
8 南山
3 岡崎 時習館
2 金沢大附 佐久長聖 名古屋大附 一宮 半田 名古屋南 愛知 愛知淑徳 中部大春日丘 四日市
1 帯広柏葉 佐野日大 浦和(県立) 春日部 渋幕 長野(県立) 岐阜 大垣北 鶯谷 富士 静岡 浜松北 静岡サレジオ 静岡雙葉 明和 旭野 刈谷 向陽(愛知) 江南 豊田南 海陽中教 桑名 伊勢 洛南 清風南海 北須磨 西大和 筑紫丘
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/17(火) 17:17:38.81ID:KcA4vTE20
名古屋大学・医・医(2020年、106人)

26人 東海
7人 浜松北、旭丘
6人 岡崎
5人 一宮、南山
4人 滝
3人 岐阜
2人 菊里、時習館、四日市、洛南、広島学院
1人 渋谷教育学園幕張、東京学芸大附属
国立、海城、開成、高田(新潟)、新潟
大垣北、静岡、清水東、沼津東、静岡サレジオ
名古屋大附属、一宮西、刈谷、千種、明和
向陽、名古屋、津、松阪、神戸(兵庫)
甲南、甲陽学院、白陵、東大寺学園
西大和学園、広島女学院、徳島市立
大手前丸亀、宮崎西
0548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/17(火) 20:10:06.70ID:ZpoEgO4W0
>>543
愛知県は多分数十年ぶりに、東京大学合格者数で旭丘が東海も岡崎も制してトップ。

旭丘   29名(現役12名)
東海   26名(現役20名)
岡崎   19名(現役13名)

しかーし!現役率が、超激アツwwwwww
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/17(火) 20:24:30.20ID:wCGISJ510
>>544
難易度上がっても問題の難易度が上がらないから女子が劇的に増える。
100点満点で65点取れば合格できたのが75点とか必要になれば女子が有利。
65点のまま、つまり問題難しくして得点しにくくすれば女子増加はある程度防げる。
旧帝大や慶応の医学部の女子が多くても3割前後かそれ以下なように。

東海生にとっては合格ラインが70点以下の方が合格しやすい。
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/18(水) 08:23:43.33ID:19eaFCSN0
女子を増やす必要もない。

資格試験も競争試験も6割台が合格ラインというのが少なくとも昭和初期以降は
一般的(運転免許や公立高校入試以外は)
受験生のレベルが上がって得点が上がればそれに応じて問題難しくして
合格ライン(得点率)の上昇を抑えるくらいはやるべき。
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/19(木) 00:21:50.71ID:Yu1qbQY60
>>548
毎年のことw
まったくアツくはならないけどあなた大丈夫?
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/19(木) 16:07:10.79ID:XTQblzN30
愛知県の45歳以上の公立育ちって南陽や守山より東海はバカだと思ってる奴等腐るほど居るよな?

東海は私立だから願書出せば受かる学校って。
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/19(木) 18:36:17.95ID:wZ0rMaws0
>>549
残酷なこと言えば、今どき医学部バブルで底辺私立医大ってのは存在しないよ。
愛知医科大学も藤田医科大学も「医学部」ってだけで有り得ないレベルにまで難化してる。
正直今の医学部って底辺私大でも早慶理系学部に匹敵する難易度と考えてもいい


その最大の原因は女子受験生増加。国公立大医学部は違うけど、私大医学部は見事に女子だらけになった

もしかしたら、おじいちゃまが「あの私立は金さえ積めば誰でも入れるんだ」などとおっしゃるかもしれません。しかしそれは過去の話です。
今や偏差値60を下回る医学部は日本中もうどこにもありません。
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/19(木) 18:42:14.90ID:yIwHdSV00
私立医学部、補欠で受かるやつ多いし
早慶理工並みの難易度というのはいくらなんでも盛りすぎだと思う。
上智理科大理系には勝ってんじゃね?程度でしょ
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/19(木) 21:53:22.86ID:2HTceBGr0
>>554
そうだね、ジャガー横田の旦那の母校の杏林大も偏差値50→65に上昇した。
今のご時世なら木下さんは医師になれないだろうね
国医で東大理一レベル、私医でも早慶理工レベルはマジ
ひと昔前なら名大理学部受かって藤田保健衛生落ちるとかあり得なかったが今なら普通
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/19(木) 21:56:01.30ID:2HTceBGr0
この20年くらいで難関中高一貫校から医学部受験する生徒が5割増えたそうだ
今までそういう生徒は東大京大を受験してたはずで、その分東大京大の非医学部は若干易化したとも言える
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/19(木) 21:58:51.67ID:2HTceBGr0
しかも今までなら偏差値高くても敢えて女子大に進学してた女子がこぞって医学部を目指すようになった
少子化でも医学部のような最上位の受験戦争はむしろ過酷になったとも言える
首都圏から東大か国医目指そうと思ったら難関中高一貫校から鉄緑会行かないとほぼ無理ゲーな状況
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/19(木) 22:01:51.20ID:2HTceBGr0
>>555
いやいや早慶理工並みだと思うよ
長引く不況、東芝やシャープの惨状、女子受験者の増加、国公立大医学部の後期廃止、地域枠による一般受験枠の減少、私立大医学部の学費値下げなとが効いてると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況