X



トップページお受験
1002コメント569KB

千葉県中学高校ランキング Part65

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 14:45:58.65ID:4EqmPwb20
【要:拡散】韓国に対して、日本の政治家やマスコミが強く出れない理由
(1) 日韓国交回復の際の日本からの賠償金(5億ドル。当時の韓国の国家予算の3年分)のうちの10%が日韓首脳によりピンハネされ、岸信介には5%分(現在価値では3千億円)が配分された。
(2) 岸信介は、この金については自分の懐には一切入れないで(ここが田中角栄との違い)、有力な政治家、財界、マスコミ、国税幹部、検察幹部、最高裁裁判官等の、当時の日本のすべての権力機構の構成員に配分した。
(3) このため、この時以来、韓国ルートからの資金の流れについては、国税も検察もノータッチとの不文律ができてしまった。
(4) このとき以来、日韓議員連盟の国会議員や財界・マスコミの幹部は、韓国に利便を図りその見返り(その価値の10%が相場)を韓国ルートで受けている。
(5) 今現在でも、日韓議員連盟の議員、経団連の幹部、マスコミ関係者等の日本の上層部は、この韓国ルートを使って、グレー資金のマネーロンダリングをしている。

◎ 韓国は、当然、この韓国ルートの使用者を把握している。このため、与野党の国会議員、財界・マスコミの幹部は、韓国に首根っこを押さえられている。
これが、日本が韓国に対して特別扱いをしたり、強いことは言えない理由だ。
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 15:07:32.19ID:xga7H06A0
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 早 慶 合計 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 27 31 127 36.7
2 千葉 317 12 06 11 08 22 09 068 21.5
3 市川 415 14 04 07 02 35 22 084 20.2
4 船橋 359 06 04 09 14 22 09 064 17.8
5 東葛 322 01 01 08 04 30 11 055 17.1
6 秀英 301 00 00 02 03 20 20 045 15.0
7 東邦 361 07 00 02 01 25 13 048 13.3
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 16:00:13.65ID:b2tozWLh0
早稲田、慶応などの私立大学は重複が多くて意味が無い。
国立大学を落ちた者も多い。
まだ第一志望入学の多い旧帝国大学の実績を入れたほうが意義が有る。
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 16:04:33.91ID:e4f3E1yO0
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 合計 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 86 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 53 16.7
3 船橋 359 06 04 09 14 03 36 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 33 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 15 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 14 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 07 02.3
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 16:05:46.10ID:b2tozWLh0
中高一貫生も結局、私立大学に落ち着くなら中学受験時に大学附属中学を受けまくるはず。

そうではなく、中高一貫の進学校へ進学したのは東京一工国医や旧帝一工国医への合格を夢見ていたからだ。

私立大学進学実績は、中学入学時の夢断念組の実績だ。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 16:45:09.67ID:gX1LV2R70
>>904
千葉には早慶、マーチの付属が無いじゃん
東京、神奈川、埼玉は遠いから通えない人も多いよ
みんなが国立狙いなわけない
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 18:07:20.24ID:F8z7weK30
>>902
地底に行くくらいなら、自宅から早慶というのが少なくないのに何を言っているのやら。
そもそも地底なら選択肢にないご家庭も多い。
私学は重複があると言っても、それは何処の学校においても言えることなので数字には十分意味がある。
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 18:23:54.55ID:8/7W6QMt0
地底と言っても阪大までだろう
北、東北、名古屋、九州なら、自宅から通える早慶理系を選ぶ人が多い
というか、理系で早慶に受かるならそのへんは受けずに東工受ける
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 18:33:57.34ID:A66OaXgD0
私立大アゲアゲの人は就職活動しかアピールすることが無い。
学問をやりたくて国立大学、特に旧帝国大学に憧れる人も多いだろう。
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 18:35:15.20ID:8/7W6QMt0
特有の言葉遣いするから千葉大爺さんってバレるのになんで学習しないのかねw
学問はいいから学習しろ
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 18:36:10.64ID:A66OaXgD0
今、増えつつあるという海外の大学を進学する人達も
「就活、就活」なんて言って無いだろうww
学問やりたくて海を航るのだ。
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 18:41:17.82ID:8/7W6QMt0
せめて就活じゃなくて就職だろね
学問で早慶より上と自信持って言える地底がどれだけあるかね
戦前は文系学部が存在しなかったようなところが
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/06(土) 18:46:20.82ID:wVsZE5se0
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 合計 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 86 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 53 16.7
3 船橋 359 06 04 09 14 03 36 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 33 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 15 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 14 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 07 02.3
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 07:46:47.46ID:g9mEeLQM0
御三家は早慶附属くらいなら行けたが、あえて地元の学校を選んだ。
御三家から早慶政経法商理工は引き分け
御三家から早慶文文構教育人科SFCは負け
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 08:40:06.21ID:S0MNBBMT0
2019単年度だけだとマグレがあるので

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると1950年〜2009年までの60年間の累計で
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@★県立 舟橋★ 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C★県立 国府台★ 19
D★県立 小金★ 15
E★県立 薬円台★ 13
F★県立 八千代★ 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  ★県立千葉★
公立2番手校 累積東大合格数3桁  ★県立舟橋★、★県立東の葛飾★
公立3番手校 累積東大合格数2桁  ★県立千葉 東(もと女子高?)★、 ★県立八千代★、 ★県立国府台★、 ★県立小金★、 ★薬円台(もと農業校?)

公立4番手校 累積東大合格数1桁  ★県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 ★県立 船橋 東 (創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 08:48:17.04ID:llckCvjt0
早慶付属より、あえて地元の学校を選んだとか、どういう妄想?
そんなレベルにない生徒が沢山いる事なんて、駿台模試とかの資料見れば直ぐに分かるのに
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 08:49:56.28ID:gFahYhTA0
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 合計 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 86 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 53 16.7
3 船橋 359 06 04 09 14 03 36 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 33 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 15 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 14 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 07 02.3
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 11:50:59.98ID:UNONfTg00
千葉の公立が第一志望なら早慶附属向けの勉強するなんて効率悪すぎる
実際の早慶蹴って公立行ったのはほんの僅かだろう
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 13:30:05.53ID:1MLRyQRP0
学歴遊びをしているうちに自分が東大京大レベルに浮かれてしまったマーチ生
何でも言ったもん勝ち、リラックスして学歴遊びを続けましょう。
だってファンタジーだぜここは。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/07(日) 13:41:11.75ID:9beQUfzq0
東松戸駅
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 00:15:22.36ID:s8hb0xCF0
びっくりしたの
生浜の上智、船橋啓明の千葉大、松戸六実の筑波
ほんとにすごいと思う。おめでとうございます

小学生からサピックスや早稲アカ行って上智、千葉大、筑波大落ちたらマズい時代がきたな
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 06:35:29.41ID:2SYPaGaQ0
高校はどこ行っても予備校がっつり行けば難関大合格できるよってか
周りに流されない強い意志を持った子にしか出来ないことだよ
合格した子達を大いに褒めよう
普通のメンタリティを持ってる子はそうはならないから、大学受験のことを真面目に考えるなら千葉東以上に入っておくべき
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 06:56:44.84ID:DSjUwiOH0
うちの財力だと私立高校だと塾行けなかったなー
塾ナシだったら千葉大非医か理科大がやっとくらいな気がする
才能ある人は塾ナシで東大でも国医でも余裕なんだろうけど
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 07:37:37.29ID:5UblMnPm0
うちの財力だったから私立中高一貫に予備校と、欲しみなく資金投入
お陰で都内難関国立に現役進学した。早慶蹴りね。
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 08:25:11.69ID:ntLn6n8O0
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 合計 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 86 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 53 16.7
3 船橋 359 06 04 09 14 03 36 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 33 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 15 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 14 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 07 02.3
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 09:29:01.69ID:KKwamBte0
>>911
早慶理工は文系としてみれば優秀なんだけれど
理系だと本当に残念なんだよ
それが理解できない文系脳であるから、私大なんかで満足できてしまうし勘違いしてしまう
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:52.87ID:LAUOXcAQ0
早慶って優秀なのは文系じゃね
理系の東大から国医の偏差値帯が国立の文系だとスカスカだから早慶文系に優秀層が流れてるわけだし
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 18:17:57.47ID:ZK3AtYl20
私立理系は学費が高いから国立目指すんだと思ってたよ
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 18:21:41.87ID:ZK3AtYl20
早慶の理系学部と千葉大理系学部だと、どっちが良い条件の会社に就職出来るの?
実際のところ
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 19:08:48.86ID:U2HTjAtN0
>>937
国立理系は研究職採用で研究所勤務
私大理系は作業者採用で工場勤務
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 19:25:14.08ID:z91ZUHK/0
神奈川県民ですが横国は県民に小馬鹿にされていますよ
いじられキャラって言うんでしょうか
埼玉大、千葉大、茨城大も同じでしょ
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 20:21:35.40ID:maCnsA3G0
千葉都民は千葉大を小馬鹿にしているが
千葉土民は熱狂的に崇拝している
お題目は「千葉大は早慶より上!」
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 20:25:53.65ID:EF4rgsLa0
>>944
それはない。
たとえ理系でもさすがにそうけいが上。
千葉アゲ早慶サゲは私立理系に行けなかった低所得者のヒガミ。
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 22:00:42.04ID:YVg9rFDB0
内相お経上げられてるよ
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 22:16:24.14ID:1HbqAWYR0
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 22:36:46.28ID:wCuuqwbX0
早稲田文構は偏差値高くない?
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/08(月) 23:42:24.65ID:1HbqAWYR0
神奈川公立高校の星 横浜国立大(横浜帝大)  vs 千葉帝大

横浜国立大学  ※サン毎日4/7

45 横浜翠嵐
34 湘南
30 柏陽
24 厚木
23 川和 希望ヶ丘
17 緑ヶ丘
13 南 横浜サイエンス
*9 多摩 小田原
*8 光陵 県相模原 相模原中教
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/09(火) 09:39:18.28ID:qxGH7uxv0
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 合計 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 86 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 53 16.7
3 船橋 359 06 04 09 14 03 36 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 33 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 15 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 14 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 07 02.3
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/09(火) 22:30:33.15ID:XOdV/Oan0
2019単年度だけだとマグレがあるので

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると1950年〜2009年までの60年間の累計で
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@★県立 舟橋★ 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C★県立 国府台★ 19
D★県立 小金★ 15
E★県立 薬円台★ 13
F★県立 八千代★ 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/09(火) 23:37:40.02ID:g6sRM6Ex0
思ったが、千葉県立は全て過去3年しかなかった。
29〜31 東大合格累積
市川 52
県船 38
東邦 19
薬園台、国府台、小金、八千代 0
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 19:04:24.43ID:cFsrPx3w0
公立王国 千葉県

     ▲一流高校の目安 東大東工一橋京都大の合格者合計5人以上▲

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立 東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学の付属7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園   5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張    2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代
県立 小金・中金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大学 東邦大学  東海大学 東洋大学 専修大学】
日大 習志野船橋から日本大学に 進学できる
(私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に進学できる
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学できる
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 19:32:34.23ID:qUMDO/0r0
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川学園204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川学園中 → 市川学園408万円

お金は賢く使いましょう
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 19:33:04.53ID:qUMDO/0r0
授業料を除き高校3年間でかかる合計金額は、

●公立高校で、69.3万円
●私立高校で、216.7万円

ちなみに私立高校に掛かる費用はこれだけじゃなく
その他諸経費だったり、
金持ちの子同士の付き合いだったりで、普通の家庭じゃ大変だよ。

授業料以外もけっこう違うのね!
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 20:16:57.08ID:dpZaxjLd0
東京大学現役合格者数 2017-2019年
ふなばし 1人 9人 6人

いちかわ 16人 11人 14人
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 22:18:10.70ID:GrjkXbLK0
>>954
現役に拘らなくていいだろう

公立高校から東大、国立医学部は、たいがい最初から4年計画なんだから
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 22:56:15.30ID:+Z1hJo8n0
何に拘るかは人それぞれだが今は現役重視の風潮があるね
昔なら浪人して東大目指していたであろう東大不合格だった現役生の相当数が早慶(特に慶応)でよしとしている
医学部になると話は別だが
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 23:09:35.70ID:oSF+/2Fo0
同じ結果ならポテンシャルは同じと仮定すると、船橋から一浪東大の人も市川に行ってれば現役で東大に行けた可能性がある
どっちを選ぶかは好き好き
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/10(水) 23:13:19.49ID:dpZaxjLd0
>>966
流石に慶應はないw
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/11(木) 01:11:24.93ID:K/7AFhGy0
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 16.7
3 船橋 359 06 04 09 14 03 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 02.3
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/11(木) 21:54:27.84ID:lCoW6/S70
2019単年度だけだとマグレがあるので

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると1950年〜2009年までの60年間の累計で
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@★県立 舟橋★ 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C★県立 国府台★ 19
D★県立 小金★ 15
E★県立 薬円台★ 13
F★県立 八千代★ 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  ★県立千葉★
公立2番手校 累積東大合格数3桁  ★県立舟橋★、★県立東の葛飾★
公立3番手校 累積東大合格数2桁  ★県立千葉 東(もと女子高?)★、 ★県立八千代★、 ★県立国府台★、 ★県立小金★、 ★薬円台(もと農業校?)

公立4番手校 累積東大合格数1桁  ★県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 ★県立 船橋 東 (創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/12(金) 00:20:28.65ID:UI/NsCb60
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 早 慶 合計 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 27 31 127 36.7
2 千葉 317 12 06 11 08 22 09 068 21.5
3 市川 415 14 04 07 02 35 22 084 20.2
4 船橋 359 06 04 09 14 22 09 064 17.8
5 東葛 322 01 01 08 04 30 11 055 17.1
6 秀英 301 00 00 02 03 20 20 045 15.0
7 東邦 361 07 00 02 01 25 13 048 13.3
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/12(金) 10:09:09.62ID:C9+kpnWJ0
市川の野球部って国際武道大とかに進学していそう。
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/12(金) 11:04:05.34ID:W6yl/so60
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 16.7
3 船橋 359 06 04 09 14 03 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 02.3
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/12(金) 18:18:11.07ID:qMU7mtat0
>>977
確かに、部活の案内に進路が書いてあったり
するけど、ブラバンとかオケは国公立や医学部も
いるけど、野球部は皆無。
早慶とgmarchがほとんど。推薦枠使ってるな。
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:17.86ID:kyivGW4p0
公立王国 千葉県

     ▲一流高校の目安 東大東工一橋京都大の合格者合計5人以上▲

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立 東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学の付属7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園   5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張    2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代
県立 小金・中金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大学 東邦大学  東海大学 東洋大学 専修大学】
日大 習志野船橋から日本大学に 進学できる
(私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に進学できる
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学できる
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/14(日) 14:13:50.91ID:ym1LenDd0
学大附属高校は京葉線で何人か見るけど、遠いのがネックなのか少ないよね。
あそこに入れる学力があるなら千葉県内だとどこになるんだろう
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/14(日) 16:21:59.75ID:gy0c8yc40
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 16.7
3 船橋 359 06 04 09 14 03 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 02.3
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/14(日) 23:28:47.08ID:G4BO1SL70
>>983

千葉高の足し算、間違ってるぞ。
12+6+11+8+7=44 44/317=13.9%
大丈夫か? 順位に変動はないが

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 13.9
3 船橋 359 06 04 09 14 03 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 02.3
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/15(月) 01:11:15.07ID:hPrhp3Rs0
韓国は、機械や素材等の輸入に、日本の銀行(みずほ又は三菱)の信用状;L/C(エルシー)
が必要。韓国の銀行の信用状だけでは、ダメ。
加工貿易主体の韓国経済は、日本の金融庁が韓国の輸入に係る信用状の発行は禁止するとの
1枚の通達を出せば、韓国経済は主要品を輸入できなくなり、破たんする。
韓国がWHOでガタガタ言うなら、日本の金融庁は韓国への信用状発行を禁止する通達を出すべきだ。
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/15(月) 06:50:27.19ID:pzV5e2JL0
一橋の早慶併願成功率、分かる人います?
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/15(月) 12:42:43.61ID:/qvxiyj70
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/15(月) 15:07:08.64ID:zXz4i8fO0
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 13.9
3 船橋 359 06 04 09 14 03 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 02.3
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/15(月) 16:54:01.53ID:XwT9N7WC0
>>986
記事自体がミスリードを誘う内容だね。

京都大学の "受験生" の私立合格率

受験生であって合格者では無い。受験生もピンキリ。京大合格者ならば早慶合格は大して難しく無い。

早慶の"受験生" が京大を受けたら、合格率はもっと低くて20%未満じゃね?
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/15(月) 21:56:20.44ID:hQgCNgGK0
>>991
私文専願は、数学理科やってないから京大無理
京大志望者は、早大上位学部の英国地歴が突出してるとはいっても突破する奴は
そこそこいる。数学選択したら京大志望者が断然有利

理系は、早慶理工合格レベルの受験生の大多数は東大京大東工大志望なので、
科目的には被っている
結果的に京大>早慶なんだろう
0993実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/16(火) 00:31:01.06ID:3jvma6Z30
そもそも、国立大学の「文系」は数学や理科も入試に必要なのに、
私立文系専願は
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/16(火) 00:34:30.59ID:biOPTzI50
進学校の生徒なら専願が否かにかかわらす、センターレベルならどの科目も普通にできる
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/16(火) 00:39:35.76ID:3jvma6Z30
東大理3合格者も含めて、東大合格者毎年3000名も居てセンター満点なんて居ない。
私立文系専願がセンター数学を受けたら普通にゼロ点続出だ。
0998実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/16(火) 02:47:28.03ID:V+JL7wqn0
私大専願の数学力なんてこの程度だけどなw


4 :名無しなのに合格:2016/11/15(火) 12:44:22.02 ID:oJ2iYuZR
早慶は二次方程式も解けないガイジ


日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査
戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授) 西村 和雄(京都大学経済研究所教授)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001942512

日本を代表する私大の人文系学部でも数学未受験者の100人中85人が2次方程式を解けないことになる。
============================================
表4 No.16 の正答率                                 ↑
問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。       センターどころの話じゃない
              数学受験なしの学生の正答率
私立a1慶應経済       27.5%
私立b1早稲田政経      32.7%
私立a2慶應文        13.6%
私立b2早稲田一文      14.1%
0999実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/07/16(火) 03:36:33.74ID:LhzoJAVm0
>>998
二次方程式なんて中学で習って、
高校入試ではよく大問1の計算関係小問で問われる程の簡単な物なのに
「私立文系専願」は解けないんだな。
分数の加減乗除も怪しい。

高校数学、理科も出来なくては入れない「国立大学理系」とは
同じ「文系」でも全く別物。

早稲田大学は底辺高校からも合格者が出るし。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況