>>51>>62-63
私立武蔵はかつて専門の塾があったが、今ではそれもなくなったしな。

桐朋は
○早実の国分寺移転
○都立武蔵・立川国際中等・南多摩中等・三鷹中等の多摩の都立4中等部新設
の影響もあり、都立国立>私立桐朋になってしまった。

ただし、都立国立は癖の強い校風+京大押しなので来年度以降は八王子東にも生徒回るかもしれない。
そうすればもしかしたらいままでなかった八王子東>桐朋が起きるかもしれない。

ややこしいことに都立武蔵は近いうちに高校募集辞めることななったから、
もはや、私立と都立の違いは場所と女がいるかどうかの違いだけになるよな。

桐朋の場合、小学校以前からの入学もあるから、
ここは桐朋女子と共に高募維持で完全共学化した方がいい。
そうすれば西・国立・八王子東あたりの女子の受験生も併願出来るようになるし。