>>574

内容がダラダラしすぎて不快だったらごめん。
京大に近畿以外からの受験生が流入し全国型となったため、近畿の京大合格者数が減っており、近畿で一番人口が多く受験生の多い大阪の高校も影響を受けた。
府立も減らしている。
阪大は京大に比べれば近畿ローカル的。
減ったとは言え私学流出の影響や、高校受験に残った学力上位生徒が減って文理が10高校あれば下位高校が悲惨なのは仕方ない。
文理というシステムは残しても、学力上位生徒の絶対数が足らないのなら文理の再編も視野にいれないといけないのではないか?

北摂の3校は地域の高学力生徒の分布で南部にくらべて優位にあることも南北較差を生む。
下記のサイトを見ると学区制末期には北野を除けば学区トップ高も京大合格者数を減らしてきた。
トップ10に入らなくなったという視点で。

京大合格者数高校ランキング 平成時代
1989 9学区制時代
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019031300061/1/
1993
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019031300061/6/
1998
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019031300061/3/
2003 9学区制末期 大阪府立トップ10から消える
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019031300061/4/
2008 9学区制末期 府立のトップ10校は北野だけ
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019031300061/2/
2013 大阪府立 4学区制卒業生
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019031300061/5/
2018 大阪府立 学区撤廃卒業生 北野久しぶりの全国トップ 天王寺もトップ10入り
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2019031300061/7/
2019 北野V2
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201903130000/