週刊朝日4/19 の記事

北野、天王寺、茨木の順に登場。
北野、天王寺は名前だけの登場で
茨高のことが8行にわたって記事になっていた。

10年前と比較で京大は近畿出身が55.3%から47.6%と近畿勢減少で京大が全国化。
東大は関東勢が47.4%から58.8%で関東ローカル化が進行。
関東圏の人口が4400万人いて、近畿は2000万人。

大阪は前年比で、
東大が53名(現役33名)で2名増、京大は460名(現役271名)で41名減。
首都圏1都3県からの京大合格者が23名増。
関東1都6県から34名増。
近畿以外からの京大合格者が増えて近畿出身者が減った。
「研究の京大」のイメージで全国から秀才を惹き付けているからだそう(事実だと思うよ)。

京大総長が都立国立高校から京大理系卒。
東京に京大オフィス作って、首都圏の有名進学校の校長や進路指導担当者あつめて総長自らpresentationして京大アピールしてます。
関東の受験生ターゲットの進学講演会もたびたびします。