>>1
参考までに

真岡高校の大まかなカリキュラム

【理系】
国語:必修
英語:必修。毎日授業がある(曜日によっては1日に2時間ある)
数学:1A2B3C全て必修。毎日授業がある(曜日によっては1日に2時間ある)。当然ながら文系よりコマが多い
理科:化学は必修。2科目は物理または生物のどちらかを選択(一般的には入試の選択肢が多い物理が推奨される)
地歴公民:地理Bと現代社会が必修。あと入試ではほぼ使えないが世界史Aも一応必修(入試対策ではなく教養として)

【文系(国公立大学志望クラス)】
国語:必修。毎日授業がある(どの曜日も古典または現代文どちらかは必ず授業がある)
英語:必修。毎日授業がある(曜日によっては1日に2時間ある)。理系より少しコマが多い
数学:1A2Bが必修。3Cは無し。理系より少しコマが少ない
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、生物が必修
(参考:昔は理科総合Aと生物1または地学1が必修だった。理系と違って生物2は無い。救済措置として選択科目で理科総合Bもあった)
地歴公民:世界史B、日本史B、政治経済、現代社会が必修。選択科目で倫理もアリ。理系と違って地理は無い

【文系(私大志望クラス)】
国語:必修。毎日授業がある(どの曜日も古典または現代文どちらかは必ず授業がある)上に理系や国公立文系よりコマが多い。国語表現というよくわからない科目もある
英語:必修。毎日授業がある(曜日によっては1日に2時間ある)上に理系や国公立文系より少しコマが多い
数学:1Aのみ必修(一応1Aだけでもやっていれば入試の選択肢が少し増える)。理系や国公立文系より圧倒的に少ない。正直言って入試で使わないにしても教養としては数学は必要
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎が必修。入試対策ではなくあくまで教養として必修
地歴公民:世界史B、日本史B、政治経済、現代社会が必修。選択科目で倫理もアリ。地理は無い