X



トップページお受験
1002コメント598KB

【栃木県の高校】PART13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2019/03/17(日) 12:12:43.87ID:InUtv6i+0
栃木県立高校の格付けランキング2019年版
(普通科および総合学科)
※入試偏差値および大学合格実績をもとに評価。
★は男子校、●は女子校。

S ★宇都宮

A+ ●宇都宮女子 ★栃木
A 宇都宮東 ★真岡 ★大田原
A- 石橋

B+ 鹿沼 矢板東 佐野
B ●宇都宮中央女子 ●栃木女子 ★足利
B- 宇都宮北 ●真岡女子 ●大田原女子

C+ 黒磯 小山 ●足利女子
C 鹿沼東 栃木翔南 佐野東
C- 宇都宮南

D 宇都宮清陵 さくら清修 今市 茂木 烏山 那須拓陽 小山城南 小山西

E 上三川 壬生 高根沢 益子芳星 黒磯南 小山南 足利南 足利清風

F 鹿沼南 日光明峰 馬頭 黒羽 那須

前スレ
栃木の高校 Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1528096468/
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/14(火) 00:46:19.95ID:hOXvBzgE0
県南は私立なんてよりどりみどりだけど、
県北の人って大高(宇高でもいいけど)の滑り止めにどこ受けてんだろ
まさか日大東北まではいかないよね?
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/14(火) 17:27:56.36ID:mIuIENnl0
県北、普通の人は作新か宇短付
バカは文星か矢板中央
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/14(火) 18:16:03.79ID:TyzExXkD0
>>375
同意
0377実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/15(水) 02:46:06.36ID:YAEVQpdY0
特に那須町(豊田原)の人は宇都宮に出るのも郡山に出るのもあんま変わらなさそうだから
安積永盛まで行ってもおかしくないかなあとは思ったんだが、さすがに県は超えないか
でも白河高校は普通に選択肢に入ってくるんだよね
0378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/15(水) 08:11:35.37ID:TVTJ3KbA0
>>377
今は新白河で乗り換えがあるから郡山方面に通うのは無理。
白河高校が選択肢に入るのは県境に住んでいる極々少数の人だけ。
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/15(水) 14:00:42.32ID:05CHt0dw0
>>373
ただでさえも万年滑り止め、
挙句に日大自体があの騒ぎで評判悪化。
もともと日大自体が大した大学じゃないし。
一人くらい東大がいなければ、昭和時代の
底辺高に逆戻りするよ。
職員に危機感あるのかな。サンデー毎日や
週刊ダイヤモンドにも見離れれて、
受験生にも学習塾にも見放される。情けないよ。
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/15(水) 15:56:33.05ID:dfDs4AGj0
佐野日大。頭が良クラスと運動クラスは
別の受験なのか?頭がよくて運動も出来るのか?
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 01:49:29.45ID:N3DCjlcP0
>>378
宇都宮行くのだって黒田原からだと黒磯で乗り換えあるでしょ
その辺考えたら日大東北を滑り止めに、って人もいるんじゃないかっつー話
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 10:50:47.32ID:NxDCewi50
>>381
黒磯から乗り換えなしで郡山まで行けた頃、日大東北通ってた人、いたことはいた。
でも数年に一人くらいだったと思う。

本数の少ない電車で接続がうまくいかなかった場合や有事の際、駅まで送迎するの考えると黒磯駅と新白河駅では親の負担が全然違う。
距離の問題ではなく生活圏が違うから。
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/16(木) 19:06:15.54ID:TYj6JDjw0
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 00:41:38.41ID:e/kVbEbc0
佐野日大を第一志望のやつなんかいるか?
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 08:42:02.35ID:ztKDgKOH0
学費免除とか?
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 17:01:23.10ID:IA5E1KUb0
>>385
なるほど、そのまま日大も学費免除になれば
ラッキー。親孝行。
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 17:37:07.41ID:60Z+S1Vu0
佐野日大は一時勢いが有ったが、一瞬だけの勢い。甲子園出たりしたけれど、いい大学行きたい奴には、スポーツで有名なんて関係ない。
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 18:12:02.05ID:0+1Mo5kX0
自宅から通えるからとか
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/17(金) 18:43:11.04ID:mOL3yl5a0
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学

https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/18(土) 23:55:14.66ID:WPhX4A/q0
佐野日大高校と中等はどちらが上なの?
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/20(月) 23:58:13.97ID:dRqKWNn90
どっちも大したことがない。
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/22(水) 23:58:04.81ID:hBB26Lg50
>>380
佐野日大は一応、頭と運動で試験は分けていない。とりあえず文武両道を目指しているが、なかなかうまくいかない状態。
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/22(水) 23:59:33.04ID:hBB26Lg50
なにより今後ヤバいのは足高。
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/23(木) 00:52:59.18ID:cfwJ8idS0
結局作新か国栃か滑り止め。
0395実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/24(金) 00:42:16.02ID:uNXi45xi0
>>392
智辯和歌山とか大阪桐蔭とか、勉強クラスと
スポーツクラスは別々なのに。すごいな。
成果が出るといいな。
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/24(金) 23:56:19.43ID:G0kyzaBc0
諸君!センターはどうだった。
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/26(日) 09:48:33.20ID:oX677ZHn0
大塚卓也
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/26(日) 10:12:11.65ID:eYnt8xIr0
★日本のエリート大学の実力度 (国家公務員総合職 トップ10大学)★
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/26(日) 13:49:12.02ID:VHxaO/AP0
センターは数学以外は簡単だったろう。
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/28(火) 12:10:02.00ID:djSTv6Cb0
>>372
佐野日大、文武両道でがんばってくれ。
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/31(金) 23:01:34.71ID:5VPRZyo70
>>400
武はかなり立派だから文をもっと頑張ってくれ。甲子園で彼らは皆、勉強で入学と
マスコミから言われるようになれ。
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/01(土) 18:42:38.27ID:bkHEKJY10
>>1
【国家資格】ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにしたい!次回から難関になるし!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580545932/

ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。
次回の試験から、午後でアルゴリズムとプログラミング(C言語、Java、Python、CASL、表計算)の配点が大きくなるし、午前でも数学の問題(線形代数学、確率論、統計学)が追加されて難関国家資格になるだろうから。
ちなみにプログラミング言語にPythonが追加される代わりに、COBOLは廃止されるらしい。
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/03(月) 04:41:50.24ID:k3DT2J1q0
>>401
同意。そうなんだよな…。
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/03(月) 11:25:49.88ID:1x4KTvQq0
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/03(月) 23:45:40.02ID:1DAtkkmC0
>>403
勉強で入って甲子園。真の尊敬を受ける。
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 06:29:30.04ID:HvLcgOOr0
>>405
ガンバレ佐野日大。佐野高校付属中ができたから、じり貧なのか…。
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 06:30:38.96ID:HvLcgOOr0
足利高校も佐野高校付属中ができたからダメになったのかも。
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 08:02:27.33ID:yl9qRke/0
あしこうの平均進学先てどこレベル?
宮廷が年数人てイメージだけど、今は?
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 15:46:58.35ID:jgcCBjcV0
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
省略
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
91-95年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-18年 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 15:48:43.51ID:jgcCBjcV0
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
省略
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
91-95年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-18年 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 15:51:30.95ID:jgcCBjcV0
■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■

◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および学部入学状況
※早稲田大入試では、2018年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない
     募集    受験   合格   入学  入学率
91年 1060  20002  1731  1143  66.0%
92年  920  19775  1483   916  61.8%
93年  920  15330  1600  1013  63.3%
94年  920  13621  1254   726  57.9%
95年  920  12938  1395   803  57.6%

10年  525   9722  1380   442  32.0%
11年  525   8737  1570   507  32.3%
12年  525   8028  1709  非公表
13年  525   8686  1548   513  33.1%
14年  525   8377  1422   401  28.2%
15年  525   8057  1559   455  29.2%
16年  525   8312  1602   456  28.5%
17年  525   8518  1449   400  27.6%
18年  525   7768  1223   339  27.7%

1991-1995年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
2014年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1116.jpg
2016年 ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112
2017年 ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/
2018年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg

早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、
2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も859人で41人の定員割れとなった。
2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も849人で51人の定員割れとなった。
2018年に更に合格者絞込みを行い約35%の募集人員割れ、また、学部入学者数も785人で115人の定員割れとなった。
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 15:53:58.21ID:jgcCBjcV0
早稲田大学 法学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
13年度  350   4406   924   4.8倍
14年度  350   4400   942   4.7倍
15年度  350   4162   963   4.3倍
16年度  350   3908   870   4.5倍
17年度  350   3895   825   4.5倍
18年度  350   4625   755   6.1倍
01-18年 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data 91-00年は>>410
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 15:56:12.84ID:jgcCBjcV0
山手学院高校(横浜市の私立高)
      東大 一橋 東工 横国  慶應 早稲田
2001年   0   0   3   3   12   38
2002年   1   0   1   3   21   50
2003年   0   2   3   6   23   54
2004年   1   1   2   3   29   48
2005年   0   1   7   4   45   43
2006年   0   2   5   5   36   92
2007年   1   1   0   3   32   56
2008年   0   1   0   3   30   58
2009年   0   0   2   7   44  104
2010年   1   0   2   8   47   61
2011年   0   1   2   8   31   95
2012年   0   1   9   7   52  108
2013年   0   2   4  15   38  102
2014年   0   0   2  12   31  102
2015年   1   0   2  13   37  113
2016年   1   3   7   7   62  149

期間中、慶應大や早稲田大の合格件数が倍以上に増えているが、これは進学実績が伸びたというよりも
早慶が受かり易くなっただけである。
上の表期間の初期と2018で、早稲田の二大模試偏差値に大きな変化は無く下がってはいないことに注意。
※東工大は2012年より前期入試でセンター試験は第一段階選抜のみ利用600点/950点の基準点以上、に変更し私大理系が受験可能な入試になった。また2012年より推薦を全類で導入。
2017年以降は早稲田は減っている。
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:00.75ID:jgcCBjcV0
早稲田大学 入試(個別+センター利用)合格および入学状況 学部合計
※補欠繰上げ合格者を含む。1991年はセンター利用入試を実施していない。

     合格者数 入学者数 入学率 学部入学者数(4月)
1991年 14897  7646  51.3%  10143
2001年 16640  7206  43.3%  10158
2002年 17036  6813  40.0%  10398
2003年 17673  7106  40.2%  10254
2004年 18348  7645  41.7%  10900
2005年 17680  7114  40.2%  10442
2006年 18485  7425  40.2%  10691
2007年 17891  6527  36.5%  10168
2008年 18404  6411  34.8%  10028
2009年 18300  6317  34.5%  10051
2010年 17972  6245  34.7%  10035
2011年 18581  6211  33.4%   9938
2012年 18960  6365  33.6%  10095
2013年 17975  6060  33.7%   9747
2014年 17601  5885  33.4%   9601
2015年 18281  5924  32.4%   9476
2016年 17976  5734  31.9%   9345
2017年 15927  5302  33.3%   9025
2018年 14532  4820  33.2%   8605

2018年4月入学は335人の学部入学定員割れ、735人(13.2%)の入試募集人員割れ。
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:55.91ID:jgcCBjcV0
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:41.88ID:jgcCBjcV0
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
                                 北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.9   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   5.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   7.0   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   6.4   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.6   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.6   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   6.0   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   5.6   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   5.2   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5

2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
(つづく)
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 16:03:11.88ID:jgcCBjcV0
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
(つづき)
                                北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5

2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
2015※ 38.5   17.7   8.1   8.8   4.3   77.4   2.2.    9.0   4.7   3.6   3.1
2016※ 38.8   17.5   8.5   9.1   4.0   77.9   2.5.    8.9   4.6   3.3   2.8
2017※ 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5   2.6.    9.1   5.0   3.7   3.1
2018※ 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4   2.6.    9.1   5.2   3.3   2.4

ttps://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。


2013年までの一般個別入試のみ統計の年度と、センター利用を含めた2014年の都県比率の落差にも注目。
2014年に比率を大きく下げた神奈川県と千葉県は私大文系専願が特に多い。
東京都も多いはずだが東大合格者が群を抜いて多いのでその合格者が併願合格する(進学は稀)
例 ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479/44-45
  ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/102n
センター利用を含めても統計上は神奈川県,千葉県ほどは落ちなかった。
地方は早稲田個別入試の受験生は少ないので、早稲田大がセンター利用を含めて統計を出した2014年に比率が上がっている。
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544324634/145n/
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/05(水) 16:04:40.54ID:jgcCBjcV0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/09(日) 21:08:39.44ID:yf10qXIO0
>>1
歴代内閣総理大臣ランキング

【超一流】
伊藤博文 吉田茂 安倍晋三

【一流】
桂太郎 原敬 鈴木貫太郎 池田勇人

【準一流】
山県有朋 加藤友三郎 加藤高明 岸信介(安倍晋三の祖父) 佐藤栄作 中曽根康弘

【まあまあ】
黒田清隆 西園寺公望 山本権兵衛 浜口雄幸 犬養毅 幣原喜重郎 福田赳夫 大平正芳 竹下登 小渕恵三 小泉純一郎

【微妙】
松方正義 寺内正毅 高橋是清(大蔵大臣、日銀総裁としては一流) 若槻礼次郎 田中義一 斎藤実 岡田啓介 鳩山一郎 田中角栄 三木武夫 橋本龍太郎 森喜朗 麻生太郎

【無能】
清浦奎吾 広田弘毅 阿部信行 米内光政 小磯国昭 芦田均 鈴木善幸 海部俊樹 宮沢喜一 福田康夫 野田佳彦

【きわめて無能】
大隈重信(早稲田大学を除く) 林銑十郎 平沼騏一郎 片山哲 宇野宗佑 細川護煕 羽田孜 村山富市 鳩山由紀夫 菅直人

【国賊】
近衛文麿 東条英機

【評価保留】
東久邇宮稔彦王 石橋湛山
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/09(日) 21:11:48.83ID:z6349rsE0
栃木県の高校入試で今年出そうな分野は?
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 00:39:50.51ID:SyI1q1Y60
>>419
菅直人は国賊です。
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 21:08:04.09ID:PY/FMfQh0
栃木県の高校受験について語ろうか。
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 13:31:40.31ID:zJEBlvds0
栃木の私学の名門、佐野日大。
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:29.70ID:AEvpfyS10
足高がこれからどうなるか心配。
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 02:15:11.78ID:vC9eReyh0
>>423
本当に名門なら素晴らしいけれど。
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 10:01:00.60ID:pv6dqzuv0
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0427実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 07:17:49.16ID:VooUS01m0
>>424
いや心配するような要素何も無いだろ。
今迄の伝統が失われるとでも?
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 18:59:03.05ID:Pc3v6xME0
>>427
足利女子と統合してへんな校名になったり等々、伝統が失われるかもしれない。
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:20:38.00ID:Lc0LYSgj0
学力は落ちるな
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 14:56:59.99ID:yxtdprwL0
>>428
隣県だが、近所の桐生高校は、桐生女子と統合しても、名前は「桐生高校」だよ。足利もそうなればいいね。
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 17:57:30.78ID:IeEXAD7b0
足女の制服襟に星付。学園は襟に星無し。
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 21:50:46.31ID:yxtdprwL0
>>431
足利女子の制服、確かにいいよね。あれは統合しても残すべきだよ。
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 23:59:44.55ID:Qi45kEqK0
佐野日大頑張れ。
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/20(木) 17:24:15.99ID:rUDUffKP0
佐野日大 今年東大0ならもう終わり。
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/22(土) 12:11:09.88ID:DZxu0azp0
>>1
国家資格難易度格付けランキング
※日商簿記、英検、TOEICも特別参戦

SS 裁判官 検察官

S+ 医師免許 弁護士 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
--------------- エリート資格の壁 ---------------
A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 第二種電気主任技術者(電験)
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級陸上無線技術士 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点以上
--------------- 難関資格の壁 ---------------
B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官
B 土地家屋調査士 行政書士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級 証券外務員 日商簿記1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 第三種電気主任技術者(電験) 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
--------------- 準難関の壁 ---------------
C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700点
C 宅地建物取引士(宅建) 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒程度) 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 TOEIC600点
--------------- 偏差値50の壁 ---------------
D+ 測量士補 賃金業務取扱主任者 FP技能士2級 ケアマネジャー 英検2級
D 情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 危険物取扱者(甲種) 第二種電気工事士 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 消防士
D- ITパスポート(iパス) 第一種衛生管理者 国内旅行業務取扱管理者 警察官(高卒程度) 日商簿記3級 英検準2級

E 危険物取扱者(乙種) 美容師 調理師

F 普通自動車運転免許 危険物取扱者(丙種) 英検3級

G 原付免許 小型特殊自動車運転免許 英検4級
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/23(日) 16:11:25.82ID:PQ4kXZlu0
栃木に県立中高一貫校は3校あるけどお勧め?
どこも結構優秀で内部進学のために中学から入ったほうがいいのかな?
0437実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/23(日) 19:30:22.75ID:+sMNxFRE0
>>421
それも考えたけど、近衛や東条みたいに日本を焼け野原にしたわけではないことを考慮した
国賊を名乗るにはあまりにも雑魚すぎる
チンピラレベル
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 08:31:01.71ID:+1kkYO0L0
県立中高一貫=優秀かは内情を聞いたり
進学実績を見て判断するしか無いと思うけど
矢板東の最終倍率見るとどうなんだろう?
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 09:14:28.78ID:nOl2SiSt0
環境は当然、当人のやる気だ
宇高上位で入っても、マーチてのもいる
素質てのもあるけど
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/24(月) 23:37:52.81ID:QvvAnWYk0
>>437
でも国民を不幸にしたよ。
国賊じゃなければ、逆賊。
陛下は国民が不幸になることなど、これっぽちも
望んでいないよ。陛下のご意思に反して
国民を不幸のどん底に落とした。
よど号ハイジャック犯の田宮孝麿の息子が
北朝鮮から帰国し、そいつを事務員にしたり
菅は国賊の、逆賊の、売国奴。
0441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 00:21:38.40ID:aqz816Pw0
>>438
そろそろ県立の中高一貫の真骨頂が出始める年になってきたな。
県立中高一貫校は県内には県北(矢板東)、県央(宇都宮東)、県南(佐野)にあるが、
中学受験の際、矢板東は大田原に行く生徒が、宇都宮東は宇高、宇女、レベルの子が、
佐野は栃高栃女、足高足女レベルの生徒が受験するのでおのずとどれも入学試験のハードルは
結構高い。
だが、高校受験に関しては内部進学組との確執を恐れてか、もしくはアウェー感があるのか
受験生自体少ない。今年は東以外、特色選抜でも定員に満たず、一般選抜を行うことになっている。
例年、特色選抜の時点で定員を満たすので一般選抜は行わないが、今年はそうではないので
もしかしたら、内部進学組との軋轢というか疎外感を心配してなのかもしれない。
けど、進学実績は3校とも悪くないので真面目な学生が多い印象である。
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 00:35:04.66ID:iHCjSIbI0
中高一貫校の中学と高校の倍率格差はどこも同じで
東京都が中高一貫校の高校募集停止を決めたので、いずれ栃木も辞めるでしょう

中高一貫だって言ってんのに高校から受け入れる意味も?だったし
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 00:42:28.74ID:iHCjSIbI0
ちなみに茨城は一気に10校も中高一貫校にする模様
水戸一高や土浦第一も中高一貫校に

全国的に公立進学校の中高一貫化は規定路線になるでしょう
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 00:48:11.86ID:aqz816Pw0
>>442
確かにそうだね。
中高一貫と謳っているのに高校でも募集していたら本来の中高一貫教育の意味に
疑問符が出るのは当然だよね。
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 00:50:42.69ID:aqz816Pw0
>>443
>全国的に公立進学校の中高一貫化は規定路線になるでしょう
でもこうなると高校から公立進学校に進みたい子はどうなるの?
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 03:13:33.76ID:yrj0K1pV0
>>445
なかなかな事を言うな。全くその通りだ。
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 09:06:01.86ID:xkznB7ky0
県立中高一貫校は公立だから?高校からの入学者がいるから?とかで先取り出来ない
中高一貫教育は出来ていない
なので選択肢も少ないから市内の私立中学の受験するんだよね
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/25(火) 09:10:45.85ID:xkznB7ky0
>>439
その通りだと思う
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 00:35:31.56ID:r804pA1U0
>>447
頭が良くても家庭の事情で上に行けないのは
悲しいな。
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 08:24:28.52ID:fq1Yiiyi0
宇女高はカンニング事件があったみたいだが大丈夫か?
掲示板がだいぶ荒れとった
0452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/26(水) 23:17:02.03ID:3+VBIVKM0
>>451
どした?何があった?
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 07:53:46.32ID:U0gILQZ50
>>452
宇女高 掲示板で検索してみ。
本当かどうかは分からんが在校生が密告したらしい。
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 08:35:02.28ID:ak9vAwKb0
>>453
ありがとう、見てきた!
凄い荒れてるわ
0455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 20:39:58.67ID:Wt/RENQX0
>>454
今はその掲示板から消えてるけど、一時期はそのカンニングした本人だとかいって名前とその人のインスタのアカウントが載せられてたんよ。
今の時代の高校生怖いよほんと。ましてや宇女高生でしょ。ちょっとびっくりしちゃったよね
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/27(木) 22:03:49.18ID:/ksxMJTs0
>>455
個人情報迄出てたんだ
今の時代ならではの告発だね
何処の学校でも色々あると思うけど
宇女だから余計に衝撃的に感じる
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/29(土) 09:55:11.53ID:E6PkDdUL0
>>447
これな
30年前の結婚適齢期(20代)は大卒男と高卒女の組み合わせは有ったけど、今の大卒は高卒を結婚相手に選ばないように
30年後の結婚適齢期は中受してるか否かで結婚相手を決める時代になるだろうな
0459安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2020/02/29(土) 16:09:15.88ID:r1c1Dzjs0
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。
次回の試験から、午後でアルゴリズムとプログラミング(C言語、Java、Python、CASL、表計算)の配点が大きくなるし、午前でも数学の問題(線形代数学、確率論、統計学)が追加されて難関国家資格になるだろうから。
ちなみにプログラミング言語にPythonが追加される代わりに、COBOLは廃止されるらしい。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/6lJxxho.png
https://i.imgur.com/E04UraZ.png
https://i.imgur.com/ye4iwrf.png
https://i.imgur.com/enpzZMz.png
https://i.imgur.com/vgl5tSG.png
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。
0460安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2020/02/29(土) 16:15:52.61ID:r1c1Dzjs0
栃木県知事・福田富一氏 公認

>>1
【令和時代の栃木県の高校の格付けランキング】
※全日制の普通科、総合学科限定

★は男子校、●は女子校

【S】
★宇都宮

【A】
●宇都宮女子 宇都宮東(中高一貫校) ★真岡 矢板東(中高一貫校) ★大田原 ★栃木 佐野(中高一貫校)
作新学院(トップ英進部) 幸福の科学学園 國學院大學栃木 佐野日本大学

【B】
●宇都宮中央女子 宇都宮北 石橋 鹿沼 ●真岡女子 ●大田原女子 黒磯 小山 ●栃木女子 ★足利 ●足利女子
★文星芸術大学附属 宇都宮短期大学附属 白鴎大学足利

【C】
宇都宮南 宇都宮清陵 さくら清修 鹿沼東 今市 茂木 烏山 那須拓陽 小山城南 小山西 栃木翔南 佐野東
●宇都宮文星女子 ●宇都宮海星女子学院 矢板中央 足利大学附属 ●足利短期大学附属

【D】
上三川 壬生 高根沢 鹿沼南 日光明峰 益子芳星 馬頭 黒羽 黒磯南 那須 小山南 足利南 足利清風
佐野清澄 青藍泰斗

国公立大学やMARCH以上の難関私立大学を目指すのであれば、最低でもこの表のBランク以上の高校に行きたいところですな。
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 02:33:51.40ID:3vKJakGz0
>>437
焼け野原にしていないが放射能だらけにした。
現場にちょっかい出しすぎて、迷惑男。
どの道、ちんけな男。あんな男を当選させている
選挙区民は同罪。本人も悪いが入れた奴も悪い。
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/01(日) 23:56:20.77ID:yb+7qCp00
>>460

知事が公認しているわけねーだろ!
それに、このランク分けは何が根拠だ?
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/03(火) 14:25:12.05ID:PG1YucfT0
>>462
知事さんの出た学校名が無いし。他府県の
ほとんどの知事さんは、東大が多い中、
この知事さん日大、努力の人。
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/03(火) 14:58:17.39ID:6SHS1Lnd0
>>463

そんなことは聞いてない。
このランキングを知事が公認しているわけないだろ!
ランキングの根拠は何だ?
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/05(木) 03:49:47.93ID:JlgZbMGi0
>>464
普通知事でも市長でもそんなこと
言わない。思っていても言わない。
どっから出たんだ?
0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/05(木) 08:35:48.97ID:nHCV9Kph0
矢板東、佐野ってAなの?
私立は作新の一部のコース名しか出てない
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/05(木) 10:13:13.40ID:miJdTyZS0
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/06(金) 23:05:18.29ID:8lTsjQQp0
>>466
矢板東は最近東大合格者も輩出したし、今じゃ大田原に負けないレベルにまで急成長した

佐野も足利は完全に超えたし、これからは栃木に追いつく可能性も期待できる
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/06(金) 23:51:23.02ID:fJdkb3550
佐野日大は永遠の滑り止め。
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 00:42:57.42ID:GRtFDNB00
>>466

そもそも内部進学組がかなり優秀。
中学受験の段階で、県立中高一貫がなければいずれは佐野は栃高栃女、
宇都宮東は宇高宇女、矢板東は大田原を受験するような児童が受けるので入試難易度もかなり高い。
合格者はそういうレベルの児童が集まる。
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 06:32:29.63ID:jVtw9xow0
矢東はえらい量、勉強させると聞いた
課外授業でなのかわからんが
宇高遠いから大高、矢東てのもいるな
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:57.57ID:gbPENsSE0
>>472
入試の偏差値が低いからね
大田原や真岡もそう

真岡高校も芳賀郡の優秀な子が、宇高が遠い(というかそもそもJRが通ってない)から仕方なく真岡高校へ、ってパターンが多い
実際、そういう子の中には東大や国公立医学部、自治医大などに合格する子もいる
まあ芳賀工業団地のあたりからならバス(将来的にはLRT?)で宇都宮方面に通学できなくもないけど、二宮、益子、市貝、茂木あたりから宇都宮に通学するのはかなり厳しいだろう(市貝はごく稀に宇高に行く子もいるらしいけどね)

ちなみに石橋や宇北などは入試の偏差値はそこそこ高いけど(真岡や矢板東より上)、その割に東大や医学部、早慶などの合格者はほとんどいない
本当に出来る子は宇高または宇女、宇東に行っちゃうから
石橋や宇北などは宇都宮学区ではトップ(宇高、宇女)はおろか2番手(宇東)ですらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況