また内申の話をするが、数年前のある内容のもの(2015年あたりだったと思った)を呼んだところ
たとえば内申点が33前後の場合受けるべき公立高校の偏差値の目安が45〜50と書いてあってびっくりした。

去年やおととしあたりにそのようなふざけた内申依存が是正(とはいえ、依然ひどいが)されたかもしれないが、
いずれにしても数年前レベルでまかり通っていたならばとんでもないことだ。

上の方で実技科目で普通にやっていれば3はつくみたいな記載があったが、
たとえば美術・技術家庭・体育(自分の学生時代の言い方。変わっているならばすまん。ちなみに相対評価時代)の場合
作品の出来・運動神経等で評定がすべて決まってしまうことは今も昔も変わらない以上、
やはりセンスやクリエイティブ能力有無で人生の大枠が決まる内申依存はおかしいと言わざるを得ない。