X



トップページお受験
1002コメント384KB

2019年 東大合格者数 高校ランキング Part17

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:17:37.65ID:14Y3tGK80
各地の覇者

北大医学部→?
東北大医学部 →?
東大理三 →灘 (筑駒?)
名大医学部→東海
京大医学部→灘
阪大医学部→灘
九大医学部→久留米附設
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:18:30.92ID:ox6TbEgb0
>>851
北大は札幌南と北嶺あたりか
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:24:00.46ID:IKUezsfg0
>>778
ちくさ じゃなくて ちぐさ

名古屋市千種区は「ちくさく」と読むけど、
千種高校は「ちぐさこうこう」と読む。
これ豆な。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:24:04.22ID:LNsk6OrE0
附設は弘学館が壊滅したから佐賀からもトップ層がいってるね
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:24:39.03ID:thxkY3yE0
>>857
響子さんの旧姓と同じだな
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:24:41.00ID:SRDUaQL40
東大文一が文系最難関から転落

10日、日曜日は東京大学をはじめとする、多くの国公立大学の合格発表が行われたが、今年は異変が起きた。
常に文系最難関であった文一(法学部)の合格最低点が文二(経済学部)を下回った。
合格最高点、平均点も文二に負け、財務省の高級官僚などを多数排出し日本の権力中枢の人材育成を担っていた文一は、早くから外資系企業や大手商社などに就職することを目的とする学生が多い就職予備校的な東大経済学部に、入試の難易度で負けることになった。
おそらく来年以降もこの傾向は変わらず、これから国内の文系最難関と言えば、東大文二ということになろう。
日本の伝統的なヒエラルキーが崩壊し、とうとうグローバル化していくという、時代の転換点かもしれない。

http://www.todaishimbun.org/wp-content/uploads/2019/03/5af9472372c8a54624e9ef96da7bbf47.jpg
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:25:06.09ID:l1AQOpUi0
2018年11月 駿台第2回東大入試実戦模試 学校別受験者数

      合計(文系 理系)   
開成   474(167 307)
麻布   246(114 132)
渋幕   202( 80 122)
筑駒   193( 57 136)
日比谷  187( 89  98)
桜蔭   184( 61 123)
浦和   179( 71 108)
駒東   178( 69 109)
聖光   171( 86  85)
海城   161( 62  99)
西大和  151( 76  75)
栄光   149( 54  95)
灘     149( 30 119)
翠嵐   148( 52  96)
学附   138( 69  69)
筑附   126( 45  81)
栄東   116( 51  65)
ラサール115( 44  71)
豊島岡女114( 55  59)
浅野   106( 51  55)
早稲田   97( 28  69)
附設    96( 40  56)
東海    92( 21  71)
女子学院 88( 51  37)
巣鴨    87( 30  57)
千葉    86( 28  58)
旭丘    86( 26  60)
渋渋    85( 34  51)
湘南    78( 23  55)
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:31:15.48ID:Qc5Qqm8O0
>>770
宮崎西は旧制二中ではなく新設校。
合同選抜で宮崎大宮が弱かった時代に宮崎西は理数科を作ってトップになった。
全県学区になっても理数科ブランドは根強く宮崎大宮は復活しきれない。
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:32:11.40ID:IKUezsfg0
>>802
刈谷は毎年何人も東大受かってるよ。
理三は記憶の範囲では聞いたことないが。
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:33:04.74ID:2064iYXi0
>>862
翠嵐はマジで馬鹿私立みたいな学校だな。
栄東とかよりも逝っちゃてる。
もはやネタ学校だな。
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:34:43.24ID:IKUezsfg0
>>814
灘が京理のレベルを上げて欲しいね。
かつて京理は理一よりも難しかったはず
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:36:40.45ID:pF/ZQqRs0
もし本当に別学がオワコンだとして共学化するようになったら一番困るのは女子学院だな、名前どうするw
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:37:44.53ID:T8eLtZef0
>>871
終わらないから大丈夫
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:37:57.21ID:7ZittyE/0
>>871
共学学院
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:39:36.87ID:IKUezsfg0
>>874
クソワロタw
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:41:07.14ID:8MyVfktz0
>>595
低学歴乙
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:41:10.09ID:pBUGC1x/0
>>873
www
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:41:54.56ID:l1AQOpUi0
女子男子学院
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:42:25.78ID:2ydzC0dk0
>>443 >>440
85年前後だったら京大情報工学・航空工学は河合で70.0〜72.4で理Tや九大医
の67.5〜69.9を上回っていたよね。
当時はハイテクブームもあったけど、医学部大バーゲンセールの時代。
特に私立医なんてwww
あのとき医学部行っとけばよかった、って思ってる東大・京大工学部卒は多いだろうし、
そういう父親が医学部進学をアドバイスしてるのかもね。
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:42:36.77ID:LNsk6OrE0
賢い系男子校の共学化は附設、愛光など有るけど賢い系女子校共学化 ってあるのかね?
イメージ的に女子校共学化って脳筋スポーツで名前売るとこが多いんだが
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:43:49.19ID:T8eLtZef0
渋渋と広尾だろ元女子校
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:44:58.12ID:T8eLtZef0
俺が唯一共学化した方がいいと思うのは

桐朋
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:46:42.07ID:T8eLtZef0
男女学院
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:47:17.45ID:2064iYXi0
各地に広がるネタ学校

広尾学園、横浜翠嵐、昌平、栄東、古川学園、弘学館…
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:48:33.28ID:SyrX1Kwm0
理1は95年当時でも65.0から67.5だったよ。

本来専門学校レベルの奴がFラン大学に参加したりしていて、みかけの偏差値は高騰している。
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:49:36.91ID:ScBe1WMO0
日比谷はこれだけ引っ張っておいてそこそこの数値じゃなかったら叩かれるだろうなあ
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:50:13.26ID:3DtWS6C00
>>884
渋々は高校募集すればかなり都立重点校の併願校として人気出そう。
このレベルの共学校の高校募集が殆どないから。
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:50:42.66ID:pF/ZQqRs0
そもそもなんで女子学院とかいう紛らわしい名前にしたんだ?
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:51:24.91ID:T8eLtZef0
>>892
ぶっちゃけ覚える価値もないだろ
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:53:17.28ID:pF/ZQqRs0
公立復活というより日比谷に集中してるだけ?それともその日比谷すら壊滅?
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:53:50.22ID:T8eLtZef0
>>891
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない

広尾の様子からするとどうなんだ

いや広学か?w
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:54:10.21ID:2064iYXi0
速報が毎年速くて、私立大までしっかり把握してるような学校は、いわゆる管理型の受験校と見るが、合ってるよね?
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:54:29.30ID:puU1VbTo0
>>871
子女学園
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:54:40.42ID:cZGk40h90
アメリカの「10スクール」は1980年代くらいに次々と共学化
イギリスのパブリックスクールの「ザ・ナイン」もイートン校くらいだろ男子校のままなのは

結局、高偏差値の人格破綻者を送り出して日本を破壊することしかしとらんわ
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:54:42.78ID:T8eLtZef0
>>895
今年復活した公立は
男子校浦和41
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:55:02.65ID:8eTzXVd10
>>827
東大出て中堅企業就職は無い。中堅企業の定義分かってる?
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:55:04.23ID:G7axK8p00
青雲も弘学館化しつつあるのは悲しいなあ
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:55:45.00ID:T8eLtZef0
>>898
そうか〜?
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:57:06.80ID:G7axK8p00
旧帝医の覇者は
北大医→札幌南
東北医→仙台第二
理三→灘
名大医→東海
阪大医→灘
京大医→灘
九大医→附設
かな
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:58:14.30ID:HLwksI8V0
>>891
するわけない。。

すでに渋渋女子は桜蔭レベルになっている。
わざわざ都立高校の併願レベルの生徒をとる意味がまったくない。
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 23:59:40.74ID:g05br+TE0

2005 東大101 理三21 京医22
2010 東大104 理三21 京医25
2013 東大101 理三27 京医24
2016 東大94  理三20 京医25
2019 東大73 理三20 京医26

灘が落ちてるということはない
レベル落ちてたら理三20の数字は出せない
東大ならどこでもというより旧帝医に流れたんだろ
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:00:51.40ID:5tidEP220
浦和40人超えは健闘したがどこから湧いて出たんだ
栄東も開智も大宮もまあまあだったし
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:02:01.17ID:JbaPCCdo0
>>910
さすがに桜蔭レベルは言い過ぎでは?1日の偏差値はまだまだ
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:04:57.28ID:zdbSyzDM0
>>914
大宮の離散は開校以来初?
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:12:12.67ID:4YqvbPWH0
>>914
本気を出したんだろう。
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:19:33.24ID:fXVSuGN30
>>904
東大出て三菱UFJに入ったけど3年で中堅会社?というかITベンチャーに転職した人
知ってるがな。
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:20:48.69ID:0ENQo3eu0
>>909
関東の高校って、、、
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:21:32.33ID:gQov/O8T0
>>882
そう、情報系だけじゃなくて航空系も高かったよね。
あと京理も、京理>理一=九大医=名大医ぐらいだったんじゃないかな。
薬学系は理学部より低かったと思うが、今は完全に逆転しちゃったな。
理系の序列も医学>理学=工学部上位学部>工学部下位学部=薬学部>農学部ぐらいだったと記憶している。
科学技術立国の凋落なのかな。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:22:12.25ID:O2sncZLl0
>>901
男尊女卑その他の霞ヶ関の“カルチャー”を守りたい、
あるいは性接待に弱いままにしておきたいんだと思うよ

筑附・日比谷はボロボロにしたくせに、
筑駒に対する特別扱いはいまだに続けているところから見て
前者だと見てるけどね

80年代後半から90年代に共学の学附全盛期が来たのは皮肉だったけど^^;
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:22:21.87ID:fXVSuGN30
>>898
そういや、一年中コピペ貼ってる石原改革を全国の県知事にご照覧あれみたいな
コピペ一番の繁忙期には表れないな。あれで日比谷とは無関係だけど
日比谷が大嫌いになったんだけど、アンチというのかどうか知らんが
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:23:17.41ID:MyyXBWtJ0
門戸厄神のすぐそばにある女子校は、なぜ毎年、非公表なのか、
理解できない。毎年東大数人、京大20人前後 合格者がいるはず。
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:25:10.13ID:fXVSuGN30
>>925
山口真由子弁護士は、財務省の男子校の裸で風呂も入らず繁忙期の予算作成の時期を乗り切るという
バンカラ気質が女子力とは正反対で
馴染めないから早期に2年もたなかなったみたいなことを、事務次官のセクハラ問題の時に
ワイドショーで語ってたな。
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:27:28.75ID:fXVSuGN30
>>927
フェリスも極力、公開してないような。
東大くらいは公開してるみたいだけど。

進学実績を公開することが宣伝みたいで、俗事と思ってるんじゃないの??
ミッション系というか宗教が創立の基盤だし。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:28:09.33ID:fXVSuGN30
>>921
西大和は共学だろう。
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:28:12.73ID:OH2P9x0p0
広尾学園は海外大学に80名以上合格出してる。(レベルの高低はわからんが。)
ベクトルの向きが違うんじゃない?
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:28:31.32ID:gQov/O8T0
>>926
スレの流れが速くてすぐに消えてしまって意味ないからじゃないの?
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:30:46.14ID:NmKQ5b7P0
.
神戸女学院を共学にしよう。

神戸学院
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:32:30.09ID:jgbD5T/e0
東京女学館も
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:34:36.66ID:Nc98BqAo0
>>925
サークルでは巡り合わせ悪く「女尊男卑」を喰らったんだがw
4年間、年功序列にはならず、ずっと一番下の立場にいた気がする
(最後の年まで部屋取りに駆り出されてたってのが)
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:36:30.62ID:QBzutRfw0
男子校を禁止しないと
明らかに男女不平等
職場の女性比率を高めることが求められるなら
学校も当然そうなる
開成に女子が入れないのは人権侵害
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:38:47.83ID:lQuyYa7V0
40代早稲田高校→横国大のものだが
他スレにあったんだけど早実と早稲田高校の内部推薦枠めちゃくちゃよくなってるな。

     <2001年>     <2005年>    <2009年>
     学院  早実    学院  早実     学院  早実
進学  553  411    584  422     590  391

政経  121   40    135   45     135   45
法    110   25     80   25      85   28
理工  210   57    210   73     206   92
−−−−−−−−−−  −−−−−−−−   −−−−−−
合計  441  122    425  143     426  165
割合 (80%) (30%) (73%) (34%)  (72%) (42%)

商     60   50     45   45      45   50
一文   26   30     41   30      25   23 文
国教   なし  なし      5   15      10   11
−−−−−−−−−−  −−−−−−−−   −−−−−−−
合計   86   80     91   90      80   84
割合  (16%)(19%)  (16%)(21%)  (14%) (21%)

教育   19   93     45   89      37   42
人科    2   30      1   10       1    9
社学    5   70     18   70      30   61
二文    0   16      0    7      15   22 文構
スポ    なし  なし     4   13       1    8
−−−−−−−−−−   −−−−−−−−  −−−−−−−−
合計   26  209     68   189     84  142 
割合  (5%) (51%)  (12%) (45%)  (14%)(36%)

※端数処理の関係で合計が100%にならないことあり
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:41:50.58ID:KkJ93vgj0
>>811
旧制九州高等医専はブリジストンの石橋家の援助を受けている
附設の敷地費用も石橋家が用意したと記憶している
九工大(旧制明治専門学校)及び明治学園(の母体である小学校)は炭鉱王の安川(現安川電機)が設立した
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:41:51.56ID:96u6WcYj0
基地外ジェンダーが張り付いてるな

ちょっと発表が一段落するとマンセーと基地外ジェンダーの濃度が増す
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:45:22.67ID:DvNIbSNL0
浦和はマーチの合格者(特に明治)も多いが、昔は私立は早慶がほとんど
だったが、最近は東大に合格するような人でもマーチも受けるのかな
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:48:59.88ID:5tidEP220
浦和は今年は東大は大健闘だけど、昔だったらまずいなかった現役マーチ進学者も無視できない数出ていると聞いた
4年制高校を自称する浦高も現役進学率上昇の全国的トレンドからは無縁ではいられなかったと
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:49:21.79ID:kAjoH3kO0
>>909
灘はさすがやな
旧帝医の一角を抑えつつ東大ランキング乗せてくる附設も強い
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:51:13.54ID:jmNr1f9b0
>>936
それならまずは国立男子校の筑駒こそ存在意義を問われるべきでは?
なぜ筑駒を見て見ぬ振りして開成に行くわけ?
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:52:47.20ID:96u6WcYj0
公立男子校の雄、浦和も忘れずに
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:53:36.24ID:QBzutRfw0
開成はとくに意味はなく例で出しただけ
筑駒ももちろん国家による女性差別への税金投入だ
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:53:36.35ID:jjkjp+510
東大合格者数 公立高校ベスト5

       1位     2位     3位     4位     5位  
1981年  浦和51  湘南49   西46    千葉43   戸山33
1982年  浦和54  戸山43   湘南43  千葉38   青山32
1983年  湘南58  浦和57   国立35  西33     青山33   
1984年  浦和54  千葉47   湘南41  国立38   湘南41
1985年  浦和61  湘南54   千葉50  戸山32   国立30
1986年  浦和56  千葉53   湘南38  西36     戸山35
1987年  千葉51  浦和48   湘南41  西35     戸山34
1988年  千葉62  浦和60   湘南32  厚木32   旭丘32
1989年  浦和54  千葉53   湘南34  高岡34   戸山31
1990年  千葉62  浦和60   湘南41  戸山35   千種27
1991年  千葉61  浦和58   湘南30  戸山29   高岡29
1992年  千葉61  浦和47   湘南33  旭丘29   岡崎29
1993年  千葉56  浦和48   岡崎38  旭丘34   西31
1994年  千葉57  浦和49   岡崎37  土浦一30  岐阜30
1995年  千葉55  浦和50   岡崎40  土浦一33  高岡28
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:56:23.85ID:96u6WcYj0
>>949
公立男子校の雄、浦和も忘れずに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況