?ある程度学校任せに出来るからこそ中高一貫選ぶんじゃない?
底辺は知らないけど、トップ校ならなら中2から数I数Aに入るし(中堅校でも中3から)
中3で中弛みするとはとは言ってもたかがしれてるでしょ
周りは大学受験に向けて勉強する空気になって来るし
そりゃ公立でも個人的に先取り出来るのは当たり前だけど、
かなり本人の意識高くないと難しいんじゃないの?
学校のゆっくりで深度の浅い授業の時間がもったいなくない?