>>416
比較すると何処の高校もオープンは内申見ない実力結果でそのまま偏差値に反映
書類選考の公立併願は併願先の公立高校の偏差値が低かったり、内申で合否判定するから偏差値が低く出る。
近頃の私立高校は書類選考だけの高校が増えたが、志願集まりやすい反面、バカも多く受ける
生徒の実力見るならオープン入試で入って来た生徒を見る。
書類選考で併願先の公立高校落ちて桐蔭入学組は上記の偏差値−10から15の生徒が入学している。
ぶっちゃけ、スタンダードコースの生徒の入学組偏差値は平均45前後